• ベストアンサー

コミュニケーション能力が無くなりました。

コミュニケーション能力が無くなりました。人間の性格ってこんなにも変わるもんなんだと思いました。 高三男子です。4月から大学生です。三年まではありましたが今は全くないんです。性格は明るい・面白い・下品(男子と一部の女子にはウケる)そして性格が悪いとよく言われてました。 高一高二は地元で遊んだりでも基本勉強してて、高三になり、彼女と別れてクラス替えをしたんですが、なんか性格が悪い+相性が悪くそのクラスの人と全く話せず嫌われました。でも同じ境遇の人が一人居たんですがその人はめっちゃ地元で仲がいいので回避できましたが僕の地元は喧嘩で分裂したみたいな感じでそしてなにより勉強したかったんでひたすら勉強していましたが、思えば僕は高校での固定グループに入っていない、仲のいい人が居ない事に気がつきました。それから凄い鬱(自称)になって夏休みは毎日自殺の事ばかり考え、でも勉強しなきゃいけないという地獄の日々を送りました。 そして、二学期になり僕の性格が変わりました。一つは良くなりました。クラスで嫌われなくなりました。ですが、コミュニケーション能力が無くなりました。昔はウィルコムなんか買ったりしてよく電話したり仲のいい女友達と会って喋ったりしてたんですが、その女の子とも会っても全く話せず気まずくなり、地元の友達と会っても全く話せず気まずくなり、沈黙になると「何か喋んなきゃ何か喋んなきゃ」ってなり、見た目は染めたりパーマかけたりお洒落したりして今風の高校・大学生見たいな感じで明るいのに性格が暗い人になりました。でも「今は受験だからこうなのかな」と気にしないようにして生活して、今こうして受験が終わったんですが 結果東京の有名私大に受かりましたが、地元と高三クラスの連中以外遊ぶ人がいなく、しかも地元の友達と会ってもやっぱほんとうまく話せずぎこちない感じで俺が居ない方が絶対楽しいんじゃないかとか思います。でも一人でいると他の人は遊んでるのに自分は何一人でテレビなんか見てるんだろうとか思うと凄い自殺願望が襲いかかりでも死ねませんので本当に苦しいです。 どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

30代のおばちゃんです。私にもそんな頃がありましたねぇ(遠い目)。 これは若い頃に誰もが一度はかかる「自意識過剰病」ですね。(病名は今私が勝手につけました) 実際のところはわからないのであくまでも想像ですが、コミュニケーション力がなくなったのではなくて、受験に対する質問者さんとまわりのみんなのスタンスの違いで「話が合わなくなった」のではないでしょうか? 質問者さんは自発的に勉強していたようですが、みんながそうだったわけではないはずです。推薦で早々に決めた人や、就職するから関係ないという人もいたでしょう。 そこで進路の話をしてもかみ合わないでしょうし…質問者さんは勉強に打ち込んでいるので、他の話題はあまり持ち合わせてなかったのでは? その「かみ合わない」感じを「話が通じてない」→「コミュニケーションできてない」と捉えて、さらに「自分だけができていないのでは」(ここが自意識過剰のポイント)と考えてしまったのではないでしょうか。 人との会話がうまくいかない時は誰でもあります。気にする度合いが違うだけです。 今までは同じ場所で、同じ内容の授業を受けて、同じ時間を共有してきたわけですが、これからは違う道、違う未来をそれぞれ歩いていくわけです。疎遠になるならそこまでの縁だったと受け止めるのも、一つの方法です。人も自分も変わっていくものだし、変わることは止められません。 上手くいかないまま卒業したとしても、十年後くらいに同窓会で会ってみたらまた印象が違う可能性もあります。いまが全てではありませんよ。 当面は、誘いがあったら出かける位で、無理をしないのが一番いいと思います。出かけた時も、自分で話すことばかり考えるのではなく、相手をよく見ることから始めてみてはどうでしょうか。そこで気がつくことがあれば、話しかけてみる。楽しければ「楽しい」、嬉しければ「嬉しい」と素直に表現してみましょう。 一人の時間があるのなら、ぜひ、今のうちに 自分ってどんな人間なんだろう?ということをじっくり考えてみてください。お風呂に入りながらでも、歩きながらでもいいです。 例えば… 「性格が悪い」と書いてありますが、どんな風に悪いのでしょうか。 一言多いのか、とっさに嘘をついてしまうのか…。 次に、なぜそうしてしまうのか? 人の気を引きたいから?見栄っ張りだから?…などなど。 自分の言動の根っこにあるものを、できるだけ見つけてください。 きっと無駄な作業ではないと思います。 大学に入っても「友達を作らなければならない」とか変にこだわらずに、縁あって出会った人を大切にしていけば、きっといい方向に向かうと思います。

nonnnone
質問者

お礼

ありがとうございました。悪いところ全てあら探ししてみようと思います。不安だらけですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.1

>>地元と高三クラスの連中以外遊ぶ人がいなく 遊ぶ人がいるだけいいじゃないですか。 >>でも一人でいると他の人は遊んでるのに自分は何一人でテレビなんか見てるんだろうとか思うと 他の人も一人でテレビ見ていますよ。 何事も、考えようです。

nonnnone
質問者

お礼

なんか一人でいることに少しだけなれました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力がない

    もしカテゴリーに間違いがあれば申し訳ありません。 私は20歳、社会人の女です。 自分のコミュニケーション能力がないところが嫌で、悩んでいます。また、自分の性格であったり今している歯科矯正であったり、相手にどう思われるか気になって自信ももてません。 仲のいい友達5人くらいで話しているときも、みんながそれぞれの話をするなかで私は自分の話をするタイミングを見いだせません。悩みやみんなに話したいことはあるのですが、うまく話すこともできないので皆の話を聞いていることが中心。たまに口を挟むと【つっかからんといて(笑)】と言われたり...。私はつっかかってるつもりはないし、タイミングもみているつもりなんですが、全くうまくいきません。言葉を選んで選んでしているうちに、なにも言えなくなってしまいます。友達はそれも受け入れてくれる子たちなのですが、やっぱりうまくコミュニケーションをとれるようになりたいです。 4月の頭にお花見パーティーがあり、とてもタイプな人に出会ったのですが、軽そうな感じの人で【会いたかった】系の軽い冗談を言ってきます。私ははまってはいけないと防御線をはり、男慣れしてないこともあってかわし方が分からず【絶対思ってないやろ笑】などの失礼な返答をしてしまいます..印象悪いですよね。 うまく説明できてないですが、人とコミュニケーションをとれるようになりたいです。人の気持ちにたって考える(これは一応気をつけているつもりです)など、コミュニケーションをとるコツを教えていただきたいです。 わかりにくい文章ですが、読んでくださってありがとうございました。

  • 家族関係のコミュニケーション能力の影響

    28歳会社員男です。 僕はコミュニケーション能力が低いです。 なぜ低いかは家族と大して仲良くなく、会話があんまりなかったからのように感じます。 両親は宗教に没頭し、兄はニート、姉はまともですが家を早々に出ました。 食事を共にしても両親は宗教の知り合いの話をしたりと僕には分からない話題がほとんどで、 話しに入りたくもない話題なので入りません。そんな感じでずっと育ってきました。 仲が悪いわけではないですが、決して良くもないです。ただ会話が今もあんまりありません。 そのせいなのかは分かりませんが、とにかく会話能力というか社交性がありません。 逆に家族と仲が良好な方にはコミュニケーション能力が長けた人が多く感じます。 何より、性格が明るい人が多いですね。僕はドヨンとして暗いです。 男友達は少ないし女性とは全く関わったことがありません。 幼少の頃からの家族関係が成人になってからのコミュニケーション能力って影響ありますか?

