• 締切済み

お互い好きなはずなのに・・・

付き合い始めて、2年以上たつのですが、今遠距離です。最初は近距離だったのですが、遠距離(会うのに2時間程度の距離)になって1年以上です。私としては、今の彼女は大好きなのですが・・・彼女の方が私と会えないことで、不満たっぷりです。私としては、この遠距離もよい関係で(一月に一、二回会える程度)浮気はしていません。でも、ちよっとした言葉で喧嘩になってしまうこともあります。やはり私が一杯愛してる気持ちを伝えて、毎週でも会いに行ったほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.11

いくらなんでも、毎週はちょっと。 お金もかかるし、なんだか悪い気がしちゃいそう。 精一杯の気持ちはもちろん伝えるべきだけど、自分の気持ちをコントロールすることも考えたほうが... 好き好き!って、あんまり一方的だと、私だったら忙しくてあえなかったりすると、あなたの気持ちに答えられなくて、逆につらいなあ。 適当って、いい加減じゃなくて、適度にって言う意味で、なんでも適当にやってください。 相手が答えられるくらいの自分の気持ちを、相手にぶつけるようにしていくと、遠距離ってお互い楽ですよ。 と言うのは、遠距離5年もしてたから思うことなのです。まだまだこれから。

agl-bt
質問者

お礼

まだまだこれからですよねー。適度に頑張っていきます。ひとまず、次回会ったときは、頑張ります。アドバイスありがとうでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.10

耳が痛くなる質問ですね 私の場合近距離でも仕事の都合上それ位のペースになってしまいます。(それが原因で毎回フラれるんですけど・・・) 質より量で比較されるとツライものがありますよね ってアドバイスになってなかったですネm(_ _)m

agl-bt
質問者

お礼

質も量もってのが、相手の希望なのでしょう・・・でも会えるときは会っているのです。たまたま、この3週間が都合がつかなかっただけで・・・言い訳ですね(笑)アドバイスどうもでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5093
noname#5093
回答No.9

こんにちは。 遠距離恋愛は色々と悩みが尽きないものですよ~。 >彼女の方が私と会えないことで、不満たっぷりです お気持ち察します。しかし私達の場合は逆に彼氏の方が寂しがります・・・。 私は、agl-btさん同様にいまの状況でも構いません。 でも、2時間程度の距離(失礼)なら彼女に逢いに行ってみてはいかがですか? やはり、大好きな人には逢いたいですよ~♪ 平日の会社帰りに飲みに行ったり、すぐに逢って話ができない分、彼女もたくさん我慢してるはずです。 だから、ケンカや不満がでてきてしまうのではないでしょうか? >私が一杯愛してる気持ちを伝えてあげる 素敵ですね~どうぞ伝えて下さい。彼女を安心させてあげて下さいなッ♪ ☆京都~北海道で遠距離恋愛中です。 私達には海が邪魔ですね~2ヶ月に1回程度しか逢えないので私達の分も是非、逢いに行って幸せモード全開にして下さいね☆ 失礼しました。

agl-bt
質問者

お礼

かなり遠いですね。それに比べれば、全然近いのですね・・・頑張ってみます。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

agl-btさん、こんにちは。 彼女と遠距離になってから、彼女がどうやら寂しがっているようですね。 agl-gtさんとしては、この距離感もいい感じで、浮気もしていないし お互いいい関係だと認識しているのに、彼女のほうが不満いっぱいなんですね。 >やはり私が一杯愛してる気持ちを伝えて、毎週でも会いに行ったほうがいいのでしょうか? そうですね、もし、出来ることなら、そうしてあげてください! 女って、いつも愛してるってことを言葉や態度で示してもらわないと どこか不安になっちゃうときが、あるんですよね。 agl-btさんの彼女さんも、浮気とかは全然心配してないとは思うのですが 近くにいたのが、遠くになってしまったことで 少しずつ不安や寂しさが出てきて、それが爆発しちゃったんでしょうね。 2時間程度なら、それほど遠距離というわけでもないですよね。 えいやっ!と思い切れば、週に1回は会える距離です。 月に1回だと、私でも寂しいなって感じると思います。 今は、ちょっと不安になっている彼女に合わせてあげて まめに顔を見せてあげると、相手も安心するんじゃないかしら。 そして、agl-btさんが、いつも彼女を思っていることを伝えてあげてください。 彼女は、愛されているっていう実感が欲しくって、ちょっとだけ ワガママ言って甘えているんだと思います。 そんな甘えん坊の彼女を、よしよししてあげてくださいね♪ 頑張ってください。

agl-bt
質問者

お礼

不安をとりのぞいてあげないといけないようですね。やはり行動ですね。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikari-
  • ベストアンサー率23% (37/157)
回答No.7

おはようございます。 私も遠距離経験者ですが(2時間くらいだったので、遠距離って言うよりは中距離恋愛って言ってました)、最初は寂しかったですよ~。 会いたいと思った時に会えないし、お互い忙しくて連絡も取れなかったり・・・。 私の場合、学生時代の話で最初から中距離だったので(元彼の実家は近くだったのですが)まだ諦めもつきますけど・・・。 最初は会いたいと思えばすぐ会いに行ける距離にいたのに、急に遠くなってしまうと不安にもなると思います。 この状況をどう乗り越えるかはお二人の話し合いだとは思うんですが、私の場合はこまめに連絡とってました。 そりゃ会えたらそれが一番いいんですけど、それが無理ならこまめに連絡を取る! 私たちの場合はメールを活用してました。 時間関係なく送っても後から見てもらえるし、こっちも気を遣わなくてすむので。 あとは電話ですね。 毎日10分でもいいから話すとか、あとは週にかける回数を決めるとか。 電話がなくなったらもう気持ちまでどっか行っちゃいますので・・・。 こまめにされたらいいんじゃないかなって思うんです。 意外性で手紙を書いてみるとか。 気持ちは絶対伝えた方がいいです。 会っていたら顔を見て、表情から伝わる事も、電話では伝わらないです。 だったら言葉にしなきゃダメですよね。 こんなんで参考になってますでしょうか? 頑張って下さいね!

agl-bt
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。中距離ですか・・・私には、遠いかなー。前は平日でも会えたので・・メールは毎日、電話もできる限りしています。でもやはり、会って行動ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.6

彼女はただ不満でだだをこねているだけだと思います。 agl_btさんのほうは今の関係を良い関係と思っているのは、素晴らしいことだと思います。 ただ、彼女さんからしたら、 自分ばかり寂しい思いをしていて、 agl_btさんのほうは遠距離で会えなくて平気なの? なんで会いたいって思わないの? って考えてしまっているんだと思います。

agl-bt
質問者

お礼

彼女がいなかった時期が長かったので、今彼女がいるという現実が寂しさとか消してくれます。ので、相手からは、さめてるように思われてしまうのかも?今度あったときは行動で示してみます。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

はじめまして。私は遠距離を2年間近くしているものです。距離的には、新幹線の駅で言うと「東京⇔新大阪」となりますが、それぞれの自宅からで考えると4、5時間ってとこでしょうか。 仕事や家庭の事情もあり、会えるのは数ヶ月に一度。 もちろん、会えないことで不安になったり、何か落ち込むことがあったりした時に、すぐに顔を見れないのは寂しいし、つらいです。 会えないことが原因で喧嘩になったこともあります。 他の友達がうらやましくてしかたないこともあります。でも、遠距離が嫌だという理由で彼とわかれるつもりはありません。 毎週会えたからといってそれで「愛してる」気持ちが正確に伝わるかっていったらそうでない場合もあるだろうし、離れていても伝わる気持ちもあると思います。彼女が「不満たっぷり」というのは、距離のほかにも理由があるかも知れません。 近い距離にいても二人の間に「距離」ができてしまうことはよくありますよね? あなたが本気で思っている相手ならば、もう少し自分の行動や態度を見直して、少しでも彼女の不満を取り除いてあげられるように、頑張ってみてはいかがでしょうか?あんがい、彼女はだだをこねてるだけで、あなたの気持ちもちゃんと届いているかもしれません。 言ってることと矛盾するかもですが、2時間程度ならば頑張って、会いに行ってあげれたらいいですね。

