• ベストアンサー

何をしても上手くいかずに人生嫌になっています。勉強や生活は失敗ばかりで

ginG1224の回答

  • ベストアンサー
  • ginG1224
  • ベストアンサー率51% (828/1606)
回答No.5

非常に辛口の回答です。 嫌ならば、スルーしてください。 ご質問者様は、やたらと「一番」に拘っていて一番以外は価値が無い と思っていませんか。 ご質問者様にとって一番ってなんですか? >容姿は並以上、身長もあり運動も得意な方です! >ですが一番では無くいつも一番上手な人を羨んでいます。 容姿も身長も運動も全てにとって一番になりたいのですか? それとも総合的に? 単なるご質問者様の知り合いの中で?何かのコミュニティ内で? 町内で?日本で?世界で? 上を見たら限が無いでしょ? ご質問者様が持っている劣等感って私からみると意味不明です。 というか無意味と思います。 >彼女を作るなら努力したらいいとは思いますが結局努力しても自分 >より出来る人が可愛い彼女を奪っていくでしょう。 出来る人って何が? 自分よりも彼女の心を掴むのが上手い人? そりゃそうでしょう。 でもその奪っていった人は性格、容姿、運動、身長、収入 頭脳etc・・ みな1番なんですか? 何処で1番? >私はコミュニケーションを上手く取ることが出来ずに、空気が読め >なかったり他人と話をする事が苦手です…そのうえぶっきらぼうで >頑固なのでよく人に迷惑もかけてしまいます。 特に一番(よく分からんが?)じゃなくてもコミュニケーションの 取り方が上手で、その場の空気が読めて、話題が豊富で、人の事を 思いやる優しい気持ちを持っていて、誠実な人はモテますよ。 しっかり、自己分析できているのだから、こういうところを直せば? 一番に拘る必要なし。 モテない、でも理想は高い、モテるようになりたい、その中から 彼女を探したい、んですよね? では上記を直しましょうよ。 >ですが明らかに自分より下品で容姿も悪い人が可愛い彼女を連れて >いるのを見るとイライラします。 ご質問者様には見えていない彼の良いところをこの「可愛い彼女」には 沢山見えているのでしょう。 視野が狭く自分目線しかなく、一番にしか価値を見出さない、自分の 目線の評価で下位の男性が美女を連れいるのをみてイライラして、 劣等感にさいなまれているご質問者様を見て、周りの女性はイライラ しているかもしれませんよ。 >きちんと努力が実るならいいですが結果が確実についてこないのは >耐えられません。 何の努力をされているか分かりませんが一番になる努力でなく、 しっかり自己分析出来ている短所を改善する努力をしましょうよ。

noname#121120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 狭い価値観と視野で今まで見ていたようですね… 自分のマイナスな所を無くしていく努力をする必要がありますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生まれて20年経ちましたが…いまだに彼女が出来たことがありません。

    生まれて20年経ちましたが…いまだに彼女が出来たことがありません。 それどころか女性の友達が出来ません。 自分に足りないと思うところは、努力すれば克服出来ると思ったので、恋愛本や自己啓発本を読んで(少なくとも30冊は) 容姿にも気を使い、不器用ながらにも周りの同年代よりも努力した自信はあります!! しかし、周りの男はチャラチャラしてるのに可愛い女の子と仲良くなれて、何故自分には女性が寄ってこないのかが分からないと同時に怒りを感じてます!! もちろん気になった女の子には積極的にアプローチしましたが、結局は嫌われてしまうのです。 本当に世の中は不公平で、「遊び」で恋愛してる輩に可愛い彼女が出来て、私みたいに必死で努力しているのに縁が無いことに毎日腹を立てています!! しかも、それでチャラ男はどんどん好みの可愛い女の子をとっかえひっかえしてるのを見るのが耐えられません!急がないと魅力的な処女で美人の人はどんどん少なくなりますよね? どうしたら私には異性の友達が出来て、可愛い彼女が出来るのでしょう? 苦労して公務員になったのにこのまま結婚出来ずに年をとっていくのは悔しいです!! 数少ない異性の友達には、努力が空回りしてる、焦りすぎ、堅くなりすぎだと言われました。 性格は優しくてとてもマメらしいです。 私の容姿は身長181センチ、体重58キロでモデルみたいだと言われたことがあります。

