• 締切済み

結婚相手として考えたらあなたはどう思いますか?

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.8

123581321さんが「私はすぐに別れを切り出 しました。信用できない相手とは付き合え ない。」というのであれば結婚相手としては 失格です。 俺なら、それでもとても魅力的な女性だから 一緒に居たいと思えるなら結婚します。 だから彼女の気持ちではなくて123581321さん の気持ちのが重要なのではないですか? 123581321さんはわかれられるのですもんね。 だったら別れた方がいいですよ。 彼女はきっと123581321さんだけでは満足 しないのでしょう。 やっぱり他のかっこいい男と食事にいった りSEXしたりしたいんです。 でも俺は彼女の気持ちわかります。 だってこんなに男がいるのに123581321さん だけにこだわれません。 俺だって彼女だけにはこだわらないし、でも 彼女に振られたくないから、嘘ついて他の 女性と会います。すなわち浮気ですね。 ま、俺は本気でなく浮気なら可愛い物だと 思いますけど。 でも123581321さんはそんな彼女は信じら れないし別れられる。だったら別れるべき です。

123581321
質問者

補足

ありがとうございます。 nik670さんのような考えもありますよね。 割り切りなんでしょうかね? 私は嫌なんですよね。 尻軽女だけど魅力的というのはなかなか難しいです、私には。

関連するQ&A

  • 引きずり過ぎですか?

    女は嘘の予定を僕に言って、男性と会っていました。その男性は料理人です。 私の家に同棲している(家はお互い持ち家があります)のですがその日は自分(彼女)の家に宅急便が届くので20時に家にいないといけないから、家に帰るという話しでした。実際は男性と会っていたわけです。 私は以前その人、おせち料理を頂いたことがあります。 (正月におせちを販売して彼女が買ってきてくれた) 嘘がわかった時にすぐ別れたいと言ったのですが彼女がもう一度やり直したいというのでこれから嘘をつかないという約束で交際(同棲を続けています) ただ、私の性格上、正月になるたびにその男性のことを思い出し、嫌な気分にはなるだろうと思います。一生そうかも知れません。 人間ってこんなに嫌な記憶って忘れることは出来ないが普通なのでしょうか?

  • 好きと言ってくれた相手の行動について・・・

    どうもこんにちは。女性です。 これは実際あったことで、もう解決もしたのですが、 周りのみなさんの意見が気になったので投稿します。 私には好きな人がいて、その人に気持ちを伝えたところ その人も私を好きだと言ってくれました。 でもお互いに「恋人」になろうとは言わず(恋人になると、 それなりの縛りがある・・・ということで、お互い深い関係の 友達ということでまとまりました)でも、本番はしていなくとも エッチなこともする仲です。 ある日のことですが、私は普段、恥ずかしがって相手とは 2人きりのときしか話せないので、遠くから相手を見ているのですが その相手が女友達の頭を触ったり、ひざに乗せて座らせたりしていました。 相手がとても自由人であることは承知済みでしたし、女友達も いっぱいいるというのも知っていましたが、やはりすごくショックを 受けました。 そのことを話しましたが、「その行動をするな」と制限をしてしまうのは 恋人のように相手の行動を縛ってしまい、女友達との友好関係も縛って しまうので、相手の意思に反してしまうので、ショックであったという事実だけ 伝えて、私が相手の女友達との付き合い方の文化の違いを理解して慣れると いうことで決着をつけました。(相手側はちょっと失礼ながら、女友達のことを 女性として意識しておらず、1人の人間として接していると言っていました) ということで、この事件自体は解決したのですが、ここでみなさんに質問です。 女性、男性両方の意見が聞けるといいと思っています。 この出来事全体についてどう思うのかと、女性であれば、相手にこういう 行動をされたらどう思うか(どう行動をするか)、男性であれば、相手側に 同情できるのかや、自分だったらこうする、などの意見を自由に聞きたいです。 よろしければ回答お願いします!

  • 結婚・就職・・・決断したいです。

    私(30歳)と同棲中の彼(28歳)で、私が結婚と就職について悩んでいます。彼とこのまま結婚していいのか・結婚するべきなのか、結婚するかしないかで就職もどの地方でするべきか考えています。 付き合って3年・同棲して2年です。彼からも『結婚しよう』と言ってくれています。 ただ、これまでいろんなことがありました。わかりづらいので時系列に並べます。 (1)付き合って1年後、私が他の男性に惹かれ迷っているうちに二股になり彼が知り彼を傷つけました。 私が嘘ついて男性と遊びに行きました。 彼を失いたくないと思ったので、謝罪し一緒に居ることをお願いして彼からの信用を取り戻すことを最優先にしてきました。 (2)付き合って2年後、彼は長年の夢である事業を始めるため会社を辞め転居し、私も諸事情で会社を退職していたので一緒に転居し事業を手伝うことになりました。(彼が経営者・私と彼の友人2人が従業員) (3)事業を始めて4ヵ月後、資金繰りが上手くいかず彼は自分のご両親に資金強化と400万借りましたが、すぐに事業を辞めるといって結局400万は事業撤退の為使用されました。 (4)事業を経営中ストレスが溜まったとの事で、私や友達に嘘ついて風俗へ行ったり前彼女と親密に連絡を取ったりと一番大切な時期に疑問に思う行動が多々ありました。 (5)事業を辞め色んな事を含めて一からやり直そうと、彼は就職・私は派遣で働き始めました。 (6)3ヶ月前、彼は『会社の用事』と言って外出し学生時代から一番好きな女性(私も存在は認め済)と遊びに行きした。 彼は『自分にもまもる人が出来た。でも本当はお前と一緒にいたい。もし、お互い独りになったらorうまれかわったら一緒にいよう』という手紙を渡していました。(偶然、外出の前日に私が手紙を発見しました) (7)現在、私は派遣の契約期間を終え再就職しようと考えています。 私が最初に彼を傷つけ信用を失ってしまったことは、本当に深く反省しています。 彼が『結婚しよう』と言ってくれ、信用を取り戻す努力をする時間をくれた事・わずかでも信用してくれている事に感謝しています。 そして彼に対してまだまだ私自身の自信がなくもっと信用してもらえるよう努力と時間が必要だとも思います。 ただ彼のこの2年間の行動を見る限り、彼と結婚していいのか不安です。 彼は私が嘘ついて行動したとき、謝罪する私への暴力がありました。その彼が嘘ついて信用をなくすような行動を、私だけでなく友達にまでしていると考えると疑問です。 彼は嘘のレベルが違う・お前の嘘のほうが最悪だと言います。 暴力があったから、私が彼に嘘をつかれてことをこだわっているのかもしれませんが・・・ また、彼の金銭感覚がわかりません。 まず、彼は事業を始める時、貯金はあまりありませんでした。 事業開始資金は彼のわずかな貯金と私の貯金のでした。 『上手くいったら結婚しよう』と言われ考えた挙句、200万貸しました。 その上、ご両親から借りた400万は資金強化と言って借りて2週間も経たないうちに撤退費用と変わっています。 私も従業員として働いていたので、ご両親の気持ちを考えると本当に申し訳なく思います。 更に、彼は他に300万程のリボ払い・ローン等(内100万は奨学金)借金を抱えています。毎月の返済額は生活費を圧迫します。 返済できない月は新たにカードローンで借り返済に充てていたので、辞めて欲しいと言いましたが、言った後も『お金が無いからしょうがない』と新たに借りていました。 手紙の件は、彼曰く『手紙は自分の気持ちのケジメとして渡した。彼女からは”一緒にいる人を大切にして欲しい”と言われて自分で考えて、今はお前(私)を大事にしていこうと思っている』とのこと。 彼が私のことも100%信用できないと思いますが、私も彼を信用できません。 彼の金銭感覚もルーズすぎだと感じ私の価値観と合いません。 でも、彼は私に時間をくれ少しでも許してくれました。これで結婚しない・別れるとなったら私は恩知らずなのかとも思います。 また題名の通り就職も考えているのですが、彼と一緒に居るか居ないかで就職する地方変えようと思います。 1年前に転居してきた現在の土地は、元々私に由縁はなく一緒居るならまだしも居ないなら他の地方でと考えます。 貯金を切り崩して生活するのは出来るだけ低額で抑えたいので早く就職活動したいと思いますが、彼との決断ができないと就職活動も行き詰まります。 すべての問題がごちゃごちゃになり自分でどうしていいのか決断できない状態です。 私は彼と結婚するべきなのでしょうか? ちなみに、彼に愛情があるのかどうかももうわかりません。 厳しいご意見もあると思いますが、ご意見お願いします。 なお、わかりづらい文章で申し訳ありませんでした。 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • ★★★このような対応をされて相手を信じれますか?

