• ベストアンサー

主人の転職について

大阪在住の主婦です。子どもが生まれたのをきっかけに、主人と私の実家のある田舎の県に、主人が転職を考えてます。 いちおう転職先は見つかったのですが、いまより年収は大きく下がります。主人は長男なので、親の介護と子育てを考えると、帰った方がいいのかとも思いますが、経済的にも教育環境の面でも不安があります。 今のところ、両家の両親とも健康状態は良く、定年までは大阪で生活することに、理解をしてくれています。主人も現在の会社に特に不満はありませんが、40歳という年齢を考えると、いい条件での転職は、最後かと思います。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.1

こんにちは。 私の父は母と結婚した当初、自分の親の老後を考え、転職をし、田舎に帰りました。 その時の転職先というのは、いわゆる引き抜きだったので、悪い条件ではなかったと思うのですが、転職を決意した一番の理由は、何より両親の面倒をみたいという、父の固い決意があったからの様です。 現在、父の両親は他界しましたが、父は、自分の決断は正しかったと思っている様です。 私の父の時代と今の時代の転職では、状況も違うので、色々悩まれると思いますが…転職する、しないのどちらだったしても、一度決めたら、その決断を信じて、前進するしかないのでは?と思います。 因みに私なら、転職はしないと思います。 転職は、収入が下がるだけではなく、新しい人間関係を一から始めないといけないので、とても大変だと思うからです。 そして両親の事は大切ですが、自分達の生活を一番に考えるべきだと思うし、自分達が、幸せでいる事が、一番の親孝行だと思うからです。 ただ…転職すると決めたら、一日も早く転職するべきだとは思いますが…。

koyukikko
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度は話し合って転職を決めたのですが、転職後の生活を考えると、生活にゆとりがなく、両親の面倒までみれるか不安になってきました。ただ、このまま都会で共働きをしながら子どもを育てるのも、大変な気がします。 もう一度主人と話しあってみます。

その他の回答 (2)

noname#45409
noname#45409
回答No.3

子供はいませんが、Iターン経験者です。 まず経済面ですが、地方で年収が下がっても、地方は物価も安いですから、下がり幅によってはあまり苦ではないかもしれません。その地域での生活経費を計算して、その年収が大阪比でどれくらいになるのかを計算した方がいいでしょう。 次に教育面ですが、私自身、都会の進学校出身で受験はあまり苦労せずにパスしてきました。それに対し、地方出身の友人の話では、やはり、教育水準の差はとても厳しく感じたそうです。県内上位を取れていても全国では全然歯が立たなかったりとか。学歴が全てではありませんが、教育環境としては、選択肢が狭まってしまう危険性はあります。 私でしたら、年金のこともありますし大阪で定年まで勤め、それから地方へ行くことを選択すると思います。それであれば子供の教育環境を狭めることもないですし、40歳にして、今ある仕事環境を捨てるという冒険をする必要もないですから。親に対ししてあげられることは、足繁く帰省するくらいですが、幸せな人生を歩む事が一番の親孝行だと思います。

koyukikko
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともと、両親も高齢で(現在70歳)、定年まに介護が必要になるであろうということと、できるだけ子どもが転校せずにすむようにと思って考えています。 すべてを両立するのは無理だし、最終的には、今ある条件で、割り切れるかどうかだと思うのですが、なかなか踏ん切りがつきません。

  • taka125
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.2

 転職先は見つけたのですがとありますが、決まったというのでしょうか、それとも違うのでしょうか。後者のほうですと地域によりますけど難しいところもあるようです。地域ではUターン就職を繰り広げていますけど、地元の就職展を見ますと条件面、経験の面で厳しいそうです(折り合いがつかない事)。また、おっしゃるように、給与の面で下がりますし…。一番いいのは、その地域のハローワークで給与の面など状況を詳しく聞く事と、地元の信頼できる友人に相談する事だと思います。それから、夫婦で話し合ってみたら如何でしょう。

koyukikko
質問者

お礼

ありがとうございます。 転職先の会社は、ほぼ内定が出た状態です。 今の仕事とほぼ同じ内容の仕事が出き、その会社は主人の能力を高く評価してくれているようです。主人は、地方に行くため、給与のダウンは仕方がないと割り切っているようです。 地元の中小企業の平均的な給与といったところでしょうか。ただ、比較的新しい小さな会社なので、そこが不安です。

関連するQ&A

  • 転職を考えている主人(35才)への接し方

    私は30代主婦です。 転職を考えている主人(30代前半)へ、今後どう接するべきか悩んでいます。 現時点では、主人の考えを尊重した対応をしています。 転職を考えている時、旦那さんは妻にどのような態度でいて欲しいのでしょうか? 相談にのり、一緒に考えたり、アドバイスをしてくれるほうがいいですか? それとも、特に何も言わず「あなたについていきます」と、そっと応援するくらいがいいですか? 主人が転職を考える理由は、 「今の会社のやり方では、将来が不安。仕事内容が不満」 みたいです。 年収は、550~600万で、転職を考えるほど不満ではないようです。 忙しい時は退社が23時を回る時もありますが、そうでなければ、定時退社もあるし、 19時~21時頃の退社が多いです。 有休なども、時々とっています。 転職すると、おそらく年収は減るだろうと主人も私も認識しています。 私は結婚前、正社員でしたが薄給でした。 だから心の中では、主人は恵まれているほうだと思っています。 でも主人の責任の重さや苦労を理解しきれているとは言えないので、 主人には「辞めるのもったいない」等とは言っていません。 ちなみに今はパートで働いています。 私も色々一緒に考えたり、会社への不満の解消法を考えたりしましたが、 薄給で、待遇の悪い環境下で働いていた私の助言は、あまり説得力がない気がします。 転職や仕事関係の本でも、そっと置いておこうかなと思うくらいです。 転職に大反対という訳では、ありませんが・・・・ 収入が減るとわかっていて、目に見えない仕事内容や、 会社の雰囲気を優先した転職活動には 不安を感じるというのが正直な気持ちです。 一方で、今の気持ちのまま働き続けても辛いだろうなと思います。 結婚後、私の病気の治療で子作りはしていません。 もうすぐ治療が終わる予定で、そろそろ子作りのことも考えようかという話もしているので、 なおさら色々と考えてしまします。 今の気持ちを正直に話そうか迷いましたが、 私のことを全く考えないほど自分勝手な人ではないし、 それがプレッシャーになって、負担にさせてもいけないと思い、何も言えていません。 話したところで、問題の解決にもならないですし。。 このような時、妻である私はどう接するのがよいのか アドバイスしていただけないでしょうか。 具体的に何かいい方法があれば、教えてください。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 主人の転職願望に困っています

    主人は、「今の会社は将来性がない」と常々言っており、何回か会社に内緒で面接に行ったりしていました。 が、とうとう都会に引っ越して転職する、と言い出して困っています。 今は地方都市在住ですが、以前10年ほど大阪に住んでいて、大阪だと仕事も選べる、とか、給料も高い、とか言うのですが、単にバブル直後しか知らないからそう思うのでは、と思います。 私は実家が大阪なので引っ越せば私も仕事がしやすいと言えばそうなのですが、私としては小学生の子供も居るし、できるならこのままここで頑張ってほしいと思うのですが・・・ 主人の転職歴は約5回、経験といえるものはホテルフロントと店員です。営業希望しているみたいです。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 主人の転職について

    こんにちは、お願いします。 主人が転職を考えていて、すでに内定をいただいています。 現在の仕事内容に不満があり転職したいようなのですが、 新しい会社の方は業種的には同じですが(未経験の内容)挑戦してみたいとのことです。 今の会社では、技術職なのですが現在、現場を離れ事務等を主に任されていて (資格等持っているため)、現場も時々やっている状況です。 私自身、転職することを頭ごなしに反対する気もないのですし、 性格的にも真面目に働いてくれるでしょう。 ただ収入が100万円以上下がってしまうのにかなりの不安を感じています。 残り何十年も我慢させるのも酷だと思うし、年収下がっても挑戦してみる方がよいのでしょうか? 正直私としては、収入、安定性を考え今の会社に残ってほしいのですが。

  • 主人の場合、転職したほうが得なのか?

    主人の事なんですが、この場合、転職したほうが良いのか悩んでいます。 主人の今の月収は手取りで22万円ほど。 ボーナスはこの夏からなくなりました。 よく転職したほうが年収が下がるとか職がないとか聞きますが、主人の場合はどうなんでしょう? まだ転職して得する条件になるのでしょうか? ちなみに主人は28歳のエンジニアです。 転職したほうが良いのか、現状維持のほうが無難か・・・ 今の転職状況(主人ぐらいの年齢、職種での平均年収や転職のしやすさ等)がよくわからないので詳しい方、よろしくお願いします。

