偽善とは何か?私が考える善とは

このQ&Aのポイント
  • 「偽善」とは、人が他者を助ける行為をした際に、その行為が本当の善ではないと評価されることを指します。
  • 私は善をしたとも思っていません。仮に善だとしても、当たり前と思ってする行為が偽者と言われる意味も分かりません。
  • 「偽善」と言われる場合は、助ける行為が自己中心的であると見なされる可能性があります。他者のためではなく、自分の利益や好感度のために行動していると捉えられることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

偽善の意味が分かりません

障害を持った人、あるいは高齢の方などが困った事に遭遇しているとき、私がたまたまそれを助けられる立場にいるなら助けます。 しかし、それを「偽善」と言う人が時々います。 偽善とは「偽者の善」という意味ですが、そもそも私は善をしたとも思いません。仮に善だとしても、当たり前と思ってする行為が偽者と言われる意味も分かりません。 私は、善のイメージのある福祉や親切心という気持ちはよく分かりません。 他者が困る→助けを求められる→実行可能か否か自己分析→可能と判断される→助ける というような思考で半自動的に動きます。損得も思いませんし、いい事をしたと言われるのも違うように感じます。 偽善と言われる事が不愉快で聞いているわけではありません。 私にとっては、良いことをしたと言われるのも、偽善と言われるのも同じように違和感を感じます。 しかし、「いい事をした」と言われる場合は、その人には「善」を行ったように見えてるんだなと発言の意味が理解できるのですが、 「偽善」と言われる場合は、どういった思考で「偽善」に見えている可能性が考えられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.1

「こいつは自分をいい子に見られたくて助ける」 そういうのが偽善。 そういう気持ちから善行を行う人も世の中には結構たくさんいて、自分がどう見られるかしか気にしてないから自己満足な援助をしたり、 「私こんな素敵なことしてますよー」的なアピールが鼻についたりもします。 もちろん例えそんな理由であっても、困っている人を助けないよりは助けたほうがいいに決まってます。 そして、あなたが純粋に善意からよいことをしても、残念ながらそんな風に「こいついい子に思われたいだけなんじゃない?」なんてうがった見方をしてくる人もいます。 多くの人は困っている人を見れば助けてやりたいと思うものですが、でも勇気が出せなかったり自分の予定を優先させてしまったりとか、そんなことはありますよね? そんなとき堂々と助けている人がいると、なんだか逃げた自分が責められているような被害妄想が生まれてしまいます。 そんなとき「ふん!どうせいこいつだって偽善でやってるに決まってる!」なんてうがった見方をして逃げた自分に対する後ろめたさをごまかしたいのだと思います。 多分あなたに偽善と言ってくる人も、決して心底意地の悪い人ではなく むしろそれなりに善意をもった人だからこそ助けられない自分に後ろめたさを感じているのでしょう。 そういう人が本当に責めたいのは、他でもない自分自身だったりするのでしょう。 そんな目で見て、ひどいことを言われても温かく見守ってあげてください。

その他の回答 (8)

回答No.9

とても立派な考えをお持ちのようで感心しました。 悲しいことに世の中には、「見返りがないのに他人を助けてなんになるの?」といった考えを当然のように持っている人々がいます。 実際私の周りにもそのような考えをもつ人がいます。 そういった人々にとって、ボランティアや他人への無償の親切心=「偽善」として捉えられてしまうようです。 私は、どちらかというと「人から感謝されたい」という思いから、人を助けることが多いので、質問者様の文章を読んでみて、なんだか自分が恥ずかしくなりました。 私も質問者様を見習って、態度を改めなければと痛感しました。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.8

「偽善だ」と言う人は 困った人が居てそれを助けるのを当然の事と思っていない人でしょう その点に於いて貴方は困窮者が目の前にいれば “自分の出来る限りの助力をするのは当然だ”と思っている 其処の違いが「偽善だ」と言う言葉を吐かせたのでしょう。

  • gdmuse
  • ベストアンサー率37% (184/495)
回答No.7

偽善というのは「見返りを期待した善行」です。 ame_ame100さんの行為に「見返りを期待」を足したものです。 カンタンに言うと、善行をして少しでも「感謝されたい」と思ったらそれが偽善です。 ame_ame100さんの行いや考えは正しいと思いますよ。 当たり前のことをした、と思っていてくださいね。 私はダメです。ヘタレです。 電車で席譲る時だって無言で立って隣の車両に逃げちゃいます。 あなたのように、やって当然という意識を持ちたいものです。

  • zura69
  • ベストアンサー率18% (69/367)
回答No.6

少し前にハイチに千羽鶴を送ろうという運動があったそうです。 こういうのは偽善かな、自己満足のみで終わる。 誰かが感謝してくれるなら偽善ではないと思います。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.5

困っている人がいる時、それを実行することが可能なら手をかしてあげるのは当たり前のことで善行ではない、ということですね。 その当たり前のことができない人がたくさんいるわけです。 したいけどできないという人から見ると「いい事をした」と映ります。 「偽善」に映る人の場合ですが、 自分がそういうことをしたいとは思わないし、助けるのが当たり前だとも思えないからです。 「何の利益もなしに他人に手を貸すはずがない」と考え、 利益とは何か…というと他人からの評価です。 あの人は優しい人だ、あの人はいい人だ… そういうふうに言われたいからやっているんだろうと言いたいわけです。 更には、例えば質問者さんの世間での評価が上がったとしますね。 上がるということはそれ以外の誰かの評価が落ちるわけです。 つまりは偽善者だと文句を言っているこの人がくり下げられるわけです。 じゃああんたも評価を上げるような事をすればいいじゃない?というとこの手の人は「どうして俺(私)がそんな面倒なことをしなくちゃいけないんだ!」と言います。 要するに、自分がやりたくないことを他人が当然のようにやることで、「ああするのが常識なんだからお前もやれ」と言われるのが嫌なんですね。 だから「偽善者」という言葉を使って善行を行う人こそが非常識なのだというイメージを植え付けようとしているのです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

基本、人間には「上昇志向」というものがあり、また、それが特別強い動物であると言えます。 ライオンが食うに足りれば狩りを行わないように、本来動物は「足りる」ことで満足します。 しかし人類は「未だ足りない」という「終わることの無い欲求」を持ち続ける存在です。 あなたが仰るように、他人の危地に動くと言うのは、私は「本能的なもの」だと思っています。 勘違いされている方が多いと思いますが、人が人を助けるのは基本的には他の動物達と同じく「本能」だと思うのです。 ただ人間社会はすっかり複雑化してしまって、理性無しではたちいかなくなってしまいましたから、自分のなかに起きる「衝動」みたいなものに鈍麻になってしまっているのだと思います。 「善行」というものは、基本的には日本の場合仏教からの影響が濃く「人間界で善行を行わないと、地獄道に落ちるぞ!」などと諭されてきたものや、儒教の教えや、博愛思想などの「輸入品」の考え方も加わって形作られてきたものと考えます。 そこで本来なら「カウントされないもの」であるはずの「善行」というものが、カウントされ、評価されるようになった結果、その事に対して潜在的に反意を持つ人、アレルギーを感じる人などが現れ、なおかつ、自身の「カウント」が芳しくない、と他者に評価され、プライドを傷つけられた怒りなどが加わって「偽善」と言うものが生まれてきたのだと思います。 善行と言うものは、本来はカウントされるべきものでも何でも無かったわけです。 気持ちの赴くまま、と言うものだったはずです。 それにカウントと言う概念がとってつけられて「定量化」されてしまった結果、そこに差別が生まれてしまったわけで…皮肉なものですね。 最近はそれを過給化するように、様々な「ランク」やら「カウント」やらが加わってきたわけで、すっかり根源的な理由と言うものは顧みられることは無くなり、後からやってきたものばかりが支持されるようになってしまいました。 もはや「偽善」と言う言葉は 「他人と自分との差別化を図るための道具」として利用されるものとなってしまったわけです。 馬鹿らしい限りのお話です。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

(1)実際に偽善者がいるので同類に見てしまう。 (2)性悪説に立っているので有り得ないと思ってしまう。

  • dinggong
  • ベストアンサー率26% (59/226)
回答No.2

偽善って言うのは善を為そうとしない(ひとのために何かをするなんて馬鹿げている。そんなことをするよりは自分のために何かをした方が時間をムダにせず、利益になるし、良いに決まっているという)思考の持ち主が、 善を為す方が良いという思想に対して反抗するために、それなりの説得力を持たせようとして作った説明だと思います。 生まれてから中学生になるくらいまでは、善とは何かということを教える必要があると思いますが、(というのは、善なんて相対的で社会的なものでしかないから、学習が必要なので)、 しかし、そういう学習を積んだ後は自分がやった方が良いと思うことを半自動的にできるようになることが望ましい姿です。 あなたは、人間社会において、非常に上手く育った事例と言えると思います。 しかしながら、子育てって言うのはそうそううまく行く場合ばかりじゃないのです。 上手くいかなかった事例では、自分の欲ばかり追求します。 そういう人が自分の価値観にあわせてあなたのような人の行動を見ると、 自動的に他人のためになる行為を行えると言う事実を理解出来ないので、 自分の欲のためにそれを行っていると理解します。 それが、偽善です。 僕は姉貴にそういうことをずっと言われ続けてきました。 それに対する対処法は、したいようにすること、です。 人がどう言ったって、自分がしたいようにするのが一番です。 もしそれが相手を責めることなら、そうするのもよし。 もしそれが人には黙ったままその精神性を保持すると言う形であるなら、それもよし。 だと思いますけどね。

関連するQ&A

  • ”偽善”批判に意味はあるのか

    偽善批判に意味はあるのでしょうか。 善意につけ込んだ募金詐欺とかなら分かります。詐欺は悪行ですから。 そうで無い偽善批判に意味はあるのでしょうか。 そもそも、正解の存在しない人間の「心」というものについてどうと語っても、客観性が無く、結局答えはまず出ない気がします。まして凡人は宗教家でも哲学者でもありませんから、心のあり方がどうと言っても一個人の意見でしかありません。。 もっと言うと、私は心自体には善も悪も存在せず、善悪があるのは言動の方だと思っているので、偽善批判の意義が分からないというのがあります。 これは恐らく偽善批判をする人には理解されない思考だと思いますが。 忌憚の無い意見をお願いします。

  • 偽善的なのか?

    自分でもよく分からないのですが、変なことで考えこんでしまう性格で…ご意見をお願いします。不愉快に感じられる方もいるかもしれません。私も自分のことが分かりません。 ・道路にお供えしてあるお花が一本折れてしな垂れていたので、なおした ・轢かれてしまった子猫を片付けようとしてる女性がいたので手伝った ・ゴミ袋が飛ばされて道路にあり、車が通りにくそうだったのでゴミ置き場に戻した どれも小さいことですが、上記のような行動をとってしまう性格です。 「善い人だね」と言われたいとか、思われたい訳では全くありません。 ただ、こういう事をしている自分自身が、時々とても偽善的でずるい人間に感じてしまうんです。 その時は本当に自然と手が出るのですが、誰に見られている訳でもないのに小さいけどいい事をしたという自己満足でしかないような…。 これって偽善なんだろうか…結局自分の為に動いてるのかと悩んでいます。上記に挙げた行動も果たして「善」なのかも分からなくなってくる始末です。 街中で手助けをしている人を見た時は、心が温かくなるのに自分が手助けした後は「偽善だったかも…」と感じます。 意味不明な内容で申し訳ないです。 私はこのままでいいのでしょうか? 偽善だと思う必要はないのでしょうか…。 読んで頂きありがとうございました。

  • これって偽善?

    困っている人を助けた時、お礼出来ない相手に対して 「今は貴方が助けられる番です。 お返しはいずれ貴方が誰かを助けられるようになったとき 助けを必要としている人を助けてくれればそれで結構です」 と言うのは偽善になるのでしょうか? 偽善の意味も含めてなるのかならないのか教えてください。

  • やらない偽善よりやる偽善を論破できますでしょうか?

    こんにちは。 論理的思考ができる賢者の皆さんにお尋ねしたいのです。 知人が「やらない偽善よりやる偽善」といってるやつがムカツク そしてそれに対しうまい言い返しができない自分が悔しい と嘆いておりました。 その知人は、日テレの24時間テレビをやっている時に上のように申しておりましたので、この場合の「偽善」とは日テレの24時間テレビなどの障害者をダシにした視聴率稼ぎや、口先だけで実りのない奇麗事の事を指すと思っております。 私一個としては、たとえその行為の思惑が八方美人な性格のためだったり、他人との交流を深めるためだったりなのだとしても「やらない募金よりやる募金」だと心得ておりますので、あまり知人の力になれないのですが、もし、「やらない善よりやる偽善」を論破できるという方は、どうか、私の知人にお力を差し伸べてやってください。 よろしくお願いします。

  • 無自覚な偽善者がいやです

    人の幸せになることが私の幸せ っていうスタイルは誰も損しないし、偽善でも善だから別に文句ありません。 でも・・・それを聞かれてもいないのに笑顔で人前で言う人・勝手に自己主張する人って偽善者にみえてしまいます。 なんでそんな事人に言うの?善人だと思われたいの?そういう自己主張?って 人によく思われたいから、内面で他者承認が枯渇してるから、そういう行動して自己満足して自分に納得したいのかな?って。思います だって、そういうものなく善行してる人は、人が幸せになって自分も心の中で幸せになって自己完結するものではないですか?人前で勝手に主張するって時点でおこがましいし、自分がその価値を最上かはともかく、良いものだと確信している証拠ですよね。悪意がないのは分かります。でも、善人だと思わせて、善人じゃなかったときの失望感といったら。 かくいう私も過去に無自覚な偽善者でした。そういう自己主張はしませんでしたけど、内面での上記のような葛藤があって気が付きました。今では偽善すらしない人間です。 私の心が歪んでいるからそう見えてしまうのでしょうか? そういう発言を自覚ある偽善者がやっているのは問題ありません。 その中に無自覚な偽善者な人が多いのではないか?教えてください。

  • 偽善者と善者って・・・

    偽善と善の違いを教えてください。 利己主義の何が悪いんですか? どう考えたって マザーテレサもオードリヘップバーンも 笑顔や相手の幸せを感じる事によって得られる 自分の幸せのためにやってた行動だと思うんです。 この人は本当の善者という人を見た事がありますか? いたら教えてください。 有名人でも隣人の話しでも良いです。 私は利己主義で 自己中心的な生き方を誇りをもってしてると思います。 私が邪魔なら人を殺しても良いし  社会のためなんて生きようとも思いません

  • 偽善と善の違いって?

    前に http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2117763 という質問をしましたが範囲を絞って再び質問させて頂きます。(あちらは補足への回答がまだなのでまだ締め切りません) タイトルの通り、偽善と善の違いが分からなくなっています。 おそらく私は偽善者です。皆さんも上記質問のNo.2への補足を読めば、そう感じるでしょう。 私はかつて自分で本心からの善事だと思ってしたことを「偽善」と言われ、またそう言われた人を知っています。 そこで「なぜ善事をしたのか」と深く考え「私は偽善者だ」という結論に至りました。 しかし、どこまでが偽善といえるのでしょうか。 ボランティアの参加動機が「内申書のため」だったら偽善でしょうか。 「親にほめられるから」では? 「皆の喜ぶ顔がみれるから」では? 「いい事をしている自分が好きだから」では? 私は自ら老人看護職に就いた人と話したことがありますが「家族の方にお礼を言って貰えると嬉しい。報われた感じがする」と言っていました。 これは「お礼を言ってもらえる」ということを期待しているから偽善と言えるのでしょうか? 今、私の中では「理由なき善はない。だから偽善でない善などない」という結論があります。 だからマザーテレサも「みんなが喜ぶ顔を見れる」という代償を求めたということで偽善者になります。 「それはおかしくないか」と考える自分もいるのですが、先の結論に明確な反論ができないでいます。 募金に協力している人を見て面白がるように笑う人も、席を譲るのを「偽善者と思われるのが嫌」と思う人もいるのです。 哲学カテに質問してますが私にはその手の知識は一切ないので、回答に専門用語を用いる際はお手数ですがド素人にも分かり易い補足を付けて頂けないでしょうか。 長文の上に稚拙な文章ですが、言わんとすることを汲み取ってくれれば幸いです。

  • これって偽善ですか?

    悪い事をしていた人がいたので注意する。 しかしその悪い事を自分もした事がある。 こういうのって偽善者なのでしょうか? なんだかそういう人が多いように感じます。 例えば万引き犯が万引き犯を注意していても全く説得力がないように感じます。 だからといって注意しなければ万引き犯は万引きを続けてしまう。 こういう場合、注意すべきなのでしょうか? 私は注意すべきと思う半面、とんでもない偽善者だなと思う事があります。

  • ボランティアについて。偽善か善か

    んと、タイトルで分かってもらえたかとおもいます。 砕いていくと、ボランティア活動について、ボランティアってこと自体が、本当の善であるのか?偽善なのか?とおもったので、きいてみました。 偽善と善が対義語なのかはわかりませんが、大体意味はつかんでいただけたかと。 できるだけ沢山の人の意見がもらえるとうれしいです。 まず始めに、俺自身はどちらかというと、偽善的な行為だとおもいます。 ボランティア活動について、確かに最近だと四川省だとか宮城の栗原・岩手の奥州での自身で、多分ボランティアとして復旧への活動?みたいなのをして、現場のひとたちはすくなからず、助かっていると思います。それに、その現場でボランティアをしている人たちも、自分からすすんで被災者の方々のためになにかできないか、ということで活動しているのだとおもいます。それ自体では善なのか偽善なのか、俺はわかりません。 しかし、普段のボランティア、町でのチャリティーとかそういった募金活動などのイベント的な活動を考えると、疑問に思います。 批判するわけではないですが、そういったイベントのなかで本当に活動している人たち全員が困っている人をたすけよう。という気持ちなのか、思います。 最近東京にいったのですが、駅をでたらすぐにホームレスがいました。 俺は目をそらしました。自分の意志でそらしました。 俺がボランティアを善と考え、困っている人をたすけようとおもうなら目をそらさなかったはずだし、何かしてあげることができたはずです。でも俺はしませんでした。結局ボランティアという集団の中でしか、活動できないんだなと思いました。 それに逆に海外でいうアフリカの子供たちだとか、南米のストリートチルドレンだとか、知識が浅いのでうまくいえませんが、そういった人たちからの視点からみれば、ボランティアとはどういう風にみえるのでしょうか?俺は、考え方によっていろいろだとはおもいますが、助けにきてくれたという感じの『喜び』などの感情と、裕福な家庭が自分たちを見下しにきた、という『憎悪』の感情があるとおもいます。 前者は見たとおりわかるとおもうのですが、後者は例えばそのアフリカだとか南米の話をきいて、企業なり芸能人なり、富がある物が莫大な募金などをしていろんな援助をすることについてです。俺は100人が100人同じ考え方をするとは思っていないので、そういった憎しみの感情をもつひともいるとおもいます。 そういったことを考えると、俺にとってボランティアという活動自体はいいことというか、社会的にはいいとおもうが、そこには純粋な天然水というより雨水みたいな、不純なものであるだろうとおもいます。 最後に、これといった知識もないのにでしゃばってみました。ネットの悪い使い方ですよね。犯罪的なことさえしなければ個人を特定できないですから、ほとんど言いたいほうだいなわけですし・・・。 以上、流さずに自分の意見をうってくれたらなとおもいます。 まだ人生経験も浅く、文もところどころ変なとこがあるかもしれません。それに一方的にボランティアを否定してる言い方かもしれません。 ただ、ボランティアに関心があるだけです。良いのか、悪いのかということではなく、他の人たちはどう思うのかが気になるだけです。 それに文章は見直してません。文章的におかしくなってるところあるかもしてません。そこは流してください。 なにとぞ、『運営スタッフに連絡する』は押さないようにしてください((笑

  • これって、偽善?

     こんばんわ。私のクラスにいじめまでは、いってないんだけど、一人の女子を何人かの男子が「○○のせいで、怒られた~。」とか「また、○○が何かした。」とかその人のせいだけにして責めるんです。クラスには、その人の友達もいなくだれも助けようとしないんです。私も最初は、その人のことがきらいで、男子が言ってるのをみんなで笑って見ていただけで、かわいそうとか全然思わなくてむしろ、バカにしていたんだけど、なぜか、急にその人がかわいそうに思えてきて、この前いつものように男子が、からかってるのを聞いてなんだかむしょうにむかついてその男子にいいかえしてしまったんです。「○○のせいだけじゃないよ。」と。けど、その後に自分は、あんな事いって本当は、その人を助けようとかなんとも思ってなかったんじゃないかな?とか、ただ単にいじめられっ子を助けたという自己満足に浸りたい!?だけなんじゃないかな?つまり、偽善じゃないかな?と考えてしまうんです。これって、偽善ですか?それと、どこまでいったらいじめになるんですか?教えて下さい。意味分からなかったらごめんなさい。