    彼女が嘘を言って異性の男性と会っていました。 彼女が異性と逢っていたのがわかったのは、彼女の携帯を私がのぞき見みたからです。(のぞき見はよくないことです) 行動が少しおかしかったので携帯を見ました。 まず最初に出てきたのが ”ホテルにチェックインしたよ”というものでした。 (メアドからは相手が男性か性かはっきりしませんでした) 問い詰めたところ、彼女が言う(言い訳、釈明)には、女性の友達と宿泊したと言われました。もし疑うなら、ホテルの受付に確認すれば、女性二人で泊まっていたことが確認できると言われましたがそんなこと教えてくれるはずは無いと思い、問い合わせ自体はしませんでした。また、一緒に泊まっていた女性とも逢わせてもいいと言われました。 (連休中で私の家にずっと泊まっていたのですがその日だけは実家に帰ると行って夕方から外出しました) その数日後、そのメアドの相手が男性で氏名も解り、再度彼女に聞いたところ、逢っていたのは男性だけど泊まったのではなく、そのホテルで食事しただけと言われました。 最初の嘘は女性と一緒だったと言わない限り信用してもらえないと思ったからという理由でした。こういう言い訳をしておきながら信用して欲しい、償いをするからまだ付き合いたいと言います。私は携帯を見た時点ですぐに別れようと言ったのですが。 女性からすれば、浮気でないのにこのような言い訳をするのでしょうか?

  • 長くて申し訳ありませんが、結婚相手との相性について、できれば既婚者の方

    長くて申し訳ありませんが、結婚相手との相性について、できれば既婚者の方にお知恵を拝借したいです。 9~7年前に2年婚約していた彼と1年前によりが戻り、再び婚約の運びとなったのですが、復縁後もケンカが絶えません。 理由は、私が、私たちが付き合っていなかった間の相手の女性関係を責めたり、相手の嘘(嘘をつかれていたときは分からず後で発覚)を責めたり、また相手が「俺じゃなくてもただ結婚したいだけなんだろう?」と責めたり、と、様々です。 私も頭では責めてはいけないと分かっているのですが、相手がきついことを言って来ると(言葉はお互いかなりきついです)、傷ついて、今言っても仕方がない昔のことを責めてしまったり、また、こちらが修復しようとすれば向こうがだだをこね、向こうが私の機嫌を取ろうと努力すれば私が素直になれすで、張り合うみたいな関係になってしまい、行き違いが多いです。 また、昔も今回も向こうが熱望しての婚約でしたので、自分でも分かっているのですが、相手に対してのどこか上目線なところが直りません。 私は相手に愛情があるのですが、ケンカが多いので疲れてしまい、また、相手の性格に関してどうしても素直に受け入れられない部分があります。(行動が突飛、よく気と言うことが変わる、行き当たりばったり、攻撃的、自分を顧みる前に人や状況のせいにすることが多い、人に対しての皮肉が多い、一旦関係が駄目となると他の女に走り、結局私がいいと言って戻って来る、嘘をつくのが上手でどこか信用できない、正直な感情や希望を私に伝えない。) 彼は外見も良く口がうまいので女性にはモテますが、幼少期の経験(親が離婚)からか、どこか自分に自信がなく、それを埋めたいがために私(幸せな家庭で育っている)と結婚したいのかなあという気もします。ただ、その分自分の家庭を熱望しているところがあり、一旦家庭を持てば変わってくれるのかな、という期待もあります。 前置きが長くて恐縮ですが、質問としては以下です。 1 最初ケンカが多くても、結婚してしまいお互いが努力すればなんとかなるのでしょうか? それとも、これだけ何度やり直しても行き違いや激しいケンカが多い相手は、合わなかったものと今のうちに諦めた方が、お互いの為なのでしょうか? 2 人を変えることはできないですが、自分を変えることはできるとは思っています。ただ、相手があまり反省するタイプではないので、うまく合わせるには精神的にかなりの我慢を強いられると思い、覚悟しきれません。上記のような性格の相手にも自分から努力してもらう方法はないのでしょうか? 私の夢はケンカのない幸せな穏やかな家庭です。こんな状態で馬鹿みたいですが、できれば彼と、と願っています。 ただ、お互い動的な人間なので、結婚となれば穏やかでのんびりした相手との方が上手く行くのか(つまり、感情的には相手を好きですが、破談にした方が良いか)悩んでいます。 長くて分かりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 縁を切ったこと

    ある友達のことで悩み疲れ縁を切りました。いつも 自分が優位に立つ発言や態度(自分からは誘わない、断られるのが嫌だから)、嘘、意見がころころ変わる(あの人嫌い、許せないといいながら影で仲良くしたり、私は基本的に人を簡単には嫌いになれないんだという発言など)で信用が全くできなくなり会話をしていても「また嘘だろうな」なんて思っては「いや今回は信じてあげよう」と自分を言い聞かせたりすることに疲れ果てたのと相手は嘘が多いので私の言うことも 「嘘をついてる」と思ってることに気づいたことなどです。友達同士だからお互い悪いところを注意しあっていかないとと努力しましたが自分の都合の悪いところを指摘されると逆ギレして「え?これって嫌がらせ?」と思う行動もありました。4ヶ月会っていません。メールが何回か来たけれど返信もしていません。最近は毎日が楽しく気の合う友達と過ごしたりして疲れることはありません。でも大人としてこれでよかったのか?自分は人に厳しすぎるのでは?なんてふと思ってしまいます。完璧な人はいないのだからもっと心を広くして接してあげればよかったのかななんて思ったりします。2週間に1度くらいの割合でメールが来るのですがまたこのまま付き合いをしてもきっと信じることはできないのとその友達は私が他に友達がいることが許せないような行動をとります。例えば、他の友達と出かけたり遊んだりするのを知ると怒ったり、誰とどこへ行った?など恋人同士のやきもちのような発言をまたされるのも疲れるのです。私は未熟なのか・・?どうでしょうか?

  • やり直し,相手を信じられるまで。

    相談というか悩みなので共感できる方や同じ境遇の方、今までに同じような経験された方、 私ならこんな風に考えるなどのご意見をいただけると幸いです。 (結局は自分の判断じゃないの?というのは当然の帰結なので必要ありません) 以前、彼女が浮気をしてどうしても彼女を許せない(一緒にいられない)と思ったので浮気が発覚した時点で別れを告げました。しかし、彼女の方はいままでの自分を変えるのでそれまで猶予が欲しい。変わっていく過程をみて、別れるかどうか判断して欲しいと言います。 彼女は浮気が発覚するまでは、男性の友達が多く、人脈は大事なので彼氏が出来たからといって今まで通り友達付き合いをしていました。また、お互い一人暮らしなのですが彼女の家には泊めてもらったことがありませんでした。理由は、彼氏であっても家に呼ぶのを嫌う女性がいて、それが私だとかただ単に冬は寒いから暖かくなってからとかという理由でした。 他には、彼氏がいたとしても他にひかれる人ができる可能性はあるとかわざわざ僕に言ったり、付き合っているからといってのちのち同棲なんて考えられない、一人になる時間がかならず必要とも言っていました。 彼女の意見は僕とは違う箇所が多かったのですが特におかしいわけではないので彼女の意志を尊重していました。 それで浮気が発覚(僕に嘘をついて他の男性と外泊)したので何もかも信用できなくなりました。今まで僕と常に一緒にいない理由(家に呼ばないとか男友達とも会うとか一人の時間が必要)がすべて浮気のための口実?とも思えます。実際はどちらかは彼女しかわかりませんが。 浮気が解ってからは、彼女は僕の家に同棲をし、男友達とも連絡を取らず(僕が知っている限りですが)ずっとそばにいると言って2ヶ月ほど実践してきました。 さすがに今では浮気している兆候はありませんが僕の気持ちは全く晴れそうにありません。 二人にとって辛い出来事をいつか忘れることができるのでしょうか?

  • 百歩譲ったとしても

    結婚を前提に半同棲(7割程度同棲状態)しています。お互い30前半で2,3年後には結婚したいなとお互い言っています。(口約束程度です) 彼女の行動が怪しかったので悪いことは承知で携帯を見てみました。 その日は、女友達と呑みに行くという話しだったのですが ”部屋にチェックインして待ってます”という内容のメールが男性からきていました。 そのことを私は正直に告げ、別れたいといいました。 彼女の言い訳なのですが まず、女友達と会うと言っていたのは嘘でメールの内容は、その男友達がいつもふざけてメールしてくる人なんだといいます。普段でも下ネタぽいメールを送ってくるのでスルーしてるとのことでした。 相手の男性は40代です。その男性と面識はありませんが写真を見せてもらいました。少し小太りのおじさんでした。彼女曰く、友達でいろいろお世話になっている人だけど、エッチなんかしたいと思ったとことはない。気持ち悪いしっていいます。 私はこんな話し信用できないのですが皆さんは信用できますか?

  • 振った相手への気持ちって‥

    先週末に一年付き合った彼に振られました! 最新、別れ話の際は、泣いて嫌だとすがってしまいましたし最悪な終わり方でしたが。 その後、彼とも話をして今は自分なりに納得できているし、彼とも仲良く普通な感じです。 不思議なもので、女性って意外に自分の中で納得がいったりすると、ケロッと結構割り切れちゃいますよね。 彼の事は、まだ好きですが。 なんだか意外にふっ切れると言うか、割り切れた自分もいるんです。 そこで質問なんですが、男性って自分から振った場合でも、別れた女ってやっぱ気になるものなんですか? 自分から振っておいて、連絡をしてきたり‥。 仕事の愚痴をしてきたり‥。 酔って電話をしてきたり‥。 私的には、普通の友達よりかはお互いの事知ってる訳だし、何でも話せる友達感覚で行けたらベストだと感じているので、それは全然構わないのですが。 やっぱそんなのされちゃうと、好きな手前期待しちゃいますよね(*_*) 彼に私に対する気持ちがあるなら、上手く駆け引きするチャンス!ってすら思ってしまうし‥。。 男性でも女性でも、解る!こう思う!って方。 気軽に回答の程、よろしくお願いします!

  • 相手を信じたい

    28歳、女です。 私はとても疑り深い性格です。 というのも、以前付き合っていた人から酷い嘘や浮気をされたことがあり、それから男性を信じることができなくなりました。 というより自分に自信がなくなってしまいました。 【言葉より行動を見て】と言いますが、付き合う前って相手の行動全部わからないですし、付き合っていれば信じられるようになるのかもしれませんが付き合うのに踏み出すのが怖いです。 好きな人がいるときも、相手の発言ひとつひとつをいちいち疑ってしまいます。 ・昨日の休みは寝て過ごした→ほんとは誰かといたのか? ・来週は忙しくて会社に泊まり込みかも→誰かと一緒にいるから連絡してこられると困るのか? などです。 もちろん相手にはそんなことを言いませんが、頭の中はそんなことがグルグルしています。 その人はその人。 前の彼とは違うことは頭で十分わかっているのに、気持ちがついていきません。 こんな自分が嫌いです。 自分の好きな人のこと、ちゃんと信じられるようになりたいです。 そして私も28歳といい年齢なので、このままじゃいけないと思っています。 どうすれば相手を信じられるようになるでしょうか。 また、相手のどういうところを見れば誠実な男性かわかるのでしょうか。