  • 主人の転職(まだ決まってはいませんが)=長文です=

    いつもお世話になっています。 第三者のご意見を聞きたいので、ご回答いただければと思います。 現在、夫、私、子供5歳と2歳の四人暮らしで 私の実家の二階を完全二世帯住宅にして暮らしています。6年目です。 家賃・食費(といっても自分たちでも買います。)・水道光熱費 もろもろで5万円を私の両親に支払いしています。 かなり生活面では助かっています。。 また、基本的に別世帯なので、ご飯も一緒には食べませんし、 たまに一緒に外食に行ったりとほとんど干渉もしてこないので 私的には主人はそんなに居心地は悪くないと思っていると考えています。(実際、外食などの時は主人のほうから私の両親と一緒に行こうと言ってきます。) で、本題なのですが、今年に入り、主人が転職をしたのですが、 どうも仕事的に希望と違っていたらしく、再度転職をしたいと 言っています。私は転職に関してはまったく構わないのですが 一つどうしても譲れないのが今住んでいる家を出て、違うところに 引越しをしなければならないかもしれないということです。 もう29年ずっとここにいますので、出来れば子供が大きくなるまで ここに居たいと思っていました。(いずれは旦那が長男なので旦那の 実家に入ると思いますが。。) 現在は地方に住んでいますので、なかなか希望の職種はないらしく、 県内ですがここから二時間ほど離れたところに転職がかなった場合 行かなくてはなりません。 まだ受けてもいない会社で迷っているのも・・・と思いますが、 ここがだめだった場合でも県外などに行く可能性もあります。 主人と正面切ってこの話題に触れたことはないんですが、 なんとな~くで私がこの家から出たくないということは分かっています。 もし引越しをするとなると、子供が二人とも幼稚園に通っているので また二人の入園金、制服代もろもろかかります。 また、生活費が今まで5万円プラス主人のお小遣い嗜好品代、さらに 食費で10万程度だったものが、アパートで暮らすとなるとかなりかかりますよね?転職がかなった場合、年収は100万くらい上がるらしい んですが、結局生活費が上がるので、結果的にはマイナスになると 思われます。(地方なので、車も多分買わないといけなくなります。) 更に在宅で私が月10万程度の収入を得ていますが、その仕事も なくなる可能性があります。 このような状況ですが、主人の転職を私がただこの家が 出たくないっという理由で拒むのはいかがなものでしょうか? いやな仕事をしている主人もかわいそうですが、転職したからと言って 同じ状況になる可能性もあります。 私のわがままなんだろうか・・・・と最近悩み気味でしたので ご意見お願い致します。 長くなりましたが読んでいただき、ありがとうございました。

  • 主人はおかしいのでしょうか・・(長文です)

    主人は今の会社で10年間勤務し、転職を考えており、 人間関係は良好ですが、仕事が自分に合わないらしく、 学歴重視でやりがいのない会社にいる意味がないと言いました。 子供は来年高校受験ですが、たまたま主人の実家近くの高校を志望しており、 長男夫婦が後継を放棄したこともあり、家族3人来年3月頃に実家に移ることを決めたのです。 今の会社は、肩書きは大卒者で埋まってしまうため、 制限されますが、定年まで安定しており、確実に給料は上がり、 ボーナスにしても高卒の29才にしてはかなりの収入ですが、 0からのスタートを理解し、確固たる目標と野心を持って自分と家族の為に努力を してくれるなら、私は全力でついて行くつもりでした。 29才にして転職の自覚、資格よりも実務経験がすべての厳しさ、目標の職も定まっていない今、 イチから調べて整理し、固めていくには時間がないことを言うと、 「退職して田舎でゆっくり調べればいい、しばらく遊んでいい?」と言うんです。 遊ぶことを前提にされるとは思いもしませんでした。 知識がない分考えが甘く、田舎に帰ればなんとかなると 思っているのでしょう。高校卒業して、たまたま合格した今の会社で 10年勤務し、挫折も苦労も貧困も経験したこともないので当然かもしれません。 「本当は今の会社から逃げたいだけなんでしょう?」と聞くと「そうかも」と答えました。 今の考えの主人なら、なおさら今の会社にいるべきと思うのです。 職は合わないかもしれないけど、不満はそれだけです。 特に努力する必要も、スキルを上げる必要もない。 私が厳しいのでしょうか。みなさんの感想を教えて下さい。

  • 転職と収入

    現在転職を考えています。 今は神奈川県で医療機器メーカーの下請けの会社で働いているのですが、今28歳で年収は400-450万円程度というのは世間的にみてどうなのでしょうか? 転職した周囲の人たちと話すと、必ずしも「こういう仕事がしたい」ではなく「今の職場への不満」が多いように感じます。 転職を考えたきっかけ・決めた理由など教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 主人がまた転職したいと言っていて困っています

    主人がまた転職したいと言っていて困っています はじめまして 主人の事でご相談させてください 主人は大手化粧品メーカーに勤務しておりました(有名人を使ったCMや雑誌でも目にするので会社名は伏せます) 仕事の内容は直接お客様への販売はなく販売する店舗スタッフへの教育や販売促進やイベントをする担当でした 23歳で入社し最初は地方勤務だったのですが成績も良く30歳で本社勤務になりました 本社からお声がかかったのは主人を気に入って良くしてくださっていた上司が本社勤務になった時に『田舎を離れて本社に来ないか?人事には話をつけてある』と抜擢してくださったようです もともと負けず嫌いで目立ちたがりの主人はすぐに承諾しあこがれだった本社勤務がはじまりました そんな事があってから主人は今までよりも更に『自分はすごいんだ!周りは関係ない!俺ひとりで数字をあげる事ができるんだ!』と自画自賛するようになり先輩に対しても失礼な態度を取ったり部下に対してもミスのを怒鳴り散らしたりするようになりました 本社勤務も5年を迎える頃抜擢してくださった上司が関連会社の子会社に異動になりました もうおわかりかと思いますがある意味飛ばされたのです そして間もなく主人も地方へ異動命令があり全く今までと仕事内容が異なる部署に勤務となりました それから1年間いやがらせのようないじめに合い新しい上司には『おまえは外周りするな!会議にも出席せない!中にいて電話番でもしろ!』と怒鳴られ退職干渉されました 法律事務所に相談し退職干渉はなくなりましたが主人は耐えられず退職しました どうして私が細かく知っているかというと職場結婚だからです そんな主人をずっと見てきてがむしゃらにがんばっている時も知っているし落ちた時も私が何とかして支えてあげたいと思って結婚しました 主人は休む間もなく転職し5ヵ月経とうとしていますが前職の事が頭から離れないようでまた辞めたいと言っています 化粧品会社でキレイな職場でやりがいもあり福利厚生・住宅手当などとても待遇が良かったので後悔しているようです 収入も半分に減りました 主人のように大手におられて転職し後悔しながらも乗り越えられた方はどのように気持ちを切り替えたのでしょうか?また妻としてどのように支えていけばよいのでしょうか? 就職難のご時世で仕事があるだけでも幸せだと思え!とお叱りを受けるかもしれませんが主人をどうにかしてやる気にさせたいです 主人は前職では調子に乗りすぎて目立ちすぎたと反省しています 同じような境遇のご夫婦がおられましたら年齢や男女問わずご意見いただきたいです よろしくお願いします

  • 夫の転職

    とても個人的な相談ですが、意見を頂きたいです。 現在、関東在住です。 夫は30代前半、企業勤めで年収900万です。 この度、夫が私の地元である九州での地方公務員の転職活動で、内定をもらいました。 というのも、私が、自分の実家の近くで、子育て・仕事をしたい。ゆくゆくは両親の面倒を見る立場の為、相談した結果、転職活動をしてくれました。 しかし、転職後の地方公務員の年収は500万ほどとの事。あまりの差に悩んでいます。 ちなみに、 ・夫は仕事内容はどちらもやりたい事がある為 良いとのこと ・お互いの両親は反対していない ・子ども1人(2歳) ・マイホームなし(九州で建てるなら、現在より田舎ですので、ローンは低く抑えられると思います) です。 みなさんなら、どうしますか? ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 46歳 主人の転職について

    入社してから25年位だと思います。 完全夜勤の仕事です。 家族手当などは一切無く、入社してから基本給17万円は一度も変わりません。 深夜手当 皆勤手当 責任者手当が毎月付いて総支給33万円です。8万とか引かれ25万くらいでしょうか。 1年半前まで 残業が結構あり、残業代が9万とかあったのだと思います。 結婚してずっと手取りは33万~39万 暇な時期だけは30万切ってしまう感じでした。 それが残業をしない方針になり手取りは10万近く減ってしまいました。 田舎ですが 46歳で手取り25万はかなり低いと思います・・。もちろん アルバイトもしてます。会社が副業 認めてるので。 そんな主人が 仕事で色々あり、最悪 辞めると言い出しました。 46歳で転職して、今くらいの手取りを貰えるのかと言う不安、もしかしたら、今より稼げるところがあるかも そんな気持ちがあります。 まだ子供が小さいのに 会社を辞めるだの転職だのホント情けなくなります。みなさんご意見 ください。

専門家に質問してみよう