• ベストアンサー

人間小さいですか?

20代の主婦です。 バイト先で知り合った方(同年代女性)との話なのですが、 偶然にも主人同士が同じ会社なのと、住まいのマンションも同じ階だったり共通点が多く、親しくなりました。 互いの家を行き来したり、買い物へ行ったり親しくしているつもりでした。 その方が昨年出産されたのですが、「生まれたから見に来て!」とメールがきた際に、出産祝いも差し上げてます。 ですが、私の主人が入院してもなしのつぶて・・ メールひとつありませんでした。 彼女のご主人とうちの主人は同じ部署ではありませんが面識はありますし、入院を知らないことはないんです。 小さなお子さんがいる彼女にお見舞いに来て欲しかったとまで言いませんが、今までのお付き合いなんだったのかなと思ってしまいました。 メールひとつ出来ないなら、出産した連絡もしてこないでほしいとすら思ってしまいました。 皆さんだったらどう思われますか? やっぱり私人間小さすぎですか? 彼女と会ったときはもちろん普通に接しました。 だけど、今までどおり家に呼んだり呼ばれたりは出来ないかも・・なんて思ってる自分がいます・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.5

人間が小さいって言い方ではなく、自分自身がそういう礼儀を常日頃から気にかけているのに、相手があまりに当たり前のように何もないって言う事が信じられないんでしょうね。ふに落ちないって言うか、、、。 きっと今後も何かしこりが残るでしょうから、そのまま深く付き合えなくなると思います。 その上お子さんが出来ると最初は行動範囲も限られますから、呼ぶのは良いけどなかなか呼ばれなくなるかもしれないです。付き合いはだんだん疎遠になるでしょうね。 自分とは感性の違う人だと悟って、挨拶程度の付き合いでやっていくしかないと思います。 ただ入院の内容にもよりますけど、出産とはちょっとタイプが違うので、「な~んだ。」と言う理由だったかもしれないですから、あまり気にとめないのが一番ですね。

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 しこり・・そうですね~ 私から見れば彼女ってそういう人なんだと思い、彼女から見た私ってのももちろんあるし、お互い大人だし、 適度な距離でお付き合いしていくのがベストですよね。 入院は1ヶ月の短いものだったから、彼女からしたらな~んだなのかもしれませんね。メールもしてくるほど親しいと思っていなかったことか彼女は。。それなら出産の連絡もいらなかったんだけどw 連絡しなくても同じマンションで旦那が同じ会社ならいずれ知れますし・・ 他の回答者さんも含め、同じ状況でメールのひとつもしないですか?それって世の中の大多数がそうなのかしら。。 ちょっと疑問が増えました。 ちなみに、他の人を含めて彼女と会う機会があったのですが、 他の方が主人の具合はどうですか?と聞いてても、一切彼女は触れなかったんです。私には出来ないなそういうこと。せめて、「どう?」くらいは聞くかと。私の場合はです。。あくまでもw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

> ただ、この質問をしてメールひとつしない人が大多数なのかしら?と> 疑問が増えちゃったかもです。 いやいや。 仮に自分だったら・・・きっとテンパって、「いやいや・・・そこまで・・・」と思われるほどあせるかも? と思います。 もしかしたら。 自分が少数派なのかも知れません。 デモ。 僕は少数派でもいいんです。 僕はわがままなので。 ほかの人がどうであれ、自分の生き方を信じたいので。 たとえひとりでも。 わかりあえる人がいればいいや!と思います。 だって・・・世界中の人とわかりあえるわけないよねー。と思うからです。 あとはまぁまぁ。 うまいことやっていいんじゃね? ぐらいの気持ちです。 僕は人間関係に冷めすぎなのかもしれませんが。 僕は、あなたが大事に思うことを分かち合えるひととすごす時間を大事にするこが一番だと思いますよ。 あとはオトナの対応ですごしとけば良いじゃないですか! もうすこしわがままでもいいと思いますよ。

l-o-lv
質問者

お礼

再びのアドバイスありがとうございます。 私も超ワガママだと思います。 ただ、脳内でのワガママがほとんどなので、ストレス感じやすかったり悪循環かも?w 世界中の人と分かりあえたら平和ですよね。 平和は置いといて、今後もあるであろういろんな人とのお付き合いにやいしてネガティブな感情を持ってしまいそうで不安です。 なんというか、私とあなたくらいの間柄でこれしたら可笑しく思う?迷惑? てな感じで。。友達ならそうは思わないけど、 一応、旦那の仕事関係のお付き合いとか結構あるんです。 そこはちょっと冷めていたほうが傷つくこともないかも、 私みたいなめんどくさいタイプはw あ、でも普段から、「連帯感!」とか思ってるタイプでもないですけどね。 回答者さんみたいに上手く消化できるようになるといいな。 えぇ・・いい歳ですので・・ ギスギスすると美容に悪影響だからやめますねw ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

ご主人が入院したことを知らせてくれないなんて、そこまで心を開いてくれてないってことかしら… 私は出産のお知らせをしたのに。 メールもくれないってことは、この件には触れてほしくないってことよね。 なんて思っているかも。

l-o-lv
質問者

お礼

うっそーw 出産は前もって知ってたけど、入院は突然なのに? まあそれなら仕方ないですよね。 考え方感じ方の違いかしら。 触れて欲しくないって思ってるなら主人は重篤な病にかかってるって思ってるのかな・・ それはないです。バイト先から連絡済みだから。 ご回答ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

回答者の皆さんへのお礼を読むと、質問者様は私はこのようにする!と言う自分なりの考え方をはっきり持たれている方なのだろうなと感じました。 自分がお付き合いとして普通にしたことすべてに、同じように返してくれる人となばかりとは限らないと私も思っています。が、えっ?と感じると気になるのが人間ですから、そんなものかー、としがらみがないなら距離を置くのもありです。 >メールのひとつもしないものか?についてですが、 会った時も入院について聞いてこなかったという心理はわかりませんが、私は、入院ならばメールでは聞かないと思います。仲良くしている友人なら、先に教えてくれるだろうし(聞きにくいことだから話してもらいたい)、人伝いに聞いたなら、確かなことをせめて電話で様子を聞くかもしれません。メールは読み取りが違うと誤解を招くので、入院や葬祭では避けてます。これは私のルールですから一概には言えないのですが…。

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 >質問者様は私はこのようにする!と言う自分なりの考え方をはっきり持たれている方なのだろうなと感じました。 ほんとそのとおりです。 協調性に欠けるとか指摘されたことはないって自分でフォローさせてくださいw そんなものかーに行きつくまでのちょっとした通り道としてこの質問をさせていただいたと思っていただけると助かります。 私だってずっと思っているのはイヤだし・・ 入院をメールで聞いて来いってつもりではないのですよ。 普段メールのやりとりとか、月に数回お茶したり、お出かけしてたのにそれがパッタリだからびっくりしたんです。 子育てに奔走してるってのも理解できるんです。 だから、せめてメールとかするとかなかったのかな?と思いました。 入院しましたっていうのは、お見舞いの催促みたいだから私からは連絡しませんでした。家も1軒はさんで隣って距離ですし、電話番号ももちろん知ってたから、彼女からしたら気にかける必要がないことなのかも。 仰るとおり人によってルールは違いますね。 同じような関係で連絡が来なかったのは彼女だけだったので疑問に思いましたが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.8

>同じ部署でないのに、会社の有志で~とか想像してしまうあなたさまの想像力が豊か過ぎるのでは? この手の文字だけのコミュニケーションで、質問する際にどのように思われるか考えて質問しないと私のように色々考えてしまう者もいます。もしご主人様が人気者であれば部署を越えてのお見舞いも有るのではないでしょうか?ご配慮ください。 他の回答を拝見して、そのご友人の彼女は自分本位なんだろうなと思いました。適度に距離を置いてどのような態度に出てくるか、少し時間をおいて今後のお付き合いを考えれば良いのではと思います。 時には、人にお願いばかりして何か有ったとき知らんぷり人も多いと思います。 聞いた話ですが、頼まれて一度お子さんを預かったら、その後も無料の保育所のように何度も頼まれご本人は遊びに行ってたと言う話を聞いたことがあります。同じような人かも知れませんね。 これも想像でしかありません。ご本人を知りませんので。 あくまでも参考程度に・・・。

l-o-lv
質問者

お礼

再びのアドバイスありがとう。ちょっと意地悪してしまい、ごめんなさいね。想像力~なんていわれたものだからつい。。大人げなかったかなと反省してます。 部署が違うことや彼女は主人の入院を知っていましたと、質問に書いたんだけど、読み手からすればそれが全てではないですものね。。回答者さんのように想像しちゃう方もいますよね。 ただうちの旦那は人気者ではないんだな~残念ながらw 不人気ってわけでもないとは思うけど(欲目かしら。) 私にだけ人気者です☆ 今はぐじぐじ思う時期だなって思い、 あとはすっぱりと思い悩まないようにしますね。 彼女の行動で?を感じたこと今までもあったんですけど、 そこまで酷くなかったし、そんな悪い人でもないのでお付き合いしてたけど、ちょっと負担に思えてきちゃいました。 だから、仰るように適度な距離を保つことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cydow
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

はじめまして。同じく20代主婦です。 主婦になると人付き合いが難しくなり、私も時々色んな事をかんがえます。 妊娠中の買い物を手伝ったり、細かい気配りも出来る方だと感じました。なので小さい人間だとは思いません。 ただ、気になったので回答させて下さい。 文面を見た限りだと、お二人は仲が良くともご主人を含めた家族ぐるみのおつき合いは無いようですね。それだからではないでしょうか? その方は単純に、ご主人とは付き合いがあまり無いので、家庭内に立ち入らない方が良い、と思ったかもしれません。私ならそう考えますよ。 その上で貴方が大変そうなら、何か出来る事を手伝いたい、と伝えます。 子供が小さいと、気持ちに余裕がなく、気遣いに欠ける時もあります。仮に、貴方に赤ちゃんが生まれたのに知らん顔だとすれば、非常識だとは思いますけど。 相手に悪意があるのかわからないのにかってに決めつけるのは、貴方にとって損だと思います。「思い込みはいけない!」っていうのが、尊敬する人が私に下さった言葉です。素敵な奥さんでいて下さいね。

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 結婚すると色んな付き合いが増えて大変ですよね。 家族ぐるみのお付き合いってわけではないけど、 彼女から「お互いの夫婦でご飯行きましょう」とか「バーベキューしましょう」って提案はあったんです。 都合が合わず実現しなかったけど・・ なので、彼女が家族ぐるみでなかったからというならば、 出産の報告もいらないかったなと、意地悪く思えてしまいました。。 今となってはですが。 彼女から悪意は感じないんです。ただみんなで会って主人の入院の話題になっても一言もないのは違和感感じてしまった。。 今まで彼女を?と思うことはあったけど、さほどではなかったので気にしなかったんですけどね。。 こうなったからですが、私は子供が出来ても連絡するつもりないな。。 適度な距離を保ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

小さいとは思いませんよ。 人はそれぞれ大事に思っているものが違うのかなと。 >彼女と会ったときはもちろん普通に接しました。 これで、社会的なお付き合いという意味では100点ですよね! 個人的にお付き合いしたいかどうかは、自分の気持ちに従うのが一番なのでは?

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとう。 >人はそれぞれ大事に思っているものが違うのかなと。 そうですね。彼女にとってはそういうことだし、 私が出産祝いお呼ばれして行ったのも自分で決めたことではあるし。 お付き合いはしたい気持ちではないな~ 自分からお誘いすることはないんじゃないかなと思います。 ちょっとスッキリしたかも。ありがとうございます。 愚痴に近くてごめんなさいです。 ただ、この質問をしてメールひとつしない人が大多数なのかしら?と疑問が増えちゃったかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20087/39814)
回答No.4

そのお友達の真意はわかりませんけどね。 敢えて入院という大変な状態になったという事を踏まえて。 内政干渉をせずに、良い意味で関わらないようにしていた可能性もあるんだよね。 回復してから。元気になってからまた心地よく交流していけば良いと。 焦る関係でもなければ、無理をする関係でも無いと。 大変な時に自分たちのメールや連絡で煩わせてもという配慮かもしれない。それはわからないですよ。 それにもしかしたら本当にご主人の入院の情報が伝わっていない可能性もあるんだと思う。 面識はあっても。部署が違うと伝わらない事もありますから。 貴方が小さいとは思わない。 知っていてスルーされてるなら悲しいなと思う気持ちもわかる。 ただ真実がわからない今。貴方の中だけで煮詰めてしまっても。 やはり答えは出ないんだよね。それに折角親密に交流してきた過去があるんだから。簡単に切り捨ててしまうのはもったいない。 その一件の対応だけが彼らを表わしてるとは限らない。 先ずは今後彼女と向き合った時に少しエピソード的にご主人の入院の話題をさらっと振ってみたら?その時の相手のリアクションからも見えてくる部分はあるんじゃない? また同じように向こうのマイペースや、貴方の受け止め方とは違う交流姿勢が見えるなら。その時はもう少し付き合い方を考えていくという事はあっても良いんだと思うからね。 深呼吸して。もう少し長い目で☆

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとう。質問に書けばよかったのですが、彼女は主人の入院は確実に知っていました。私と彼女はバイト先が一緒でしたから、そこから連絡したそうです。バイト先の人と彼女が主人の入院の話題になったことも他の人から聞いて知ってるんです。 そうですね。。真意ってわからないものですよね。 これで疎遠になんて幼稚かも?なんて自分でも思えます。 彼女と外で出くわしたときは普通にしていましたよ。 「都合のいいときに誘って~」なんて言っていましたが、 主人のことには一切触れず。 一言もナシなんだ~ってびっくりしたのもおかしいですか? 私にはとても出来ません、そういうこと。 みなさんは平気なんですか? 同じ状況でなんとも思わないのかな? って疑問に思えてきましたが・・ >それに折角親密に交流してきた過去があるんだから。簡単に切り捨ててしまうのはもったいない。 ほんとそうですよね。彼女の行動で?と思うこと今までにもあったけど、そこまで酷いものでもなかったし、育った環境や価値観て良くも悪くも人それぞれですものね。 だけど、彼女を家に今までどおり誘う気にはなれそうもありません・・ ですが、もちろん私もいい大人の端くれ(笑)だし、外では普通にしてます。 彼女との線引きのタイミング。潮時かしらとも思っている自分もいるのですよ・・いい気持ちではないんですけどね。汗 愚痴になっちゃいました。ごめんなさい。 仰るとおり深呼吸必要ですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.3

>彼女のご主人とうちの主人は同じ部署ではありませんが面識はありますし、入院を知らないことはないんです。 なぜ、そう言い切れるですか? 本当にしらないのかも知れません。 もしかしたら、ご友人のご主人は知っていても奥さんに話していないかも知れません。 もしかしたら、ご友人のご主人は会社から有志でお見舞いを出しているから、ご友人宅は特に何もしなくても良いと思っているかも知れません。 個人的な感想としては、想像力が足りないと思います。 また、そんな事でいちいち考えず、それなりに距離を置いて付き合えば良いと思います。 この書き込みを読んだ感想として、出産祝を出しているのに、入院見舞いがない。失礼な人でしょうか聞いているように見えます。そう思われてどう思います?

l-o-lv
質問者

お礼

アドバイスありがとう。 >なぜ、そう言い切れるですか? 私と彼女はバイト先が一緒なんです。そこで連絡はいっています。 バイト先が一緒としか質問文に書きませんでしたね。失礼しました。 失礼な人かどうかは、そうですね~失礼だとは思いますよ。 だけど、これからの付き合いを迷ってしまう私は、 もしかしてもったいないことしてるのかな?とも思えてこの質問をしました。 完璧な人なんていないし、なんだかんだ気にしてたら全員と付き合えなくなってしまいますでしょ?それはわかってるんですけどね。笑 あれほど親しくしていた(と思ってたのは私だけだったのかもしれないけど、妊娠中買い物のお手伝いもしてたんですよ。)のになんだかなって皆さんは思わないのかしら? 会社では同じ部署の人からはお見舞いをいただいてしまいましたが、 彼女のご主人はその中に入っていません。 ややこしくてごめんなさい。 想像力が足らないって私の想像力のことですか? 同じ部署でないのに、会社の有志で~とか想像してしまうあなたさまの想像力が豊か過ぎるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

>皆さんだったらどう思われますか? >やっぱり私人間小さすぎですか? そうですね。 暇でほかに考える事がないんだろうなー と思います。

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 たしかに暇です。今日は主人もいないし、雨降ってるから家で1人過ごしていますし。。 ずっとこのことばかり考えていくわけではないんですけどね・・ 不愉快な質問でしたか?すみません・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108428
noname#108428
回答No.1

> 皆さんだったらどう思われますか? 自分が「するのが当然」と思っていること、 を相手が「しなかった」というだけですから、 価値観がピッタリ同じでないと看做します。 そして、それは最初から分かっていることですので、 特にどうとも思いません。 強いて言えば「へー」と思うくらいです。 > やっぱり私人間小さすぎですか? 別に、他者と大小の比較をする必要性を感じません。

l-o-lv
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 比較しているつもりではなかったんですけど、 こうやって質問してるってことはそういうことなんですね。汗 気づきました。 必要性と仰いますが、ふとした疑問的に質問したつもりなのでした。 価値観の違い。それが全てだと思います。 それはわかってはいるのですが、 なんだかな~と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親戚が多い旦那の親戚へのお祝い見舞い香典について

    私は今まで親戚つきあいが薄く結婚式にも父方の叔父一人と母方の叔父夫婦、いとこくらいしか呼んでいません。 主人は親戚が数十名いて、父母共に各四人兄弟のため叔父叔母だけでまず16人。 いとこはその2倍はいるわけで、さらに旦那は長男で妹三人がいて子供うめばさらに増え、いとこたちも子供を生むと当然親戚は増えていきます。 例えばいとこに出産お祝いとか、叔父が入院すれば主人が普段から年始に挨拶する程度でも おつきあいでお見舞い渡したりしてます。 逆に私たち夫婦に式には呼んでいませんが結婚祝いをいただいたりはしています。 私は嫁なので彼の親戚を親しくしていくのはこれから徐々にとして その祝いやお見舞いやお香典とか行事があるたびに家計から 出費となるのが疑問に思います。 主人側だけでこの先一体いくらかかるのだろうとか何人出産祝いす気?と色々疑問がでてくるのです。 私の考えは例えば自分の叔父が入院したからといってそもそもお見舞いはしないし、うちの親が叔父にお見舞いをしていたららそれでいいと思いますし、母もあなたがそこまでしなくていいといいます。 変な話、仮に私の身内、叔父やいとことかが亡くなっても彼をお葬式に連れていかないし、お香典とかも個人で私がしても家計からは出す気はありません。 いとこが出産しても私のポケットマネーからお祝いするし、 私の親しい親戚は数名しかいないというのも主人側との差があります。 私は常識はずれでしょうか? 今回実際に主人方の叔父が入院したそうで、義母から『父さん入院したからお見舞いするように』と主人へ指示がありました。 結婚祝いをいただいたからお見舞いをしなさい、と当然のように言ってこられるのですが、 祝いの内祝いはちゃんとしていますので別件と思いますし 義親と叔父の間でお見舞いをしていれば、こちらに強制してくるのは疑問に感じます。 主人がしたいならすればよいですが、これから何十人とお見舞いや行事ことがあるたびにしなければいけないのか不思議です。 私夫婦は関西に住み、実家は九州で普段から私達夫婦が親戚と親しいわけではなく、義母、義父の兄弟たち親戚だから 付き合いで色々としてるようです。 付き合いは大事ですが、 どこまでやるつもりなのか疑問なのです。どこかで線を引きたいです。 主人の親兄弟に何かあればしたらよいですが、いとこまで色々と家計のお財布からしなければいけないのが不思議です。 はっきり意見きかせてもらえたらと思います。 お金のことなので主人に話せば薄情と言われそうで言っていませんが、、

  • お見舞いについて(出産祝いと入院見舞い)

    10年来の友人が、切迫流産で1カ月前に入院しました(初産です)。 その時はICUに入っていました。 何か指し入れしようかときいたところ、面会は断っているとのことでした。 (出産予定日まであと3カ月ほどです) 彼女から2日前に、私宛の誕生日おめでとうメールが送られてきたのですが、彼女が1カ月前から今までずっと入院していたことを知りました。 当初は、1週間程度の入院予定だったそうですが、長引いたようです。 心身ともに落ち着いてきたけど、入院は長引きそうだと言っていました(ICUから一般病棟に移ったかどうかはきいていません)。 何か指し入れてほしい物があったら言ってね!とメールで伝えました。 このような状況ですが、再度、お見舞いに(差し入れに)行ってもいいかと、きいてみてもいいのでしょうか? (そもそも、私に見舞いに来られることを彼女が望んでいるかはわかりませんが) また、見舞金などは包んだ方がいいのでしょうか? 1カ月前の時点で姉にきいてみたところ、普通は、(見舞金ではなく)出産祝いだと思う、と言われました。 無知で恥ずかしいのですが、よろしくお願い致します。

  • 切迫早産の入院中のお見舞いに対してのお返しについて

    切迫早産で入院中、友人がお見舞いに来てくれて、「手ぶらで来て」とは言っていたのですが、千円程度のもの(雑誌や飲料など)を持ってきてくれました。 今はいったん退院したのですが、もうすぐ出産予定です。 おそらく、その友人は、出産祝いもくださると思いますが、切迫早産で入院していたときにいただいたお見舞いの品についてのお返しは、出産祝いのお返しとしての内祝いとは別に、それはそれでしたほうが良いのでしょうか? また、するのであれば渡す時期や、物はどんなものが良いのか?なども教えていただけましたら助かります。 わたしは、まだ自宅安静がしばらく続き、出産までも間もないので、次に友人に会うのは、出産後に赤ちゃんを見に来てくれたときになります。 よろしくお願いいたします。

  • 退院祝いを渡すべきでしょうか?

    会社の方なのですが、ご主人が数週間前に急病で入院し、その際はバタバタした事もあり、お見舞いは渡していませんでした。 近々、退院する予定という事がわかりましたが退院祝いを渡すか悩んでおります。 と、いうのも私の会社は個人事務所の為、人が少なく私が1番年下で、入社してからも1番日が浅いです。 特に上の方からお見舞い等の話もなく、かと言って私から触れる事もできず(個人的に渡しているのかはわかりませんが…) そして今回の方の前に、もう少し上の方のお父様が入院したのですが(会社の方と同居ではなく、仕事としては関係ない方。但し、面識は挨拶程度あります)その方にはお見舞いは渡していません。 今回は会社の方のご主人(仕事は関係はなく、やはり面識は挨拶程度)なのでまだ身近な方かな?と思ったのですが…前の方のお父様の話もあるだけに、逆に気まずくならないかと思ったりして、退院祝いとしてお渡しすれば良いのかわかりません。 どなたか参考意見をお聞かせ下さい。

  • 出産祝いについてですが、バイト先の店長の初孫が産まれました。

    出産祝いについてですが、バイト先の店長の初孫が産まれました。 出産された ご夫婦(店長のお子さん夫婦)とは顔をしってるくらいしか面識がないのですが 店長には公私共良くお世話になっているため お祝いを贈ろうと思っています。この場合 直接よく知らないのに贈ってしまったら失礼でしょうか?

  • 産まれる前の入院のお見舞い

    義理の弟の嫁が、出産前なのですが子宮が大きくならず、子供が早く産まれてきてしまう恐れがあるため、安静のため入院しています。 入院は入院なので、お見舞い金をやったほうがいいのでしょうか? それとも、出産後に出産祝いだけでいいのでしょうか?

  • 友人の出産

    友人が出産しましが、その子供が重病で入院しています。この場合、出産祝いになるのでしょうか見舞金になるのでしょうか。それとも両方出すのでしょうか。

  • 遠い親戚(年配の方)への見舞いには何が良い?

     当方の出産の際に、遠い親戚から出産祝い(2万)をもらいました。現在その方は 病気で入院しています(癌だそうです・・)  現在その方には、こちら側の肉親のために金銭的な迷惑をかけている状態です。  そういう場合、見舞いを送ろうとすると、お金は避けた方がいいでしょうか。お金の場合なら一万程度(これくらいが無難かと)を考えていましたが、もし品物だったらどんなものが良いでしょうか。  その年配の方とはまったく面識はありません。70歳以上だと思います。宜しくお願いします。

  • 長男の親は出産祝いと別にお見舞い金が必要?

    私の母の代理で質問させていただきます。 来月に私の弟(長男)に子供が産まれる予定です。  最近母が友人から次のような話を聞いたそうです。 まずお嫁さんが出産後に産院に入院中、「お見舞い」としてお金を包み、退院してからまた後日出産祝いとお嫁さんの実家にしばらくお世話になるお礼としていくらかお金を包むのが常識だと聞いたそうです。  私も娘を出産していますが、その時は主人の母から出産お祝いと 私の実家にしばらくお世話になるからと現金を3万円いただきました。 しかし入院中に「お見舞い」の名目でお金はいただきませんでした。 それに「お見舞い」も渡さないといけないという話も初めて聞きました。 世間一般ではどちらが常識なのでしょうか? またもしお見舞い金が必要ならいくらくらい包むべきなのでしょうか?  ちなみに母の友人は名古屋なので少々他の地域より派手かもしれないなとは思っています。 私と母、弟も同じ愛知県に住んでいます。

  • 友人への出産祝いのタイミング

    こんにちは。お世話になります。 友人が里帰り出産しまして、一週間程入院する予定らしいので、お見舞いがてら赤ちゃんを見せてもらいに行こうかな、と思っているのですが、 出産祝いはその際持参した方がいいのでしょうか? ちなみに出産祝いはベビー用品を友人と共同購入の予定です(その友人も一緒にお見舞いには行きます)。 早いかな?とも思いますし、かといってお見舞いに手ぶらで行くのもどうかな?と思い迷っています。 アドバイスよろしくお願い致します。