大学留年した息子の現状について皆さんのご意見をお聞かせください

このQ&Aのポイント
  • 息子が大学留年し、その原因はバイトにかまけて学業をおろそかにしていたことです。
  • 親が学費を支払うのは定められた期間のみと考え、息子に自分で払わせようとしましたが、妻の意見で1年分余分に支払いました。
  • 留年の原因となったバイトをやめる条件で再び学費を支払うことになりましたが、今度は息子が話をしようとせず、常に家をあける状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学留年した息子について皆さんのご意見をお聞かせください。

大学留年した息子について皆さんのご意見をお聞かせください。 ほんとうなら去年大学を卒業するはずのところがいつのまにか留年になってしまっており、しかもそれを私は何も知りませんでした。 もちろん普段の会話もほとんどない状態でしたし普段から息子を気にかけてなかった私にも責任があります。 当時妻も交えて話を聞くとどうやらバイト(警備員かなにか深夜にまで及ぶ職業だそうですが詳しくは話してくれません)にかまけて学業がおろそかになりついには単位不足になってしまったようです。 私は親が学費の面倒を見るのは定められた期間だけと考えており、自分の責任において起こした留年なんだから自分で払うべきと言いましたが、妻が息子がかわいそうだといい、結局1年分余計に払いました。 が、そのときに原因になったバイトはもうやめろ、それが条件だといい、息子もそのときは承諾しました。 それから1年たった今また同じことが起こりました。 今回も同じようなことが原因らしいのですが、今度はまったく私とは話をしようという気がないらしく、しょっちゅう家をあけてます。 多分私と顔を合わすのがいやなんでしょう。 妻とは普通に電話等でやり取りしてる様子で、とにかく現状説明をしろと強引に帰らせましたがなにを言っても黙り込んで寝たフリをするばかり。 どうやら問題にしたバイトもけっきょくそのまま続けてるようです。 妻いわく学校は卒業したいらしいから学費を出してやろうとのことですが、今回は私も納得がいきません。 何度も本人に説明を促しましたが前述のような状態で、学費納入の期限日になってしまい、やむなくとりあえず払うが、本人に毎月返済させろと妻を通じて命じました。 ところがあくる日からまたどこかに出たまま帰りません。 妻が言うには私ががみがみ、あれこれ指図しすぎるのが原因で引きこもりみたいな精神状態になってしまってるといいます。 今は刺激せずにすきにさせてやれといいますが、私は納得がいきません。 ですが本当に精神病にでもなってしまったらたいへんとも思いますし。 いったいどうしたらいいのかわからなくなってます。 よろしければみなさんのご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.9

参考までに一つの例として身内の話をします。 私の弟は一浪の末に某有名大学に入学しました。 最初の2年ほどは順調に行っていたようです。(すでに私は家を出ていましたので詳しくはないのですが) しかし息子さん同様にアルバイトに明け暮れて、留年し始めました。 ちなみにその時の我が家の状況ですが、わけあって父親との関係がうまく行ってなく、 父親が家に入れるお金は月に7万ほどとわずかでした。 母親はパート勤めをして生活をしのいでいました。つまり金銭的余裕はまったくない状態。 母親がコツコツと弟を大学にやるお金は貯めていたのですが留年させる余裕はなかったのは言うまでもありません。 弟は学費のためにさらにアルバイトに明け暮れるといいう悪循環。 バイト先でも信頼を得ていたようで「大学辞めて正社員になれば」という誘いもあったようです。 卒業だけはしろ!と母も私も言い、弟はそれに従いました。 ゆうにギリギリの8年かかって、弟は大学を卒業しました。 足りない分の学費はなんとか母が工面をし「卒業後にかならず返す」と弟は約束をしました。 8年かかろうと一応は腐っても有名大学出という事もあり、無事に就職もしました。 そして約束通り、母に借りたお金を返したのです。 その2年後には結婚。子供にも恵まれ、今では小さいながら一戸建てを持つに至りました。 2年前には会社を出て、独立もしています。 ちなみにその後父と母は正式に離婚しましたので、母は住んでいた家を出て一人暮らし。 弟はその母のそばにいなければと、その近所に家を買いました。 長男としての責任感からでしょう。妻共々、母の面倒をなにかと見ています。 姉である私も比較的近くにいますから、なにかと手助けをしています。 4人の孫にもいつでも会える距離だし、私が言うのも何ですが母は幸せだと思います。 息子さんについて、私がアドバイスできることはあまりありません。 息子さんという人間をまったく知りませんから。 我が家も親子の信頼関係ができていたとは言えませんし。 でも弟は母だけは大事にしていました。 父が不在の状況だったので母のためにあえて家を出ることもしませんでした。 少なくとも母をできるだけ心配させないような言葉がけや気遣いはできていたと思います。 がみがみと言ったり、叱ったり説教するばかりでなく父と子のコミュニケーションというものを もっと取れるようにしてみてはどうでしょうか。 私自身は質問者様と同じ「学費の面倒をみるのは定められた期間だけ」という考えで、我が子にも日ごろからそう言ってます。 でも父親とコミュニケーションのとれないつらさというもの経験してるのです。 厳しく接したり、家から追い出すというようなのも一つの方法ではありますが、乱暴なことをして解決する問題でもない気がします。 焦らず少しずつでも「膝を割って話そう」という機会を作れるように、努力してみてはと思います。

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

その他の回答 (15)

回答No.16

日本の現状の教育では、大学に入学するために厳しい試練を高校までやってきているわけですから、バイトやら社会勉強のために1年ぐらい留年するのは許してあげましょうよ。自分探しをすべき時代に、留年を理由に就職のことで悩んで精神を病んでしまうのは息子がかわいそうです。 社会の現実に合わせてることを強要するばかりでは、息子がかわいそうです。

umum111
質問者

お礼

ありがとうございます。 1年前はそうある意味思って猶予をあたえました。 でも二回目なんですよ。 これでも多めにみろといわれますか? ウチも不景気の影響は受けてますし。

回答No.15

多分息子さんは、既に将来の事が予想されているのでしょう。 留年をすれば、この就職氷河期の中でまともに就職なんて出来ないと。 自暴自棄ですね。学校を卒業しても先は暗いしどうにもならない…きっとそう考えている筈。 留年してしまった事、今の状態は誰が悪い訳でもなく100%息子さん本人が悪い。 それは将来ツケとなって自分に降りかかる事でしょう。仕方のない事です。 学費を納めるてやるのは親心であっても良いですが、そこから先は自分自身で 考えさせるべきです。本人に考えさせる事が非常に重要です。 今までレールの上を走って来ただけの人生でしょうから、 ここから先は本人の努力次第でしょう。 家から追い出し生きていける最低限の仕送りで自分で生きてみる様に促すことが一番です。 甘く接しては駄目です。このままではニート確実です。 私は恥ずかしながら2度浪人しました。全くをもって自分に甘え、怠け、親には大変迷惑をかけたと 反省しきりです。 就職の時もそれはそれは大変でしたが、今では何人もの部下と一緒にプロジェクトを動かしてますよ。 本人のやる気を出させるのは結局のところ本人次第。 言って治るものなら、世の中そんな人は出てこないでしょう。

umum111
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はお互いに頭を冷やす時間と考えてはいますが、相変わらずこちらからの呼び掛けにはまったく応じません。 どこでなにしてるのやらといったところです。 他人の家に転がり込んでるならそれも迷惑な話でしょうし。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.14

留年はバイトにかまけてなったのでは無く 恐らく学力の点で単位取得が出来ないのではないかと推測します 恥ずかしくて留年を御両親に告知出来なかったのでしょう だから“だんまり、バイト継続、引き籠り”に逃げているのだと思われます つまりエスケープの原因は卒業見込みが無いからだろうと思われます 精神的に追い込まれているのは事実でしょうが その様に演技して自分を慰めている節が見られます と言うのも、私がそうでした 私は勿論の事に一念発起して無事苦手な科目の単位取得をいたし卒業できました 従って御子息の御心も解らないわけでは有りませんが 現代の若者は“ハングリー精神”が無いとよく言われていますがその通りだと思います この様な事態になると親が乗り出すしか方法が有りません 御子息と共に大学へ出向き、然るべき部署(多分、学生課)で 単位取得の具体的な方法のアドバイスを受けるべきだと思われます この頃の大学はこの様な事態の対処をよく心得ていて 相談すべき部署を特別に設けている大学が良く見受けられます ぜひ一度大学と相談して見て下さい 大学は中退では全く値打ちが有りません、卒研まで行けば後は何とでもなります 卒業して初めて値打ちが出るものですから ぜひ卒業を目指して親子共々頑張って下さい。

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.13

私にも大学3年の息子がいまして、周りにも留年してる子たちの話を よく聞きます。 我が家は質問者さん宅とは反対で 夫が子供に甘いんです。 だからお気持ちもよくわかるし あなたが正しいと思いますよ。 息子の行ってる大学は良心的で このままだと留年になりますよっていう段階で 大学から親元に連絡があり親子共々呼び出されます。 恥ずかしながら 我が家の息子もこの春呼ばれました。 いつもは子供に優しい夫が 今回は自分が行くといって東京にいる息子の 所へ行ったのですが 元々綺麗好きだった子の部屋は荒れており、バイトに明け暮れて 生活が乱れてるのがすぐにわかったと言ってました。 何も言わず、一日がかりで二人で大掃除をし、まず身辺から正し、先生との面談の後 二人でご飯を食べながら色々話したそうです。 決して怒らずに。 社会に出た後の厳しさ、将来は家族を守っていく男にならなければならないこと、 男なら、ここぞのときに必死になってやってみろ、と。 それを夫から聞いて あとは息子次第、息子がどうするか、どう考えるかによって 学費や仕送りのことは考えることにしました。 私は、学業をおろそかにしての留年は一度でも許すつもりはありません。 病気やケガ、本人の怠慢以外の理由の場合は別ですが・・ 留年が決定した場合は その時点で息子と話し合い、就職後、毎月自分で金融機関に返済 するか、それがイヤなら退学して自活してもらいます。援助もしません。 自分は払うつもりはない、親に出してもらおう、なんて甘い考えなら卒業なんてできませんから。 退路を断ってもらいます。 夫は1年の留年なら 出してやってもいいんじゃないか的なことを私に言いますけど 子供に頼んで大学行ってもらってるわけじゃありませんからね。 親に行かせてもらってるということを認識してもらわないと。 やる気がなければ行かなくていい、と思ってます。 我が家は 経済的には留年しても学費は出せます。 ですが出しません。正直、出せるのに出してやらないという方が親も忍耐はいります。 でも、愛情と甘やかしをはき違えて とんでもない大人になってしまったら 親の責任ですもん。 つい最近息子からメールが入りました。 前期の授業料の払い込みありがとうということと、留年は絶対したくない、一つも単位落とせない 状態だからバイト辞めて必死に頑張ってる、心配かけて申し訳ないという内容でした。 私はこれが当然と思ってます。本人にやる気も反省もない状態で 好きにさせてやれなんて言う 奥さんは何を思って言われてるのか理解に苦しみますね。 子育てって 甘やかすのはとても楽だし簡単です。 厳しくするのはとても労力がいる。 でも 子供にとって何が最善か考えたら 時に突き放すのも愛情かと思いますが。

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

noname#139410
noname#139410
回答No.12

すぐに「休学手続き」を取るべきだと思います。 仕送りも辞める、一人暮らしをさせているなら借りている家をすぐにでも引き払いましょう。 息子さんの今の状況を考えると、自分の力だけで今の状態を立て直すことはもはやムリす。 若者を更生させる場合、必ず監視下に置かれますがそれと同じです。 「拘束」するのではなく「保護」する必要があると思います。 精神病になってしまったら・・・ とおっしゃいますが、今の時点でまちがいなく病的な症状があるでしょう。 精神の病には、どこからが正常でどこからが病的という明確なラインなどありません。 「まだ大丈夫」と思ううちに手を打たないから手遅れになるのです。 だからこそ一緒に住んで息子さんを見守ってあげてください。 指図する必要などありません。 これからどうするのかはあくまでも「自分」で決めることです。 息子さんに対する腹立たしさ、不安な気持ち、もどかしさや怒りもあるでしょうが、説教したり、むやみに励ましたりするのは「百害あって一利なし」です。 とにかく「一度家に帰って来い。何も言わないからしばらく自分で静かに考えてみろ」 と。 もちろん黙って見守るには親にも度胸が必要です。 あなたご自身が抱える不安はそのまま奥様の不安になります。 不安になった母親ほど余計なことをする人間はいません。 息子さんが抱える問題は息子さんにしか解決できないのですから・・・ それが何なのか、親が知る必要は無いと思います。

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.11

どうしてそんなに夜までバイトをしなくてはならないほどお金に困っているのでしょう。 もっと他に理由があるのではないですか? 「現状説明をしろ!」なんて頭ごなしに怒鳴りつけていては余計に反抗するだけだと思います。 質問者さんの方が話を聞いてあげるというつもりで臨んだらどうでしょう? それでもダメならもう「来年からは絶対に出さない、今年卒業しなかったらもう何も援助しない」という誓約書でも交わしたらいいと思います。 毎月返済は得策ではありません。バイトの口実になりますよ。 学業を優先しろ、金は返済しろではあべこべです。 とりあえず奥さんを説得して、盲目的にならずに理由を聞き出してくれるようお願いしてはどうでしょう? まあ…言わないのは言えないような理由だからかもしれませんが…。 知人の大学生(男)は見知らぬ土地で寂しかっただのホームシックだのと言い訳をして女性と同棲して学校に行かなくなりました。 留年し、バイトにも行かなくなり、女性も愛想をつかして彼を捨てました。 「女に騙されて仕送りを貢いでしまった」と嘘をついて次の年も親に学費を払ってもらっていました。 しかし全く反省しておらず、「あんなに彼女に奉仕(妄想です。家事は彼女、生活費も彼女でした)したのに天国から地獄に突き落とされた」と被害者面。 留年した次の年にはネットゲームにハマり、女の子の言うがままに夜通しネットゲーム。 私や友人がどんなにもうやめろ、ちゃんと学校に行けと言っても「彼女は傷心の俺を癒してくれた天使」とわけのわからない陶酔にひたり、またも留年しました。 ダメな人はどこまでいってもダメだと思います。 甘やかせば甘やかすほどダメになるので、「今年卒業できなかったら学費を返済すること」など決めた方がいいと思います。