agl-bt
質問者

お礼

2時間を遠いと思っているのがいけないのでしょうね。突然平日に会いに行くとびっくりするかも?今度あったときは、行動であらわしてみます。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんわ。私は付き合って4年になる彼がいます。お互い実家で、東京と千葉なのですが2時間少々かかります。でも、お互いの中間くらいの場所で待ち合わせて週に一度は会っていますよ。彼も私も金銭的に余裕がある方ではなく、お金をかけずにデートしてきました。ただ顔を見て話が出来るだけで全然違うんですよね。  彼女もきっとそうなんじゃないですか?電話で話すのと会うのとじゃまた違うんですよ。週に一度会う事はきついでしょうか?人は人、だと思っているんですが、私の周りには週に一度じゃ少ないねと言われます。私も会えるなら無理をしない程度にもっと会いたいけれど、職場も遠いし、平日会う事も出来ないので、その分週末会える日は本当に大切なんです。本当に好きだったら、会いたいって思うのは当たり前と思うのですが…。  あなたが彼女を大好きだと思っている気持ちも彼女にはちゃんと伝わっているのか??彼女は不安なんだと思います。とりあえず行動で示してみたらいかがでしょう?

agl-bt
質問者

お礼

やはり行動ですか・・・がんばってみます。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimi4649
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

はじめまして。私も現在、遠距離恋愛中の身です。と言っても、まだ1ヶ月チョットの初心者ですが・・・。遠距離、辛いですよね(>_<) 私の場合は相手が海外で、時差もあり、会いに行く事なんて、いつできるんだろう・・・という状況なので、agl-btさんのことが、ちょっと羨ましいくらいです(笑)  彼女の、会えないことが不満な気持ちもわかりますが、agl-btさんが、1月に1~2回会えればいいと思っているのに、無理をして毎週でも会いに行くというのはどうなんでしょう・・・。普通の恋愛でもそうですが、遠距離は特に、お互いに頑張らないといけないことが多くて、多少は我慢しないといけないこともあると思います。でも、あまりにも頑張りすぎたりしたら、お互いに辛くなるだけでは?と思うのです。実際に会えなくてもメールや電話でこまめに連絡をとったり、愛している気持ちを伝えることは可能ですよね?近くにいなくても、お互いを想いやることは出来ると思います。お互いの妥協点?を見つけて、どちらかが我慢したり、頑張りすぎたりしないようにしないと、遠距離は続かないのではないでしょうか?(えらそうなこと言ってスミマセン) 遠距離になっても付き合っていこうって思うってことは、お互いのことが本当に大好きで、必要なんだと思うんです。そんな2人なんだから、いっぱい話せばきっといいカタチが見つかりますよ!!色々あるとおもいますが、頑張りましょう!

agl-bt
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。彼女は私が頑張りすぎていないと思っているようです。うーんそんなつもりはないのですが・・・メールは毎日。電話もできる限りしてるのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.2

やはり毎週でも会いに行かれるべきです。2時間程度ですよね、まだ、独身のあなたですから自由に使えるお金もあることですから。私は今、京都から岡山に単身赴任で来ておりますが、月に3回帰ります。うちではそのお金はすべて自腹でしんどいですが、それよりも妻や子供に会えることにはかえられません。単身赴任でいろいろとお金がかかるので、正直きついです。それでも食費を切り詰めてでも帰ります。あるとき本当にお金がなくて晩ごはんがネギうどんのときがありました。自分でうどんとネギを買ってきて・・・。 彼女の方は不安なのでしょう。本当に好きなら毎日でも会いたいはず、それなら少なくとも毎週会いに来てくれる、そう思っておられるのではありませんか。 いっそのことご結婚なされてもいいのではありませんか。とにかくおふたりの間が上手くいきますよう、祈っております。

agl-bt
質問者

お礼

会えるときはあってるのですよ。たまたま、こちらの用事で3週間会えなくなって、いきなり怒りだったので・・・結婚は・・・ アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼への不満ばかり募ってしまう…

