• ベストアンサー

手動のポンプの使用方法

シュポシュポって、手で汲み上げるタイプのポンプで 上手く灯油をストーブへ入れられません。 手でつかむ部分には空気を 入れる→出す ための栓のようなものが付いていますが、 これをどのタイミングで開け閉めしたら良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

石油缶を高いところに置きます上の栓を閉めます 手で押すところ(ベローズ)を一回押せば後は落差があるので自然に出ます いい加減になったときに上の栓をゆるめると止まります これをサイフォンと言います

chutohanpa
質問者

お礼

debukuro様 解りやすい図入りでありがとうございました。 今まで時間がかかっていた作業が スムーズにできそうです。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

灯油ポンプ(石油ポンプ)でしょうか。 そうであるなら 1.ポンプの真っ直ぐになっているホース(蛇腹ではないほう)を灯油缶に入れ、蛇腹になったホースをストーブタンクに入れる。 2.手で握る部分(ポンプ部分)にある頭のキャップみたいなものを閉めます。 3.灯油缶がストーブタンク(またはストーブ給油口)より上になるようにして、 ポンプ部分を手で握ったり放したりシュポシュポしながら、灯油をポンプに入れます。 4.灯油の流れがある程度の勢いになったらポンプ部分から手を放します、 勝手に灯油がポンプの中を流れ、移したいストーブタンクに灯油が入ります 5.タンクに八分目程度灯油が入ったら、ポンプ部分の頭のつまみを開けて下さい、灯油の流れが止まります。

chutohanpa
質問者

お礼

takuranke様 早々にありがとうございます。 ちゃんとした原理を理解していないため 今まで給油にとても時間がかかっていました。 これからはおかげさまでスムーズに給油できそうです。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

> どのタイミングで開け閉めしたら 開けたら空気が入って吸い上げなくなります。 始めから閉めておいて、終わるときに開ける。 ポンプはサイホンの原理利用しているもので、灯油入ったポリタンクはストーブのタンクよりも高い位置に置いて、ポンプを2,3回握っててやれば、後は自然に灯油吸い出してくれるから、溢れないように見張っているだけ。 8分目くらいまで入ったあたりで、ポンプの栓を緩めてやれば止まります。

chutohanpa
質問者

お礼

dezimac様 早々にありがとうございます。 おかげさまで楽に灯油が入れられそうです。

回答No.1

最初使い始めはその栓は閉めておきます。 何度か押さえたり離したりするうちに灯油缶から吸い上げられた灯油は自然とストーブに流れ出てきます。 サイフォンの原理です 満タン近くなったら その栓を緩めて空気を入れれば給油は停止します。

chutohanpa
質問者

お礼

risunotorasan様 早々にありがとうございました。 よく理解できました。 早速試してみます。

関連するQ&A

  • 石油ポンプのポンプ部分の気圧について

    はじめまして。 ウィキペディアの石油ポンプの説明で、「たとえば石油ストーブに給油する場合は、まずポンプ上部にある白色の栓を締めたあと、まっすぐな管を石油缶に差し入れ、横枝の先を灯油ストーブの石油タンクに差し入れる。この状態でポンプ部分を押しつぶすと内部の空気は横枝方向へ抜け、手を離すとその内部は陰圧になるため、石油缶から灯油が吸い上げられる。」という部分があります。 この説明のうち、「手を離すとその内部は陰圧になるため、石油缶から灯油が吸い上げられる。」という部分がどうしてもわかりません。 ポンプ部分を押しつぶして手を離すと、ポンプ部分内部の気圧が下がるということかと思いますが、なぜ気圧が下がるのかがわかりません。 人為的に気圧を高くする場合は、風船の例(風船をふくらますと、風船内部の気圧が風船外部より相対的に高くなる)でよく理解できます。 しかし、今回の質問のように人為的に気圧を低くする場合の原理がどうしてもわからないので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 石油ストーブのポンプについて

    石油ストーブで灯油を補給するときに使う、家庭用の簡易ポンプがありますね。赤い部分にプラスチックの管が二本ついていて、接合部の内部には心臓のように弁がついています。一本はまっすぐで、もう一本はくにゃくにゃ曲がるようにできてます。 このポンプについて質問させて下さい。 一度灯油が流れ始めると、手で動きを付けなくても、勝手に灯油は流れ始めます。また、ポリタンクの位置(高さ)もおそらく関係があるようで、流す方を上に、流される方を下にする必要があるようです。 ところで、流れ始めた灯油を止めるには、赤い部分についたキャップを外し、ポンプの内部に空気を入れれば止まります。 この原理がうまく説明できません。水圧、大気圧、位置エネルギーなどが関係しているのでしょうが、それに加え、ポンプの管の内部でどんな力が働いているのか考えると、よくわからなくなってきます。 どなたか、教えて頂けますか?

  • 灯油ポンプの保存方法

    今日やっと残っていた灯油を消費できたので、灯油ポンプを外してしまっておこうと思うのですが、毎年しまう方法で悩んでいます。 うちの灯油ポンプは単三4本の電動ポンプで、ポンプ部分は縦長ではなく横長のタイプ、灯油缶に入れるホース部分もまっすぐではなく蛇腹状で曲がるタイプのものです。 これまではゴミ袋に入れて、ポンプ部分がホースの灯油で汚れないようにベランダの壁に立てかけるようにして置いていました。 でも風が強いとポンプ部分が重いのでずり落ちてしまい、その度に直しています。 アパートなので倉庫などもなく、お店で売っている収納ケースも形が合いません。 皆さんは灯油ポンプをいつもどうやってしまっておきますか?

  • 手動の石油ポンプの空気弁は閉じた状態でシュポシュポ

    手動の石油ポンプの空気弁は閉じた状態でシュポシュポやって、溢れそうになったら空気弁を開けば良いんですか? 逆ですか?

  • 灯油ポンプの修理方法

    乾電池式の灯油ポンプのホースの部分が割れて使用すると、当然ですが、灯油が染み出てきます。接着剤で接着しようとしましたがうまく行きませんでした。何か良い方法はないものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 灯油の給油ポンプ収納ホルダーを探しています

    こんにちは。 灯油の給油ポンプを収納するホルダーを探しています。 灯油缶の口部分に引っ掛けて収納できるタイプのものです。 手動の給油ポンプ(先端が赤いシュコシュコやるやつ)の収納ホルダーは見つけることができましたが、使っているのが電動ポンプなので入りません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 灯油タンクに灯油を入れる際の注意点

    ストーブの灯油タンクに、灯油の入ったポリタンクから灯油を給油する際、毎回手が灯油だらけになります。 ストーブの灯油タンクの蓋は手が汚れない仕様になっていますし、ポリタンクから灯油を入れるポンプも、電動式になっています。 ただ、そのポンプを給油毎にポリタンクへ出し入れする際、当然ですが手につきます。 それが嫌なので、給油完了後もポンプをポリタンクへ入れたままにしていたのですが、主人に、それはダメでしょうと言われてしまいました。 手を汚さない方法ってありますか? 皆さんはどのような給油方法をとっていますか? よろしくお願いします。

  • 血圧計のポンプ

    病院などで見かける手動式のポンプ(手で空気を抜くタイプ)を探しています。 売っている所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 灯油ポンプを買いたい

    使用中の灯油ポンプが壊れてしまい数件のお店を探しましたがすでに品切れ(T_T) http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/syouhinn/syouhinn.htm 上記の様なタイプのポンプを探しています。 上記も販売中なのですが3000円はちょっと痛いです。。。。 送料込みで2000円ほどで買えたらうれしいのですが。

  • 灯油の給油に使うポンプの名称は?

    灯油の給油に使うポンプの名称は? 灯油などを給油する際に使う、二つに管が分かれていて、しゅぽしゅぽ頭の部分を押すと液体が移動する、あのポンプはなんという名前なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう