• 締切済み

「タオの天神」と倒産した「日本ライブラリー社」の胎教・幼児教育用パソコン教材

倒産した「日本ライブラリー社」の胎教、幼児教育用のパソコン教材と「タオの天神」というパソコン教材について。 倒産した「日本ライブラリー社」は「タオ(株)の天神」というパソコン教材の販売店をしていたと聞きました。 倒産した「日本ライブラリー社」が販売していた胎教や幼児教育用のパソコン教育教材と「タオの天神」のパソコン教育教材とは同じ物なんでしょうか? また倒産した「日本ライブラリー社」はアフターに行くと言っては追加購入を勧めるという手口を使うと聞いたことがありますが、「タオの天神」のパソコン教育教材も商法的に同じ手口を使うのでしょうか? またパソコン教材は、パソコンの電磁波などが、母体や胎児、幼児の身体になんらかの影響があるように感じるのですが、パソコン、パソコンから発生する電磁波などが母体や胎児、幼児の身体やコミュニケーション能力にもたらす影響もお教えください。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>パソコンから発生する電磁波などが母体や胎児、幼児の身体やコミュニケーション能力にもたらす影響 科学的に証明された事実は現在のところ存在しません 電磁波は、パソコンだけでなくあらゆる家電品が出しています ゲーム機、テレビ、携帯電話、電子レンジはそのさいたるものです また電磁波に対する許容量は各国基準が異なり、日本に於いては諸外国よりも規制が緩やかです 日本の基準で作られた機器は、外国では販売できないものが多数あります >幼児の身体になんらかの影響があるように感じるのですが 確実に目が悪くなります 常に画面を直視して動かないので、姿勢が悪くなりがちです また、画面は平面ですので、立体を見るのとはまた違います PC中は非現実です。それが真実だと錯覚したら…ライオンの頭をなでちゃうと思います >追加購入を勧めるという手口を使うと聞いたことがありますが 必要なら買えばいい 要らないのなら断ればいい 一人で判断できなければ、御主人のいる時に来てもらえばいい >商法的に同じ手口を使うのでしょうか? 売るのが商売 売れなければお給料はもらえません 商品を勧めないセールスはありません

関連するQ&A

  • 日本ライブラリーの教材【久保田式能力開発システムSRV】について

    日本ライブラリーの方が幼児教材の説明に来ました。 パソコンで見る教材で、いろいろな科目があり、百科事典や地球儀・生き物の声など関連性があって、見ていて楽しかったです。4歳になったばかりの娘に幼児用を見せていただいたんですが、結構興味をもって見ていました。好きな科目をチョイスして購入できるようです。 ●この教材は教科書に沿って作られていて、うちの会社しか作れないことになっている。 ●これからは【できる子】【できない子】でクラス分け、そのように教育がなされていく。 ●熱があったときなど、無理に学校に行かなくても、この教材を見ればついていける。 ●いつでも先の学年、済んだ学年の勉強ができるので、予習・復習ができ、自信につながる。 ●○文は○文式のやり方だから、学校のやり方とは違う。 ●これからの高校入試は、入学試験がよくても普段の成績がよくなければ落とされるから、日々の積み重ねが重要で、小さい頃からの基礎を作ることが大事。 ●親と子で向き合って勉強をしなくていいので、子供と一緒に見ながら勉強でき、今の勉強の仕方がわかる。 ●塾などの時間を気にすることなく、いつでも見たいときに見ることができる。 ●先生に宿題やわからない事を、電話・FAX・メールで質問できる(値段に含まれている) ●引越し、教科書の改訂に対応してもらえる。 ●4・50万購入すると、中古のノート型パソコンがついてくる(パソコンのサポート無料、普段使いもできる) などなど・・・覚えている限りで。 先の教育のことはそんなに考えていなくて、英語は大事だなくらいでした。そのうち、公文か塾に行けたらいいなと思っていました。娘は恥ずかしがり屋なので、塾はしんどいかな。 こちらの教材をご存知の方、またこういう教材に関してのいろいろなご意見をお聞きしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 胎教教育の教材

    只今妊娠8ヶ月の妊婦です。 あるネットで胎教教育とゆうものを知りました。 七田教育で絵カードを使用したりするのですが 金額が高いかな、と思うのですが、一般的には 絵カード(動物や食べ物等)は幾らくらいで 購入できるでしょうか? なるべく安く購入したいので情報を教えて下さい。 また何か良い胎教教育情報もありましたら 教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • DELLパソコンについて

    今年の2月、DELLのパソコンを(株)タオ(天神の)さんを通して教材と共に購入したのですが、5ヵ月後(7月)に、使っている最中に突然、電源が切れてしまい、何時間か経たないと電源が入らなくなってしまいました。それが1週間くらい毎日続いたので、(株)タオさんに連絡したところ、私から直接DELLのサポートセンターに連絡をとる事になり、その時は修理をして帰ってきました(パソコン内部に埃がたまっていたということでした。)しばらくは普通に使えていたのですが、また最近同じような症状がでてきたので、もう一度DELLサポートセンターに電話をしたのですが、(株)タオさんに売渡してから1年間の保障期間が過ぎているので有償になり、対応に2万位、その他部品代と内部に問題があれば他に交換費用が2万円ほどかかると言われました。ちなみに(株)タオさんの方からは約5万円で購入しました。うちが購入してからまだ1年も経っていないのに修理にまた5万円近くかかるというDELLの対応どう思いますか? パソコンは、そんなに簡単に壊れるものですか? 

  • 中国人ソフト開発者向けの中上級日本語教育教材

    カーナビやスマートフォン向けの端末用およびサーバー用のアプリケーションソフトを、日本で日本人と中国人のソフト技術者で開発しています。 現在は、日本の企画部門の要求仕様に対して日本人のリーダーらが仕様調整と要件定義を行い、それをもとに中国人技術者が開発してゆくという流れです。 これを、今後、日本の企画部門の要求仕様に対して、仕様調整、要件定義から開発・評価まですべて中国人で開発できるようにするために、リーダー育成も含めて徹底的に教育したいと考えています。 その際に日本語の語学力のレベルアップが非常に重要なのですが、それにふさわしい中上級日本語の教材を教えて頂きたく投稿いたしました。 ちなみにすでに、アルク社の「しごとの日本語」の<IT業務編>と<メールの書き方編>は既習です。 よろしくお願い致します。

  • 旺文社「まいにちがたからもの」

    2歳手前一児の母親です。 先日、旺文社の新しい幼児向け通信教育の教材サンプルが届きました。 子供は、興味しんしんで楽しそうでした。 ベネッセの教材も少し気になってますが、旺文社にしようかな?どうしようかな?そもそも教材なんて早いかな?(汗)といったかんじで悩んでいます。 私と同じように迷ってる方いらっしゃいませんか? ぜひご意見聞かせてください。

  • 楽しい育児クラブについて

    現在7ヶ月の息子がいます.まわりの子たちはこどもちゃれんじをやっていたり習い事?のようなことをしているようです.私は仕事をしているので子供との時間は毎日少ししかありませんが,少しでも何かしてあげたいなと思っています.特に子供には丈夫で,心が強く優しい子になってほしいと思っています. いろいろ探した結果「楽しい育児クラブ」という幼児教育の教材をみつけたのですが,対象年齢ははやければはやいほどよい(胎教から)とありました.難しいプリントは2歳6ヶ月以上が対象のようです.0歳の子供に対してどんなことをするのかわかりませんが子供との 時間を有意義に使うことができるものなのか,ご存知のかたがいたら教えてください. 楽しい育児クラブ http://n-education.com/

  • 幼児の反応する(はまる)音楽

    カテ違いかもしれませんが。 私は車中必ず音楽をかけます。 3歳と6歳の幼児にもかまうこっちゃなく大音量でロックをかけることもあります。 二人とも2歳位の頃はアンパンマンや英語教材の子供向け音楽位にしか興味を持たなかったのですが1年位前ストーンズのブラウンシュガーをかけていたところラスト近くの「イエー・イエー・イエー・フー」にはまりいまだ何度もリクエストされます。 私なりにようく観察しているとおよそ3ヶ位はまるポイントが推察されます。 (1)大道ですがキャラクター者(アンパンマンの類) (2)変わったフレーズや音(先述のブラウンシュガーやジミのアーユーエクスペアリエンスドの逆回転イントロ、ジョンのカムトゥゲザーの「シュッ」と言う声など。 (3)英語であれいかにも子供向けっぽい曲(オブラディオブラダなど) クラシック、ジャズには全く!興味を示しません。(それの心理的な影響はおいておきます) 最近子供の喜ぶネタは無い物かと考える事が非常に多くなりました、特に遠出の時などですね。 情操教育上の問題はおいときまして、何か面白い発想などをお聞かせ願えれば、と存じます。 ちなみに胎児の頃は胎教の本など読み(内容はすっかり忘れましたが)良いと思われるお奨めCDも何枚か買ったものでしたがさて、「胎教」ならぬ「車教」にからむ(出来れば科学的根拠のある)面白いお話もご存知であればお聞きしたいところです。 宜しくお願い致します。

  • パソコン学習システム「天神」とお使いの方、いらっしゃいますか?

    パソコン学習システム「天神」とお使いの方、いらっしゃいますか? 7ヶ月と3歳の子供がいます。ドッツカードやフラッシュカードを見せたいと思っているのですが、毎日手間ひまかけて続けられるか、正しく使いこなせるか不安になっています。そんな中、パソコンで学習できる「天神」の存在をしりました。ドッツカードとフラッシュカードが正しい間隔で手軽にできることに魅力を感じています。 ネット上で書き込みが少ないのが気になっています。幼児教育に限らず、小学生、中学生で使用された方でもかまいませんので、その成果を教えてください。

  • 息子の幼児教育教材

    2歳半になる息子の幼児教育の教材を探しています。上の娘にはこどもちゃれんじをやらせていたので、同じものはなんだかもったいない気がして、別の教材を考えています。以下の条件に合うものでおすすめの教材がありましたら教えてください。 1. 毎月あるいは定期的に教材が届く。 2. DVDや読み物だけではなく、シールなどのワークブックが付いている。 3. 予算は月4000円ぐらいまでが理想。 以上、よろしくお願いします。

  • パソコン教材の「天神」の金額が100万?どうなの?

    始めて知った事なのですが、天神は発達の遅れがある子や、学習が困難な子に最適な教材だそうですね。 私は発達障害者で、昔から学校でも「支援」の言葉を何度も聞かされるほど難題者だったのですが、あの時、もし天神をしていたら自信がもっとついていたのかもしれないとテレビCMを見て思ってました。まあしかしながら当時のうちはパソコン環境もなかったしそれこそ金額が高額な事は知っていたので「ムリ」でしたが、今でもやっぱり気になります。 天神をされている方がいらっしゃいましたらどんな教材なのか教えてください。 それと、私はくもんやチャレンジなども経験していますが、くもんは難しくてほったらかしてしまったりチャレンジもやらずに終わってしまっていたので、そういうのとはどう違うのかも教えてください。 また、金額が100万近いとは本当なのでしょうか?