• 締切済み

27歳 女性です。

27歳 女性です。 女性のおひとりさまって、最近良く聞きますが。 ゴルフの練習に一人で行くのっておかしいですか? いわゆる打ちっぱなし場です。 せっかく始めたのだから行きたいんですが、誘い合ってだと日が限られるので、会社帰りにでもブラッと行きたいのです。 なかなか入る勇気が無いので、皆さんがどう思われるか教えて下さい!

みんなの回答

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.4

 一人でいつも行ってます。誰かと待ち合わせて行くより一人のほうが集中して練習できますので、一人のほうが好きです。  ただ女一人で行ってたら、教え魔に捕まる可能性があるので、気をつけて下さい。私はあからさまに嫌な顔をしてますが、それをできない人もいるでしょうから。  行きつけの練習場を決めて、そこで個人レッスンを受けてみるのもいいですよ。スクールに入らなくても、20分3千円とかで、レッスンを受け付けているゴルフ練習場もあります。

326you
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスためになります!そうですか…教え魔に捕まったら厄介ですね。 訳が分からなくなりそうだし、集中出来ないですし。スクールに入らなくてもレッスンが受けれるとは知りませんでした。色々探してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はじめまして♪ ボーリングの場合は皆でワイワイが楽しいのでちょっと気になりますが、ゴルフは個人のゲームですし、そのための練習ですから気になさらなくて良いと思いますよ。 私はゴルフ未経験ですので「素敵です!」と思いますよ~ (^o^)P

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

別に女性が一人でゴルフの打ちっぱなしで練習していても誰も気にも留めないじゃないんですか? 牛丼屋と同じですよ。 私が若い頃は牛丼屋は男の食べ物屋でしたから、女性が一人で食べに行くのは恥ずかしいと言った感じでしたが、今じゃ女性が一人で食べていても気にしないですよね。 それと同じだと思います。

326you
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、皆さん練習しているのだから周りなんて気にしていないかも知れませんね!女性一人は見たことが無かったので… 気にせず行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112490
noname#112490
回答No.1

おかしくはないと思います。 一人じゃどこへもいけない27歳女性のがどん引きなので。 なかには薄暗くて治安が悪そうなところもあるでしょうから、中をのぞいてやばそうだったらさっさと引き上げたらいいんじゃないでしょうか。

326you
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、場所柄は大事ですね。近郊の練習場を色々調べてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 若い女性が多いゴルフ練習場

    若い女性が多いゴルフ練習場 お世話になっております。 最近嫁(24歳)がゴルフに興味をもち、始めたいと言ってきました。 私もゴルフをやっており、二人で同じ趣味を持てるなら大歓迎なのでやらせようと思うのですが、専業主婦のため安い平日に練習に行くほうが良いだろうとのことで、練習場を探そうと思ったのですが、嫁は若干人見知りで中々1人で行くことが難しい性格です。 休日なら私も付き合えるのですが、平日は仕事があるので1人で行かなければなりません。 なので、気分的に行きやすいよう、若い女性が多い練習場が近所にあればと思い、質問させていました。 当方大田区の環八沿いに住んでいまして、車もありますので若干遠出(神奈川方面?)もできます。 その辺りで若い女性が多い練習場などに心当たりがありましたら、教えていただければ幸です。

  • 練習場での女性ゴルファーの悩み

    私の知人女性の悩みなのですが、最近ゴルフを始めた初心者で、1人でも練習場に練習に励んでいました。 しかし、1人で練習していると頼んでもいないのに、どこかしらから登場して手取り、足取り教えてくれるオジサマ達が多いとのことです。 彼女は、月1回程ですがプロにレッスンを受けて、課題を持ち練習しているのですが、そのオジサマ達は別の事を教えたり、何よりも身体を触られたり、1人で練習したいのに邪魔なようです。 自宅から1番近い練習場で被害受けたので、別の練習場に変えたそうですが、やはりそこでも同様の事があるそうです。 最近は、1人で練習場に行くのが億劫になってしまったとも言っています。 うまくお断りする方法など、解決策はございませんか? ※実際に同様の被害に遭われた女性からのご回答もお待ちしております。

  • 1人で牛丼屋やラーメン屋に入れますか?(女性限定)

    30代女です。女性の方にお聞きしたいのですが、1人で牛丼屋とかラーメン屋に入れますか?それも夜に。主人がいない時など一人分作って夕食を食べるのがめんどくさいじゃないですか。会社帰りに松屋の前を通る度に「食べたい!」と思いながら勇気が出ず、(店内は男性1人ばかり)オリジン弁当に寄ってしまう私なのですが。 みなさんはどうですか?

  • 都内で女性が1人で飲めるバー

    たまに仕事帰りに1人で飲みたいなぁって思うときがあります。 喫茶店やレストランは1人で入れるのですが、1人でお酒を飲むとなると、何となくお店に入りづらく感じて、行く勇気がありません。 都内で女性が1人でも入りやすい、おすすめのバーはないでしょうか?

  • ゴルフサークル脱退すべき?

    28歳の女性です。 最近ゴルフを始め周りにゴルフをしている人がいないので ゴルフサークルに入りました。 女性の会員の方もいるのですが、あまり活動をされていないようです。 10月の上旬にコースにでることになったのですが、 車がないため、サークルの会員の男性の43歳の方が乗せてって くれるとの事で、予定をたてました。 その方が最近ゴルフの練習の誘いの連絡が来たのですが、 どうやら私と2人で練習をしようとのことみたいなのでちょっとどうしようかと思っています。(まだ会った事がない方です) コースの前に一緒に事前に練習をする際にも車で練習場まで送迎をするので、コースの日に私を拾いやすいのでどうですかという感じなのですが…。 なんか私のサークルのイメージはもっと皆で練習とかそいうイメージなのですが、これはやはりおかしいでしょうか? コースの日も私の他に相乗りの方がいるか不明です。何もそのことについては話してこない感じです。 これは脱退した方がいいでしょうか?

