お客様との関係について

このQ&Aのポイント
  • 自動車ディーラーでの売買契約において、手違いで頭金を誤って多く支払ってしまったことにより、お客様との関係が悪化しました。
  • お客様は頭金の返金か車の返却を要求しましたが、会社側はその負担ができないジレンマに直面しています。
  • このような問題が起こると企業はミス1つで大きな損害を被ることとなり、お客様との信頼関係が揺らぐ可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

お客様との関係について

お客様との関係について 先日、知り合いの方から相談を受けた件です。 彼は自動車ディーラーに勤めていますが、お客さんとの商談で、180万の乗用車売買の契約を、ローン払いという事でしましたが、最初の頭金は20万でという手続きを、手違いで30万としてしまいました。 すぐ20万に戻したのですが、感情のもつれもあったとは思いますが、お客様が大変立腹されたようで、 お詫びにお伺いしても取り合ってもらえず、条件として頭金の20万をディーラーが出すか、車を返すかという事を言われたようです。このご時世、会社側が20万という金額を負担することは考えられないし、 車をお返しされたところで成績もダウンしてしまうというジレンマに陥ってしまい、泣く泣く自腹で 20万を出すことにしたそうです。 最初は小さなミスから始まったことのようですが、そんな金額を払わなければいけないものかと考えると 大変気の毒です。こんなことが通るようでしたら、企業はミス1つ出来なくなるようのではないかと 憤りを感じます。 どなたかこのような問題について詳しい方いらっしゃったら良い知恵をお貸しいただきたいのですが・・・ よろしくお願いします。 それと、お金を自腹で払うことについて、これ以上この件について関知しません、といったような 書類を作って、署名・捺印してもらおうという事も言っていましたが・・・どう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 その客の言い分を認めて自腹を切ると考えているのは貴方の知り合いです。つまり貴方の知り合いは客の言い分を認めて(心理面はともかく)同意をして自腹を切ろうとしているのです。大変失礼ですが、もしも本当に支払ってしまったら、その知り合いは類稀なバカですね。 支払ってしまった後でぎゃあぎゃあ言うのは筋違いです。支払う前によく考え直してください。 そもそも、頭金を間違ったところで、その後すぐに契約通りの20万に戻し、客側に感情面以外で損失が無いのであれば契約上はそれで問題ありません。契約通りに支払いが進行しているのならば良いのです。手違いで客に不快な思いをさせた件については本契約とは別に考えるべきです。 >条件として頭金の20万をディーラーが出すか、 そんな申し出断ればいいんです。 >車をお返しされたところで 頭金の額が当初の契約通りに済まされたのであれば、客側からの一方的な契約解除要請などに応じる法的義務はありません。もちろん客の言い分に任意で応じる権利はあります。 >それと、お金を自腹で払うことについて、これ以上この件について関知しません、といったような書類を作って、署名・捺印してもらおう 拒否されたらどうするんですか? 何から何まで思慮が足りない知り合いのようですね。 「どうもすみません」と謝罪し、菓子折りの一つでも持っていけば済む問題です。ゴネて大金を搾取しようと考える客の言いなりになる義務はありません、言いなりになる権利はありますがね。

gogor226
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。会社の上司と菓子折をもってお詫びに行ったけど、受け取ってもらえなかったそうです… ほんとにガンと突っぱねられるとどんなに楽なんでしょうね。

その他の回答 (3)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

会社の看板を背負って(名刺も渡しているでしょ?)仕事をしている訳ですから、社員がお客にお金を渡すということは、会社がお客にお金を渡したことになります。 一般的に懲戒処分に該当します。全然、その社員を気の毒とか可愛そうだと思いません。尻拭いをする上司や会社がかわいそうです。

gogor226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全くその通りですね。懲戒となると、なんのために働いていたか解らなくなってしまいますね。ここは彼の奮起を祈るしかないですね…

noname#110382
noname#110382
回答No.3

接客業してましたけど、それ1番やっちゃいけない事ですよー! 謝っても、出来ないものはできないと断らないと! 何でも受け入れることが営業じゃないからね。 いくら念書を書いたところで、人づてに噂は広まると思いますよ。 「ちょっとだだこねるだけで20万まけてくれるよ!」って。 「あの人にはまけれて、私にはまけれないの?」ってなっちゃいますよね。 会社はこの事知ってるんでしょうか? 会社の名前を背負って営業してるんだから、勝手に個人マネーを出すことは問題です。 ご友人の行動=会社の方針になっちゃうからね。 至急止めた方がいい!

gogor226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだお金は払ってはいないようですが、お金を払うという紙を書かされたと言っていました。 かなり悪い方向に進んでいると思います。

回答No.2

ミスをして客の機嫌を損ねてしまえば物は売れません。 そこを捻じ曲げて、不当なな自己負担で取り繕うとしているのは貴方の知り合いです。 許容されない不当な値引きをしたとして、その知り合いが会社からも処罰される恐れすらあります。 (その値引きが他の客からの値引き要求に繋がる、会社として社員にミスの自己負担を強要すると風評が広がる)

gogor226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。確かに対応のまずさはあったと思います。こういうことは慎重かつ社会常識に照らして行動しなければいけないんですけどね…

関連するQ&A

  • 商談の打ち切り方

    車の購入をしたくて複数ディーラーを回っていました。 が、先日買う車を決めたので、他の商談を全て打ち切りたいと思っています。 どこのディーラーも必死で、もう決まったのになかなか言い出せません。 商談の経験も初めての事で、どういう風に商談打ち切りを切り出していいかわかりません。 どういうタイミングで、どういう風に切り出せばスムーズに打ち切れるでしょうか?

  • バイト先に来る嫌な客

    私は某コンビニでアルバイトをしています。 コンビニはお客さんと接している時間も短いですし、 (自分で言うのも…ですが)見た目も真面目で、真面目に働いているので、 今までお客さんに苦情や文句を言われた事はありませんでした。 店長からも、勤務態度にはお褒めの言葉を頂いたりしています。 でも最近、一人のお客さん(中年の女性)のレジを担当したときに、 最初の判断ミスでうまく雑誌が入らず、入れなおすのも時間がかかるので雑誌だけ別の袋に入れようとしたら、 「一緒にしてよ!最初から大きい袋に入れなさいよ!」 と言われてしまいました。 たかがそんなことくらいで怒らなくてもいいのに、とは思ったものの 「すみませんでした」と謝り、お送りしました。 でもこういう風に文句を言われた事は2年間働いて初めてのことだったので、 少しショックを受けました。 そのお客さんは週1で来る常連さんで、 他のバイトの子にもいちゃもんつけて帰って行ったりしてるのですが、 (なんかカリカリした、きつそうなおばさんです。) どうやら私は目をつけられてしまったらしく、 来る度に何かしら文句つけて帰るようになってしまいました。 こういう事に慣れていないせいもあって、 その人が来るたびにビクビクしてしまいます。 接客のバイトをしている方は、こういう経験よくあると思います。 バイトの種類によっては、日常茶飯事という方もおられるでしょう。 こういうお客さんが来られたとき、どういう風に接していますか? また、自分の中でどう処理をしているのでしょう? ぜひ教えていただきたいです。

  • ディーラーで横に駐車していたそこのディーラーの代車

    に擦ってしまいました・・・その後の商談について 1週間前に試乗をしに某ディーラーに初めていき、軽く見積もりをしてもらいました。商談を終え、自分の車で駐車場から出る際に横に止めてあったディーラーの代車に擦ってしまいました。その後、お店の中で少し待っていて下さいと言われ5分後、代車ということで大丈夫ですと、修理代を払わずに帰して下さいました。初訪問の私に対しての、担当の方の対応に感謝しています。そこのディーラーさんの車種も検討しており、他に2社くらい候補があります。競合させようかと考えていたのですが、今回の件でとてもできそうになくなってしまいました。次回の商談の予約もしてあるのですが、相手側からしたらとても不愉快ですよね?帰り際に、ぜひよろしくお願いしますと言ってくださったのですが、本体値引き等ずうずうしいでしょうか?

  • お客様に恨まれてしまいました。

    私は美容師をしています。 最近、1人の女性のお客様に嫌われてしまったようです。 その女性は私と同年代です。 いつも指名しているスタイリスト(男性)がお休みで、代わりに私が担当しました。 カウンセリングの際、ご予約のメニューの金額の事で少しゴタゴタしてしまい、初めから少し性格が合わない気はしていました。 ですが私は私なりに、できる限りの施術はしました。 カットは整えるだけだったのでほとんど切らず、パーマはダメージを最小限に、とてもきれいにかかったと思います。トリートメントもこれでもかというくらい揉み込みました。 本音は神経がすり減った2時間でしたが、最初のゴタゴタ以外は会話もそれなりに弾み、最後も普通にお帰りになったように思います。 ですが、その一ヶ月後にまたいつもの担当美容師で予約が入っており、その日私はお休みだったので後日、前回の私の施術は問題なかったか担当者に聞いたところ、私の事をボロクソに言っていたと言われました。 カットも気に入らないし、パーマもまとまらなくてかけ直したいと言っていたそうです。 担当者の意見としては、パーマもすごくキレイにかかっているからかけ直す必要がないという事で、かけ直しても特に変わらないしダメージするだけだからと伝えて直さなかったようです。 そのまた一ヶ月後にも予約が入っていて、その日も私は休みだったのですが、来店して最初の30分、また私の事をボロクソ言っていたそうです。 全然ダメ、クビにしなよ、など。 最初聞いた時は本当にショックだったのですが、正直、そこまで言われるような事したかな?と思ってしまいます。 髪を傷ませてしまったとか、料金をぼったくったとか、切りすぎたとか、そういう事なら私が悪いと思います。 ですが、いつもの担当者曰く、未だにパーマはキレイに残っているし、髪も全く傷んでおらず、まとまるしかけ直しはまだ必要ないレベルと聞いています。 でも私の事を恨んでいる、と。。 もともとそのお客様は少し変わっている部分はあり、カルテにももともと要注意といったニュアンスの記録がありました。 歴代担当したスタイリスト達も、【変わっている人】と何度も書いてありました。 そして、現在の担当者の意見としては、おそらく女というだけで気に食わないように見えるという事でした。 役職のある男性美容師が好きなのでは?と。 女だから、同じ事をしても女というだけで拒否されている気がするとの事でした。 私が担当したのはもう半年弱前なのに、今でもボロクソ言われるのは正直辛いです。 半年も恨まれるほどの事をした覚えが本当にありません。 私を避けるように私がいない日に予約していたのかと思っていましたが(それならそのほうが良いのですが)それはたまたまだったようで、今度私も出勤している日に予約が入っています。 私が担当して以来の対面になり、今から気が重くてたまりません。 そして私自身、美容師人生12年ですが、これほどまでにお客様から嫌われるのが初めてで戸惑っています。 お客様から嫌われる事って、周りを見ても一度や二度はある事ですが、幸い私は今までお客様に恵まれており、全くの未経験でして、たった一人のお客様のことでメンタルがやられています。 私を指名してくれるお客様も毎日たくさんいます。 そのお客様の事を考えて、精一杯やっていこうと思い気持ちを持ち直そうとしていますが、なかなかうまくいかず、1人で悩んでいます。 私はそんなに恨まれる筋合いないと思いたいのですが、お客様が気に入らなければそれは私の責任ですし。。 良いか悪いかはお客様が決める事であって、私の自己満足ではないとも思います。 ですが納得できない部分もあり、、 考えなければ良いだけの話でしょうか? もう、来ないで欲しいと心から思っています。 気持ちの立て直し方のアドバイスを下さい。

  • 自動車購入予算について聞かれた場合

    自動車ディーラーの営業の方に質問です。 購入の商談序盤に「購入予算は?」との問いに答えた下記の 2通りの客に対してどのようなイメージになりますか? (1)「安ければ安いほど良い」と曖昧にする客。 (2)「-100万円やタダで貰えれば」等とてつもない事を言う客。 よろしくお願いします。

  • ローンが出来ない?

     車購入の商談の中で、短期間でもディーラーローンを利用すると、さらなる値引きが出来ると言うことだったのでローンの手続きをしました。  ココまでは、商談の話で良くあることだと思います。  しかし、その後、車検証に所有者の名前が載せられなくなり、ディーラーの名になってしまうのでローンは組めないと言われました。  この手の方法で購入すると、所有者はローン返済まではディーラーの名前になって、完済して手続き後、所有者変更で名前が書き換えられる物と理解していましたが、上述のように言われ、ローンは無かったことにと言うことになりました。  ディーラーのミスと言うことで、値引きはそのままで金銭的は損は無いのですが気になります。制度が変わったのでしょうか?  尚、車の所有者登録名義は妻で、ローンの支払い名義は私、保証人は妻と言う形です。