  • コミュニケーション能力が低くなってきた

    18の男です。 自分のコミュニケーション能力に自信が持てなくなってきました...。 高校に入学して二年生の時クラス替えだったのですが、本当に微妙なクラスでした。 元々人と話すのが好きで色々な人と話したいがために少し家から離れた高校に入学しました。 入学してみると、クラスも部活も何もかもが楽しくて、これが高校か!と三年間が楽しみで仕方ありませんでした。 しかし、高2のクラス替えが大変でした。 仲のいい友人と誰1人同じクラスにはなりませんでした。 でも、昔から何故かそんなクラス替えばっかだったので、今回も気の合う人を見つけて仲良くしよう! と、最初は思っていました....。 今回はわけが違いました...。 クラス内で元組同士固まり始めてしまったのです...苦笑 あと全体的に元気もなく、消極的なクラスでした。 しかもある二つの組の割合が多くて、僕は同じ部活の人とぐらいしか話し相手がいない始末...。 話しかけようにも固まってしまっているから、流石にそこに突っ込みにくい。 しかも楽しそうに会話してるわけでもないし、端から聞く感じで話があわなさそうだと感じました。 そっから結局二年かけてそのクラスで、色んな人と話したり、ふざけあったりしましたが、お互い何かしっくり来ず、この先卒業しても何度も遊ぶほど仲がいい友人ができたわけでもありませんでした。 表面的に四人ほどのいつメンみたいなのはありますが、中学のいつメンと比べると無理してる感がやっぱりあります。 比較的今まで友人関係に困ったことがないだけに、今回の事がショックで本当に辛いです。 今一緒に仲良くしてる友達に失礼かと想いますが、心の底から笑ったことがこのクラスで2年間一度もありません。 高校最大の行事の見学旅行だって高1のころ期待し過ぎてた分、あまり楽しめませんでした。 むしろ親に10万も出させて申し訳ないくらいです。 行くなら本当に気が合うメンバーで行きたかったです。 本題に戻りますが、この2年間でコミュニケーション能力に自信がなくなってきました。 部活内でも上手くいかず、もうどうでもよくなってしまう事も多々あります。 入学したての頃は知らないクラスメートに話しかけるなんてなんも怖くなかったのに、今では怖いです。 高1の頃と比べて言葉のチョイスや閃き、キレも悪くなってきて自分でも面白くなくなってる自覚もあります。 大人から見るとガキの言う面白いことなんて(笑) と思われる事もあるでしょうけど、今思うと一言で場を笑かすのが得意だったので、それができなくなるのを自覚するにつれ、ありきたりなことしか言えなくなりました。 つまらないことを言うのが怖いです。 皆、優しくて良い人なんですが、本当に何処か笑いのツボや、ソリがあわないんです。 無理やり笑顔を作って頬が辛い時もあります。 久しぶりに中学の友人に会うとこめかみが痛くなるほど笑いました。 このような事はこの年頃によくあるのでしょうか? ぜひ人生の先輩のアドバイス、意見を聞きたいです。 お願いします。

  • コミュニケーション能力・会話能力の欠如している私!

    こんにちは。私はコミュニケーション能力・会話能力が欠如しています。 人と会話が続かない。仲のいい人や家族とも何を話したらいいのかわからないです。 とにかく、会話を楽しく出来るようになり、人とまともにコミュニケーションが取れるようになりたいです。 相手の話にうん、うんと相槌は打てますが、気の利いた言葉も返すことが出来ず 自分に話が振られると緊張して舌がもつれて、自分が何を言いたいのか 自分にもわかりません。 頭が真っ白になってしまいます。 何かの病気なのでしょうか。 これを治す方法は存在するのでしょうか? 私の人生はこの問題がネックとなり、この悩みで埋め尽くされています。 小さいときからこのことで悩んできました。 例えば、転職したい、恋愛したい と思っても 「コミュニケーション能力が皆無」だから無理なのです。 例えば何かの能力が秀でていてこの能力を生かした仕事がしたい と思っても、普通の人なら出来ますが、 コミュニケーション能力が無い人は売り込むことも出来ず 言われたことをやる仕事しかできません。 恋愛でも出会いの場があり、せっかく私に興味を持ってくれても 2人で食事に行ってもコミュニケーションを取ることができず 「何を考えているのかわからないつまらない女」と思われ 自然に縁が途切れます。 男友達も一人もいません。 ずっと仲がいい、深い友達もいません・・・。 私は、小さいとき親がいつも働いていて私と会話をしようと せず、母親とよい関係が築けなかったのが原因では ないかと思っています。 同じような方でも、普通に人と話せる方もいますし この事実はもう変えようが無いので、今から変わりたいです。 もし変われたら今までできていなかった分心から感謝して 人生が楽しくなれると思います。 あと、私は感動する映画などを観ても周りがみんな泣いていても 私はほとんど泣いたことがありません。 つまり感情が薄いのではないかと思います。 これもひとつの原因ではと思います。 女の子らしく楽しくわいわいと話ができ、感情が豊かな人が 本当にうらやましいです。 私なりに考えたことは話し方教室に行く(まだ行っていません) 書籍を読む(2冊ほど読みましたが変化はありませんでした) 接客業を経験して人と話すことにもっと慣れる。(まだしていません) 本当に変わりたいのでそのままでいいんだよというお答えは 期待していません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • コミュニケーション能力について

    会社、私生活を問わず、コミュニケーション能力が高い人とはどんな人でしょうか? ジェスチャーが大袈裟で話を長々とベラベラ喋るだけの人が能力が高いとは言えないし、寡黙でほとんど話さない人が能力が低いとも思えません。 あなたの周りに居るコミュニケーション能力が高い人はどんな人でしょうか? どんな感じの人が能力が高いと言えるのでしょうか?

  • コミュニケーション能力と遺伝についてです

    コミュニケーション能力はある程度は家庭環境ですが、幼い頃から人間関係に悩まない位の抜群にコミュニケーション能力が高い人は親も高くて遺伝なのですか? 友達が一人も出来ない位に社交性が無くコミュニケーション能力が低い親から、誰とでも仲良く出来きて社交性が高い子供を育てようというのは限界がありますか?

  • コミュニケーション能力って磨くことできるんですか?

    自分は、職場でのコミュニケーションが極端に苦手で、 ランチの時など、一緒に行くのが苦痛で さりげなく一人になるようにしてしまいます。 上司には、君はコミュニケーション能力が低いと何度も指摘されます。 注意されればされるほど、何を話していいか分からず距離をとってしまいます。 ただおかしな事に、プライベートでは普通の人よりも誰とでも話せるんです 一人で、飲みに行って友達を作ったり、ナンパもしたりします。 それが、会社でのコミニュケーションになると全くだめです。 ただどうしても、解決させたいんです。 克服した方などいましたらご意見お聞かせ願います。

  • コミュニケーション能力をつけるには?

    私は大学3年の男で,就職活動が目前に迫っています.IT業界を目指しています. 就職活動においてコミュニケーション能力が最も大事という話を何度も聞いてきました. (特にIT業界の話だそうですが,恐らくどの業界でもそうだと思います.) ですが,私はコミュニケーションが大の苦手です. 小中高といじめられた関係からトラウマがあり,上手く話せませんし,話がつながりません.故に友人なども少ないです. 変な顔,変な声と言われて目を合わせることも喋ることも嫌いになってしまいました. 声は低くて小声で,よく「え?」と言われます.かといって大きな声で話すと偉そうに言っているように聞こえるようです.それで先生に殴られたことさえあります. そんなこともあって,話すのが苦手です. 私の性格は,暗い,無口,ネガティブといった感じで,就職の事情に詳しい教授からこういう性格の人は無理だと言われました. 単純に,こんな性格の人と一緒に仕事をしても楽しくないから採用しない,といったことを言われてました. こうしてみると,私の取柄が見つかりません. いじめにあってきたがここまで来たぐらいしかありません.が,こんなことを自己PRにしたって何の評価もないでしょうね. こういう感じなので,私は就職活動が心配で仕方ありません. こんな私がどうすればコミュニケーション能力をつけられるのでしょうか. 何かアドバイスをください. お願いします.

  • 0歳 コミュニケーション能力を育むためには?

    現在6ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 勉強ができることよりもコミュニケーション能力が高いことが 社会に出てどれだけ重要か痛切に感じてきたので、わが子には コミュニケーション能力、周りと上手く協調していける能力を 身に着けて欲しいと願っています。 そこで、皆様は、子供のコミュニケーション能力を高めるために 0歳のうちから出来ることとして、どういったことをされていましたか? 家でたくさん話しかけるというのも限界があり・・。 私と主人以外の人と会うのは、お友達&同じ位の月齢の赤ちゃんと会ったり、 赤ちゃん関連のイベントはたまに参加していて、 週1回か、2週に1回くらいは遊んだり参加しています。 あとは、実母が家に週1回来るくらいでしょうか・・ 出掛けるのは土日含めると、週4回位ですが、 ただ出掛けるだけでは、少しだけ話すくらいで、あまり他の人と触れ合う機会もないです。 子育て支援センターは、この間初めて友達と行ってみました。 やはり頻繁に行ったほうが、子供の為にも良いでしょうか。 ちなみに、しばらく専業主婦の予定で、保育園に入る予定はございませんが、 保育園など集団生活をした方が、 やはりコミュニケーション能力の発達にもいいでしょうか。 先輩ママの皆様の幅広い貴重なアドバイス、頂けたら大変嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • コミュニケーション能力の鍛え方

    私は、性格がやや引っ込み思案であるせいか、あまり人と積極的にコミュニケーションをとることがありません。 バイトの上司や友達と話すときでも、正確な受け答えができてないような気がします。友達とはすぐ会話が途切れていやな顔されるし、上司には言ってることがわからないと怒鳴られたこともあります。 疲れているせいかもしれません。最近後頭部も痛いですし、精神的にやる気がでないというか、将来が全体的に不安です。 でも来年就職を控えているので、この問題は改善しなければなりません。 私自身は無理にでも人の集まる場に行き、コミュニケーション能力を鍛えるべくがんばろうと思っています。 今は夏なので、学校の相談室も閉まっていますし、同級生も実家に帰っていますので、ここに相談しました。 なにかよい御意見、こんな自分に対する喝でもかまいませんので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう