• ベストアンサー

これからどうなるのかなぁ??

現在22歳の女性です。今まで付き合ったことがありません。周囲の人の話を聞くとどうやら私にはかわいげとか色気が足りないらしいです(外見とかじゃなくて雰囲気が)。自分自身考えてみてもそうだろうなぁと思うし、うわべだけの会話とか嫌いなのでそんなに社交的でもないし、わかるんですけど…コレなおさなきゃこれから先もずっとこのままですかね? 最近出会いの場所も少ないくせに、そろそろ彼氏いてもいい年だよなぁ~って思いだしたんで、ちょっと気になって質問してみました。やっぱ若いうちに多少は恋しときたいですよね!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

22歳なら、つき合ったことが無くてもそんなにあせることもないですよ。ただご自分の性格を反省されているのなら、ちょっと気持ちを替えてみた方が良いかも知れませんね。 あなたが男性なら、どんな女性に魅力を感じますか?それを考えて、そうなるように努力してみましょう。せっかくですからイイ女にならないともったいないです。内面に自信が出て笑顔が輝けば、必ず男性は寄ってきますよ。 いろいろ経験するばかりが良いこととも限らないけど、好きな人に好かれて、おつき合いを継続させることのすばらしさって、やっぱり経験した方が絶対人間的に成長すると思います。 男性と話をするのに、妙に意識してわざと可愛くない振る舞いをする友人がいます。別にぶりっこする必要はないのですが、わざと気のない素振りを見せるのも不必要だと思います。男女ともに意識せず、ナチュラルに笑顔を見せられると良いですね。

noname#4028
質問者

お礼

参考になる回答ありがとうございました。 そうですね~結構自分の性格嫌じゃないんですけどねぇ…男性からすると魅力的かなぁ?考えてみます。 お付き合いする事で自分が成長できるなんて楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

こんにちは。 私自身のことではないですが、友人に24歳にしていまだ彼氏ナシって子がいます。 パッと見、「きれいな子だな」と思います。身長も高いし、すらっとしてて。勉強も出来て、高収入のお仕事についてます。 ただ、見た目はきれいでも、サバサバしすぎてて可愛らしさが足りないんです。 男性は「サバサバしてて色気を感じない」と言います。社交的ではありますが、それでも出来ないようです。 もう一人、かわいらしくて「女の子~」って感じの子がいるのですが、彼女もやはりサバサバしすぎてて男性は「色気がない」と言ってます。彼女も社交的なんですが・・・。 この二人に共通しているのは、社交的でよく話すけど、サバサバしすぎてて可愛げがない・・・と言うのが男性の意見のようです。 同性の私から見ても「サバサバしてるなぁ」と思います。外見は問題なしなんですけどね。 逆に私は女らしい格好は普段はしないし(ジーンズにTシャツですから・・・)、男の人に甘えるような話し方も意識していないですが、「色気がある」と言われて、これはこれで悩みです。Hっぽいって言われてるようで嫌いなんです。 でも、bluet-さんは >うわべだけの会話とか嫌いなのでそんなに社交的でもないし と、ご自身でも気付いておられるようなので、ここのところを少しづつ意識改革していってはいかがでしょうか? ただ、「彼氏欲しい~~~~」と意気込んでいますと、なかなか彼氏は出来ないようです。 友人にそういう人がいまして、コンパにいくも成功しておりません。仲Oユキエさん似なんですが、「彼氏欲しい」オーラが出すぎてるんでしょうね・・・。 私に彼氏が出来たときも「いいなぁ、いいなぁ、私も欲しいな~」と言ってたら、それを聞いてた男性はサーっとひいてました。 学生さんか社会人かはわかりませんが、出会いの場はありますか?「彼氏を作ろう」とそういう場に参加するのではなく、「いろんな人と知り合ってみたい」と思ってご自身から出掛けてみてはいかがでしょう?

noname#4028
質問者

お礼

ははは…彼氏欲しいオーラは(今のところ?)出てないと思いますが^^;そうですね、最近行動範囲が狭くなっているような気がするのでちょっと気分転換もかねていろいろ行動してみます。 それにしても…やはり意識改革は必要なのですね。彼氏をつくるためには。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.10

焦ってロクでもない男に引っ掛かってもつまらないですから少し自然体で居られると良いかと思いますョ 特に「彼氏欲しいビーム」出してるとモロ判ります。(笑) ですが家に居ても出会いが有る訳じゃないですから、そういう色んな人と出会えるお誘いが有ったらなるべく参加して多くの人と知り合うと知らず知らずの内に彼氏ができてるかと思いますし、異性を好きになると女性は美しくなりますし、色気も自然と出てきますョ

noname#4028
質問者

お礼

別に焦ってるわけではないのですが…このまま変化もないのかなぁと漠然と思う今日この頃です。 そーですね。ちょっと違う雰囲気のところにでも行ってみようかなぁ。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

ちょっと待って下さい。 女性はとかく、自分が悪いとか、おかしいとか考えがちですが、 それはもったいない考え方だと思うんですよ。 どちらかというと、これは男性側がおかしい。 女性に、ある種幻想抱いていますから。 だから小気味いいトークに踊りもするし、 ちょっとした色香に惑う。 確かに身に着ければ男の人を誘うことなど容易いかもしれませんが、 あなたの望みは「だれかそばにいてもいいな」ですよね。 もし、自分を変えて誰かに気に入られても、 「こうすると気に入られる」というやり方が身に付くだけじゃないですか? そんなことありませんか? というか、その話は誰から言われましたか? 男の人だったりしませんか。 もし、その人のことが気になっているのなら、 自分をその幻想に合わせることもいいでしょうね。 最近出会いもなくて、とおっしゃってますが、 よく周りを見渡してください。 まるきり異性が一人もいないわけではないと思うんです。 でも、それではだめなのでしょうか。 話が飛躍しますが、何を望んでいるかによると思うんです。 周りの人は何となく対象外にしている理由は何なのか。 自分から誘うほど好きではないから一緒に出かけないのか。 聞く恋話には面白味を感じないからとか…。 まずは理由を探してください。 それから、どんな風になりたいか、したいのかを考えてください。 まず、自分です。 今の自分を、これじゃだめだなんて、否定しないこと。 恋愛の本でも、読んでみますか。(違うかなー) とりあえず慌てないで。そのときにならないと出会えない恋もありますから。

noname#4028
質問者

お礼

まぁ可愛げとか色気とかある種相手の幻想ではあるんでしょうが…それはこっちも持っちゃうぶん仕方ないですよね。 「かわいげな~い」の話は同性からです(笑)なので的確なアドバイスなのかなぁ…と思っているんですが。 周囲の異性は~自分から行動に出るほど魅力的な人はいませんねぇ。理想が高いのかな?? 自分を否定するわけでも、慌てて誰かを見つけようとも思ってませんが将来への漠然とした不安って感じでしょうか。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>周囲の人の話を聞くとどうやら私にはかわいげとか >色気が足りないらしいです 人はいろいろなので、どこかにはそういうのが好きな人が必ずいます。 >うわべだけの会話とか嫌いなのでそんなに社交的でもないし 私は逆に、最初から本音で話してくる人は苦手です。 本音を話すのは、ある程度仲良くなってからの方がいいと思いますが。 でも、はじめに言ったように好みってものがあるので、 そのままでも、いずれ出会いがあるかと思いますよ。 >コレなおさなきゃこれから先もずっとこのままですかね? 性格変えるのって、思うほど簡単じゃないです。 行動療法のようなものもありますけど、(まず、形から入る) うわべが嫌いだったら、この方法は向いてないだろうし。 社交的じゃなくても、恋人がいる人はいます。 変えたければ変えてもいいし、そうじゃなければそのままでも 十分大丈夫だと思います。 好きな人が出来たり、本当に出会いを掴みたい!恋したい!と思えば、 自然に、変わってくるものだと思うので心配ナシです。 欲しいけど、変われないのよね~は、欲しくない時です。 そこまでの情熱がないと恋はできません。

noname#4028
質問者

お礼

恋は情熱ですか~…たしかに今は自分の性格変えてまでっていう感じはありますね。でもそれは恋する相手がいないからなんですけど。 真剣に恋したい!って思えるのはいつの日やら…。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

neterukunです ちょっときついけど覚悟してね。 >どうやら私にはかわいげとか色気が足りないらしいです(外見とかじゃなくて雰囲気が)。自分自身考えてみてもそうだろうなぁと思うし< これがわかってるならなぜなおそうとしないんですか? 少なくともお友達と自分の差ってわかるわけですよね だったらどうしたらいいのか?ってことです。 何で色気があるとおもう人の真似とかしてみないの? 確かに恋したら色気は出てくる、お付き合いしたら出てくる、でもまったくそういうものがない人に男性は恋するでしょうか?色気というより魅力かなぁ・・ >うわべだけの会話とか嫌いなのでそんなに社交的でもないし< これもなんとなく今の自分を肯定して正当化しているだけのような気がします。今のままの自分がいいんですか? ちがうでしょ?会話だってまったくの初対面なら最初はうわべからはいっていきますよ、ゆで卵の黄身から食う人いないでしょ、りんごのまるかじりも皮をかじらないと身を食えないでしょ・・社交的じゃないというのが諦めでありできない理由になってますけど、できない理由っていくつ並べても「できる」にはなりません。 できる人は「これではいけない」と自分を変えることに 楽しみを見出した人です。 今までの結果が今の貴方を作っています。これわかりますよね、ですがここから変えようと具体てきにああなりたいそのために何を取り入れるかしっかり考えてみてよ。 できない理由を並べるならいくらでもできます一番楽ですがそれは結局逃げてるだけその結果は何も変わらない貴方がいます。これじゃ嫌なわけですよね。だったら自分を変えてみましょうよ、今色気が足りないといわれるならその今色気がある人の仕草や服装や話し方など真似してみたらいいと思います。TVからでも取り入れられるじゃないですか、現状に不満ならやるほうが絶対いいですよ。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

noname#4028
質問者

お礼

ご指摘どうもありがとうございます。 そうですねぇ…確かに自分の性格を正当化してる部分はあるかもしれませんね。 私自分の性格嫌じゃないんですよ^^;なので「なおす」っていうのは今まで考えた事ありませんでした。でもそれが彼氏できるできないの点で損してるなら多少は譲歩しなきゃいけないのかなぁ?と思ったので皆さんに質問したしだいなのです。 結局うわべとか色気とか必要なんですね。これから大変だぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mc777
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.6

色気というのは多少なり好きな人が出来たりすると 少しづつ出てくるものなので無理して 出す必要もないですよ。 でも友達はあなたのことを客観的に見てくれる 良きアドバイザーでもあるので 指摘されたら少しづつ努力してみてください。 社交的ではないと書いてましたが うわべだけの付き合いが嫌なあなたのほうが むしろ魅力的だと思います。 そんなあなたの魅力に気づいてくれる 男性はこれから必ず現れるので 年に関係なく彼氏がいない間は 自分を磨くチャンスだと思って 頑張って下さい。

noname#4028
質問者

お礼

心強いアドバイスありがとうございました。 結局は相手が自分をどう見るかは自分次第なんですね。 何で自分を磨いていこうかな…考えると楽しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.4

まず、自分より年上の憧れに近い女性と話をしてください。 そして、自分が目標とする女性象をつくるべきです。 その人から学べるだけ学んで恋に挑戦しましょう。 これは、丁度飲み屋のホステスさんがそこのママにあこがれて成長していくようなもんです。 自分が成長しようと目標がなければダメです。

noname#4028
質問者

お礼

はい。確かに自分が魅力的じゃないとだめですよね。 私も依存するより高めあう相手がいいですし…。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 無理に可愛げを演出しても無意味だと思います。bluet-さんにはbluet-さんの良さがあると思いますので、無理せず自然体で行けば良いのですよ。  問題は、彼氏を作る努力をしないことじゃないでしょうか。ナンパされやすい場所に行って男の人に声を掛けてもらうとか。  もし、声を良く掛けられるのに断っているのでしたら、改めた方が良いですよ。はっきり言えますが、彼氏なんて求めて動かなければ絶対に出来ません。きっと良い人見つかる…真に受けてたら誰にも相手にされない年齢になってしまったなどという人も世の中にはいますので。

noname#4028
質問者

お礼

>問題は、彼氏を作る努力をしないことじゃないでしょうか。 あ~そうかもしれません。なにしろ本当にうわべの会話がやなもんで…^^;なので声かけられたこともないですね。 >きっと良い人~誰にも相手にされない~ こうなってそうで怖いです! う~んやっぱりちょっとは自分を変えなきゃだめなんですね。 友達見つけるのは簡単なのに彼氏を見つけるのって大変だなぁ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11856
noname#11856
回答No.2

若いうちにしときたい、のは確かですよね(笑) けど、かわいげとかって、好きな人が出来たら自然と出ちゃったりすると思うんです。 うわべの会話が嫌い、結構じゃないですか。(^-^) 私も嫌いです。って言うか苦手だから逃げます。(笑) 友人(bluet-さんと同じくらいの年)もそんな感じで かわいげなかった(失礼)んですが 彼氏が出来た途端(出来る前じゃなくて、出来てからです) すっごいかわいい素直な子になっちゃって。 同姓ですが、思わず本人に『かわいい』って言ったほど。 そこで照れてたからさらにかわいかったですよ。 と言うわけで、別にあせる必要はないんじゃないかな、と。 あせって変なのつかんじゃだめだよー、と私は思います。

noname#4028
質問者

お礼

特に焦ってるわけではないんですが…なんにおいても冷めてるし、感情表現が表に出したくない人間なので、こんな性格を愛してくれる人はいるのか??と思ってみたんですよ。 お友達みたいにかわいい子になった自分が早く見てみたいなぁ…^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

恋ですか... 難しいですよね、場数踏めば良いってもんでもないでしょうしね~ 何でも考え方だと思うんですけど、火は触って初めて熱いって判るし、知らずに炎を触る前にマッチの火でも触って熱いのを知っている方が... もう少し年を取った時に、いきなり炎触るのもどう?ですかって例えですけど。 考え方だけだと思いますよ。 29歳子持ちパパでした。

noname#4028
質問者

お礼

そういえばあと5年経ったらいい女になってるだろうねって言われたことあります。今はまだ未熟なんでしょうねぇ。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の色気について

    皆さんはどんな所に男性の色気を感じますか? (私は女です。) 私の場合は、男性の手に色気を感じます。 好みの手があり、細いのだけど、節々がしっかりしていて、なめらかに動いている手を見るとドキドキしてしまうのです。 そのため、器用な男の人にはとっても惹かれます。 雰囲気とかもあるのでしょうけど、どちらかと言うと私は意識して外見ばかり気にしてる男性は嫌いです。 無意識にしているちょっとしたしぐさにドキッとしたこと、またこんな所が素敵だった等ありましたら、お願いします。

  • 男女の敬語の違いはありますか?敬語を習得したいです。

    質問に一番近いカテゴリーを選んだつもりですが、間違っていたらすみません。 最近、ネット上で敬語を使う機会が増えてきました。 私は学生の為、周囲は敬語を使う環境ではありません。 ネットという顔の見えない場所のため、性別不明(多少青年風でも可)という雰囲気がよいのですが、ふと男女での言葉の違いが気になりました。 個人的な意見ですが、その人の雰囲気は言葉にも表れると思うのです。 そこで、 ・男性と女性では敬語を使った会話に違いはあるのか? ・ネット上(日常会話)で使える性別ごとの自然な敬語は? を教えていただけませんか? ちなみに私自身は女です。

  • 不細工系男性と会話をすると女性価値激減

    女の子って男性と会話をするときに周囲の人間に対して神経尖りますよね? (°∀°)b 例えば、会話をしている男性がハゲチビブサイクな容姿外見の悪い人だったりしたら周囲の人間に「あの女、ブッサイクな男と会話してる!」って思われちゃうから絶対に容姿外見の悪い男性には関わりたくない! でしょ?(^q^) イケメンと会話しているときは「どう?私イケメンと仲が良いのよ!イイ女でしょ?!」って頭の中で考えている! でしょ?(^q^) ハゲチビブサイクな容姿外見の悪い男といると女性としての価値が下がり魅力が激減するし周囲の人間の評価がめちゃ下がりになるから不細工系男性は絶対に彼氏にしたくない! 図星だろ?(^Q^)

  • 彼氏ができない!

    彼氏ができません。 私は女子大に通う2年生です。 高校、大学と女子大で、出会いはほぼありません。 今まで付き合ったのは3人ですが内二人は中学生だし、もう一人はすぐに別れた…みたいな感じです。誰かとちゃんと付き合ったことがありません。 これから先、彼氏ができるか不安です。私自身好きになることがめったになくて… 自分自身外見は何回かスカウトされたことがあるのですが、、、もてません。。。というか外見で近寄ってくる人がほとんどで、好きになれない人が多いです。 ちゃんと私自身の性格とか中身を好きになってくれて、私も好きになれるような人が現れるのか本当に不安です。 出会いがないからというのもあるかもしれませんが… 友達がどんどん彼氏ができてきて焦ってしまいます。どうにもできませんが…そしてHもしたことないのでさらに焦ります。 同じ状況の人いませんか? そしてわたしにどうかアドバイスをください。

  • 外見が悪くないのに彼氏ができない人

    私の周囲に結構いるんです。 口下手でもないし、性格は明るくておもしろい、大学では大規模なサークルでわいわいやってて、外見は普通なのに彼氏が今までできたことのない友達。異性だからといって話ができなくなったりするわけじゃなく、異性の友達も多いです。サークルがサークルなだけに出会いがない、ということはなさそうです。ファッションにも気を使っていておしゃれ。 何で恋人ができないんでしょう?彼女たち自身もすごく欲しがっているのですが。私は紹介できる人ができなくて悔しいですが、いつも疑問に思っています。

  • アルバイトを続けるかどうか

    五年ほど引きこもっていたのですが、1日から某運送会社の倉庫で短期のアルバイトを始めました。 初日から、周囲の人達に馴染めずにいるのですが、一人の社員の方が仕事を教えてくれようと気遣っていただいています。 私自身は30代後半なのですが、外見や言動などから年相応には見られていないようで、恥ずかしながら、その方の厚意に甘えているのが現状です。 仕事自体は、単純作業で多くの仕事量を望まれているわけではないのに、どうも周囲の視線がいたいです。 私の働き方の何が悪いかを直接注意されることはありません。 やんわりと、これはこうしたら?と言っていただくばかりです。 そればかりか、その社員さんが私がかけた迷惑を周囲にお詫びをしているようなんです。 私についてなにか言いたいのだろうことは感じるのですが、会話をしていない人に具体的に何が悪いのか周囲の方から聞くにはどうしたらいいのでしょうか。 また、職場の雰囲気がピリピリした空気になってしまうのは、仕方の無いことだと 思われますか?出来れば、職場を変えるべきなんでしょうか。 私自身は、人に話しかけるきっかけが分からず、仕事中の会話で私から話しかけるのは 教えてもらいたいことばかりになっています。 やっと働いたことを喜んでいる家族には話せないことなので いい知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • 男性に質問です!外見が好きじゃないと結局ムリ?

    先日彼の浮気で別れました。 彼は彼女の顔や優しさが好きで彼より20歳も上の人妻ですが、 結婚を真剣にしたいと悩むほどお互いにはまってしまっているようです。 彼のその人に対する態度と比較すると、 私に対しては大して好きじゃなかったんだろうなというのがわかります。 彼にとって私は顔はキライじゃないけど、好きというほどでもなく、 単に居心地が良かったので結婚の話は出ていました。 ただ、彼もやっと気づいてきたのですが、彼女は自己中だそうで、 彼女といると(元々既婚者ですが)自分がダメになりそうだと言っており(彼の都合は考えないので)、 私は本来の彼の必要な事がわかるので、私はさすがだというし、 私にも優しいと言っていたのに、彼女に対しては悪い所も見えない状態になっており、 出会ったばかりの彼女の方が私より断然好きです。 私は彼に対して相当いろいろやってきたし、彼のために自分が嫌な人になって アドバイスもしてきました(私はあげまんで彼は私のアドバイスが必要だから 別れられなかったのかも言っていました。 かなりバカにされていると思いますが。。。)。 それでも、上辺だけ優しくても、やはり外見や色気があるから彼女の方が 簡単に大事になるんですね。 だとすると、外見はあまりタイプでない私は彼のタイプにはいつも簡単に負けてしまう、 ということでしょうか? 彼から連絡があったのですが、話の内容もわからず今は無視しています。 このまま無視すると後悔しそうな自分がいるのですが、 その彼女と(既婚者なのでお互い先はないとの事です)別れて私に戻ったとしても、 結局彼女くらい好きな人をまた探し出すだろうし、彼のタイプが現れたら やっぱり簡単に乗り換えられてしまいますよね? (彼はかなり恋愛体質で、私も相当出会いはありましたが、生真面目でつまらないのかとも思います。ただ身体の相性は合います。) やはりタイプでない私はこのまま完全に終わりにすべきでしょうか? 私自身、結婚のタイムリミットが来てしまっているので、彼は私に取ってかなり特別な人で、今後もそういう人が現れないだろうけど、不毛なものにも待てないので悩んでます。 タイプでない人が同等に大切にされるにはどうすればよいですか? 宜しくお願いします。

  • 色気のある女性になりたい

    外見的には華があるが、仕草や会話が少年っぽい(無邪気とのこと)と先日、友人に言われました。 確かに仕草に色気がないなぁーと感じます。(たぶんせっかちな為) また人見知りな上に、きっぱりとした喋り方なので、初対面では自分をアピールできません。。 そこで、いっそお水で働こうかとも思ったのですが、来年から社会人なので、暇がありません(´・_・`) "女らしい"仕草や会話力を身につける方法があれば教えて下さい。 ※恋をする、など常には起こらないこと以外の回答をお願いします。

  • 外見について悩んでます↓

    先日、恋愛について質問させて頂いたのですが、 自分の外見について悩んでいます。 私はどちらかというと、派手で(顔のつくりが) 雰囲気も10代の頃から「色気がある」とか言われ、何だか奔放で遊んでてモテて、とかそういう印象があるみたいです。 でも、皆さん話すと違うと分かってくれてりするのですが、男性にはなかなか伝わらないらしく、本当は性格が決して積極的でないので、恋をして「頑張ろう!」と思って積極的になると「本気で」とられない のです。本当にこれで何回か恋愛においても悩んできました。例えば、デートに誘われて嬉しいから、その気持ちを言うだけで「誰にでもそうなんだろう」と思われ、すぐ誘われてしまいます。(要するに、行為に 及ぼうと・・・というコトです) 好きな人には素直でいたいのに、どうしたらいいのか 分かりません。 男性は、やっぱりこういう雰囲気の女性だと「簡単だな」とか思うものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 恋に恋してるだけ?

    こんにちわ。今、ちょっと自分がよくわからないので皆さんの意見をききたく、質問させていただきます。 私は現在、海外に留学中の17歳の女です。 彼氏なし。容姿の点もありますが、どうしても人前で強がる癖があります。最近になってから、身体的にも精神的にも彼氏が欲しいと思うようになりました。留学は2年目で家族ともほとんど離れて生活してるのでホームシックではないと思います。今の学校はインターナショナルで、中国韓国人が多く日本人は私一人で、彼らは付き合い始めて母国語で会話します、英語で会話するのが嫌ってわけではなく、言語って彼氏彼女の間柄では重要だから、母国語で。それを見ていると、日本人の彼氏が欲しい!って思うようになりました。ちなみに現地人はいません。完璧多国籍な学校なので。 中国韓国人は外見を気にしていて、ちょっとぽっちゃりな私はコミュニケーションの点含めてマイナス。 アフリカ系は異属嫌悪というか、アジア人を見下しているところがあるのでマイナス。 中都市に住んでいて大都市に住んでいる留学生でメル友はいましたが、やっぱり「かわいい子」を演じれず素が出てしまいます。身体的には欲求不満で、暇があればネットで出会いを探しています(出会い系サイトではなく、出会える方法を)自分でも混乱してるのです。出会い系サイトで出会いを求めるべきですか?それとも私はただ恋に恋して欲求を抑えようとしてるだけ?正直、私の容姿(顔は平気ですが、下半身デブです)日本人が好きになってくれるかどうかわかりません。こちらの現地人はあまり気にしないみたいですが以前中国人が顔だけで告ってきて、私の全身(特に足)を見た瞬間、逃げていきました。日本の男も同じなのかなぁ?と思うと一歩踏み出せません。どうやら推敲もできなさそうです。きっと分かりにくい文章ですから、補足は喜んでさせていただきます。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新聞の値上げにより、私の家では夕刊の購読をやめました。6月にさらに値上げが予定されており、4900円になるとのことで、驚きを感じています。
  • 皆さんは新聞を購読しているでしょうか?私は両親が取っているため、現在も購読していますが、将来的には継続するかどうか悩んでいます。
  • 新聞の値上げに伴い、多くの人が購読を見直す可能性があると思います。値段に見合った情報やサービスを提供してもらえるかどうか、考えてみる価値はあると思います。
回答を見る