• ベストアンサー

場違いの質問かも知れませんが、

場違いの質問かも知れませんが、 骨董品として?江戸ばかり(ひょうたん)の鑑定を依頼するには何処にお尋ねしたら宜しいでしょうかご存知の方のお知恵を拝借したいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

骨董屋さんがいいんじゃないかと思いますが・・・もし解からない時はデパートでも扱っていますし、扱っていない時は紹介もしてくれると思います。(経験から・・・)

rsy8181
質問者

お礼

有難うございました、デパートに聞いてみるは考えませんでした、問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「仏像(木造)について

    土蔵から古い?仏像(木造)がみつかりました。 全く仏像とか彫刻については知識がありません。 そこで、この仏像についてどんなところで鑑定をしてもらえばいいでしょうか。 ネット検索では、仏像を扱ってる骨董店などありますが、 売却をする気は全くありませんので、鑑定してもらうわけにも行かないと思います。 公の機関で鑑定をしてくれるようなところでもあればと思ってます。 もしあるとすれば、誰かの紹介でもいるのでしょうか。 お知恵拝借できれば幸いです。

  • ちょっとしたクイズで、場違いかもしれませんが…

    運命・偶然・発見のどれかを意味する(かすった程度でもいいです。どこかの神話の神様だったり…)単語で、 最初の文字と終わりの文字が同じアルファベットになるものをご存じの方がいたら教えていただけませんでしょうか。 こんなところに質問するのは場違いかもしれませんが… すみません…

  • 場違いですが勘弁してください😢

    場違いですが勘弁してください😢 僕は昔Yahoo知恵袋で質問を投稿していました。 その時にカメラで撮影した画像をあげたことがあるのですが、Exifが消えているのかが心配です。 iPhoneのプライバシー→位置情報はオフにしていたと思いますが心配なのです。

  • 頂く(もらう)の使い方

    TVの鑑定番組で鑑定依頼者の持ってきた骨董品の由来を紹介する際「○○から頂いたもの」というようなナレーションをしていたのですがどうなのでしょう?「頂く」は依頼者の位置を落とす表現なので、番組側が使うのはやりすぎではないかと感じたのですが・・・

  • 贋作販売

    贋作販売 TVのなんでも鑑定団を見てて思う事があるんですが・・ 普通に偽ブランド品を堂々とお店で売ったら逮捕されますよね? と言うか違法です。 よく鑑定に持ってくる人が 古美術店で買った○○が作った壺、骨董市で買ったXXの掛け軸 前の放送でも骨董屋で買った皿が・・・ 鑑定されると贋作 壺とか鑑定する鑑定士が「これはあえて似せて箱まで手の込んだ偽物だ」とか・・ 江戸末期に爆発的に出回ってるコピーですと・・ 作られたのは昔でも偽物は偽ですよね・・ こう言う贋作はお店で販売して問題ないのでしょうか?

  • 古い硬化・紙幣はどこで鑑定すべき?

    実家のタンスから、いろいろな昔のお金が出てきました。 昔といっても、江戸時代の小判とかではなく、 板垣退助の100円札や、1902年の米20ドル金貨、 岩倉具視の古い500円札、記念硬貨などです。 (ちなみに、お札はどれも新札です) 恐らく、どれも希少価値のあるものはないと思うのですが、 鑑定をしてもらうとすれば、どこに依頼すればいいのでしょうか? 骨董屋?銀行? 良いアドバイスがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 「なんでも鑑定団」の鑑定額って?

    いつも疑問に思うのですが 「なんでも鑑定団」でつけられた鑑定額って、それは売値それとも買値のどちらでしょうか? 例えばある絵画に100万円の鑑定額がつけられたとします。もしその絵画を骨董屋に売る場合にも100万円で買い取ってくれるという意味なんでしょうか?それともその絵画を買いたい場合は100万円が相場です、という意味なんでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。

  • 霊感が強い人や占い師さんに質問です。

    霊感が強い人や占い師さんに質問です。 私は今まで、占い師に鑑定を依頼しても、あまり真剣に鑑定してもらったことがありません。 一緒に鑑定してもらいに行った友人は、アレコレと真剣に鑑定してもらってるのに。。。 それにネットでも無料で占ってる人なども、私の鑑定依頼だけは無視します。 他の人達は鑑定結果をもらってるのに。。。 これは結構何度もです。 なぜ、私は鑑定してもらえないのでしょうか。 鑑定してもらえない人ってどんな人ですか?

  • 東洲斎写楽の武者絵を持っています。本物だとしたら。

    我が家に写楽の武者絵があります。タイトルは「八世森田勘彌の駕籠かき鶯の治郎作」です。古い和紙に摺ってあります。保存状態が悪かったため、一部が切れています。絵の具の具合やら、摺ったあとの凸凹の具合から、複製ではない、と思われます。同じ作品は、重要文化財として東京国立博物館にも展示されているそうです。同じ図柄はたったの200枚しか摺らなかったそうなので、その1枚が手元にあるとなると、興奮を覚えます。しかるべき人、機関に鑑定してもらい、売れれば譲ってあげてもいいと考えています。骨董商に鑑定を依頼すべきか、博物館あたりに持ち込むべきか迷っています。なにか良い知恵はないでしょうか。

  • 場違いかもしれませんが・・・

    内容が株に関することなのでここで質問させてもらうことにしました。 場違いだったらすみません・・・>< 今まで私は、株にあまり興味がありませんでした。しかし、ここ最近旦那がずっと「株をしたい、株をやらせて。絶対損はしないから!」と言って聞きません。別に普通の家庭だったら私も反対はしません。ですが、うちはちょっと普通じゃないので・・・。 ここからちょっと重い話になります。 私と旦那には5ヶ月の子供がいます。ですが、私も旦那も実はまだ学生です・・・。 今は、旦那のアルバイト代、奨学金、親の援助も少し受けつつ暮らしています。学生の身で子供を持ってしまったため、色々な人に迷惑を掛けてしまいました。もちろんお金に余裕があるとは言えません。旦那は来年就職しますが、それでも奨学金の返済・子供の養育費など、私たちが自由に使えるお金なんて少しもないと思っています。 こんな状態でも、旦那は株をしたいと言います。初心者の私でも、みんながみんな儲けられるわけではない、損をする人もいるというのは分かっています。学生で、しかも子持ちの分際で株なんかして、痛い目を見るのは怖いです。だから、「就職して落ち着いて、余裕が出てきたらやればいいじゃない」と言いました。しかし旦那に言わせれば「今が買い時のチャンス」らしく、もうこんな機会はないかもしれないらしいです。 ちなみに私たちの貯金はあわせても50万ほどです。さっきも株のことで言い合いになりました。旦那は言い出したら聞かない性格です。しかも妙に(儲けられるという)自信満々なので、株初心者の私が馬鹿にされるだけです。最終的には「じゃあ俺の貯金でやる!儲けてもお前にはやらん!」とかキレてました。 株って本当に儲けられるのでしょうか?また、儲けたお金はすぐ戻ってくるのでしょうか? 心優しい方いましたらこんな私にアドバイスをお願いします・・・。