• ベストアンサー

お金を返してくれない

お金を返してくれない 実家の父が亡くなった時の相続金の一部を貸してほしいと夫と義母に頼まれて、何度も断りましたが 夫が責任を持つから、と言うので仕方なく夫の両親に1千万貸しました 毎月、10~20万返済の約束でしたが、3年経ってますが100万位しか返したもらってません 私から催促したいのですが、言ってはいけない事まで言いそうで言えません どうしたら、穏便に返済してもらえるでしょうか?

noname#135574
noname#135574

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123151
noname#123151
回答No.4

相続金の一部とはあなたが相続した中からの一部と言う事でしょうか。 そうであるなら、”嫁のものは俺たちの家のもの”と思って自分勝手にあてにしているのではないでしょうか。 あなたが相続したお金で、あなた自身が諦めがつくのなら構いませんが、あなたが相続したお金でない相続分を返済してもらっていないのなら、即時弁護士に相談が宜しいかと思います。 >私から催促したいのですが、言ってはいけない事まで言いそうで言えません >どうしたら、穏便に返済してもらえるでしょうか? 契約書など書面で貸した金額、返済方法、利息など書いた物がありますか。返済が滞っているのなら、元本と利息の返済が滞ってる事になるので、残金900万では済まないはずですよ。 ”言ってはいけない”・・いえいえ、そんな事は気にしなくてもよいと思います。 ”やってはいけない”事をしているのが相手側です。 なので穏便になどは無理な話です。 あなたに大きな損失を出させており、心理的に不安に陥れています。これって十分実害だと思います。 金融機関に借り入れしていれば払わない訳にはいかないでしょうし、まともに返済していれば利息もバッチリ取られているはずなので、相手側はあなたに損をさせて自分達は得をしている事になると思いますよ。 あなた自身が相続したものであなたが諦めがつくと思うのなら別ですが、あなたが相続したものでないのなら、あなたがあなた自身のご実家側からの信用を損ねる前に何とかした方がよいと思います。 以下、付け足しますが気分を害されたすみません。 今後、あらゆる事でご主人を信用しない方がよいと思います。 ご主人は何かあったら、あなたではなく義母(旦那実家)側に付く人だと思う。

noname#135574
質問者

お礼

借用書はもらってますが、利息などは一切もらってません >私から催促したいのですが、言ってはいけない事まで言いそうで言えません って言うのは、今まで思ってる事を取り返しのつかないくらい言ってしまって修復できない位になりそうで 私から話した事は一切ありません。 私は、この件があってから一切 夫のことも義父母の信用はしてません アドバイス有難うございました。 まだ、我慢しよう少し目と思ってましたが…覚めたような気がします。

その他の回答 (3)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 穏便にということでしたら、いつまでに返済するのか?若しくは質問者様がいつまでに返済して欲しいのか希望をご主人を通じて義両親に伝えてもらい、且つ、回答期限1週間も伝えてもらいましょう。  ですが、3年経っていて返済がないとなると穏便な方法では済まないかもしれませんよ。らちがあかなければご主人に断りを入れた上で弁護士を立てて争うしかないような気がします。とは言え、義両親に返済するお金がなければ無駄になる可能性がありますし、義両親・ご主人との人間関係も崩壊する可能性があります。  第三者からみたら赤の他人の財産を借りる行為が信じられないし、全く返済しないのは鬼畜としか思えません。自分が責任を持つと言われたご主人は未返済の状況についてどう考えられているのですかね?義両親は法律上、一親等ですけど、ご主人の考えでは既に俺のものと勘違いしているのですかね?だとしたら、義両親と同じ穴の狢ですし、なんだかジャイアンみたいな人間ですね。気を悪くされたら謝ります。

noname#135574
質問者

お礼

全くではなく、100万位ですが返済してもらってます 身内の恥をさらすようで遠慮してましたが 夫だけじゃ話が進まないので第3者を入れようかと思いました。 この件があってから、夫と揉め事が多くなりましたし 夫の実家には、一切行ってません。 考え方が少し甘かったとアドバイスを読んで感じました 有難うございました

noname#142255
noname#142255
回答No.2

借用書と連帯保証人は立てていますか それでなければ 穏便には 行かないかも 裁判にまで進展させないと

noname#135574
質問者

お礼

借用書はもらってますが 連帯保証人は、夫の両親なので立てていません アドバイスありがとうございました

  • 11yu11
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

責任を持つといってたんですよね だったら無理せずに 「責任もつって言ったんだからどうにかして早く返してもらって」 というべきだと思います そうでもしないと もどらないかもしれませんよ・・・

noname#135574
質問者

お礼

一時は、毎日のように「責任持つって言った…」 と言うと、「僕もしょっちゅう急かしてる」と答えます。 アドバイス有難うございました

関連するQ&A

  • 借した金を返してもらいたいのですが

    2年ほど前に2ヵ月後に返すとの約束で知人に50万ほど貸しました。よく知っている相手なので借用書も取らず、口頭での約束でした。約束の2ヶ月たっても返してもらえないので催促したところ、とりあえず一部の返済との事で10万ほど返してもらい、その後2回ほどの返済があり、合計25万ほど返してもらいましたが、半年ほど前より全く連絡が取れなくなり困っています。噂では経営していた会社が倒産したとも聞きました。貸したお金は私の高い金利のカードで借りていたため、銀行には利息もつけて毎月返済し続けています。詐欺で訴えようかとも思いますが、よく知っている間柄なのでそこまでは・・とも思います。ただ、このまま相手の出方を待つのも癪ですので、何かよい方法はないでしょうか。

  • 兄弟間の口約束(お金の返済)は有効か

    10年程前のことになりますが、 兄の経営していた会社(元は義母が経営していて、兄が引継ぎました。)が倒産し、借金返済の為、実家の土地を分割し売却しました。 その内の一角を夫が借金をして買い、(住宅ローン)住宅を建てました。(夫は独身だった為、当時はまだ実家に義母と住んでいた為、義母と住む家が必要だったのど、義父(他界)の残してくれた土地なので少しでも残したいという思いがあったようです。現在も義母と私と子供達とその家に暮らしています。) その為、会社倒産による借金の一部を夫が肩代わりした形となり、その分を兄が毎月返済する。という約束をしたようです。 しかし、返済は遅れる。途中から毎月の返済金額を勝手に変える等ありもめたこともありますが、今までなんとか返済してくれていました。しかし、先日義母と喧嘩したようで、毎月の返済はもうしない。と言い出しました。 兄には返済の義務は無いのでしょうか? 兄に支払いの義務があるのなら、きちんと借用書等文書作成するなりしたいとかんがえております。 わかる方いらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • 個人で貸したお金の返済について

    妹が友達の代わりに、金融業者から借金しました。その友達が、毎月きちんと返済する約束でしたが、支払いを滞らせた為、妹に催促の電話がかかり困っていました。 書類上は妹の借金なので、両親が残金を一括支払し、金融業者との話はつきました。 その際、その友達は、毎月一定額を両親に振込む、と一筆書きました。(専門家を通した物ではあません) しかし、振り込まれたのは最初の2回程。何度催促の電話をしても、いい訳ばかりで支払いはありません。もとはと言えば、簡単に借りてあげた妹の責任ですが、どうにかして支払ってもらいたいのです。 確実に払わせる方法は、ありますか?どうするのが一番いいでしょうか? いい方法があったら、教えて下さい。

  • 親にお金を貸すことについて悩んでいます

    数年前、知人の借金を父親が背負い実家の家計が苦しくなったようです。奨学金やアルバイトをで大学を卒業しました。バイトの給料日になると母から「○万円貸して」という電話が来るようになり、就職してからも給料日には毎月お金を振り込み続けてきました。父の給料日が来ると一旦は返済するのですが、私の給料日にはまた電話。一部は未だに返してもらっていません。 貸す事が問題の解決にならないと決意し、結婚後は一切お金を貸していませんが、最近また催促されています。以前に比べて金額が大きく、いつ返せるかわからないと。現在の父は勤労意欲を無くし週2日しか働いておらず、母が穴埋めに消費者金融や知人からお金を借りまくったらしいのです。父親が暴力的で超自己中心的な人間という事で幼少時から嫌な思いをさせられてきた上に、お金の要求ばかりされて悲しい気持ちになるばかりです。父の暴力が嫌でお金を工面した結果がこれだ、と母は悲劇の主人公のように訴えますが、半分の責任はあなたにあるでしょ?と言いたい気持ちで一杯です。幸いにも理解ある結婚相手と義親に恵まれまして、今は新しい家族を大切に守る事が自分にとっては大切です。と同時に実家のこの状況が夫に対して申し訳ないのです。それに対し「貸せない」と言うと夫の悪口まで言い始める母。思いきって、今回30万円を貸すのを最後にもうお金の事で連絡してこないで欲しいと伝えてしまおうかと悩んでいます。 長文で申し訳ありません、この事について皆様は親不孝と思われますでしょうか?アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 実両親、義両親におこずかいあげてますか?

    お世話になります。結婚5年目30代主婦です。 義母から突然、「あなた、実家のお母さんにたまにはおこずかいでもあげなさいよ。子供は母におこずかい渡すものよ。」と言われました。なぜ義母がそんな事言うんだろうと悩んでます。 私は独身時代は(当たり前の事ですが)給料から毎月親にお金を渡してましたが、嫁に行ってからは特に何もしてません。実家は経済的には少し余裕があるくらいの家庭で父は50後半でまだ働いてます。 でも何か困った時にはいつでもいくらでも渡すつもりではいますし、そんな遠くないので頻繁に帰省していつも気にかけています。 実家のトイレを修理するだとか一部改築するだとか、知らされた時は援助として数万円渡したこともあります。 とは言っても、私の弟夫婦が実家のすぐそばに住んで毎日両親を気にかけているので私の出る幕がないくらいです。 でもそういう話を義母には話した事もないし、おこずかいあげてるかあげてないかも知らない義母がなぜ急にそんな事言うのかな~・・ 余計なお世話って感じなのです。 義母は自分がおこずかい欲しいから言ったのかしら?って思うのです。十中八九そうだと思います。 義母におこずかいあげたくない訳ではないのですが、義両親はとても裕福で私達のほうがギリギリの生活なのでお金をあげようと思った事はないのです。少なくとも嫁の私からは。 夫に「お義母さんにたまにはおこずかいあげた方がいい?」って聞いてみたのですが、「そんなんしなくていいよ。お金に困ってるわけじゃないし」と。 義両親とは車で30分の別居で二人とも60代ですが義父はまだ商売しており、高収入で裕福です。お金もあるし何でも持ってるので父の日・母の日だって何をあげたらいいか困るくらいです。 夫が自分の親におこずかい渡したいって言うのなら、「どうぞ。」って思いますが、夫は何もしないし何も言いません。父の日母の日だって夫ではなく私が選んで買ってます。 主婦の皆様は、義両親(義母だけでも)におこずかいをあげますか?どんな時にどれ位でしょうか?

  • お金を返してもらいたいのですが。

    こんにちは。悩んでいる事があるので相談させてください。 私は昨年付き合っていた彼にお金を貸しました。 その時の振込先を指定したメールと降り込んだ時の振込票は保存しています。 当時、私は彼と将来の約束もしているしお金を貸そうと決断したのですが、それ以降連絡をしてこなくなった彼。彼とは遠距離恋愛で、この状況が続いた事で私は彼が信頼できなくなり、別れたい事と返済の催促をメールしてみましたが、それに対して返事はありませんでした。 私は付き合っていた当時、ご両親に借金をしている旨を聞いていたので、彼の実家にお金を返済してもらいたい件を手紙で送りました。そこでようやく「最悪でも年内中には返すと」いうメールが彼から返ってきました。が、それ以降一度の振込も連絡もなく私としては我慢の限界で、8月中に返済してと電話をしてみた所「今は無理」との返答。何とか「来月に少しだけでも振り込む」と宣言させたものの信用できません。 また、その電話の際、裁判しなければ返済してもらえないのですか?と私の考えを話したところ「俺は返すと言っているし年内に返すとメールもしてるし今も電話に出ている。返済する態度を見せているから、訴えても無駄」と言った上に「逆に両親に手紙を書いて送った事は俺のプライバシーを侵害している事だから、お前を訴えてやる」と脅されました。 私はここまでの経緯を、再度ご両親宛に手紙に書いて送りました。 私としては裁判に持ち込まず、早急に彼からお金を返済してもらって縁を切りたいのですが・・・。

  • 儀父母に貸すお金と夫名義のローン

    夫の両親に貸すお金とこれからの関係について悩んでいます。 結婚の前から変わった家である事は知っていたのですが、夫がしっかりしてくれてれば大丈夫だろうと思い、二年前結婚に踏み切りました。 結婚一年目にして、お金を貸して欲しいと義母に言われ、結婚前に貯めたお金と、私の父が心配して持たせてくれたお金を全部貸しました(涙) それと言うのも、義父は一度破産しており(自分の名前ではローンが組めない状態)、現在儀父母が住んでいる家や商売のためのローン等、全てが夫の名義になっているため、返済に滞りがあると夫の責任となり、私達が必要な時ローンを組めなくなってしまうのではないかと思っての事でした。 そんな状態にも関らず、義父の亭主関白?のためか、義母は義父を怒らせない様に行動する事重視の生活で、毎日付きっ切りで身の回りの世話をし、義父はパーッと生活する事だけを考えてるといった感じです。もうバブルは終わってるよ・・・・早く気がついて!! それ程大きな金額では有りませんし、返済もしてくれますが、何度も何度も言われるので、落ち込んで来ました。 夫も怒っていますが、儀父母がお金の事をきちんとしてくれなくては、こちらの人生設計にも影響しますし、しぶしぶ渡すしかありません。 儀父母が嫌いでは無いのです、でもこれって儀父母夫婦間の問題なのでは?と思えて仕方ないのです。 これから儀父母もきちんと商売してくれるそうなので、大丈夫とは思うのですが、どんな気持ちで接して行けば良いのか分かりません。 現在、夫はお金を渡しに行ってます・・・ 分かりに難い文章になってしまったかもしれませんが、皆さん回答よろしくお願い致します。

  • 主人の母親からお金の催促が・・・

    結婚して半年です。夫は長男ですが婿に来てくれたので、私の家族と同居しています。 夫の両親は離婚していて、夫の弟がまだ幼い為母子手当を貰って生活されてますが、隠れて両親同居しています。つまり母子手当が欲しいが為に籍を抜かれたんだと思います。両親共にまだ50代半ばなのにここ数年無職でパチンコ好き、お母さんは自己破産されてるようです。 そんな両親の元から離れたくて夫は私の家に婿入りしたのですが、夫が若い頃、車を買う為に母方のお祖父さんからお金を借りていたらしく、まだ残債が60万ほどあるので、結婚してからも毎月2万円ずつお母さんを通して返済しています。 今月分も返済済みですが、今日夫が携帯を忘れて出掛けてしまい、メールが来たので見てみたらお母さんからで「今月は祝い事が重なったので、月末までに一万円渡してください」という内容でした。 前々から、お祖父さんに直接返すのではなくお母さんを通して、という事に不安を感じていましたが、今回の事で更に不安になりました。今までの分も、ちゃんとお祖父さんに渡ってるのだろうか、と・・・。 今回このような催促のメールが来た事を主人と話し合うつもりですが、この催促に対してどう対処するべきか迷っています。 私としては「自分達は働かずに卑怯な方法で母子手当まで貰って、婿に行った息子にまだお金の催促をするなんて・・・」という気持ちでいっぱいなので、断りたいのですが、私は冷たいのでしょうか?

  • 許せない!金を返せ!!

    亡くなった父が他人に貸していたお金を回収したくて困っています。 先月、父が亡くなった際に机の引き出しから「借用書」と貸した相手に返済を求めた葉書の写しが数通出てきました。 相手に何度も電話をかけても繋がらず、「返済を待って欲しい」という書留(父が返済計画を書留で要求したため)が届いただけで、一銭も返済がありません。 「電話も通じなければ、送った手紙に対する返事もない。」父の親切と同情を裏切った相手でした。 私のとった行動。 1.内容証明郵便で返済の催促 (期日が守られない場合は法的手段をとるとの但書き) 2.支払督促のための書類作成 しかし、家裁に行って支払督促の下書きを見せたところ問題発生。 相続権の問題。もちろん、遺産については相続しますし、今回の件も回収したいと思っています。 金額の問題よりも亡父の好意を裏切った相手を許せないのです。 このようなケース、やはり弁護士に頼んだほうが良いのでしょうか?

  • 生前にもらったお金は相続からひかれますか?

    55歳の女性で、父が亡くなりました。父が生きている頃、500万円借りて 月々10万円返済していました。使い道は、夫が亡くなり、夫から相続したアパートに夫の会社の抵当権がついていたので、それを買い戻すために使いました。 母からも300万アパートの修繕費として もらいました。父が亡くなり、相続になったとき、兄がその800万(130万円はすでに返済済み)を相続から引くと言ってますが、父と母が善意でしてくれたことに対してそんなこと可能ですか?