  • 職場に女性一人

    30代女性です。転職して半年ほどになります。 職場は、30~40代の男性が5人程います。 男性社員の雑談といえば、パチンコ・競馬・ゴルフ・野球などなど… 私には興味の無いものばかりで、話が合いません。 職種が違うため、仕事上関わることもほとんどありません。 ランチは男性社員はほぼ外食。 当初は私もランチをご一緒していたのですが、正直お金がかかり過ぎるので、お弁当を持参するようになりました。 そのためか、ランチの時も全く声をかけられなくなりました。 最近では、朝と帰りのあいさつ、電話の取り次ぎくらいしか会話をしない日もあります。 個人的には、女性一人で気楽でいいのですが、 もっと積極的に職場の皆さんと馴染むようにした方がいいのかな、とも感じます。 ひと言ふた言でも、こちらから話しかけたり、関わりを持つようにした方がいいでしょうか。

  • ゴルフを始めて半月です

    最近ゴルフを始めたばかりの初心者です。 土、日に練習場で200球ずつくらい練習しています。30歳女性なんですがどのアイアンで打っても70~80ぐらいしか飛びません。ナゼなのでしょうか? 良いアドバイスお願いします。

  • 女性にとって、手をつながれるということは??

    女性が彼氏でもない人に手をつながれる時、どのように思っているのでしょうか? つなぎ方も普通につなぐのと指を絡めるつなぎ方もありますし、 なんでもないときやデート中、お酒の場など手をつながれる状況などにもよると思いますが・・・。 女性が友達だと思っていた男性に何気なく手をつながれたりしたときにどう思うのでしょうか?? 拒否しますか?? 会社の飲み会などで、同僚と帰りに2人きりになったときふいに手をつながれたら拒否しますか?? というのは、会社の飲み会で同僚の女性と帰りが一緒になり女性もかなり酔っていたので、 介抱をしながら自然に手をつないでしまったのですが・・・。 今まで特に何も気にしていなかったのですが、なんかちょっとドキドキしてしまいました。 そして、つなぎ方が指を絡めるつなぎ方になり、もしかして・・・。なんて思ってしまいました。 その日はそのままの状態でタクシー乗り場まで送りタクシーに乗せて自宅に帰しました。 その後、「酔っ払っちゃってごめんなさい、迷惑かけなかった??また飲みに行きましょう」 てな感じのメールはありましたが、 私が見る限り、その後の女性は会社でもいつも通りだと思います。 ちなみに、相手に彼氏もいますし、私にも妻がいます。 お互いそのことは知っています。 漠然ではありますが、相手の女性はどう思っているのでしょう?? 皆様の御意見をお聞かせ願いたく、よろしくお願いします。

  • 女性がゴルフを始めるにはどうしたら?

    20代の女性です。 ちょっとした興味でゴルフをやってみたいと思っているのですが、 ゴルフをやっている知り合いもいなく、どのようにはじめればいいのか分かりません。 また一般的にゴルフはお金がかかるとか聞いた事もありますが、 あまり理論とか分からないし、 気軽にはじめれればなぁと思っているんですが、 ボーリングやビリヤードみたいに簡単にできたりはしないんでしょうか。 そこで漠然としてて申し訳ないですが、 女性でゴルフをされている方に質問です。 (1)女性でゴルフをされている方は、ゴルフをやるきっかけはなんでしたか? (2)どのように(何年くらいで)上達したのですか? (3)ゴルフをする目的ってなんですか?(遊び?趣味?スポーツ?付き合い?など) (4)ゴルフの練習はどのくらいの頻度でされていて、コースに出るのは年に何回くらいですか? (5)ゴルフの情報はどこで集めていらっしゃいますか? 親切な方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 打ちっぱなしの練習が・・つまらなくなりました(泣)

    こんにちは。 ゴルフ歴2年半(初心者)の30代後半女性です。 2年前、会社の同僚とのゴルフデビューがきっかけで、 ゴルフが大好きになりました! 月に2回はコースに行き、週に3回は1人で打ちっぱなしで練習。 プライベートレッスンや、グループレッスンを受けたり、 コースレッスンを受けたり。 110台ですが、満足しながら楽しんでいます。 でも、仕事やプライベートが忙しくなり、 ゴルフから少し遠のいてしまいました。 コースには3ヶ月に1回ぐらいに減り・・・ 自主的に打ちっぱなしには行きますが・・・ あんなに1人で打ちっぱなしで練習しても楽しかったのに、 最近、面白くなくなりました(><) 自分で工夫したりします。「アプローチ、あの籠を狙おう」とか。 「3回7番アイアンでOKだったら、ウッドに変えよう」とか。 でも、つまらないです。 だから、50球ほど打つと飽きてきて・・・帰るようになりました。 ゴルフされている方に、相談です。 (1)今まで楽しくて仕方がなかった打ちっぱなし。数年後に飽きてきた、 という方、いらっしゃいますか? その理由は何だと思いますか? (2)打ちっぱなし練習が楽しくなるアドバイスなどございましたら、 教えてください・・・ (※基本は1人で行きますので、1人で楽しめる方法を教えて下さい)

スマホでPCメールを使用する方法
このQ&Aのポイント
  • 外出中にもスマホでメールを確認できる方法を紹介します。
  • AndroidスマホでWebメールを使用する方法を解説します。
  • plalaアプリのマイページからPCメールアドレスを設定する方法について説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう