主人がまた転職したいと言っていて困っています

このQ&Aのポイント
  • 主人が大手化粧品メーカーを辞めたいと言って困っています。主人は本社勤務で成績も良かったが、新しい上司や職場の環境が原因で退職しました。
  • 主人は転職後、新しい職場で後悔したと言っています。前職の待遇ややりがいに比べて収入は半分に減り、主人は悩んでいます。
  • 同じような境遇の夫婦がどのように気持ちを切り替えたのか、また妻としてどのように支えていけば良いのか知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人がまた転職したいと言っていて困っています

主人がまた転職したいと言っていて困っています はじめまして 主人の事でご相談させてください 主人は大手化粧品メーカーに勤務しておりました(有名人を使ったCMや雑誌でも目にするので会社名は伏せます) 仕事の内容は直接お客様への販売はなく販売する店舗スタッフへの教育や販売促進やイベントをする担当でした 23歳で入社し最初は地方勤務だったのですが成績も良く30歳で本社勤務になりました 本社からお声がかかったのは主人を気に入って良くしてくださっていた上司が本社勤務になった時に『田舎を離れて本社に来ないか?人事には話をつけてある』と抜擢してくださったようです もともと負けず嫌いで目立ちたがりの主人はすぐに承諾しあこがれだった本社勤務がはじまりました そんな事があってから主人は今までよりも更に『自分はすごいんだ!周りは関係ない!俺ひとりで数字をあげる事ができるんだ!』と自画自賛するようになり先輩に対しても失礼な態度を取ったり部下に対してもミスのを怒鳴り散らしたりするようになりました 本社勤務も5年を迎える頃抜擢してくださった上司が関連会社の子会社に異動になりました もうおわかりかと思いますがある意味飛ばされたのです そして間もなく主人も地方へ異動命令があり全く今までと仕事内容が異なる部署に勤務となりました それから1年間いやがらせのようないじめに合い新しい上司には『おまえは外周りするな!会議にも出席せない!中にいて電話番でもしろ!』と怒鳴られ退職干渉されました 法律事務所に相談し退職干渉はなくなりましたが主人は耐えられず退職しました どうして私が細かく知っているかというと職場結婚だからです そんな主人をずっと見てきてがむしゃらにがんばっている時も知っているし落ちた時も私が何とかして支えてあげたいと思って結婚しました 主人は休む間もなく転職し5ヵ月経とうとしていますが前職の事が頭から離れないようでまた辞めたいと言っています 化粧品会社でキレイな職場でやりがいもあり福利厚生・住宅手当などとても待遇が良かったので後悔しているようです 収入も半分に減りました 主人のように大手におられて転職し後悔しながらも乗り越えられた方はどのように気持ちを切り替えたのでしょうか?また妻としてどのように支えていけばよいのでしょうか? 就職難のご時世で仕事があるだけでも幸せだと思え!とお叱りを受けるかもしれませんが主人をどうにかしてやる気にさせたいです 主人は前職では調子に乗りすぎて目立ちすぎたと反省しています 同じような境遇のご夫婦がおられましたら年齢や男女問わずご意見いただきたいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.4

こんにちは。40代既婚男性です。 この年になるまでずっと転職繰り返してきました。自己都合もあれば会社都合(いわゆるリストラです)も経験してきました。 正直に申し上げてしまえば、転職は繰り返すものではありません。収入が不安定になり生活に必ず影響がでるからです。職歴がどうこう言うよりもまずは自分たちの生活を重視すべきです。 すごく失礼でキツイ言い方になってしまいますが本当にごめんなさい;; でもいいますね。。。 せっかく入ったところで5ヶ月程度で転職を考えるとは甘ったれにもほどがあります!せめて1年は勤務するべきでしょう。もし更に転職して条件のよいところに自分自身が入ったら再び同じ事をやらかしますよ?人間、そう簡単には変わらないものなんです。 条件の良いところで働いてきたという「プライド」が心の奥底に張り付いているように見えますよ。それが真摯に反省している態度なのでしょうか?結局は前職と同じようなことをしたいから転職したいと言っているのではないかと考えてしまいます。 自分で選んで入った転職先です。その会社であるもので勝負しないでどうするのでしょう? 前職はもう終わったことなんです。いつまでも後悔して引きずっていれば次の仕事なんてできっこありません! まだまだできることはあるはずです。σ(o^_^o)は転職というのは自分自身をプラスに持っていくものだと思っています。やるだけやってどうしようもなかったら変わっていってもしょうがない。その代わり生活上にリスクがかかることは承知しておかねばなりません。それでもどうしても嫌だと言うのなら、それはそれで仕方のないことです。 奥様としては本当にご心配のことと思います。ただ、やる気になれるかどうかは本人次第です。あくまでも話を聞くだけに徹していたほうが良いと思います。ああすればこうすればと言うのは返ってご主人の負担になりかねません。ただしイザとなったときは思い切り指摘することも必要です。 σ(o^_^o)も家内には相当迷惑をかけてきました。ただ上記のようにしてもらったおかげで自分の精神的な安定は失わずに済みました。いまはシフト制のハードな仕事ですが、大手関連会社で落ち着いて仕事をしています。 以上、自分自身の経験より申し上げました。失礼な表現がありましたことお詫びいたします。

mana-mico
質問者

お礼

転職をしてやりがいのある仕事をしてほしいと思う気持ちと家庭を考えてこらえて欲しいと思う気持ちが半々です 転職は一度すると繰り返すと聞きます 私は仕事は長く続けるものだと両親に育てられお影様で新卒で入社し16年も勤務しました 主人の両親はいやいや勤務するなら転職して自分に合う仕事をみつけなさいというタイプです 今までの事を振り返っても仕方ないと思いますが育ち方や性格はなかなか変えられないものですね ご回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#113244
noname#113244
回答No.3

はじめまして。わたしは、妻ではなく、娘の立場で両親をみてきました。 父が定年を迎える2年程前、地元の信金が大合併した為に、小さな金庫の支店長だった父は、まず、監査担当を任されましたが、間もなく、主幹となった信金と関係が深い社団法人に出向になりました。 18歳から、原付に股がり、定年間際まで、信金のことだけやって来た父は、突然、やったこともない社長さんたちの会合の段取りなどを、局長としてしなければならない他、歴代の局長が後回しにしてきた仕事を山のように任され、毎日眠れず、内にいると機嫌が悪く、とにかく愚痴ばかり言っていました。 母は、それをただ黙って聞いて、頑張っていて、スゴいねと繰り返していました。そういう母を見ていたので、わたしもなるべく黙って頼まれる挨拶文の添削をしたり、いざというときは全文書いて、父に渡しました(文筆業を、わたしはしています。) 家族は、ただただ自分の出来ることを黙ってやっていました。 すると1年、2年と経って、父に定年の日がやって来たのですが、何と、定年後も続けて欲しいと言われ、父はそれを引き受けたのです! 挨拶文を誉められ、会合の段取りを誉められ、その度に自信をつけたらしく、今では、すっかり出向させてもらって良かった!と、仕事を愛しています。 たまには自慢気に、会報の挨拶文をわたしに見せてきたり、忙しい時には、また赤を入れてと頼みに来ます。その時の顔は、以前とは全く違います。 もうすぐ65歳になる父は、白内障の手術をして、どうにかまだ続けてくれと、上から頼まれているそうですが、父は、歳だしといいながらも、まんざらでは無さそうです。 以上が、我が家に起きた出来事でした。 ご参考になれば嬉しいです。

mana-mico
質問者

お礼

ステキなご両親のお話すばらしいと思います 主人は30代ですので本人も私もまだ飛躍できるのではないかと焦る気持ちがあります ご両親のお話を聞いていつか私達もそんなステキな夫婦になれたら良いなぁと心暖まりました ご回答ありがとうございました

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

>主人は前職では調子に乗りすぎて目立ちすぎたと反省しています この反省が心からのものであれば、質問者様が何もしなくても、すぐ立ち直ると思いますよ。 やる気が出ないってことは、まだどこかに「俺はもっと良い待遇を受けるべき人間だ」という奢りがあるということです。 もしそうだった場合、同情すればするほど増長し、また同じことの繰り返しになってしまいますので、そういう意味でも何もしないほうがいいです。

mana-mico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね!私が助言しても最終的には主人本人が決めなくてはいけないですし仕事するのも主人ですものね 少し様子を見てみるのも良いかもしれません

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.1

奥様としての心中、お察しします。 質問者様と同じ境遇ではないのですが、失礼いたします。 私としては転職を勧めてもよいのでは?と考えます。 現在どのような職に就かれているのか分かりませんが、 人って、仕事について学ぶのは30までだと考えています。 30以降は、今まで培ってきたものを発揮するほうがいいと思います。 質問者様のご主人は、前職で、販売員の教育や、イベント企画、運営等をやっていたとすれば、 それが生かせる仕事のほうがいいと思います。 会社の規模や収入をきにするより、はつらつとやる気になって働いたほうが、いいと思いませんか? 過去の失敗を反省し、且つ経験を生かすことを考えましょう。 ベンチャー企業で就職して、俺がこの会社を大きくしてやる!と頑張ってもいいでしょうし、 コンサル業でも活躍できるかもしれません。 奥様のお立場としては、 「あなたは才能がある。それを生かすことを考えたほうがいい。  過去の失敗を生かして、謙虚な気持ちで才能を発揮すれば必ず成功する。」 と持ち上げて、転職を許してあげてみては如何でしょうか?

mana-mico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私も回答者様がおっしゃるように主人の力や経験を発揮できる企業に勤められたらいいのにと思っておりますが今回転職してからまだ半年も経っておりません 転職がクセになってしまうのではないかと不安です 今日は頭が痛いと言って休んでおりますのでせっかくだから職安に行ってみようと相談した所です

関連するQ&A

  • 主人が転職を考えています。今34歳で、10年勤めている会社なのですが、

    主人が転職を考えています。今34歳で、10年勤めている会社なのですが、退職金無し、賞与無しなので、そういった面がきちんとしている大手の会社に入りたいと言っています。 私としてはどこに行っても同じだし、大手は大手なりに今以上に大変な事も多いと思うのであまり動いて欲しくないのですが、やはりそういった面がしっかりした会社に転職した方がいいのでしょうか?

  • 主人の転職にともなって

    少しややこしいですが、教えてください。 主人が去年(2007年)の秋に転職しました。 それは妻である私のコネ(ツテ?)でした。 元々、私と主人が同じ会社(私ももう辞めています)でして、 私の元上司(直接ではない、私はもう辞めたので元をつけています)がお友達の会社を紹介してくれたのです。 (お友達とは主人が転職した先の副社長です。) そして、私の元上司、お友達(転職先の副社長)、主人、私で面接をした末の転職決定でした。 で、年があけて(2008年)の年賀状で一言お礼を出そうとしたのですが、 その私の元上司のお父さんが亡くなられたと噂で聞き、 結局年賀状でお礼がいえませんでした。 そしてこの夏、その私の元上司にお中元を兼ねて一言お礼の手紙となにか品物を贈ろうと考えています。 そこで教えてほしいのが… ●その私の元上司に手紙&お中元はおかしいでしょうか? ●お中元として贈ったら来年もしないといけなくなりますよね? (するのが嫌とか面倒とかではなく逆に迷惑ではないかと思っています。) ●主人の会社の副社長にもお中元を贈るべきでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 主人の転職について

    私の主人が、最近転職について良く口にします。 以前から「仕事がつまらない」「頑張っても結果が出ない」とは言っていたのですが…。 数ヶ月前に変わった直属の上司が「自分に甘く他人に厳しい」タイプで、今までよりさらに会社が理不尽でつらいものだと感じるようになった事が、一番の原因のようです。 私は彼の愚痴を聞いて、心を落ちつかせる事しかできません。 彼の会社は比較的給料も良く、勤務しつづければ今後生活に苦労することはないと思います。 そして彼の職種(損保営業)では、転職で今より良い条件の会社に入れる可能性は低いと思うのです。(そのために彼は米国公認会計士などの資格取得を考えているのようですが…) 安定志向の私としては、そのまま働いてくれる方がありがたいのですが、彼がつらい思いをして心身を病んでしまうのも心配です。 そこで… 1.あなたなら彼の転職に賛成しますか?反対しますか? 2.反対の場合、どうしたら彼のストレスを減らしてあげることができるでしょうか? 3.万が一転職する場合、何歳までにどんな資格があれば、安定した仕事につくことができるでしょうか?(ちなみに主人は29歳です) 4.その資格は、どの位勉強すれば取得可能なものでしょうか? 長くなってすみません。特に急ぎませんので、お暇な時にアドバイスをお願いします。

  • 転職したいがやり方がわからない。

    今回の正月休みを利用して転職活動を行い、無事に転職先が 決まることができました。 できるなら3月から新しい職場で働く予定です。 今回初めての転職というので質問させていただきます。 現在、東京のある企業で出向という形で働いております。 本社は某県にあります。 支店は神奈川にありますが、そこの社員又は上司は全員出向の為 誰もいません。 ここで質問です。 1.通常なら自分の会社の上司に退職する意思を伝えると思いますが 出向などで自分の会社の上司がいない勤務先で働いている場合は どうすればいいのでしょうか? 2.退職までの流れとしては 意地でも上司に時間を割いてもらって会う ↓ 退職の意思を伝える ↓ 後日退職届を出す この流れでよろしいでしょうか? 退職届は上司に最初に会うときに渡せばいいのでしょうか? 3.会社を辞める理由としては 仕事が多忙な割には給料が安く残業代が出ない。 今回のボーナスにがっかりした。 もし会社側から退職理由を聞かれた時、 上記の理由を答えてもいいのでしょうか? 4.退職までのアドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。 以上よろしくお願いします。

  • 出戻り転職

    私は以前勤めていた医療関係の会社に4年勤務していました。今年の春から新しい勤め先(同業種)に勤務しております。 (前職は円満退職しており、また前の会社の上司からまた機会があれば戻ってきてほしいといわれています。) さて今の会社からの出戻り転職含め再転職を行ないたいと思っています。 直接の理由は今の会社で不正行為があったためです。お局の嫌がらせやお局が金を横領を私に罪をなすりつけられるなどしたため精神を病み1ヶ月休職していました。適応障害と診断されました。 (お局は厳重注意。お局は異動しようにも他の社員との通勤や勤務内容の関係で異動できないと言われました。) またお局が経理事態をあまり把握してないことが判明したため経理全般の仕事を一度に私が担う予定になりました。 お局は厳重注意後も疑わしい行為があり、改善されずに今に至ります。 そもそも不正を厳重注意ですましていること、病みあがり後の私の負担も増えており大変なため再度休職して再転職しようと考えました。 このような状態での出戻り転職はありでしょうか?

  • 主人の転職

    主人が、この度転職しました。 以前も、新しい会社も厚生年金です。 主人の年金手帳は持ってくるように言われ、提出しました。 主人の扶養になっている私の年金手帳は提出しなくていいのでしょうか? 主人の母が、ずっと事務員をしており「基礎年金番号がいるから提出しなさい」と言うので持って行ったら、会社の事務の方に「これはいらないです」と言われたそうで、持って帰ってきました。 初めての転職で、手続きなど分からない事だらけです。 健康保険は、任意継続にしてもらっていたので1か月分だけですが、支払いました。 国民年金も、これから夫婦二人分支払う予定です。 主人が「退職後、市役所に色々と手続きに行った時にも年金手帳が必要だった」と言うのですが、新しい会社に入社後も、市役所での年金手続きが必要なんでしょうか? その他、転職にあたり、何かしておくことがありますか? 子供もいます。 分からない事ばかりなので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 短期間での転職について

    外資系企業に6年半勤務後、初めての転職でキャリアアップのために4ヶ月前、大手のメーカーに転職しましましたが、面接時に聞いていた職務内容と全く違う職務(未経験)を命ぜられてしまいました。 上司にも相談し異動を希望しましたが、他に空きはなく、今の業務を行って欲しいと話されました。自分でも未経験の職種ながら、少し踏ん張ってみようと思い色々とやってみましたが、周りも忙しく聞く人もいないため、業務として回っていない状態です。正直、毎日辛いです。 悩んだ挙句、会社と自分のためにも退職したいと思うのですが、やはり短期間ですと次の転職活動に響きますでしょうか? 皆さまのアドバイスを頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 主人の転職について

    主人の転職について 主人35歳私(専業主婦)26歳子供なし。 主人は今まで2回転職をしています。どの仕事も同じ業種で転職しており、主人の業種は比較的に求人や中途採用が多い業種です。今回主人は3回目の転職を考えていると言ってきました。 理由は… ・上司や役員が昔は儲かって、今潰れても何も困らないからこの会社を潰れても構わないと言ってる。 ・福利厚生が全くない。 ・海外赴任になっても子供の学費など負担しない。実際に上司が海外永住の話が出ており年間120万/1人×3人の学費は出せないから一人で来いと言ってる。赴任の話が出た時は家族同伴でいい・子供の学費を負担すると言っていたが、会社の近くには学校がなく安い学校でこの値段だったそうです。 ・会社の同僚と考え方が合わない。家族同伴の食事会などがあった時に夫に私の悪口などを同僚数人が言っていたようです。主人はそのことも我慢できないようです。私が行かなければ済むと言いましたが主人には奥さんの悪口を言ってくるのは我慢できないようです。 ・お互い地元でない。子供が出来たら転職するにも学校など通っていたら抵抗がある。 などです。私も一生この会社で働けるか(今のご時世何があるか分かりませんが)、海外赴任の話が出て子供がいた時に別々に一生暮らすなど考えると、今転職を考えるのもいいのではと思います。周り(両親・兄弟など)に相談すると何度も転職するのはどうなのか。何をやっても続かないなど言われ困っています。私達の理由で転職を考えるのはおかしいのでしょうか?主人も生活があるので、今すぐには条件が合う会社があるか分からないけど、なるべく早いうちに次を見つけて転職しようと思っていると言っています。 良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 30歳の主人の転職について悩んでいます。

    30歳の主人の転職について悩んでいます。 私は、29歳で、6ヶ月になる娘が1人います。 転職先は、全国に転勤する可能性があるのは知らされていましたが、内定をもらい、こちらが入社の意思を示した後に勤務地を連絡するという条件でした。 入社の意思を示した後、かなりの地方に勤務地が決定し、家族全員で行く事を悩んでいます。 主人は、単身で行く気はまったくありません。 内定通知書をもらっており、入社の手続きや案内も頂いていますが、今の段階で辞退した場合、損害賠償を請求されるのでしょうか。また、私は今現在育児休暇中ですので、もし主人と行く場合には、会社に連絡する期限はいつ頃までにすればいいのでしょうか。 このご時世、主婦で子持ちで正社員、しかも育児休暇をさせてくれる会社は少ないと思いますので、出来れば会社を辞めたくないと思っています。 どうする事が、家族として妻としていいのだろうか、子供が小さいので、悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 数か月で転職した主人

    2年前に結婚し、妊娠8カ月になる妊婦です。 主人のことで相談させてください。 主人は28歳になりますが、転職回数が多いです。 1社目 3年勤務  スキルアップの為、自主退社 2社目 2年勤務  人員整理の為、解雇 3社目 3ヶ月勤務 いわゆるブラック企業。労働条件を無視した雇用だった為、             試用期間で自主退社 4社目 2ヶ月目  現在勤務中。同じくブラック企業の為、退職を考えている。 私も主人も分かっていることですが、今年に入って2社も辞めている事は事実は どうあれ印象も良くない為、出来れば現在勤務している会社で頑張ってみようと話をしていますが、ワンマンな上司に気に入られていないせいか、試用期間でクビにする、といったことを平気で言われているようです。 私も正社員で仕事はしていますが年内には子供も生まれる為、 同じ条件で仕事を続けられるかどうかは分かりません。 やはり28歳という年齢で、このような社歴では印象は良くありませんか? またそういう経歴の持ち主がどのように企業にアプローチすればよいか、お知恵を貸し下さい。

専門家に質問してみよう