  • 容姿をできるだけ美しくみせるには

    私はあまり外見に自信がありません。化粧のやり方を変えてみたり、ファッション雑誌をみて勉強してみたり、スキンケアをきちんとしてみたり..。そのときは「お、今日はいい感じかも?」と思っても鏡を見ると「やっぱ自分は綺麗じゃないなぁ」といつも落ち込んでしまいます。 周りに美人や可愛い友達が多いのもあって余計に劣等感を感じてしまいます。 ですから自信をもつためにも容姿をできるだけ美しく見えるようにしたいのですが、整形はなしで本気で容姿を美しく見せるにはどのような努力をしたらいいのでしょうか?

  • もっと勉強しておけば・・・同じ失敗は繰り返したくないんですが・・・。

    こんばんわ。 大なり小なり失敗したな・・・と思う事を繰り返したくないっていうのは普通だと思います。 そして、私の失敗だったな・・・。と思う内容の一つに「学生時代、もっと勉強を頑張っておけばよかったな。」というものがあります。 多分、ほとんどの方が1度くらいは思うんじゃないかな?っていう内容だと思います。 勉強する事は今からでも出来ますから、似たような後悔はしたくないと今、ファイナンシャルプランナーの勉強をしています。実生活にも役立つ内容ですし、勉強自体は楽しいと思えるのですが、ふと疑問が・・・。 ワーキングプアといわれる人たちの大半は決して怠けていたわけではない。けれども努力していた内容が時代に合っていなかったり、方向性がずれていたのだと、何かで聞いた事があります。 はたして今、私が努力している事は幸せの方向を向いているのだろうか??と、ちょっと思ってしまったのです。 同じ後悔はしたくないと、勉強しなかった事を後悔しているのなら今から始めれば良いだけのこと!と思ってました。実際生活に役立つ事も少なからずあると思いますが、10年後20年後、興味のある資格ではなく、時代を見据えて需要が高まる資格(具体的には現在でいえば介護系になるかと思います)を勉強すれば良かった!!と似たような後悔をするのではないか?と思ってしまったんです。 ただ、その分野は正直、興味があまりありません。興味がないけど食いっぱぐれはないだろうと思ってこの職種を選びました!というのをやってはいけないジャンルのように思っています。 学生時代、思えば自分が好きな事、やりたい事をやり将来有利になるよといわれていた事(要は勉強です)をやらなかった事を後悔しているのに、自分の好きな勉強を選んでやっている私はなんだかあまり変わっていない気もして・・・。 ちなみに私の考える幸せとは、不自由や卑屈を感じない程度の生活を送る事です。言い換えれば万が一、会社が倒産したり配偶者(まだいませんが)の死亡などで、再就職が必要になった時すぐに採用してもらえて、現在の生活水準(ハッキリいってそんなに高くないです。手取り20万ちょっとですから)を保てる事何だと思います。 この場合、私の今頑張ってる事と幸せの方向性は合っていると思いますか??

  • 私の人生を見てください。

    お暇な方、惨めで情けない女の話を聞いてください。 私は中学の時、父親の浮気が原因で両親が離婚しました。 母親は女で1つで私と兄を育ててくれましたが、なぜか私にだけきつくあたるようになりました。 心中されそうになったり、私といるときだけ「死ぬ」と騒いだり、「お前は父親に捨てられたんだ」と罵ってきたり、でも私以外の人の前では、それが嘘のように"素敵な母親"を演じていました。母の期待を一身に受けていた兄は、いつも甘やかされていました。私のご飯は菓子パンばかりでしたが、兄はいつも手料理をつくってもらっていました。また、私が高校時代うつになって首を吊った時、首に縄の跡が残る私に母親は「何も聞きたくない」とそのまま放置して仕事に行ってしまいました。 父に、「死にたいという気持ちが頭から離れない。助けて」とメールを送った時も、返信はありませんでした。 兄は結局、就活に失敗し、家でニートをしています。 そんな10代を過ごしたせいか、私はいつも幸せになること・人に好かれることばかり考えていました。誰かに私を認めてほしかったんです。 美人になれば誰かに好かれるかと思い努力し、結果、老若男女に美人と言ってもらえるようになりました。 賢くなれば誰かに好かれるかと思い、国立大学に入りました。 仕事ができるようになれば誰かに好かれるかと思い、毎日勉強し、異例の2年目で重要なポストにつけてもらえるようになりました。 趣味が豊富なら誰かに好かれるかと思い、ピアノに歌に絵にカメラにクロスバイクに将棋に麻雀に、色々なものに手を出しました。 自分の経験から、少しは人の痛みがわかるから、人をけなさず、最後まで話を聞いて、良いところをみつけたらすぐ誉めるよう心がけました。 親に捨てられたり首を吊ったり普通じゃない生き方をしてきたのに、いつも普通・もしくはそれ以上の人間であるように見せてきました。そのせいか、高学歴でものすごく優しい素敵な彼氏ができました。付き合って4年で、もうすぐ結婚します。顔も性格も可愛くて、素敵な友達もできました。 でも、根底には、友達だと思っているのは私だけのような気がしてしまいます。 結局、いくら外面を取り繕っても、私の心は空っぽで薄っぺらい人間なんです。 肩書きばかりで存在感はなく、いつも、人の顔色ばかり伺って、いつも誰も私のことなんて気にとめない。それを誰かに気づいてほしいのに気づいてほしくない。 心が淋しいです。もう25歳になるのに、根底ではこんなことばかり考えている自分が情けなくてたまりません。 肩書きなんてなくていいから、心が満たされたいです。人の顔色を伺わなくても、無駄に努力をしなくても、自分は自分でいいんだと満たされた気持ちでいられる自分になりたいです。 すみません。こんなこと誰にも話せないから、誰でもいいから私の話を聞いてほしかったんです。

  • すごくしょうもないことなんですが、自分の容姿についてです。20代女です

    すごくしょうもないことなんですが、自分の容姿についてです。20代女です。 私の顔は特別に可愛くも美人でもない普通の顔だと思うんですが、男性から顔を褒めてもらったり、ファンだと言ってもらえることが結構あります。 ここまではいいんですが、女性から顔が美人とか可愛いとか皆無といっていいほど言われたことがありません。ひがみとかではなく、本気で美しくないと思っているみたいです。 女友達は普通にいます(^_^;)普通に会話もしますが、容姿については何故男性からアプローチを受けるのか理解に苦しむといった感じのようです。 男性から褒められていい気になり、女性から褒められずすごく落ち込み、自分の容姿についての評価が定まりません。 最近、自分の容姿にこだわりすぎて醜形妄想なのではないかと思うくらいです。 ちなみに女性と男性の審美感は(可愛いではなく美人は)大体一致しているというのが私の考えなのですが… こういうことありますか?

  • 人生相談

    生きてるのがしんどくて、幸せになりたいと思わなくて、人に迷惑ばかりかけて、努力しても迷惑かけたり容姿とか性格で不快感を与えてしまったら自殺してもいいですか。色々疲れました。

  • 報われない私の人生

    女性として30年間ちょっと生きてきました。 本当に面白みの無い人生でした。中高大学とずっと女子だけの世界で生きてきました。大学時代はそれでも多少華やかに生活したような気もします。 でも就活中に病みました。以来私は引きこもりでした。通院以外は家の敷地から出ることは一切ありませんでした。この生活を実に21~28まで続けました。20代は殆ど棒に振りました。 29歳でやっと社会人になりました。引きこもりの経歴は家族と親友しか知りません…。もともと洋服が好きだったこともありアパレルで販売員をしています。 毎日ただ仕事と家だけの往復。引きこもりだった為友人は疎遠で現在は親友二人だけ。いっこうに彼氏ができません…。 もう普通に生活して二年以上経ちます。 考えたら女友達も出来ないなぁ…と思います。仕事も頑張っているのに私ばかりが注意されたり…人に縁がない孤独な人生です。 男性も数人言い寄ってくれた方が居ましたが既婚者などでした。直接仕事で関わりが無い人達でただ私を見かけて気に入ったとかで寄って来ただけ。遊び目的だけで。 そんな時、高校の同級生が有名な野球選手と結婚したと聞きました。もう何年も前に20代前半で結婚したとのこと。思えばすごく大人しい子だったけれど顔立ちが非常に美人だったことを覚えています。 結局、恋愛や人付き合いにおける女性の幸せって 全て容姿なんでしょうか? もし私が美人なら今頃、孤独じゃなく幸せになれていたのか…。最近そんな思いが頭を巡っています。 また最近、とても素敵な男性と知り合いお話して好意を持ちました。彼の元カノがすごく美人だったと人から聞き、また余計にそう感じました。 男性は美人には本気になり不美人は遊ばれて終わりでしょうか? 私は美人でもなければブスでもないごく普通の容姿です…。 私が孤独で恋愛や人の輪に縁がないのは容姿のせいなんでしょうか?

  • 人生に困っています。

    見苦しい文章でございますがご容赦願います。 現在、24歳の男です。専門学校へ通っています。 中学生の頃から容姿に対するコンプレックを抱えてきました。ニキビや白髪やくせ毛そのた見た目に関する事を指摘されてきました。言い訳になりますが勉強をする時も容姿がきになり集中できませんでした。また、母親はヒステリックを起こしやすく祖母とは険悪でした。父親はたまに私に怒るぐらいで基本的に放置されてきました。親同士の喧嘩というより、母親が父親に不満をぶつけ喚くというのが日常茶飯事でした。そのため、家に居ることが苦痛になることが多かったです。 高校は、中学できの成績が悪く私立へ入学しました。学費が高いため、母親はわざわざ職場を変えてくれました。高校へ入学してからは、容姿に関して言われることはなくなりました。しかし、朝、鏡を見て自分の見た目に絶望してしまい、学校を休んだり遅刻することも多々ありました。寝る前もうっかり自分の顔みてしまい、2,3時間ほど鏡の前で泣くこともありました。高校三年生の頃、就職活動をしていました(本当は進学したかったのですが、お金が無く諦めました)。面接を受けて、その後この会社に来る気があれば、電話して下さいと面接官に言われ、私は怖くなりそのまま電話せずにいたのですが、会社から学校へ電話があり、なぜ電話しないのかと咎められました。とても人が怖くて、思わず人目はばからず泣いてしまいました。 職が決まらないので、とりあえず免許をとってこいと言われ、教習所に通ったのですが、他の学校の学生などが沢山いて、自分の容姿の事で何か言われるのではないかという不安感や、運転を教官からボロクソに言われすぐに辞めてしまいました。我ながら情けなくて悔しかったです。 高校卒業後、靴やでアルバイトを始めました。当初は、少しお金を稼いでやめる予定でしたが、人が少なく、私も強くでれなくて、五年ほど続けてしまいました。その間、接客で人と関わるのが嫌になるほど、人が怖くなり家にいる時も何もするきがおきないほど憂鬱でした。 そして現在、上京して専門学校へ入学しました。電気関係を学んでいます。しかし、興味が持てなくなり、ここ最近は授業も理解できなく、理由をつけて医務室で休んでしまいます。また、自分の見た目も気になるので、すぐに鏡を見てしまいます。また、この歳で髪が薄くなっておりほとんど白髪になってしまいました。女性経験も全くないので、街中で幸せそうな方々をみると猛烈な劣等感に苛まれます。 死にたくて、不意に自分の首を絞めようと思って絞めても結局死ねなくて、情けなくて泣いてしまいます。 ここまで、大まかに半生を語らせていただいました。 ここで質問なのですが、どうすれば人並みにまともになることができますか。(もちろん、定義は人それぞれですが)それと、劣等感やコンプレックスを感じなくするには、どうすればいいですか 自分の努力が至らない部分が大いにあるのはわかっています。ので、自分勝手な質問でございますが、ご回答いただければ幸いです。

  • 必死になって勉強する事ができない

    必死になって毎日勉強しなきゃいけないのに、出来ません。 家で勉強してても途中でパソコンやったり(このサイトを見ることは多いです)してしまいます。図書館に行っても寝てしまったり、ぼーっとしてしまったり・・・効率がすごく悪いな~って思います。 友達は学校がない日は一日12時間も勉強してる・・・なんて話を聞くとあせってしまいます。 もともと勉強しない事が好きなので、勉強し続けるって事が続かないんです。 本を読んでても中身がしっかり頭に入ってない事もしばしばです。 小学生みたいな発想ですが、もともと頭が良い人、覚えるのが得意な人が本当にうらやましいです。でもそういう人も小さいときから他人に見えない努力をしていて、みんな本当はかっこ悪いから努力なんて全然してないって言うけどすごいなって思う人は本当はすごく努力している人なんじゃないかとも思います。 だからこそ、「羨ましい、自分もそうなれるように頑張る」と思ったり口にして言うだけで、実際に行動に移して必死に努力する事が出来ない自分がすごくもどかしいです。本当に私は口だけです。多分追い詰められたら、努力するのでしょうが、「もし駄目でも何とかなる」と考えて逃げ道を作ってしまう自分がいるから始末に終えません。 一応毎日勉強していますが、勉強量が全然足りません。 3時間勉強してても集中してるのなんてせいぜい30分~1時間くらいのような気がします。 読みずらい文章になってしまいました。 質問はどうしたら、もっと集中して必死に勉強できるか?ってことです。自分次第で人に頼り答えを求めるのは間違ってるかもしれないけど、それでも今困っていて、勉強も煮詰まっているので聞きたいです。 お願いします。

  • 処女……恥ずかしい…

    21歳、女です。 自分自身と、周りが思う私のギャップに悩んでいます。 私は自分で言うのもなんですが、 結構モテます。 告白も何度かされましたが、 全てお断りさせていただきました。 高校入学当初、たくさんの人から 「今まで付き合った人は何人?」 「彼氏いるでしょ?」 などと、たくさん言われました。 また、女友達に聞きましたが、 容姿からすると、 「絶対遊んでそう」「スタイルいいから(巨乳的な意味)」 「派手そう」だったり、とにかく、 男性経験が皆無には見えない容姿みたいです。 (田舎暮らしですが、東京に行くと必ず芸能事務所にスカウトされていました) 最近飲みに行く友達も多くなり、 多少男友達とたくさん交流する機会があったのですが、 そのときも、「彼氏いたでしょ?」と必ず聞かれ、 周りに処女だったり、キスの経験もなかったり、 男性経験が皆無と思われるのが恥ずかしくて、 「数ヶ月だけね」と嘘をつくようになってしまいました。 この、私自身についている嘘も嫌だし、 友人たちが思っている「私」と「本当の私」の ギャップが酷く、困っています。 こういう、モテる(容姿はいい)けど、処女(男性免疫0)というのは 男性のみなさんなら引きますか? また、処女だと言われたら、信じられますか? *性格については、おっとり系でそんなに性悪だとは自分では思っていません。。。 顔は、よく加藤ローサに似てると言われます。 とにかく、友達には「なんで彼氏いないのか不思議」と言われます。 そんなギャップが悲しいです。