• ベストアンサー

結婚式での服装について悩んでます。

3月の下旬に、初めて友人の結婚式に出席することになり嬉しい反面、 スピーチを依頼され、今からちょっと緊張気味なのですが、服装で更に悩んでいます。 私は20代後半で、既婚・子持ちです。 初めは、ドレスを着ていこうと思い早めに用意したのですがインターネットで購入した結果 失敗してしまいました。(子供が小さいためなかなか外出できません) 私は胸が大きく、そのドレスはウエストをリボンに結ぶタイプのドレスで、試着してみるとまるで妊婦さんのようになってしまいます…。 なので、気持ちを入れ替え着物を着ようと思ったのですが、紋のことや訪問着、留袖、付け下げなど、 調べれば調べるほどこんがらがってきてしまい今度は着物の格が心配になってきました。 ・ドレス  深いネイビーで、袖が付いている膝丈のサテンドレス。 リボンで結ぶと胸で生地が引っ張られ、前と後ろの裾の長さが違ってきてしまいます。 ・着物  黒地に桜の模様で金糸で縫取りされている着物です。 未婚のときに作ったもので紋は入っておりません。 見た目は桜が鮮やかなのですが、訪問着か、付け下げか…紋がはいっていないので、もしかするとその下に該当するのでしょうか? それと、髪型ですがやはり既婚者なので夜会巻きのような髪型で飾りなしが良いでしょうか? その際、パールのイヤリングはつけても良いのでしょうか?悪いのでしょうか? 既婚者の場合、ドレスと着物どちらがいいのでしょうか。 ちなみに会場は教会+ゲストハウスです。 本当に困っています…。乱文で申し訳ありません。 どうぞアドバイスをよろしく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.4

No.3です。 補足読みました。 うーん、悩むところですねぇ。 今、着物を着る機会が少なくなってきていて、 いろんな場面で着れるようにと、 小紋だけど訪問着っぽい柄つけだったり、 紬だけど訪問着の柄つけ&仕立てとかあるんですよね。 正直いうと、見る人が見ればすぐにわかるんですよねぇ・・・ (附け下げと訪問着の差ほどあいまいではないので・・・) 「親族だったらアウト」と私は個人的に言い切りますが・・・ 友人や同僚だと着る人の感覚によるんですよね。 厳密にダメとは言い切れないけど、太鼓判も押せない。 あくまでも個人の判断のなかですから。 >「友人の結婚式だから、あまり気にしない」 という考えであれば、柄はジャストな時季なのでいいと思います。 気にする性質であれば、やめたほうがいいでしょう。 もし、着る場合ですが・・・ >「小紋ですが、パーティや挙式でも良い誂えにしてありますから大丈夫ですよ。帯で格を上げ、着たら素敵じゃないかしら。文庫締めがお勧め」と言われました。 お店の方が言うように帯や小物は格上げしなくてはなりません。 もっとも結婚式ですから、はなからフォーマルな(ここでいう格上の)帯をあわせるのがほとんどなのでそこは問題ないかと思います。 ak--1111さんは若いので、文庫でも、文庫の変わり結びをおススメしますよ。 ちょっと変えるだけでも華やかさが変わりますから。

ak--1111
質問者

補足

早い回答、ありがとうございます!! 私、相当気にするタイプなのです(汗) しかし、他の着物となると振袖、母の黒留、 母の藤色の付下げっぽいもの(ウサギ柄)、茶色でモワ~っと油をたらしたような模様の着物(訪問着か小紋か何に該当するかわかりません)しかなく、地味な感じです。 我慢も必要なのかな…なんて思ってしまいます。 それと髪飾りなんですが、鼈甲調の簪を購入しようと思っているのですが小紋を着てしまうと、格が違ってきてしまいますか? 母は、まだ30代前だし振袖を着たときに使った箸のような髪飾りで良いんじゃない?といいますが、それは赤っぽくてちょっと…って感じです。 既婚でも、文庫結びは大丈夫なんですね!! 本当に、貴重なアドバイスをありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 着物のTPOですが、洋服と(ある程度は)同じように 考えられるとよいと思います。 例えばその結婚式が、 会社関係や親族などの出席が多く、友人関係が少なく ホテルのような格式のある場所で行われる場合 男性ならば、完全に礼服で出席、という場合 色留袖(黒は親族のみ)もしくは訪問着でないといけないと思います。 レストランウエディングなど、カジュアルな感じで ジャケットに綿パンツでもOKな感じの場合 小紋や紬でも大丈夫だと思います 当日の招待客や、着て行く服のドレスコードなどは 実際に結婚されるお友達(新婦さん?)に 事前に聞かれるとよいと思います。 服装にうるさい人がいるのか、新郎の上司などがたくさん来るのか フランクな感じの式にしたいのか、尋ねてみられてはいかがでしょうか 柄が古典柄であっても小紋は小紋です 小紋に金糸銀糸の重い袋帯では、かえってちぐはぐな印象になると思います 小紋で行けないような式ならば、小紋の格をあげるなどは考えず スーツなどで行かれるべきだと思いますし ちょっとお洒落なワンピースくらいで大丈夫そうな式ならば 小紋をお洒落に着ていかれればよいと思います 普通の洋服やさんの店員さんであっても 「どこにでも着ていけるし、ちょっとしたパーティでも大丈夫ですよ」 くらいのことは平気で言うと思います 教会とゲストハウスということなら、小紋に袋帯(少し金糸などが使われている着物に合うボリュームのもの)で 髪型も、巻き髪でもポニーテールでもお好きなようにされて ネックレスでもイヤリングでもつけていかれればよろしいかと思います 着物だからといって、地味にタイトにまとめる必要はないと思います (もちろん、黒留袖にゆるふわパーマは合わないかもしれませんが) 着物だって「服」です きれいに可愛く、楽しく着られてはいかがでしょうか 以上、参考にしていただけましたら幸いです

ak--1111
質問者

お礼

確かに、洋服屋さんは「場所を選ばずに着られますよ」みたいなこと 言いますよね。 未知の世界は特に、みなさんに質問したり、周りの人に意見を聞いたりしてやっと本当のことや正解が見えてくるような気がします。 アドバイスありがとうございました。

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.3

わかります、その悩み! 私ホルスタイン系なので、洋服はデザイン選ぶんですよ。 正直、そういうデザインは本当に妊婦さんです。 (実際席湯譲られたことありますよ・・・) 気になるのなら、やめたほうがいいと思いますよ。 ずっと気にしたままお祝いするのってどうかと思いますので。 着物はNo.2のかたが言うように友人として招待されてるのであれば、 小紋でなければ問題ないですよ。 ちなみに厳密には微妙になってるらしいのですが、 肩ぐち(襟横)に柄があれば訪問着、 なければ附け下げと区別されることが多いですよ。 どちらにしても、私も着物好きなので着物をおススメしたいです! だって、持ってるなら着なきゃ損! ましてや、柄も時季的にピッタリ! そりゃ選択肢の1つに入るなら、着るべきです。 気をつけなくちゃいけないのは、胸をいかに潰してきれいに見せるかですね。 和装ブラだけでも大きく違いますよ。 (私的にはもっと潰したいんですが、物質的にムリで悲しい) 帯に胸がのっかってるのは悲しいんですよ・・・ 貫禄がでるだけでなく、老けて見えるし、余計に大きく見えるので。 なので、可能な限り潰すことですね。 でも、締めすぎると体調不良になったりする人もいるので、気を付けて! (帯緩めたら回復したって結構あるんですよ・・・) 私は重ね襟するの好き(色遊びが好き)なので、そういう席には必ずいれます。 そんなにビロッと見せるわけではなく、チラリズムの世界なので、 入れたほうがいいなって思えば入れればいいですよ。 確かにちょっと胸元にポイントがくるぶん、 ない方がすっきりとは見えますが、私は好きなのでないと寂しいです。 ak--1111さんは20代後半とのこと、 どんな着こなしにしろ、キレイになること間違いなしです! だって、着物着てるだけで姿勢はキレイになるし、 いやでも注目浴びる(これはしょうがない)ので、 所作にも気を配りますからね。 髪型は別に夜会巻きにこだわる必要はありませんが、 どんな服装にしろアップしてスッキリさせるほうが、 フォーマル感は出ますよ。 盛り過ぎたり、あまりにもフワフワモコモコしてたり、 ゴテゴテと飾ってなければ問題ないです。 ワンポイントでも飾りがあったほうが逆にいいと思いますよ。 後ろ姿が寂しくならないので。 髪型は既婚だろうが未婚だろうが、 アクセサリーは洋服なら、豪華にならなければ、 あったほうがむしろ華やかさがでていいですよ。 着物の時は・・・本当はしないほうがキレイなんですが、 私は、ピアスだけはすることが多いです。 耳に穴があいてる状態で、そのままっていうのがどうにも抵抗があって・・・ ピンクや血赤のサンゴのプチピアス程度のものですが。 あくまでも着物とマッチするデザインや色を選びます。 (ak--1111さんの着物だったら桜のピアスとか) でも、>パールのイヤリング っていうことはむしろ、 アクセサリーは一切なしですね。 なので、頭にはワンポイントはあったほうがキレイですよ。

ak--1111
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 昔、成人式で締められすぎたらしく頭痛と肩こりで翌日寝込みました…。今回、着物を着るなら気をつけなければなりませんね!! 着物なのですが、詳しく調べたら着物屋さんがいうには、桜の着物は小紋なのだそうです。 下でアドバイスを頂いた方にも書いたのですが、作家さんが作っているとはいえ小紋ですし心配で更に質問してみたら「小紋ですが、パーティや挙式でも良い誂えにしてありますから大丈夫ですよ。帯で格を上げ、着たら素敵じゃないかしら。文庫締めがお勧め」と言われました。 「友人の結婚式だから、あまり気にしない」とのことですが…。 どうなんでしょうか。確かに、邸宅ウエディングですが…。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

こんばんは。着物好きの者です。 ご質問の様子だとドレスを着るのが気が進まないようですので着物についてお答えしてみます。 訪問着か附け下げか、との事ですが小紋ではないのは確かなのですね? それでしたら訪問着であっても附け下げであっても着てかまいません。 お身内でないので紋はなくても大丈夫です。 ルールとしては結婚式には格調高い袋帯を二重太鼓に結ぶことが決まりです。 半襟は白の無地か、白地に控えめな刺繍入りのもの。 伊達衿をつけると華やかになりますが、つけなくても結構です。 バストがふくよかな方はない方がスッキリするかも知れません。 着物を着た場合はイヤリングは避けましょう。軽いパーティー程度ならつけても良いのですが結婚式では避けるのが無難です。 3月の下旬でしたらまさに桜の着物のオンシーズンですからピッタリかと思います。 (和装では季節の早どりが良しとされます。桜が開花するかしないかの時期が最も適しています) 髪型は、和装の場合はやはりスッキリとアップにしましょう。 夜会巻きにこだわらなくて良いですが、品良くまとめてください。 髪飾りもあったほうが良いですね。子供っぽくならないような物を選んで。 スピーチがんばってください。

ak--1111
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 本日、急いで購入した着物屋さんに購入時の詳細を確認したところ、 小紋だったようです…。 その担当者さんが言うには「小紋といっても作家物だし、そういう格式のある場所でも着て行けるように誂えたから」と言われました。 確かに、一般的な小紋より柄が大きくて、小紋に見えなかったと記憶しておりますが…。(柄の入り方がなんともいえないんですが) でも、心配だったので「小紋だと、結婚式はまずいですよね?」と聞いたら 「帯で格を上げて、帯揚げ、帯締めをフォーマル仕様にすれば、大丈夫です。帯は、文庫に締めたら素敵じゃないかしら」と。 本当にそれで大丈夫なんでしょうか。

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

20代後半・既婚・子なしです。また、仕事で披露宴に出入りしています。 >既婚者の場合、ドレスと着物どちらがいいのでしょうか とありますが、まだ20代ですし、正直そこまで気にして出席している方にはお会いしたことがありません。 スピーチも友人スピーチですよね。位置づけとしては余興の一環なので、失礼のない格好(毛皮とか露出が高いとか白を着てるとか…)であれば、服装を気にする必要はないと思います。 髪形も同じです。「既婚者なので」と気にすることはありません。パールのイヤリングでもいいですし、パールでなくても、余程豪華な宝石じゃない限り気になりませんよ。 既婚者だから…と気にしなくてはいけないことは、振袖を着ないことくらいに思われます。 披露宴もゲストハウスということで、多分アットホームな雰囲気にしたいということが伺えるので、それを考えてもそんなに深く考えなくてもよいと思います。 ただ、サイズが合わないというのはやはり気になりますね。リボンをしなくては着られないデザインなのでしょうか?交換・返品などはできなかったのでしょうか…。 胸が目立つのであれば気になりますし。なにより着心地が悪いデザインは、披露宴中も気になってしまうと思うので避けた方がいいと思います。 スピーチはもちろん式からゲストハウスへの移動など、意外に歩く機会もあると思いますし、全身を見られて落ち着かない服装はやめた方がいいですよ。 着物に関しては無知なものでアドバイスできませんが、洋服に関してはそう思います。 あまり気負いせず、楽しい時間を過ごしてくださいね。

ak--1111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 返品をしようとしたらできませんでした…。 普段着にでもするしかなさそうです。 リボンをしないと本当に妊婦さんのようなのです。 リボンをしても妊婦さんに見えるので、もうこれは体系に問題があるようです。 前後の長さが違うのを、周りが見てわからなければいいのですが 明らかにわかるので気になっちゃいますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 30代半ば、独身が結婚式で着る着物について

    30代半ば独身が以下の式に出席する場合。 各々の着物は、無難、適切、許容範囲、不適切のどれにあたると思いますか? 恐縮ですが、下記をコピーペーストして頂いて各々の着物に回答頂きたいです。理由もありましたらわかる範囲で教えて頂きたいです。項目外にも候補がありましたら教えて頂きたいです。 (1)友人の結婚式 振袖 付け下げ(紋無し) 訪問着(紋無し) 訪問着(一つ紋) 色留(一つ紋) 色無地(一つ紋) (2)実弟の結婚式 振袖 付け下げ(紋無し) 訪問着(紋無し) 訪問着(一つ紋) 色留(一つ紋) 色留(三つ紋) 色無地(一つ紋) (3)実兄の結婚式 振袖 付け下げ(紋無し) 訪問着(紋無し) 訪問着(一つ紋) 色留(一つ紋) 色留(三つ紋) 色無地(一つ紋)

  • 着物の髪型

    結婚式のお呼ばれで着物を着る際の髪型で悩んでいます。 受付も頼まれています。 淡い橙色の絞りの付け下げで帯は変わり結びをする予定です。28歳、既婚。 以前親戚の式に同じ着物を着た際は、夜会巻で前髪は斜めにながしました。 現在も前髪は長く、髪も肩下で長めです。 夜会巻だととても大人っぽいというか、ママさんのような感じもしたので、違う髪型はあるでしょうか? 前髪も短く切った方が良いか悩みます。 着物には前髪は斜めに流すか短いかどちらが合うのでしょう? 割と童顔なので、大人っぽい方が良いのかもしれませんが、大人っぽすぎず、可愛い髪型がありましたら、お教え頂きたいです。