  • いやな客について

    50代の会社経営者です。 少し前ですが、会社として新聞広告をしました。その際 「自称お金持ち」というAさんにお客さんとして知り合いました。 私も、広告をするくらいですから 会社として不景気もあり「いいお客さんと出会えた」と最初は思っており、積極的にゴマをすり営業活動をしました。 実際、大きな金額の仕事を頂いたりしたのですが、徐々にAさんが法外な要求をするようになります。 最初は 電話口でガミガミ叫び飛ばし、「気に入らない商品が届いたので交換しろ」という物でした。契約前に納品される商品のカタログ・性能などは報告済みで、不良品でもなく問題ない取引でしたが 金額もそれほどでもない額でしたので、この時は 私がこれを金銭負担し無料交換をしました。 その後は、契約時にオプション扱いだった物を追加金額も支払わず、商品に難くせつけて無料オプション追加を要求する。正しく納品された商品に苦情を付けての無料交換は何度もあります。私のミスでは無い破損などについても難くせつけて無料交換を要求。契約発注時にどんなに製品確認をしても苦情が発生します。 いわゆるクレーマーというような人物なのかもしれません。 A氏は、このようなことを再三繰り返し、「私はお金を支払っている」といいます。確かに支払っては頂いていますが、その都度交換など 私の負担が発生し 会社として赤字になります。 また、「○○という商品が欲しい。見積もりして欲しい」との依頼があっても、「もっと安く」と何度も見積もりを訂正させられ 挙句の果てに「やっぱり高いので止めとく」となることもあります。これも社として大きな負担です。 私も、社としてこれ以上取引を続ける事は出来ないと考え、「見積もり依頼」にも、「交換依頼」にも 応じないようにすると、最後は「訴えるぞ」と脅迫まがいの連絡が入ります。 先日たまたま別業者の方とお話する機会があったのですが その方も渡し同様の扱いを受け、「赤字になってまで、これ以上付き合いは出来ない」とおっしゃられていました。 ただ、これまでの取引の中で、実際に不良品が納品され 当社としてのミスがあったことも事実です。またこの不景気な時代に大きな金額の物を発注するクライアントは貴重で わが社も一時期は多少の利益を得た事も事実です。 でもこの数年間のA氏に関する収支トータルすると、おそらく数百万円の赤字になっているだろうと思います。 私は、このような取引の中で、会社に赤字を与えたく無いという一心で、自分の貯金からA氏の赤字分を穴埋めしたこともあります。(100万円ほど) 「訴えるぞ!」と再三言われている私としましては、本当に訴えられたらますます問題が大きくなりますので避けたいです。 が、それを知ってか、A氏は引き続き上記のような所業を続けてきます。 つい先日も ちゃんと商品カタログ・金額・性能などを報告済みの製品を納品したにもかかわらず、「あれで、あの金額はないだろう。払えないぞ」との電話が入りまして、悩んだ挙句このサイトに登録・相談させていただきました。 皆さんのご意見をお聞かせ願い、対処法、今後の方向性などを、指南頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  • クビになるでしょうか..

    焼肉丼の店で働いています。 昨日料理を運んだ時にスープをお客様のズボンにこぼしてしまいました。 私はただ謝る事しかできず お客様は「上のもんを呼べ」とだけ言い 店長を呼びました。 店長に対応してもらいかなりご立腹で何も食べず帰られました。 後でかなり店長に怒られて結構ねちねちと何回か言われすごく落ち込んでいます。 働いて2カ月経ちますがタレを入れ間違えたり提供する席番を間違えたりが何度かあり 最近はミスもなく頑張っていましたが 今回の事のような大きなミスがありクビされてしまうのでしょうか..

  • ディーラー@リサイクル料金 下取り時と中古売却時

    おはようございます。 ディーラー側のリサイクル料金について教えて下さい。 (1)お客がディーラーで新たに車を購入時に乗っている車を下取り =ディーラー→お客 リサイクル預託金相当額を返金 (2)その後、下取りした車は中古車として同じ会社で販売に出される。 後に他のお客に売却される。 =お客→ディーラー リサイクル預託金相当額を支払 この(1)と(2)との車は同じ車ですので、返金や支払ってもらうリサイクル料金は同じはずだと思うのですが、その考えで間違いないのでしょうか?料金は資金管理料金を抜いた金額 うちでは、(1)と(2)を管理している経理が別なので同じ料金なら(1)と(2)が行われたら消しこみができると思うのですが、何故か金額に差異が生じています。これは何故なのでしょうか? やはり、資金管理料金を含める含めないを間違えて掲示してしまったからなのでしょうか。 推測なのでもかまいませんので、アドバイス頂けませんでしょうか。

  • 営業職 お客様との会話

    今年から新卒でカーディーラーで働き始めた女です。 先日、先輩相手に車の説明のロールプレイングをやってもらいました。先輩社員がお客様役です。 結果、かなり沈黙が多く、先輩社員が気を遣って質問してくれた事に対して、私がそれに答えるというボロボロな状態でした。 先輩から「普通に会話をしながらお客様が何を求めているかを探しなさい」というアドバイスをもらったのですが、もともとそんなに会話が得意ではない私にとって難しいです。友達と話す感覚では駄目ですし、一体お客様と会話をするというのは、どういった内容を話せばいいのでしょうか?「誰が乗るのか」「どういう時に乗るのか」など聞くのも大切だと思うのですが、聞くタイミングもいまいちわかりません。アドバイスお願いします!