• ベストアンサー

主人が転職を考えています。今34歳で、10年勤めている会社なのですが、

主人が転職を考えています。今34歳で、10年勤めている会社なのですが、退職金無し、賞与無しなので、そういった面がきちんとしている大手の会社に入りたいと言っています。 私としてはどこに行っても同じだし、大手は大手なりに今以上に大変な事も多いと思うのであまり動いて欲しくないのですが、やはりそういった面がしっかりした会社に転職した方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

どんなジャンルの職業なのかはわかりませんが、大手もリストラはありますよ。 特に40代前後からが多いです。 お勤めの会社が雇用を安定しているのであれば、よほど良いところではない限り現状維持をお勧めします。 転職するにしても、絶対に先に辞めないことです。 簡単には見つかりませんよ。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 今の会社では将来的に不安だそうですが、大手でもリストラや倒産の可能性はありますよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

私は逆に30代に上場企業から中小企業に転職したものです。その会社に長く勤務した後、別な会社に移りそこで定年を迎えました。 今の雇用情勢とは違う時代で参考にならないかもしれませんが。 まず、転職の意思が堅かったとしても、次の仕事が見つかるまでは絶対に今の会社をやめてはいけません。 転職を考える人は意外にこれが気楽な人がいます。多分自分の能力に自信があるのでしょう。 でもその自信は、一度無職になって世の中に出れば如何に甘かったかが判る程度のものです。 多くのサラリーマンは会社の看板や名刺で仕事が成り立っているので、それがなくなるとただの普通の人です。 もしご主人が何か特殊能力をお持ちならば結構ですが、それでもその能力を求めているところに行き当たるかどうかは別です。 無職になってしまうと、段々あせってきて、結果的に前職よりもかなり低い待遇で妥協しなければならなくなります。 今とりあえず給料が出ていれば気に入らない会社は断る余裕が出ます。結果的に安売りをしないですみます。 転職は止むを得ないとしても、この条件だけは絶対に守るよう説得しないといけません。 後先なしにやめてしまうような家族を省みない夫は、離婚するぐらいの勢いで説得しないとだめです。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.11

あくまで参考マデ。  移れるなら大手企業がいいと思います。制度面がしっかりしているので社長の一存で変わったりしませんから。賞与があるのとないのとでは、百万円くらい年収も変わるのだはないでしょうか。賞与がない分給与が高いのであれば別ですが。  ただ、昨今の雇用情勢で転職活動も厳しいでしょうから、次の企業の内定をもらってから退職しないとたいへんなことになります。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.10

こんにちは。 元人事の者です。 奥さんがおっしゃるように今はどこも同じような所がありますね。 正直、大手でも賞与は業績に応じて=なし・・という所も多いですし、退職金制度も 取り入れてないところは多いかと。だからご心配なのはとてもわかりますよ。 転職をよくご存知ないご主人ですので、一度人材紹介会社の登録をお勧めします。 仕事も紹介してもらえるので一石二鳥です。できればリクルート系やインテリジェンスなど 大手の紹介会社がいいと思います。そこで現状をよく教えてくれます。 よほどのスキルがない以上、転職の回数の度に、金額が減ります。 ですが、転職できる年齢も限られてきます。男性でしたら35歳~37歳(職種によりますが) までが一般的です。でしたら早目に仕事をしながら転職活動をされることをお勧めします。 ご主人もご主人なりに考えて、将来が不安になられたのかもしれません。 確かに、今苦労するか、後で苦労するか・・・になるかもしれません。 ですが、頑張ってくださいね。

minako0922
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました! 大変参考になりました。感謝致します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.9

大手はとにかく社内規定がしっかりしています。 社内規定だけでも数百ページありますから。 しっかりしすぎてがんじがらめの所もありますが 言い方変えると、社員は社内規定で守られてい る事を実感できます。 ただ旦那の今の会社の社内規定で、退職金は 20年勤務してから、賞与無しも明記してあれ ば社内規定通りなのでまったく問題無いと思い ます。 賞与があってもその分給料が安かったり、賞与が ない分給料が高かったりしますから。 賞与の有無だけではなんともいえません。年収で 横比較しないと。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 年収も300万以下です…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.8

>そういった面がきちんとしている大手の会社に入りたいと言っています。 34歳にもなって、たいしたスキルもないのに 大手に移れるなら誰も苦労しないんですが。。 そりゃどこに行っても同じということはなく、 将来的には大手に行ければ大手のほうがいいですが、 今は新卒以外は即戦力を派遣でこなすというのが どことも当たり前になってますので、 まずは転職先があるかどうかを見定めてからのほうが いいと思いますが。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

そうですね…退職金や賞与がないのは、ちょっとツライですよね、確かに。 ただ、「大手企業に入りたい」といっても、入れるものかどうか… 難しいと思います。 こういう就職難の時代ですし… >やはりそういった面がしっかりした会社に転職した方がいいのでしょうか? はい、勿論、それがいいに決まっていますが、転職できるかどうかが大問題です。 ご主人がどのようなスキルと経験をお持ちかは判らないのですが、非常に能力が高くても、そのご年齢で大手企業に転職というのは、まず無理に近いような気がします(すみません) 転職するにしても、今よりも条件の悪い会社になってしまうのではないでしょうか。 少なくとも、小企業や零細企業になってしまうと思いますよ。 ですから、今はあまり動かないほうが良いように思います。 もう少し様子をみるように勧めてみてはいかがでしょうか? それでもご主人の決心が固く、どうしても転職するんだ!ということでしたら、奥様としては体調管理などの面で協力してあげるのが良いと思います。 勿論、もしもの時に備えて、奥様も安定した収入の得られる職に就くのが安全だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.6

難しいと思います。 回答者様の大半が?辞めないで、次を探す?としていますが… それが理想ですが…現政権下は?それを認めて無い…逆にその 様な人達を採用する企業の法人税を上げ様とする動きが有り? 現在、転職は望ましく有りません。 現在の雇用で、企業側が求めている人材は?スキルが有り年齢 が適齢期を過ぎた…2年位で、定年を迎える人達です。 つまり、会社が危なくなったら?即切りしても…さして、痛み を伴わない人達です。 多分…このままだと国内企業は、衰退しますね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.5

はじめまして、よろしくお願い致します。 今は、1年以上就職できない方が多いです。 すなわち、次の転職先が決まってから退職することが必須です。 年齢から正社員になれるのは、35歳までです。 なので、質問者さまは将来のため転職を考えられたのだと思います。 ご参考まで。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.4

 あまり転職を安易に考えない方がいいと思います。しっかりとした蓄えがあり何社断られようとも今以上の会社に入るまでは弱音をはかない強い意思が必要になると思います。  今世間は不況の真っ只中なので求人はかなり絞っていますよほどのスキルが無ければ中途と言うのは厳しいのではないかと思われます。←ウチも中途を採用するよりは派遣でマカナウと言う方針が強いと思います。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 私的には今仕事があるだけ幸せだと思うのですが(>_<) 主人は今の会社では将来的に不安らしいです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

>退職金無し、賞与無 その分を給与としてもらっていて、別途積み立てられるなら給与的に転職する理由はありません。 財産状況とか、子供の状況とか、人生どの時期にどの程度の出費の予定があるのかによっては、 今のままでも大丈夫なのかもしれないし、転職したほうが良いのかもしれない。 専門職で優秀であれば、34の方を優遇して雇ってくれるところはあるでしょうが、 そうでもなければ、激務が待っている可能性は高いと思いますよ。

minako0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 資格はないので、なかなか難しいですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人がまた転職したいと言っていて困っています

    主人がまた転職したいと言っていて困っています はじめまして 主人の事でご相談させてください 主人は大手化粧品メーカーに勤務しておりました(有名人を使ったCMや雑誌でも目にするので会社名は伏せます) 仕事の内容は直接お客様への販売はなく販売する店舗スタッフへの教育や販売促進やイベントをする担当でした 23歳で入社し最初は地方勤務だったのですが成績も良く30歳で本社勤務になりました 本社からお声がかかったのは主人を気に入って良くしてくださっていた上司が本社勤務になった時に『田舎を離れて本社に来ないか?人事には話をつけてある』と抜擢してくださったようです もともと負けず嫌いで目立ちたがりの主人はすぐに承諾しあこがれだった本社勤務がはじまりました そんな事があってから主人は今までよりも更に『自分はすごいんだ!周りは関係ない!俺ひとりで数字をあげる事ができるんだ!』と自画自賛するようになり先輩に対しても失礼な態度を取ったり部下に対してもミスのを怒鳴り散らしたりするようになりました 本社勤務も5年を迎える頃抜擢してくださった上司が関連会社の子会社に異動になりました もうおわかりかと思いますがある意味飛ばされたのです そして間もなく主人も地方へ異動命令があり全く今までと仕事内容が異なる部署に勤務となりました それから1年間いやがらせのようないじめに合い新しい上司には『おまえは外周りするな!会議にも出席せない!中にいて電話番でもしろ!』と怒鳴られ退職干渉されました 法律事務所に相談し退職干渉はなくなりましたが主人は耐えられず退職しました どうして私が細かく知っているかというと職場結婚だからです そんな主人をずっと見てきてがむしゃらにがんばっている時も知っているし落ちた時も私が何とかして支えてあげたいと思って結婚しました 主人は休む間もなく転職し5ヵ月経とうとしていますが前職の事が頭から離れないようでまた辞めたいと言っています 化粧品会社でキレイな職場でやりがいもあり福利厚生・住宅手当などとても待遇が良かったので後悔しているようです 収入も半分に減りました 主人のように大手におられて転職し後悔しながらも乗り越えられた方はどのように気持ちを切り替えたのでしょうか?また妻としてどのように支えていけばよいのでしょうか? 就職難のご時世で仕事があるだけでも幸せだと思え!とお叱りを受けるかもしれませんが主人をどうにかしてやる気にさせたいです 主人は前職では調子に乗りすぎて目立ちすぎたと反省しています 同じような境遇のご夫婦がおられましたら年齢や男女問わずご意見いただきたいです よろしくお願いします

  • 主人の転職について。

    はじめまして。 主人の転職について悩んでいます。 主人はIT関係3年目の26歳、私は歯科助手のパートをしている25歳です。 昨年入籍したばかりなので子供はいません。 先日主人の同期の方が転職し、業務の後任に主人が当たることになりました。 主人の会社は忙しく、残業は毎日ですが残業代はでません。退職金もなしです。 ボーナスは業績によってでたりでなかったり・・・。 朝9時に出社して終電で帰ってくることの方が多いです。 土日祝が休みですが、仕事用の携帯に連絡が入ったら休日も対応にあたります。 ここまでは社会人ならば普通なのだろうかと考えていたのですが、辞めてしまった同期の方の後任に当たったことが「転職」という言葉が頭をよぎったようです。 その前任の方(独身)は、かなり切迫した業務に割り当てられていたらしく、週5日会社近くのホテルに泊まって明け方の4時まで仕事。仮眠を取って朝9時にまた出社…という日々を過ごされていたようです。 さすがに家庭があるのでホテル住まい…とまではいかないと思うのですが、主人もそんな生活になるのかと考えると「転職・・・してもいいかな?」と尋ねられた時に返答ができませんでした。 私も週3~4日夕方からパートに出ていますが、持病の関係もあって、これ以上仕事を増やすことはもう少し間を置いてみたらどうかと言われています。 主人の転職を好意的に考えられない理由の一つは、3年前にも一度転職しているからです。 そして今よりもお給料が下がることに懸念を持っています。 私は「転職するのならば公務員はどうか」と話しています。 次に転職をするのならば(残業は仕方ないにしろ)退職金やボーナス等安定した職業について欲しいと思っています。 なかなか厳しい時代ですが、私は主人に転職をあと押しするべきでしょうか? 長文・乱文、失礼いたしました。 よろしければご回答頂ければ幸いに思います。

  • 主人の転職…どう応援するべき?

    主人31歳、私30歳の結婚二年目子供なしです。 主人の転職活動について、どう応援したらいいか悩んでいます。 主人は大学卒業後ずっと同じ会社で働いています。 2,3年ごとに転勤がある 今以上はキャリアアップが望めない体制 体力面でキツい(役職的にはしなくて良いことを人員不足なのでしている) 給料面でも将来に不安がある などの理由で転職活動を始めました。 転職を決めてからは、子供は年齢の事もありすぐにでも欲しいですが、転職&引越し後に子作りしましょうと話し合って決めました。 転勤先は私の地元の企業しか応募してないと言っていました。 私が地元に帰りたいと言ったから、私の親も転勤有は心配しているから。が理由だそうです。 (私も私の親も転職しろと言ったことはありませんが嬉しかったです) いくつか書類選考が通り、来週に面接があります。 私は業界や転職事情に詳しくはありませんが、イメージで「この業界•会社って大丈夫なの?」と思ってしまう企業もあります… 率直に聞くと、 主人は遊びで転職する訳ではないんだから…自分がしたい仕事ばかり出来るとは思っていない。 などと少し怒られてしまいました。 私は私の地元近くでブラック企業ではない会社であれば後は主人に任せるつもりです。 今もパートはしており、これからも働ける時は働きたいです。 やはり男性は仕事に関しては妻に意見されるのは嫌ですか? 正直、一蓮托生なので気になってしまいます。 主人を信じて明るく間接的に支える方が良いでしょうか? 長文、乱文になりましたが、 両方の立場から経験談やアドバイスよろしくお願い致します。

  • 転職することを、今の会社に知られたくない

    現在、転職を考えています。 転職先も決まりましたが、 これから、退職を申し出るのですが、 転職するという事を知られたくありません。 次の会社が決まっているか否かで 退職手続きは変わりますか? 私が調べたところによると、 次の会社が決まっていない場合、 離職票を発行してもらうと知りました。 今の会社に転職を知らせずに、 離職票を発行してもらい、 離職票を破棄してもいいのでしょうか。 回答お願いします。

  • 転職に踏み込めない主人

    似たような環境にある方にお話を伺えたらと思います。 主人が10年近く働いていた会社を辞め転職しようかと考えているようです。 私は仕事の事は一切口出しはしませんが、将来このままいるのは明るくない・・・という事は目に見えている状況ではあります。 主人がいまいち踏み出せず考えているのは、勤めている会社に以前父親(主人の)が勤めていたところでした。 それなりの位置まで上り積めたようで(主人の父親)、引退した今でも今度は自分の育てた部下達がいい位置についています。 主人との話はいつも会社内部の話、輝かしい栄光から抜け出せていないような感じです。 以上のような事も含め、主人は簡単には辞められないと言うのです。 いい位置で会社を盛り上げてきたOBからしたら、実の息子が見捨てた・・・というような愛社精神が傷つけられるという感じでしょうか。 必ずしも主人が考えてるような反応ではないかも知れないですし(主人の父親の反応が)、私は子供達の将来や今後の互いの実家の事、現実問題と思っています。 主人の性格等もありますし、たまに振り回される事もしばしば・・・。 どのようにフォローしていったらいいのでしょうか。 どうぞ相談にのってください。 宜しくお願いします。

  • 主人の今の会社

    主人は今勤めてる会社は5年なんですが、有限会社で少人数なので色々仕事を兼用していて(一応経理事務なはずなんですが)、朝早く深夜帰宅です。 どこの会社でも忙しく残業なんて当たり前なのかもしれませんが、残業手当は全く付かず、有給休暇も全くありません。 私も結婚前、同じ会社でバイトしてたのですが、社長に全く野心は無く、とにかく現状維持、売り上げは伸ばすな、これ以上忙しくするな、でも落とすな、的な考えで。 他の社員もバイトもどんなに忙しくてもマイペースを崩さず、あまり全体的にやる気がみられないんです。 私は嫌気がさして辞めたのですが、主人はストレスはかなりあるようですが仕事自体は好きだと聞いていたので、あまり口を出せずにいました。 でも、最近以前にも増してストレスが増えているようです。 以前より転職を考えているようなのですが。 このままだと主人の体調も心配です。 今年主人は33歳です。 年齢的に転職が段々難しくなってくると思うのですが、職種にもよるでしょうが、この年代だと何が必要不可欠になるんでしょうか?

  • 主人の会社

    結婚して8年目、主人の会社では残業手当が全く出ず、まあこの時代ですから…とも思っているものの会社が最も忙しくなる年末年始3ヶ月なんて毎日帰りが11時とかで休みもありません…。その度に転職してみたら?と促してます。しかし夫35歳良い会社に転職なんて出来るのでしょうか?ちなみに現在の給与手取りで23万程です。これ以上給与の良い会社きっとある!って思っている私は甘いでしょうか?子供二人いるし私も働いています。主人は転職すると言っていますが、仕事が好きみたいなので強くも言えません。主人とは職場で知り合ったので、会社の内容は良く理解しています。この先も何も良い事は無いと断言できる会社なんです。転職してもらいたいけど、どうおもいますか??

  • 主人の転職

    主人が、この度転職しました。 以前も、新しい会社も厚生年金です。 主人の年金手帳は持ってくるように言われ、提出しました。 主人の扶養になっている私の年金手帳は提出しなくていいのでしょうか? 主人の母が、ずっと事務員をしており「基礎年金番号がいるから提出しなさい」と言うので持って行ったら、会社の事務の方に「これはいらないです」と言われたそうで、持って帰ってきました。 初めての転職で、手続きなど分からない事だらけです。 健康保険は、任意継続にしてもらっていたので1か月分だけですが、支払いました。 国民年金も、これから夫婦二人分支払う予定です。 主人が「退職後、市役所に色々と手続きに行った時にも年金手帳が必要だった」と言うのですが、新しい会社に入社後も、市役所での年金手続きが必要なんでしょうか? その他、転職にあたり、何かしておくことがありますか? 子供もいます。 分からない事ばかりなので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 主人の転職について

    大阪在住の主婦です。子どもが生まれたのをきっかけに、主人と私の実家のある田舎の県に、主人が転職を考えてます。 いちおう転職先は見つかったのですが、いまより年収は大きく下がります。主人は長男なので、親の介護と子育てを考えると、帰った方がいいのかとも思いますが、経済的にも教育環境の面でも不安があります。 今のところ、両家の両親とも健康状態は良く、定年までは大阪で生活することに、理解をしてくれています。主人も現在の会社に特に不満はありませんが、40歳という年齢を考えると、いい条件での転職は、最後かと思います。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 退職金を勤続1年目から貰える会社

    現在、就職活動をしています。 ハローワークで求人票を探していると、中には退職金の項目に関して勤続1年以上というものや退職金無しというもの、3年以上というもの様々あります。 これに関しては各企業の経営方針、経営状態等があるので一概に言えないと思うのですが、中でも退職金を1年以上で支払う会社というのはどういう考えなのでしょうか? 一年以上で退職金が発生してしまったら、それはもはや準賞与的な感じになってしまう様な気がするのですが・・ もし退職金が1年以上勤務した時点で発生する会社に勤めている方がいらっしゃったら、その会社の雰囲気はどんな感じで、離職率等を教えて頂けないでしょうか?