• ベストアンサー

休みの日なのに「午後から用事あるから午前中で帰る」って言ったら「午後も

休みの日なのに「午後から用事あるから午前中で帰る」って言ったら「午後もやれ」や「用事あって出でこれません」て言ったら「だめだ協力しろ」て、言われたり、「風邪引いたから休ませてください」て、連絡したら「忙しいんだぞ予定遅れたらどうするんだ」て、言われたり、転職先を見つけたら辞めますって言ったら「おまえは優秀だから辞めると厳しく辞めさせるなと、家の人にに命令するぞ」などです、今不景気だからそれって得なほうですか、また違法ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maron0906
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.1

それは会社の方針ではなくて、職場の上司の都合でしょう。納期などの 問題で会社からノルマは課せられているでしょうから、何とかしなきゃ という気持ちで貴方の都合迄は考えられないのでしょう。会社組織の中 で仕事をしている以上、仕事上協力し合うのは当たり前の事で、その部分 が信頼関係も生まれると思いますが?私から見たら忙しそうで良い会社に 見えますけどね。ただ、その上司の最後の言葉、「親に・・命令するぞ」 でしたっけ?これにはちょっと驚きました。あなたは未成年ですか?もし そうなら上司の親心とも取れますが、違うなら脅迫以外の何者でもありま せんからね。あなたが本気で会社を辞めたいなら誰も止められません、親 でもね。職業の自由は法律で認められている物ですからね。ただ、この位の 事でいちいち会社を辞めていたら働く場所が少なくなるのも事実だという事も 確かですよ。

bubugogo
質問者

補足

私は30代です。親に言われたら「何で迷惑かけんだ!!!」などと怒られます、同僚には「だから期待されているんだから辞めないでがんばりなさい」と言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 午前中休みをとっていますが、午後も休みたい。

    今日病院に行く都合で、午前中休みをとりました。しかし、私用(役所、銀行にいかなければならない)で午後も休みをとりたいと思っています。上司には連絡がとれず(出張中で携帯が繋がらない)、会社にいる人に聞いたらお昼くらいには戻るとの事です。しかし、ギリギリに連絡するのもどうかと思い、どう対処したらいいかわかりません。 (1)月に2日間は雇用の関係上休みをとるように言われていますが、まだ1日も取れていません。(日曜日のみ休み、土曜日、祝日も関係なく仕事があります) (2)事務の仕事をしていますが、事務員は私だけです。 (3)今日以外だと仕事を抜けたり、休むことが難しいです。 この場合、留守電に休む趣旨を伝えて休んでも大丈夫なものでしょうか?

  • 来社依頼のメールで「午前か午後に伺います」

    来社依頼のビジネスメールを毎日のように受け取っています。 その中で20代前半の男性営業マン(以降「A氏」)が来社の際必ず 「今日の午前か午後に伺います」とメールをくれます。 毎回、「お忙しいところご連絡ありがとうございます。当社の営業時間は午前9時から午後6時までとなっております。営業時間内に来社いただけますようお願いいたします」と返信しています。 A氏からの返信が「午前か午後にはいきますので、大丈夫ですよね?」 私が「できれば来社の時間を大まかで構いませんので、教えて頂けないでしょうか?」と返信すると A氏「午前か午後です。大丈夫です。」と返答があります。 こちらの意図を汲み取って頂くことが難しいく来社予定の調整だけでかなりの時間を要します。 一度だけ、「来社予定時刻を教えてください」と強い言い方で連絡を入れてみたものの A氏からは「調整中です。午前か午後にお伺いします。」とメールが来ました。 A氏が来社の際は一日中来社を待たなければならず、 通常業務にも支障が出てくることが多々あります。(他社の営業マンとの打ち合わせをすることができない、社用での外出ができない等) A氏とは、 「言った言わない」の問題が何度も発生し、来社予定はメールでやり取りするということになりました。 A氏に対して、どのような返信をすれば こちらの意図を汲み取っていただけるかアドバイスをいただければと思い 質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 1歳5ヶ月 用事を入れすぎでしょうか。

    こんにちは。もうすぐ1歳5ヶ月のむすこがいます。 私は今のところ専業主婦です。 最近、一週間のうち、ほとんど毎日用事が入っています。 用事といっても、家にママ友、むすこの友達が遊びに来るか遊びに行く、公園へ行く、児童館の行事に参加する・サークル、などです。二人でゆっくり過ごす(午前午後に散歩程度)ことが週1回位かな。 土日は旦那さんがいるので誰かが来て遊ぶということはほとんどないです。 4月からスイミングに行く予定です。 昼寝時間は不規則にならないようには行動しているつもりです。 が、3歳くらいまでは「ゆっくりゆったり過ごすことがいい」と聞いたことがあり、こんなに用事を入れていてむすこにとって、どうなんだろう。と思っています。 やはりゆっくり過ごす時間を増やした方がいいと思われますか。

  • 午後から出勤しようと思うのですが…

    派遣社員です。短期で9時から5時まで仕事をしています。 あさって(16日)、午前中に用事があって午後から出勤する予定です。会社の人にはそのように伝えてありますし、明日帰るときにも再度伝えるつもりです。 これまでは1時に仕事を始められるように出勤するつもりでしたが、今日考えてみたらその時間には出勤できない可能性があり、最悪の場合用事を終わらせてから出勤しても3時とか4時になってしまうかもしれないことに気がつきました。そうすると2時間とか3時間くらいしか働けないのですが、それでも出勤したほうがいいでしょうか?それとも、少し働くくらいなら休んだ方がいいのでしょうか?休むならその時点で連絡を入れるつもりでいますが、時間が遅くなる可能性を考えて最初から休むように伝えた方がいいのでしょうか? 私に常識がないのかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 「午前中お休み」は不可、「夏期休暇」は可?

    以前勤めていた会社(A社とします)で外線電話を受けた時、その名指し人が午前中のみ休み、午後から出勤の予定(その会社では半日休扱い)でした。その時お昼前だったので「○○は午前中お休みをいただいておりまして、午後から出勤する予定です」と答えたところ、先輩から「相手が半日休の制度のない会社かも知れないから、その答え方はおかしい(理由として通用しない)」と言われました。 A社の前に勤めていた会社(B社とします)では、半日休はありましたが、お盆休みはありませんでした(どうしても取りたければ有給休暇を利用。でも業種上、夏に休むのは不可能どころか、休日出勤の嵐)。世に言う一流企業でしたが、有給休暇の他に1週間連続して休みを取れるという制度もありませんでした。(聞くところによると、ほとんどの大手企業にあるらしいですが) ですが、A社では堂々と「○○は来週の火曜まで夏期休暇(会社全体ではなくて、一人一人時期をずらして取得)となっておりまして・・・」「現在長期休暇を頂いておりまして、次の出勤は・・・」と言っていました。 相手の会社にないかも知れない制度は、不在の理由として言ってはいけないという理論なら、「夏期休暇」も「半日休」も同じだと思うのですが・・・ みなさんの会社ではどうなっていますか?

  • 派遣先企業を長期お休みしてしまい…

    派遣先の企業を長期お休みをしてしまいました。 体調がもともと強いほうでもなく、職場の上司のストレスもあり、一週間近く入院してしまいました。 そのとき、派遣先、派遣元にも連絡はきちんとしておりお休みをいただきました。 しかし今日、急遽急用が入ってしまい、派遣先へ連絡を入れ、午前休をいただくことになってしまいました。 その後、派遣元の方から連絡があり、午前休の理由を述べましたが 「上部の人がカンカンに怒っているから、なるべく午後から出勤してほしい」と言われました。 確かに、一週間入院してしまったのは職場のストレスと体調管理不足ですが、カンカンに怒ってると言われるととても行きにくいです。 今月末でその職場を退職し、別の職場へ転職予定ですが、午後から出勤するのがとても怖いです。 怒っている理由は長期休みを頂いてしまったことと、急遽急用が入ってしまったことだとは思うのですが私は連絡も入れておりずる休みとかではないのですが職場に行った時どのように対応すればいいでしょうか?

  • 自分の予定と仕事の優先度

    パートをしています。今のところ今月いっぱいまでの予定でいます。 そのパートですが、突発的に連絡が来るので困っています。例えば今日も午後は休みを入れたのですが、今日になって「用事が終わったら来い」と言われました。それも最初は「午後来ないのなら来なくてもいい」と言われ、昨日になって「午前中だけでも来て欲しい」となって予定を変更したのですが…。私は休みのつもりで予定を入れているので、仕事に振り回されっぱなしです。 今日の予定は病院に行って検査なのですが(定期的に病院に通っていることは伝えてあります)、そのほかにも家族に頼まれた用事があります。これらを済ませて行ったとしても通勤時間のほうが勤務時間より長くなってしまいそうなのですが、このような場合でも仕事に行った方がいいのでしょうか?仕事が任せられる、と思われているのはありがたいことですし嬉しいですが、ここまで振り回されるとちょっと辛いです。 社会人なのにこのような考え方は甘いのかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • 午前中はけだるく→午後は眠い→夕方元気で→夜は眠いで困ってます。

    主に、聞きたいのは午前中のけだるさのことです。 長くなってしまったのですが、お読み頂けると嬉しいです。 先に簡単に自分の状態を記しておきます。 特段低血圧でもなく、貧血はありません。睡眠時間は6時間弱です。 食生活は好きなものを食べることが多いですが、大体腹8分くらいでとどめています。 要するにいわゆる健康診断とかでは極めて問題なしという身体であり、粘膜が強いせいか 風邪等も何年もひいてないし、傷もすぐに治ります。免疫力はとてもある方だと思います。 しかし、午前中のけだるさといったらないのです。 鎖骨上辺りの喉、というか食道部分~胸の辺りにまるで粘土が詰まっているような感じがするので、 どう頑張っても朝食を食べられない状態です。 ただ、それだと朝起きてからランチまでの間はかなり頭が働かなくなってしまうので、 チョコレートをかじったり甘めのカフェオレなどを飲んで頭は少々ですが冴えます。 が、しかしけだるさが酷すぎて放心状態のような感じになってしまいます。 そして昼食を取ると途端に元気が出るのですが、14時ぐらいから気持ち悪くなるくらい眠くなります。 目は一生懸命開けているものの身体は完全に寝ている感じです。 恐らく、朦朧としている状態で急にご飯を食べたから眠気が襲ってくるのだとは思うのですが、 そうは言っても喉に粘土がつまった感じなので朝食を取るのは至難の業です。(昼くらいになるとつまった粘土感はとれてきます) そして16時くらいからめちゃめちゃ元気が出てきて、21時くらいには眠くなります。 1日5時間くらいしか調子がいい時がなくて困ってます。 もしくは他の皆も大体午前中は元気がなく、午後は眠くて 夕方から元気が出るのでしょうか。 私が大袈裟に言ってるだけで、みんなも多かれ少なかれこんな感じなのでしょうか。 自分も同じだという方、こういった症状を克服した方、あるいは専門的に分かる方がいらっしゃいましたらご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 平日の午後からディスニーランドに行って、その日のうちに関西に変える計画

    平日の午後からディスニーランドに行って、その日のうちに関西に変える計画をしているのですが、可能でしょうか? 木曜日に、関西から東京に来て、午前・お昼ぐらいまで引越し先の下見をしてから、ディズニーランドに行こうと計画しています。彼女と二人で行きます。その日のうちに二人で関西に変える予定なのですが、時間的に十分に楽しめそうでしょうか? ディズニーシーではなく、ディズニーランドのほうで遊ぼうと考えています。

  • 日曜しか休みのない働くお母さんへ。

    働くお母さんに質問です。 日曜日しか休みのない仕事をされている方は、 平日にしかできないこと、たとえば子供を歯医者へつれて行く、などの用事をどうしてみえますか? 実は私今転職を考えているのですが、面接予定のところが日曜のみの休みらしいので、はた・・と困ってしまった次第です。子供は一番下がまだ小学生なので、まだ私がついていく必要がある場合があるかな・・と。 参考までに教えてください。

専門家に質問してみよう