• ベストアンサー

大根の野菜スティック

大根の野菜スティック 今、野菜スティックを初めて作ったのですが、大根が辛すぎて食べれません。 この辛みをとる方法はありませんか? それから、ジャガイモの芽には毒があるとききますが、大根のヒゲ(芽?)の部分は取り除いただけで、あとは生で食べても平気でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

この季節の大根はちょっと辛味が強いかも知れませんね。 そういう場合はサッとゆでるか蒸すかすると良いですよ。レンジで短めにチンしても。 シャキッとした食感はちょっと失われてしまいますが、辛いよりは良いでしょう。 大根のヒゲはまあ根ですけど、そういう大根に限って辛いものです。 選ぶときにヒゲのない太くてみずみずしい大根を選ぶようにしてください。 また下のほうに行くに従って辛味も強くスジっぽくなりますので生食には上部の太い部分が向いています。 下のほうは味噌汁や煮物に使ってください。 食べても毒ではありませんので大丈夫ですが。

kuroko-krk
質問者

お礼

皆さん、こんな夜遅くから回答してくれてホントにありがとうございます!!涙 部分によって調理の向き不向きが大根一本にあるとは知りませんでした! ヒゲは大丈夫だったんですね。よかったです。 辛味の抜き方も教えていただきありがとうございました!助かりました!

その他の回答 (3)

noname#109745
noname#109745
回答No.4

ごめんなさい! 部分の回答間違ったかも! 上が辛味が弱くて生食向きで、下が辛味が強く火を通す向きかな。。。 最初の回答者様もそぅ仰ってましたね。 たぶん、それが本当です 惑わせてしまって申し訳なぃですm(__)m

noname#109745
noname#109745
回答No.3

大根は部分によって料理も使い分けるんですよ! 葉がある方を上と考えて、上の部分は辛味が強いので、煮物にしたり火を通すのに向きます。 三当分にした場合の真ん中から下の部分は、生で食べる方に向きます。 大根も出来によって、辛味が強くなったり、みずみずしさが違ったりします。 また種類によっても、料理の向き不向きがありますから。。。 それから、大根はじゃがいもと違って生でも食べられる食材なので、とりあえず皮を剥いていれば大丈夫ですよ。 皮でさぇも生で食べられますが。 エコを考えるなら、皮の部分は千切りにして『きんぴら』などにして食べるのもオススメです!

回答No.2

大根の見極め方が大事w 大根の部位・・上から何センチ したから何センチ それでも、辛さは変わってくるけど・・・。 実は見た目で判断する方法がありますよ! たしかですが・・・w 大根自体をみて大根自体とひげがまっすぐ上から下に並んで生えてる事。だったかな?w 大根が曲がってたり、ひげがらせん状になってるとエネルギー=糖質? を成長段階で使ってしまって辛さが引き立ってしまう。 おろしのパターンだけに当てはまるかも知れないですが、 処理後時間をおくと辛味が引いてくるかもしれないです。 時間とともに辛味が減少する研究データがあるとかなんとかw あとは・・w 大根のシンといいますか、内側のほうが辛味が少ないと聞いたことありますね! ジャガイモのめにはソラニンが含まれてます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%B3 一方大根のヒゲは、いわゆる根っこの根っこみたいなもので別物ですね!w

関連するQ&A

  • 野菜スティックの大根

    居酒屋で頼んだ野菜スティックがとてもおいしかったので、じたくでも作ってみたのですが 辛くておいしいとは言えません。 大根の上の部分を使用したり、水にさらしたりして工夫してみたのですが、おいしくなりませんでした。 この時期はとくに大根が辛くなっていると思うのですが、居酒屋で出てくるようなクオリティーに仕上げることは不可能なのでしょうか? また、居酒屋さんは野菜スティック用の大根を特別に仕入れたりしているのでしょうか? もし、そうならそのような野菜を買えるサイトを教えていただければ幸いです。

  • 野菜スティック

    野菜スティックのことについて質問です。 野菜スティックの中にあるにんじんはゆでるんですよね? 生のまま食べるんですか?硬くないですか? それがよくわかりません。 あともうひとつ 野菜スティックは塩をつけて食べますか?ドレッシングとかですか? 塩とかじゃダメなんですかね? 塩をつけてたべてもおいしいですよね? 晩ご飯に作ろうと思って。。。

  • 大根の辛みの取り方

    海外に住んでいるのですが、 現地の大根がすごく辛くて、どうやったら辛みが抜けるのか知ってる方いませんか? 大好きな食材なのですが、ダイエット中なので、煮付けなどは避けたく、 スティック野菜など、なるべく生で食べたいのです。 水に一日つけたり、塩をまぶしてお新香みたいに。。。など挑戦しましたが、 涙が出る程辛いのです。 良い方法がありましたら教えてください。

  • バーニャカウダーの野菜スティックは?

    パプリカ、ラデッシュ、大根、人参、ブロッコリーを考えてますが、他にお勧めの野菜ありますか? あとレシピに大根はボイルするように書いてなかったんですけど、一般的には生ですか? 大根って大根おろししか生で食べるイメージが無くて(・.・;)

  • 生野菜と 焼いた野菜 どちらのほうが栄養がある?

    野菜スティックとして、人参と大根をマヨネーズ煮付けて食べるのですが 生の野菜と焼いた野菜ではどちらが栄養があるのでしょうか? 焼いた大根や人参のほうが栄養があるなら、 火を通して食べようと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 野菜スティックの下処理

    野菜スティックの下処理 野菜スティックをホームパーティーに持って行こうと思っています。 持ち運び時間は1時間程度で、保冷容器に入れていきます。 野菜は、きゅうり、パプリカ、セロリ、茹でたブロッコリー等を持って行こうと思っていますが、きゅうりやセロリ等、生野菜の下処理はどうしたら美味しく食べられますか? 生である以上、菌の心配もあります。 できるだけ清潔な状態で、切って持っていきたいのです。 下処理の方法を教えてください! よろしくお願いします。

  • ジャガイモの凄いことに気付いたかも知れない。

    ジャガイモの凄いことに気付いたかも知れない。 じゃがいもを食べました。舌が痺れました。 じゃが芋の芽に毒があることを知りました。 この舌が痺れてる感じがまさに毒じゃん!いままさに毒に舌がピリピリしてる感じ!初めて毒を食べた実感をした。 で、じゃがいもが怖くなった。 じゃがいもの芽に毒があるというが、その毒ってどうなる毒だったんだろう。 じゃが芋の毒を食べるとどうなるのでしょう? まさか舌がピリピリするので毒って言ってるわけでもないと思う。体に入ってしまった。もう死ぬかも。 翌朝、何もない。 ピリピリを3回食らったのに全然死んでない。 そして忘れ去られた残りのじゃがいもたち。 じゃがいもたちはすくすく育ち芽が伸びていた。 そこで気づいた!ハッと気づいたのである。 じゃがいもの毒って芽にあるんだから、芽が全部伸び切ってからのじゃがいもは芽を取れば芽が出てないじゃがいもより毒性が低いのではないのか? と思ったのですが、綺麗なじゃがいもを食べている人は芽になりかけてる毒を食べてる。気づかずに。 私は芽が伸びたじゃがいもの芽を取り除いて食べる。確実に隠れてる芽はないのである。 どっちが毒性がないじゃがいもを食べてるのでしょう?

  • 大根の古さ

    某大手ネットスーパーで大根(カットではなく一本まるごとのもの)を購入しました。 葉をカットしたあとの茎の部分が、ほとんど取れてしまっていて取れかけの弱々しいいものが3本しか残っておらず、あとは中心部分の新たに芽を出して生えかけている2センチくらいの新しい葉が3本生えている状態でした。 頭の部分の周囲は、黒っぽくなっています。 肝心の大根の白い部分もハリは全くなく、触るとやわらかい感触で、 白というより生成色(オフホワイト)になっています。 大根がこんな状態になるまでには、何日くらい日にちがたっていると考えられるでしょうか? (そのスーパーは大手で立地も良く大型店舗なので、そんなに長く売れ残っている野菜も ないように思うのですが、実際こんな大根が届いたので 新鮮なものが店頭で何日も売れ残っていたということになるのでしょうか?)

  • にんにくの発芽した芽に毒はあるの?

    よくじゃが芋の発芽した芽の部分に毒があると聞きますが、にんにくの発芽した芽の部分に毒はあるの? にんにくを玉で買って来たらなん粒か発芽しているものがありました。5mmから1cmくらいの芽の長さです。 この部分に毒はあるのでしょうか? じゃが芋の芽にも本当に毒はあるの?

  • 庭で野菜が育たない

    庭で自分な好きな野菜を育てたいと思ってニンニクやじゃがいもやトマトを試したのですが、ニンニクとじゃがいもは芽が伸びたあと死んでしまいました。トマトの種は芽も出ません。 これはどうすれば改善されますか?

専門家に質問してみよう