• ベストアンサー

FXで勝つ方法として金融工学を勉強するのは意味があるのでしょうか?

FXで勝つ方法として金融工学を勉強するのは意味があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.3

金融工学は効率的市場仮説が成立する前提で理論が組み込まれています。 でも現実のマーケットはどうかです。 為替の場合は特殊な通貨を除けば(一般通貨レベルでは)長期的には効率的と言えますが、短期ではそうとは言えない為替変動をする事が度々起こります。 その典型例は2005年~2007年前半に起きた高金利通貨ブーム(円安バブル)です。 FXで勝つには理論も必要ですが、相手方の心理を知る事も重要です。 例えば、2006年頃ですが、参考URLでは金利差狙い(いわゆるスワップ狙い)に関するQ&Aが出ました。 人間の心理としてはスワップを貰えると得をした気分になり、スワップを支払うと損をした気分になります。 だから、ここにバイアスがかかってしまうのです。 そうした結果として高金利通貨を買った人はリーマンショックで大半の人が大きな損失を被る結果となrました。 理論的には、どの通貨で勝負をしてもフェアなのに「高金利通貨は有利だ」と言い切った奴が沢山出てきました。 だから、相手の心理を利用して自分が利益を出す戦略が必要となります。 それを研究しているのが「行動ファイナンス」なのです。 行動ファイナンスは人間は合理的な投資行動をしている訳ではないと言う前提に立って、人間の心理が相場にどのような影響を与えるかを研究する学問です。 それに対して金融工学は効率的市場仮説が成り立つ(つまり、投資家は合理的)の前提に立って理論展開されます。 FXの場合は金融工学よりも「行動ファイナンス」の方が有効な場合が多いと思います。 ただし、特殊な通貨を除けば為替相場は長期では効率的と考えられ、理論に近い相場展開になる場合が多いです。 短期では相手の心理を巧みに利用し、長期では理論通りに為替相場が成り立つと考えてみて(金利平価説や購買力平価説)、相手を一気に潰してしまう方法は如何でしょうか? 金融工学を学ばなくてもこれだけで十分に勝てる可能性は高くなると思います。 FXでは相手がどうなろうと自分が利益が出せれば正しい世界ですから(FXでは誰かが利益を出せば誰かが損をするから)、法には順守しながらも自分が利益を出せるようにやってみては? 株式だったら、全員が利益を出す事も、全員が損失を出す事も有ります。 つまり、今回の金融危機ではFX組はぼろ儲けした奴が沢山いた事の裏返しでも有ります。 最終的には自己責任でお願いします、また、FXの世界でも法の順守は必要ですから気をつけてください。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q2440026.html

その他の回答 (3)

  • nick9090
  • ベストアンサー率26% (102/378)
回答No.4

金融工学がいくら出来てもお金儲けには直結しない、という証明が既に実在します。ノーベル賞受賞者たちが作った「LTCM」というヘッジファンドが過去に破綻しているのです。 だから、金融工学を勉強したら儲かる・・・というのは難しいと言えるでしょう。もし、あなたがノーベル賞学者たちよりも賢いのなら話は別ですが。

bedtime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。LTCMの件なら私も知っています。しかし、現在でも相変わらずウォール街の投資銀行では理科系頭脳をスカウトしております。 デリバティブの分析には金融工学はやはり有効なのではないでしょうか。

回答No.2

お金がすべて、だと思っているならやりなさい。

bedtime
質問者

お礼

・・・それで・・・勝つのに有効なんでしょうか?とりあえず、ご回答アリガトウございます。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

金融工学って何ですか?それを駆使したリーマン・ブラザーズは破綻して、メリルリンチは買収されて、金融恐慌が起きたのですけど。 FXで勝ちたいなら、世の中のお金はどんな理由で動いているかを知るべきですね。

bedtime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。しかし、それなら何故、今でもウォール街では理数系の頭脳を高給で集めてるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 金融工学について

    大学院に進んで、金融について学びたいと思っています。 特に金融工学に興味があります。 私は、主に計量経済学を学んでいたので、金融工学についての知識がほとんどありません。 大学院で金融工学を学ばれている方は、どのような内容を勉強されているのでしょうか? ぜひ、教えてください。お願いします!

  • 金融工学について

    僕は金融工学を勉強したいと思っていますが、最初にどんなことから勉強すればいいのかを聞きたいんですが、たとえば、数学の場合?

  • 金融工学について

    こんにちは。私は、大学3回生の者です。 いま数学を専攻しています。 そこで質問です。 金融工学という勉強は大学院にいかないと勉強できないのでしょうか?それとも何か資格があるのですか? 教えてください(泣)

  • 金融学(金融工学)について

    こんにちは。埼玉の芸術情報学部のある大学の一年です。 実は、興味があって金融学(金融工学)の勉強を大学図書館でしていたのですが難しくて・・・。 専門用語の羅列で参りました。 結局プレステップにしました。 皆様もこんな経験ありませんか。 回答お待ちしています。

  • 金融工学で使う数学。

    独学で数学を勉強している者です。現在、線形代数に取りかかっています。近頃、金融工学を学び、それに関連する職業に就きたいと考えています。金融工学に的を絞り、数学を勉強しようとしています。そこで、どのような数学が必要で、どの順に勉強を進めていいのか、わからず、途方に暮れています。おすすめの参考書、演習書などありますか?また、学ぶ順序を教えてください。

  • 金融工学を学ぶには

    金融工学を学ぶには 日本の国立大学で金融工学を学ぶには、どの学部、どの学科に進学すれば良いのでしょうか? また、おすすめの大学、教授を教えて下さい。

  • 電子工学の勉強方法

    新しい会社に働くことになり「電子工学」を覚えないといけなくなりました。 でも私は「電子工学」についてはド素人ではっきり言って意味がわかりません。 どなたかド素人の私でもわかる本や勉強方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 金融工学

    金融工学が学べる大学って限られてますよね? どこにあるのでしょうか??

  • 金融工学ってなんですかね

    金融工学ってなんですかね 具体的にどんなことをするんですか、問題は無いんでしょうか

  • 金融工学について

    現在高校生で将来は銀行、証券会社などの 金融関係に進みたいと思っているのですが 工学部の金融工学という分野からも この業界に就職できるらしいですね。 そこで質問なんですが、基本的に理系に進んだ場合 研究職になることが前提だということを考えたほうが いいのでしょうか? 金融工学の分野に進み、証券会社に就職となると 狭き門な気がするのですが? もう1つ質問です。 文系の出身者とは扱いが違うのですか? 給与の面など。 以上ご回答宜しくお願い致します。