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

  • bishop4k
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.10

49歳男性、同じく2年留年中の男子大学生を抱えています。 実家から離れて、目の届かない土地で学生をしていましたが留年。 1年目は私に弁解がありましたが、2年目は音信が僅かになり、母親に訳のわからないような言い訳があったまま帰ってきませんでした。 私が電話をしても出ることはありませんでしたので、妻に連絡をさせて、私に連絡するようにしてもらいました。 妻が連絡したところ、自分にはもう卒業するのは無理だと言っていたとの事。伝言での会話になってしまっていましたが、時間や肉体的に駄目なのならやめなさい。精神的にだめだと言うのなら休学しなさい。休学中の費用は自分で出しなさい。何の目的もないままリタイヤするのはお前にとっても不本意だろうと伝えました。 その後、直接連絡するようになり、休学することになりました。1年間は実家に戻り、アルバイトしながら落ち着いて将来を考える時間を作ることができました。 世間的には甘い親だと言われる事は覚悟しています。子に共依存していないと言い切れる自信もありません。 失敗は誰にでもあります。それを自分の力でリカバーできた人間だけが勝者で、残りは落ちこぼれだとは私には納得できません。教育とは学習する意欲を与えることだと理解しています。適切な指導もなく数回の失敗で意欲がなくなってしまうのは本人の意志の弱さだけだとは私にはとても言えません。 学問でも人生でも同じだと思っています。また、年齢を重ねたとしてもそれは大きな能力になって残ると思っています。今の自分も常に失敗をし、その度に学習することができるのは学習する意欲を維持させてくれた親、何人かの先生、友人、そして妻と留年した息子も含めた家族だと確信しています。 ぜひ息子さんに考える時間と学習する機会を与えられてください。心からお願いいたします。

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

回答No.8

もうすでに 息子さんは大学に行く気はなくなっているでしょう 卒業したいと言っているようですが それは 今の状態のまま 適当に生きていきたいが為の 言い訳にしか聞こえません うちの娘は 大学の時に バンドを組み ストリートなんかもしていて 結局 4年の時に留年しました ただ うちも後一年という約束で 「絶対卒業しろ」といい聞かせましたので さすがに自分でもヤバイと思ったのか 真面目に大学に行って 卒業はしましたが・・ 私的な意見ですが 大学は辞めさせた方がいいと思います 学費を払ってしまったのはもったいなかったですが 親が汗水たらして稼いだお金なんですから いくら息子が可愛いと言っても それは 違うと思います そこらへんを 解らせないといけない気がします ひきこもりは 家にひきこもるのです 外で出たまま帰って来ないのは ただの 逃げ です がみがみ言われるのが解っているから 帰ってこないのです とりあえず奥様の甘やかしをなんとかしないと あなたがいくら言っても同じことの繰り返しだと思います 息子さんとの話し合いの前に 奥様とお話されるのが必要だと思います

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.7

これは困ったことになりましたね。 息子さんに何もかもなし崩しにされている状態ですね。 息子さんは就職活動をしていますか? 今もバイトに明け暮れているようなら、来年の就職は望めない…ということは卒業するつもりもないかもしれませんね。 息子さんとの会話は奥様経由のようですが、直接話し合ったことはありますか? 奥様は息子さんのこと、バイトや将来設計について、なにかご存知なのではないでしょうか。 口止めされているとか。 >妻が言うには私ががみがみ、あれこれ指図しすぎるのが原因で引きこもりみたいな精神状態になってしまってるといいます。 これは奥様の見立てでしょうか。 本当にこういう状況なら、病院に連れて行ったほうがいいと思います。 素人の手に負えないのでは? なんとなく、今年学費を払っても卒業は無理ではないかという気がします。 卒業後に何の未来も描けないのならば、大学を出ることに意味はないのではないでしょうか。 それよりも息子さんが進みたい道があるのなら、大学を中退しても早くそちらへ送り出したほうがいいと思います。 進みたい方向があるのにお父さんに言えないだけなら、解決の道がありそうです。 大変でしょうけれども頑張ってください。

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

回答No.6

バイトだけが理由なのでしょうか? 留年は同期がいなくなるので、大学にいづらくなりますよね?? 本人に卒業する気持ちがない以上、親があれこれ言うのは逆効果なような気がします。 大学に行かなくても、立派な社会人はたくさんいます。 本人はもう24歳なんですから、気持ちよくおうちから出してあげましょう! もし、本人に困ったことがあったら、お金以外のことなら相談にのると言ってあげればいいのでは?

umum111
質問者

お礼

みさんありがとうございます。 こんな手を抜いたお礼でもうしわけありません。 ご意見参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 息子の留年(慶応大学)

    息子のことですが、慶応大学(経済学部)の4年生で就職も内定をもらっていたのですが、今回 卒業までの単位がわずかに足らずに留年が決まりました。 再度次年度の学費90万ほどを払って通学する必要があるとのことですが どなたか救済される方法(学費減免等)等をお知りの方がいましたら アドバイス願います。

  • 大学留年

    今年で卒業予定なのですが、ほとんど確実に留年しそうです。 大学はいわゆるfランでほとほと自分が嫌になります。 親にはまだ言っておらず、また父親のほうとはほとんど口もきいていません。 姉が2人いるのですが、しっかり卒業してしっかり働いてます。 ほんとに、自分が情けないです。自分は留年なんかしないと心のどこかで思っていました。自分でももうどうすればいいのかわかりません。奨学金を借りていましたが留年すれば当然なくなります。バイトで少しでも学費の足しにはなりますが交通費、学費などでとても足りるようには思えません。みんなが普通に出来ることさえ自分には出来ないのかと、 情けないです。

  • 大学を二年留年することになった息子から

    進級が厳しいと有名な理系の大学に入った息子は 一年生で留年その次の年はなんとか進級し、心を入れ替えて勉学していると思っていたのですが、親元から離れていることもあり、ニートの仲間とつるんで なんとほとんど大学行かないで、遊んでいたようで また留年してしまいました。それが決まって、本人もようやく将来のことを考えて、このままでは大変なことになると思ったようです。 就職が目的で大学の卒業が必要と考えています。 父親にはまだ話していないのですが、大学を辞めろといわれるかもしれないと 落ち込んでいます。 ひとり息子で甘やかしたことを反省しつつも、母親としてはなんとか卒業して就職してほしいのが望みですが。 引越しもして、心を入れ替えるようですが 親として費用も含め、厳しい態度で臨みたいと思ってますが どのような対応が望ましいでしょうか

  • 息子について

    以前ここで質問させていただいたこともあります。 うちの息子は現在23ですが、はっきりいって住所不定、もっというならどこでなにをしてるかわからない状態です。 去年の正月くらいに突然大学の留年が確定したから学費を出してくれといったような話をし、私は反対でしたが(息子に甘い)妻がだしてやるべきとの意見で結局1年限りという条件で、出費しました。 そのときのいただいた意見の大半は出すべきでない、また繰り返すといったものでした。 今は・・・。 やはり出すべきでなかったと後悔してます。 息子は去年その時期以降家に帰らなくなってきました。 母親には時々電話でやり取りしてたらしく、親父がこわいからとか下らん理由だったそうですが、最近はまったく便りもなく、私はもちろん、妻が電話しても通じないとか。 この春また大学側から留年の通知がきて、とにかく本人に連絡を取れといいましたが、妻は自分から何か言ってくるまで騒がないほうがいい。 元気にはやってるだろうからということです。 私はとにかくなんでもいいから一度戻らせるべく連絡を取る手段を探せといってるんですが、本人の自由にさせればいいではないかと、なぜか妻はこの話を避けたがってるようで、現在に至ってる状態です。 大学はもはや籍もない状態のようだし、どうやってさがしたらいいのか、探すべきなのかさえもわからなくなってます。 本人も成人ですし、生きていくうえでめったなことはないのかもしれませんし、大事にはしたくありません。 でもこのままほっておいていいのかという疑問も持ち続けてます。 傍から見ればなんともいい加減な親にうつるかもしれません。 皆さんのご意見お聞かせいただければと思います。

  • 大学を留年しまくる弟について

    私の弟は、これまでに大学(私立大学)を3度留年(3年生・1回)(4年生・2回)しており、今年26歳になりますが、今回もやはり卒業できず、4月からまた4年生(3度目!)として大学に通います。 卒業できない理由は、病気などのやむ負えない理由では決してなく、毎年本人がただ手を抜いて単位を落とす+卒業試験の点が足りないというものです。 これまでの7年間にもおよぶ学費はすべて親が払い続けているという状況で…。私はこんな弟が心底許せません。 うちは決してお金に余裕があるわけではなく、ごく普通の一般家庭です。父は還暦を過ぎており、母も60近いのにパートをし続けています。 これに対し、当の弟は申し訳なさの微塵ないようで、学費をかえすといったような行動は少しもとらず、今も実家に住み続けて母に身の回りのことをすべて任せるばかりか、携帯代や大学に通うためと称した定期代まで毎月もらう始末…。26にもなってこの暮らしぶりで、現状についてもまったく罪悪感がないのです。 こうなったのには両親にも問題があります。とにかく日頃から弟に甘く、これまでも弟のだらしなさから起こった問題などにも手助けをし続けてきました。 留年についても、口では「次、卒業できなかったら家から追い出す!」「退学させる!」とはいうものの、結局は毎年留年させて、生活面でも甘えさせるというパターンで、本気で突き放したことがないのです。 こんな状態なので、弟も「なにかあっても親が何とかしてくれる」と思っています。 この状況をずっと見てきた私は、何度も何度も弟と両親に忠告してきましたが、何を言ってもまったく響かないようで…もうどうしようもありません。 そして案の定、今年も卒業できず…。 呆れたを通り越して、彼らと同じ家族でいることに疲れました。 私は一体どういう行動に出れば弟と親に分かってもらえるのでしょう? 弟の甘えた生き方を改めるには、親は弟に対して、どのように接するべきなんでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • 息子の進路について悩んでいます。

    息子の進路について悩んでいます。 二浪して某私立大学に入学。三年の時に必修科目を落として二回留年し、今年もまた進級試験に失敗しました。 就職するにあたって、三回目留年してでもきちんと大学を卒業した方が良いのか(そうすると卒業時点で27歳になってしまいます)、大学を中退して25歳の今の時点で就職先を探した方が良いのか、どちらが本人の為に良いのか悩んでいます。(どちらが就職するのに有利かという意味です) 学費は現在は親のお金と本人のアルバイトのお金を当てており、かかった学費の残りはきちんと就職してから返してもらう約束ですので、出してやれない事はないのですが。 留年してもまた試験に失敗するかもしれない、そうすると無駄に年齢ばかり重ねる事になってしまうという不安もありますし、あるいは今から就活してもそう簡単に入れる会社はないでしょうから、結局就職浪人になってしまうという不安もあります。 いろいろなご意見やご経験談などをお聞かせ頂けたら、ぜひ参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 留年2回目への対処方法を教えてください

    私立大学理系に通う女子です。 4回生ですが、留年して二回目の4回生です。 一度留年しているにも関わらず、来年また留年することが決まって しまいました。 大学に友達がいなくて寂しいことと、 やる気がなくなってしまったことなど、 自分の怠惰な気持ちが原因です。親にはまだ知らせていません。 親に対して申し訳ない気持ちと、将来への不安、 来年の学費をどうしたらいいのかなど、 毎日不安で押しつぶされそうです。 でも、大学はなんとか卒業したいと思っています。 学費は年間100万円近くかかるので、 来年の学費はバイトをして何とか自分で稼ぐしかないと考えています。 私はどう行動するのが最善の方法なのでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 大学4年生ですが、留年しそうです。

    私は公立大学の4年生です。 もう卒論の提出まで7日ほどしかないのですが、ほぼ何もできていません。このままだと必ず、留年してしまいます。 単位は本当にギリギリ足りそうですが、それも卒論が完成しなければ卒業などできません。 内定もでていません。 なぜここまで放っておいたのかと、後悔でいっぱいで胸が苦しく、耐えていられないので質問しました。 気の緩みがあったのだと思います それも、今年の5月に癌になってしまって緊急手術をしました。ステージIIで、経過観察中です。つらかったですが、それよりもそれで無駄にお金をかけさせてしまったことが、心苦しく、同じくらい生きてるのが嫌になりました。 それでも高齢なのに働いてくれた親のために卒業して働かなければならないと分かっていたのに、なにもしませんでした。 聞きたいことは、 1、留年して、前期半年を休学し、そのあいだに後期の学費をバイトでためる。 2、大学自体やめてしまう これからの行動として、どちらがいいと思いますか? 2番は、今まで大学に行かせてくれた親に申し訳なく、選んではいけないのかもと思いますが、留年して就職もできないのなら、いっそパートなどして働いた方がましかもと思ってしまいます。 他に選択肢があったら教えてください 何でもいいので、何かコメントをください とりあえず今は、卒論をかいています

  • 大学留年+専門夜間3年

    進路について悩んでいるので、色々な方の意見が聞けたら…と思います。 現在大学5年目(1年留年)ですが、卒業後に保育の専門学校への進学を考えています。4年次にその専門学校を受験し入学金も払ったのですが、大学を卒業できなかったので、専門学校は辞退しました。留年の原因は単位不足です。 Wスクールは専門学校側から認められないと言われ、私自身も両立=破滅と思い今年は大学卒業に専念します。そしてもう一度その専門学校を受けようと思います。 そこで悩んでいるのが【2年の昼間部】か【3年の夜間部】かです。 【2年の昼間部】 学生の大半が18歳、自分は23歳。 留年のこともあり出来れば2年で卒業したい。 学費を稼ぐのがカリキュラム的に困難。2年で180万。 教育ローンも考えているが、すでに大学で育英会から400万借りている。 【3年の夜間部】 留年+夜間3年で就職時の年齢が気になる。 昼間にバイト出来るので学費はなんとかなる。 【就職】 周りがほぼ就職していまい、正直かなり焦っています。 保育士になりたい気持ちは強いのですが、大学留年してまで夢を追っていていいものか悩んでいます。 現在のバイト先(保育とは無関係の小売業)への就職も考えていますが、腰掛OLになること間違いなしです。 前回は夜間を受けましたが、留年したことで焦ってしまっています。 現在のバイト代は大学5年目の学費に全て消えて行ってしまいます… 思い込みが激しく視野が狭くなりがちなので、色々な角度からアドバイス頂けませんか?

  • 休学か編入か留年

    はじめて質問させていただきます。 アドバイス頂ければと思い投稿させていただきました。 私は今私立大学4年で留年が決まりました。 高校ではほぼ無欠席だったのでまさか自分が留年するとは思っていませんでした。 しかしもう決定してしまいました。 私の学校は普段の講義やテストに出席してある程度出来れば単位をくれるので、単位を落とした原因は私が学校に行かなくなったことが主な原因です。 大学に行かなくなった原因としてバイトが本業になってしまったこと、人間不信が酷くなったこと、昼休みが苦痛なこと、通学に時間がかかること、講義が意味のないものと感じる為にだんだん学校をあなどって、結果学校にますます行かなくなり留年となりました。 新学期になっても落ち込むばかりで根本的な問題解決はしておらず、日々悩むだけです。 留年した学費、普段の生活は自分で用意しなければなりません。留年の費用は100万以上かかります。 今の状態で1年後に貯められるのか、学校に通えるのか自信がありません。昼休みを避けて午前だけや午後だけ学校にでて毎日出ればいいでしょうか。自分が既に取った科目は取れないので上手くいくかわかりません…。 そこで考えたのが編入や休学です。休学となると私立校なので半年分学費を入れないといけないようなんです。意味ないですよね? 休学している間に留年の費用を貯めて卒業という方法です。 編入は家の近くのレベルが少し上の学校にいく方法です。そこは夜間部があるので昼間働いて夜に通う方法です。 しかし編入となると受験のようにまた難しい試験はもう通る気がしません。 せいぜいAO入試です。 編入はまた入学金がかかるのでしょうか…。 自分でも自分で引く位どうしようもない人間です。 アドバイスください。 お願いします。