    私には同棲して1年以上経つ3才年下彼がいるのですが、付き合い始めから今まで、彼へ不満を持ちケンカになることが多く悩んでいます。 ケンカの原因は、 ・彼の過去の浮気未遂を思い出しては不安になり、私が束縛してしまうこと ・明らかに彼が悪くても彼は「ごめんなさい」を言わない ・日常的に私への配慮が足りない…というか言われないとわからない など、イロイロありますが、基本的に受け身で相手の気持ちを察することが苦手な彼を、私が上手にリードできずに苛立ってしまう…つまり合わないということなのでしょうか。 また、浮気未遂をいつまでも忘れられず、彼が私のために頑張ってくれていることが見えにくくなってしまうのもいけないと思っています。 例えば、浮気未遂の後、彼は彼の実家の両親や幼なじみ・学生時代の友達に私を紹介してくれるなどしました。(彼は深い意味はないと言っていましたが、強がってるのだと思っています) 他にも、彼は確かに私を好きでいてくれていると実感することはありますし、私も彼が大好きです。 でも、彼に不満を言ってケンカをすることも(彼はケンカ自体が嫌だと言って、彼から不満を口にすることはありません)、嫌な彼女になってしまっている自分にも疲れて来てしまいました。 彼とうまく付き合って行くために、私はどうしたら良いのでしょう? また、彼の性格・気持ちを理解できる方からもアドバイス頂けたら嬉しいです。 お叱りの言葉でもかまわないので、よろしくお願いします。

  • お互いの気持ちがわからない

    遠距離の彼の事です。 以前も何度か質問させてもらい、アドバイスいただきました。 一週間程前、私の些細な返事で彼の不満が爆発し別れ話になりました。 まったく支えになってない、仕事の忙しさがわからない女とはつきあえない 、重い、疲れた、だそうです。 何度も謝り、結果翌日からやり直してくれたのですが。 やっぱり、以前より気持ちが冷められてる気がします。 LINEが来ても、仕事の愚痴ばかり。 支えてないことを喧嘩した時に、責められたので、支えてあげたいと言えば、気持ちだけで嬉しいよ、と。 以前と違い、彼は私に何も求めてない、期待もしてない、ただ引き止められてめんどかったからやり直すことにした感じがして、とても悲しいです。 私も自分の気持ちがわかりません。 別れたくないから好きなはずなのに。 こんな態度取られて悲しいから好きなはずなのに。 何も求めないし、期待もしたくない。どうしたら私もそうなれますか。 愚痴にも、頑張ってね、無理しないでしか言えない。 支えにもなってない。 疲れました。 いつやっぱり別れようと言われるか怖い。 好きって言葉も信じれません。

  • 過去のお互いの浮気について

    過去に、今の彼氏に浮気されたことがあります。 私がそのことを知った(1年後ぐらい‥)にはすでに関係は終わっていて 1か月程度の遊びだったようです。 メールやSNSなどでのやりとりを見てしまい、大変ショックを受けました。 発覚した当初、彼を責めました。彼は現在もなお、努力を見せてくれています。 しかしながら「許したい。許せない‥。」の葛藤の日々が未だ続いています。 そして、ここからがご相談なのですが‥ 私はその2年ほど前の遠距離だった際、3か月ほど浮気(二股)をしてしまったことがありました。 そのことは彼は知りません。 これだけを聞けば非難をされて当然のことをしていると思います。 死んだ方が良いのかと、非常に自責の念を感じております。 私と彼は、高校から交際していて10年近くになります。 最近になって仕事も一段落してきたことから、結婚に向け動き始めた矢先の出来事でした。 当時、「男性」は、彼氏か知らなかった私は、 「他の人はどうなんだろうか・。」という感情から別の人と関係を持ってしまいましたが、 その際、やはり彼なんだと痛感しました。 彼の浮気もそのように 「男として私だけではなく、別の人はどんななのかな?」と思ったのが発端なのかもしれません。 浮気と聞くと非難されますが、今はそれでも私に戻ってきてくれた彼に対して ありがとうという気持ちさえ抱いています。 私は打ち明けるべきでしょうか・・。 彼の浮気が発覚した際、天罰だと思いました。 このまま彼と交際を続けていいものでしょうか?

  • 好きだけどまだお互いのことよく知らないから・・・

    好きだけどまだお互いのことよく知らないから今は付き合えないって どういうことでしょうか? 最初から付き合う気ないんでしょうか? 遠距離片思い中の好きな人がいます。 その男性とはお見○いサイトで出会いました。 お互い30代で、彼も結婚相手を見つけようと登録していたみたいです。 彼とは体の関係があります。 これがいけなかったことだと後悔はしましたが、 もう持ってしまったものは仕方ないと思っています。 私は彼のことが好きで、彼にも好きだと言ったこともあります。 でも、彼は多分私のこと好きでもなんでないんです。 彼と会うのが6回目ぐらいだったときに、 「私と付き合ってください。付き合う気が無いなら断わって」と言いました。 私のことは好きだけどまだ付き合えるまでお互いのことよく知らないよね。 まだ数回しか会っていないし。だからスグは付き合えない。とか 私が彼のところへ遊びに行ったときに、リアクションが全然無くてよくわからない子だと 思った。と言われてしまいました。 (好きだから何かすると嫌われるんじゃないかと思って彼に合わせていたのですがそれが ダメだったようです・・・わかってはいるけれど緊張してしまうんです) 私もいい年なので、もし私と付き合う気が無いのなら、 諦めて次の出会いへ目を向けようと思って彼に 「他に出会いを探してたり、気になる子がいたりして 私のことが好きじゃないのなら会っても仕方ない。」と言えば 「そんな子はいない。好きだよ。」と言います。 でも彼の行動は、好きな人に対しての行動では無い気がするのです。 私のことが好きだったら、会いに来てくれると思うし、 私のことを知ろうという思いがあれば会う時間を作ってくれると思います。 それに私が会いに行くと言えば喜んでくれる気がするのです。 何度が遊びに行く!と言ったんですが断わられましたし・・・ メールも私からのすることのほうが多いです。 彼の行動を見てると私のことは好きじゃないと思います。 でも好きって言うし。 この間会った時に、好きっていうのはどのくらいの気持ちなのか 聞けばよかったと後悔しています(> <) 恋愛経験があまり無いのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • お互い結婚を考えていましたが、彼に別れようと言われました。

    お互い結婚を考えていましたが、彼に別れようと言われました。 約2年つきあってきて、端から見ても仲良くやっているほうだと思います。 お互いの両親にも紹介済みで、正式な結婚の挨拶などはまだまだですが、将来結婚するつもりということは話していました。 現在私と彼は、車で2時間ぐらいの距離に住んでいて、月に3回ぐらいのペースで会っています。 今年の4月ぐらいに、彼から『来年こっちにこない??』と言われました。 すぐに同棲とはいかなくても、とりあえず拠点を彼の地元にうつして、新しく仕事も探し、ゆっくり慣れていければいいねと話していました。 やはり一人暮らしで遠距離というのは寂しく、仕事の環境もいいものとはいえなかったため、彼に会える週末がすごく楽しみでした。 そんな自分にとって彼の言葉は本当に嬉しく、それを励みに今まで頑張ってこれた部分もあります。 ところが彼に、『結婚が見えなくなった』と言われました。 わたしに不満があるというわけではなく、もっと休日を自分の時間に使いたい、やりたいことをやりたい、地元に呼ぶということは結婚前提という意味であり、今このような気持ちで言葉に責任が持てなくなってしまった、というのです。 わたしは彼の気持ちもわかるし、会う時間などは減っても仕方ないと思っています。 しかし彼は、このままわたしと付き合っても将来必ず結婚しようとは約束できない、わたしに申し訳ない、というのです。 確かにわたしたちは『早く結婚したいね』と話していたので、早く結婚する気がなくなった彼はわたしにうしろめたさを感じているのだと思います。 わたしは別れたくありません。でも彼を応援したい気持ちもあります。 ただここで別れるという決断をしてしまったら、二度と彼と結婚するということはなくなると思っています。 『今別れても、また戻ってきてくれるかも』という期待を抱いて1日1日過ごして行くのはわたしには耐えられません。 なによりお互い大好きなのに…と思うと涙が溢れます。 わたしの気持ちも伝え、少し時間をくれと言われました。話がまとまったら、わたしの家に直接話にきてくれるそうです。 どうしていいかわかりません。 ご意見お願いします。

  • 喧嘩した時からお互いの好きの気持ちにすれ違いが…

    誠に稚拙な文章ではありますし、自分勝手な質問ではありますが、今後どうしたら良いのかアドバイスくだされば助かります。 遠距離で、付き合って四ヶ月の彼女がいます。 突然、彼女が私とエッチしたいと思わなくなったと言います。 付き合って二ヶ月くらいたった時に、それまで私がかなりわがままだった不満が爆発したのか、大げんかをして、心が散々傷付いた、言葉の信用をなくしたと言われた時からこうなったように思います。 彼女という存在が欲しかっただけでしょ、私の気持ち考えてくれたことないでしょ、と散々言われました。 その直後仲は最悪で、別れ話がちらつきましたが、私が猛反省し、改善しはじめてからしばらくしてまた仲良くなりました。今中は元どおりになりました。 今は彼女のことをしっかり考え、改善すべき点が徐々に治ってきて、彼女自身を思い遣ってるのが本人にも伝わっているそうなので、今彼女はちゃんと幸せだと伝えてくれます。 でも、大げんかしたその日から、エッチしたいとか、そうった求め合う気持ちが消えてしまった、わからなくなったそうです。 エッチには興味ないけど、◯◯のことはちゃんと好きだし、◯◯には興味あるよと言うし、遠距離で会えないのをかなり苦しんでいましたが、今は平気みたいです。 なんていうか、恋愛での好きよりも、兄弟愛とかそういうのに変わってしまったのか?と思ってしまいます。 今までエッチした回数は3,4回で、以前は彼女からものすごく誘ってきたくらいで、会ったらどんなエッチしたいねってずっと話してました。 浮気でもなく、マンネリ化したわけでもない、相性は本当に良かった けれども、エッチしたいという気持ちや、求め合いたいという気持ちは消えたままみたいです。キスしたいねとか、触りたいとかは思うけども、エッチしたいだけはわからないとも言っていました。 エッチは私からしたいと言うと応じてくれるけど、エッチの時に愛撫とかもないし、イカせるだけが目的のエッチになってしまっていた。 義務的にやってる感じしかしないし、エッチしていて幸せそうには見えませんでした。 しなくても良くない?とも言われました。 喧嘩の原因は私だった、それなのに彼女は側にいてくれる、私は彼女を好きだしそれでいい、と納得しようとするのですが、やっぱり、恋人同士、お互いが求め合う気持ちがないと苦しいなぁって感じてしまっています。 キスとかセックスって、お互いが求め会わないと意味がないんじゃないかなぁ…って思うし どうしても私が彼女に片思いしてしまっている気がして苦しくなります。私が彼女を何度も傷付けたせいだし、彼女がいてくれたらそれでいい、何度もそう思うようにしているのですが、恋人として愛されている気がしなくなってしまって、心が空っぽになっています。 彼女自身もなんでエッチしたい気持ちが消えたかわからないと言うしそれについて責めてもどうしようもないので今付き合っていて苦しいという事を伝えていません。 彼女はもうエッチしたいとか思ってくれるようにならないんでしょうか これから私は彼女とどうやって付き合って行けば良いかわかりません。

  • お互い。想ってるのに。

    私は数ヶ月前まで彼氏がいました。別れた原因は元彼氏の浮気です。浮気相手は元彼氏の友人のHくんの元彼女でした。別れてから泣いていた私に手を差し伸べてくれたのは元彼氏の友達のRくんでした。Rくんは元彼氏と交際する前からの友達で、元彼氏と付き合っている頃にも良くみんなで一緒に遊んだり相談乗ってもらったりしていました。 別れてから毎日の様に連絡をとるようになり、夜は良く電話付き合ってくれました。週末の休みはほぼ毎週あっていました。だけど周りにバレる訳にはいかないので、Rくんは毎週遊びに出る人だから友達と解散した後、お家であってました。いつも元彼氏の相談がほとんどで、いつも嫌な顔せず聞いてくれてました。後は一緒に寝るだけ。いつの頃か私は会いたい気持ちで行くようになってた。だけど気持ちを言ったら困らしてしまうから言わないままでいました。元彼氏の友達だからRくんが周りの人から白い目で見られるのは嫌だったから。全てを隠してた。 元彼氏は浮気した相手が友達Hくんの元彼女だった為Hくんと揉めていました。その間に入って宥めてたのがRくんでした。その彼女はHくんと別れた後からHくんの友達周りの人ばかりを手出していて、評判最悪な人でした。だからRくんは揉めるのは嫌だからねって釘刺されてました。 Rくんはいつの頃か少し態度が変わってきました。私がいつもの様に元彼氏の相談してたら、少し不機嫌になったり。今日元彼氏から電話あって~とか言ったら、何だかんだ連絡とってるんだねとか、素っ気なく言われるようになりました。 絶対に元彼氏の事も悪くは言わなかったRくんがあいつはだめだ~とか言うようになってた。 私の誕生日も一緒に過ごしてくれて。 ただ今は一緒にいられるだけで幸せでした。 だけど、いつもの様に電話してて、Rくん彼女出来そうにないん?て訪ねると、いつもは出来んね~って返ってきて安心してたけど、出来そうって言葉が返ってきた。だけど素直になれない私はよかったねーおめでとーって伝えました。告白されたみたいで今週末に会うから付き合うって伝えるって言ってて内心泣きそうだったけど。バカみたいにおめでとーおめでとーって言ってました。Rくんは長距離運転手で帰ってくるのは週1、金曜の夕方に地元に帰ってくる。その日は日曜日の夜でそれから毎日泣く事しか出来なくて、その週末は段々と近づき、伝えるなら今しかない、会って伝えたいけど会えないし。振られてもいい。勝手だけど気持ちだけでも伝えたい悩みに悩んで震える手を押さえて木曜日の夜電話をかけました。どしたー?って普通のRくん。中々伝えれなくてゴモゴモしてしまう私。関係ない話し持ち出したりしてたら、ごめんキャッチ入ったから折り返すねって電話切った。どうしょうも出来なくて、友達に電話をかけて相談乗ってもらってた。かけ治って来るかこないかわからない電話を一緒にまってくれた。0時回っても1時回っても掛け直してこなくて諦めかけてたらLINEが来て、ごめん今電話終わったって話したい事があったのにって返信したら電話かかってきて。どしたーって私ねRくんの事好きになってしまったって。ごめんね。ってでもっていいかけたら言葉を遮られてそれ以上は言ったらだめって言われ。 わかっとる。付き合いたいとか言わんでも伝えたかったって言ったら少し沈黙。私がもし友達の元彼女ではなかったら付き合えた?って聞いたら、友達の元彼女だったとしても違ったとしても付き合いたいよ。まさかの答えでびっくりしてたら、でも俺と付き合う事で○○○(私の名前)がHの元彼女見たいに後ろ指刺されて○○○が傷付くのは嫌だ。俺がどう思われてもいいけど○○○があの女みたいに思われるのは絶対嫌だ。って言われて内心Rくんと一緒におれるならそんなんどうでもいいって思った。けど私も同じ事思ってたからRくんが周りから批判されたくないって、困らせたくないからそれ以上は言えなかった。その後は普通に話しして笑いながらいつものように電話きった。あれから3週間私も連絡してないしRくんからもかかってこない。 彼女と付き合うことになったのかもわからない。 今更後悔>_<それでもいいって言いたかった。もう遅いよね。 こんな恋愛した方いないですか。 どうやったら忘れられるかな。

  • 彼と別れる決心がつきません

    23歳の学生です。 一つ上の彼とは、もうすぐ4年の付き合いになります。 4年間ずっとラブラブだったわけじゃないし、別れようと思ったこともあります。 基本的にお互い思ったことが態度に出やすいので、ケンカも多いですが、一番安心で出来る人で大好きなので、これからもずっと一緒に居たいと思っています。 最近はお互い大学院に入って勉強も忙しく、もうすぐ就職活動も始まるので、メールもほとんどしないし、週に1回会う程度です。 それでも毎日電話で少し話したりしているので、忙しいんだから仕方ないだろうと思い、特に不満もありませんでした。 しかし最近彼が、バイト先の塾の生徒と二股?浮気?をしているようなのです。 彼は否定していますが、仲よく歩いている所を見た友人がいたり、「一番大事」や「かわいい」など生徒以上の関係のメール、遊園地に行く約束をしていたりと、怪しい行動ばかりです。 4年も付き合っているので浮気の一つぐらい見逃してあげたいのですが、彼がどうしても認めないので余計に腹が立って、別れ話をしました。 すると泣きながら「別れたくない」と言われ、結局「個人的なメールはやめる」ということで許してしまいました。 それから彼は「もう本当に私が嫌なことは全部しない」と言っていますが、許すと言いながらイマイチ信じれません。 彼は私が信じていないことが不満らしく、笑いながらでも「女子高生と付き合ってんもんねー」なんて言うと激怒してきます。 なんだか、「認めてない=俺は悪くない」と思っているようで、私もイライラして、最近はケンカばかりです。 このままではよくないと思い、何度も話し合おうとするのですが、「しつこい」と言って全然話し合ってくれません。 今の関係のままでは、私も彼もモヤモヤした気持ちで付き合っていかなければいけないので、別れた方がいいと思うのですが、4年も付き合っていて私も彼が嫌いなわけじゃないので、きっぱり別れる決心がつきません。 決心がつかないなどと甘えたことを言わないでキッパリ別れるべきか、もう一度彼を信じてみるべきか、意見を聞かせてください。

  • 「お互いに」か。

    好きな人に新年メールを送ったら、 「お互いに今年も一年がんばろう!」 と言うメッセージをもらいました。 ありきたりな文章だとは思いますが、 それ以上に「お互いに」と言う言葉に距離感を感じて、 脈は薄いかな?と、少し淋しく感じてしまいました。 考え過ぎかなとも思いつつ、やっぱり悶々としています。 みなさんは、「お互いに」ってどんな相手に使いますか?

  • お互いにまだ好きでも別れること

    遠距離をしていた彼と離れてから一度も会うことなく夏に別れました。 絶対に会いに行くと言っていた彼が実行に移してくれなかった事、先が見えない関係に不満を持った私が文句を言い続ける日々にお互い耐えきれなくなり、私から別れを言いました。 でも私は好きでしたし、彼もそうだったと思います。その時はこれで終わりというよりはお互いに取って良い方向に進むためといったニュアンスが強く、連絡は取り続けていました。 数ヶ月平凡なやりとりでしたし、彼が私のことをまだ想っている事も感じていました。 しかし、私は仕事などもうまくいかず、心のバランスを崩し、彼に打ち明けました。しかし彼からは反応がなく、その事を避けている様子です。 彼も心が弱く私も人より弱い方かもしれません。 原因は少なからず彼との関係からも影響しています。 彼がうしろめたく感じているのも分かりますが、昔は辛いことがあると一番そばで支えあった関係がなくなってしまったことを実感し、辛く、受け入れることができません。 それでもたわいもない連絡はきます。でも前のように深いはなしはできず、うわべだけのようなやりとりです。 国際電話ですが、いつでも連絡してねと言われましたが、結局のところ着信を残してもラインが返ってくるだけです。 その電話も久しぶりに彼からかかってきたもので、付き合っていた頃のようなそぶりを彼はしていました。 忘れなきゃいけないと思っている中だったので、また期待が膨らんでしまいました。 ほうっておけばまた普通に連絡が来ると思うのですが、私から断ち切ったほうがいいのでしょうか。 どこかでまだ彼も私の事を想っているような気がして手放す勇気が出ません。 遠距離をしてうまくいかなくなった時も、お互いの気持ちを白黒つけるためにも一度会って確かめようとなっていました。会って良い方向に行くとは思えませんが、会えないままフェードアウトするような状況では一生ひきずってしまいそうです。 心から好きと思える相手だったので、どうしても自分で踏ん切りがつけられません。こんなにひきずっているのも初めてです。 次に電話する機会があったら気持ちを聞きたいと思っているのですが、辞めたほうがいいのでしょうか。 それとも何事もなくこの距離を保ち自然にまかせた方がいいのでしょうか。 私はどちらかというとせっかちで、彼は物事をかなりゆっくり考える人なのでうまくいかなくなってしまったのもそれが原因の一つです。 この後に及んで先を期待しているのもバカみたいですが。 なかなか友達にも相談できず、こちらで相談させて頂きました。 長文乱文すみません。 どんな事でも構いませんので、こんな私にアドバイスを頂けたら嬉しいです。