  • 結婚式、訪問着の帯揚げコーディネート

    着物に全く素人なので教えてください。 私は30代既婚ですが、弟の結婚式に訪問着(紋なし、色は淡いピンク)で出席を考えています。 姉ですので、黒もしくは色の留袖を着るべきとは思いますが、 訪問着の場合でも、せめて半襟、伊達衿、帯揚げ、帯締め位は気を配り、色など注意する点があるでしょうか? 現状、白の半襟、着物よりやや濃い目のピンクの伊達衿、着物と同系色の帯揚げと金糸の入った帯締めを考えています。 ご意見宜しくお願いします。

  • 結婚式での訪問着

    はじめて質問します。 過去の質問も少し参考になったのですが 今だ悩んでいます。 友人の結婚式が今月末にあり、 最初黒のドレスを着ていこうと思っていたのですが 他の友人が黒のドレスだと言う事でダブり、 既婚の私なので訪問着を着て行こうと思いましたが 持っている訪問着がやはり黒で、 桜の柄がありますが比較的に華やかではない意気な感じのお着物です。 でも教会式で式から友人の私も参加する事となり 教会式にお着物で参加してもいいものなのか・・・。 太めの私なので華やかな色のドレス等、肩も出てる物が多いので 色ドレスは抵抗がありまして・・・。 あまりドレス黒&お着物黒って重なるのはどーなのかなと 困っています。 下手な文章ですみません。レスをお待ちしています。

  • 妹の結婚式の服装

    妹が10月に結婚することになりました。結婚式に着る服装について悩んでいます。私は今年で31才、未婚です。 先方のお母様、私の母は黒留袖を着るとのこと。先方のご家族には他に女性はいません。 ドレスもバランスを考えるのが大変なので、レンタルの着物を検討したいと思ってます 。私は良く若く見られると言われますが(妹と歩いているとよく友達と間違えられます)、たとえ落ち着いた色でもさすがに姉で振袖を着ていると浮わついているような気がして抵抗感があり、かといってレンタルの色留袖は落ち着きすぎたものが多くぴんと来ず…出来れば適度にに華やかな紋付きの訪問着を検討したいと思うのですが、問題ないでしょうか? 着物に詳しくないので教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 夫の従兄弟の結婚式で和装なら?

    夫の従兄弟の結婚式と披露宴に出席します。 会場はホテルです。 義母が既に他界しており、義父と義姉夫婦と私達夫婦が出席の予定です。 義姉は色無地か付け下げを着るそうです。 私は血縁関係ではないので義姉より格下の装いが良いと思うのですが、手持ちの着物を考えるとお祝いの席では訪問着になりそうです。 手持ちの色無地はダークな色でお祝いの席には向きません。付け下げも控えめすぎておしゃれ着のような雰囲気です。 義姉が色無地や付け下げを着る場合に私が訪問着でも問題ありませんか? 義姉の着物の紋はわかりません。 私の訪問着は紋がありません。 諸々の事情により黒留・色留の選択肢はありません。 新郎の従姉妹が色無地または付け下げを着る場合、従兄弟の妻である私はどのような装いをすれば失礼にならないでしょうか。 和装のマナーに詳しい方に回答を頂けると助かります。

  • 着物の紋について

    紋について教えてください。 付け下げ訪問着を若いときに仕立てました。 着る機会がないままだったのですが、兄の結婚式に未婚という事もあり、その着物を着ていこうと考えています。 一つ紋を入れたいのですが、実家の紋は貸衣装でもよく使われる紋なのです。 母方の紋も考えたのですが、同じく貸し借りのできる紋だったのです。 自分で買った着物なので、実家や母方の紋以外を入れたいと思い、女紋などを考えています。 特に私の住んでる地域には女紋の風習はないのですが、勝手に入れてもいいのでしょうか? (茶道をしているので、今後もその着物を愛用していきたいと思っています。) よろしくお願いします。

  • 結婚式の服装。ワンピース(画像あり)

    先日も結婚式のドレスなどについて質問させていただきました。 現在妊娠中で、妊娠9ヶ月の頃に友人の結婚式があります。 実際お店などに足を運んでドレスを見に行ってみたのですがやはり値段もそれなりにしてしまい、9ヶ月の体系に合うドレスなんて後々着れないのに買うのはやっぱり勿体ないなぁと言う気持ちです。 レンタルや通販で安い物もありますが、やはり普段の体系ならサイズも分かってるので着れないなんて事はそうそうないですが、妊娠中ともなると実際着てみてからじゃないと失敗する可能性もあるので避けたいです。 お祝儀と二次会費に加えドレス代(1回限り)を考えると6、7万かかってしまうのでとても痛いです・・・。 そこで今持っている服で妊娠中でも着れそうなワンピースをいくつか探してみたのですが、結婚式にはNGでしょうか? アクセサリーやヘッドパーツなどを付けて華やかさを出すとしても、やはり普段使い用のワンピースなのでドレスと言う感じでもないし、素材も光沢素材ではないのでダメでしょうか。 因みに素材はどれもポリエステルで、左の青いワンピはティアード部分が交互にメッシュ素材になっています。 真ん中のワンピースは胸から下の部分はメッシュ素材にラメやホロが付いています。胸元のリボンは取り外しできます。ラメやホログラムなどは結婚式にはNGでしょうか? 右のものもポリエステルで、胸のサテンリボンの部分をもう少ししっかりしたサテンリボンに付け替えてみようかなと思っています。 が、どれもやはりダメでしょうか? 時間は昼間なのか夜なのかはまだ不明で、時期は秋です。 露出部分はショールやボレロでカバーして、あとは小物で華やかさを出すしかないかなと思っているのですが。 結婚式には過去に1度しか出席した事がなく(その際はサテンのドレスを着て行きましたが・・・)、あまり服装マナーについては分かりません>< もしどれも結婚式には不向きな感じだったら、諦めて買う事にしたいと思います。 皆様アドバイスお願いいたします。

  • 友人の結婚披露宴で着物

    29歳既婚女性です。 今度友人(新郎)の結婚披露宴に出席するのですが、着物を迷っています。 持ってるものは、淡墨色の色無地(一つ紋)、山吹色の訪問着、群青色の付け下げです。 自分としては付け下げかな?と思っているのですが、訪問着もまだ一度も着たことがないので着たい・・・。 ただ訪問着は千総のもので、黄色に近い山吹色に、橙や緑で四季の花が書き込んであるような柄で、結構派手なんです。 披露宴は京都のある料亭で行われます。 ホテルや、親族の結婚式だったら間違いなく訪問着を着るのですが、今回の場合、ちょっと派手すぎるかな?と思ってしまって・・・。 何かで新郎側の友人で、目立つ服装はやめたほうがよい、と目にしたし・・・。 傍目からみて、ふさわしいのはどれでしょうか?

  • 9月の着物(結婚式)

    はじめまして! 今度9/11に姉の結婚式に出席する際の着物に関して皆様に教えていただけたらと思います。 自分は20代後半既婚で実姉の結婚式です。 自分の着物として「袷」の訪問着は持っているのですが、母が暑苦しい・・・と反対してます。 そこで一応、黒留もしくは色留がいいという事は承知の上、単の訪問着を借りようと貸衣装屋さんに行ってきました。 ですが貸衣装屋さんに「単」は扱っておらず、薦められ「絽の付け下げ」を借りてしまったのですが いろいろ調べてみると「絽」は結婚式にはむかない・・・ 借りたのが訪問着でなく付け下げである・・・ 等いろんな情報が私を悩ませています。 やっぱり9月の結婚式に「絽の付け下げ」はむかないのでしょうか? 皆様のいろいろな意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう