• ベストアンサー

葛餅の作り方教えてください。

葛粉を加熱して冷やして固めるのではない作り方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

うまくレシピが見つからなかったんですが、うる覚えですが、前、かなり老舗の和菓子屋さんにテレビ局が取材にいってまして。テレビでやっていた方法です。 まず、葛と水をあわせて、鍋で加熱しながらとことん練り上げます。それを今度は大きな袋に入れます。お店では3重ぐらいにした麻かなんかの目のこまかい袋でやっていました。その袋の先に口金がついています。 それを大きな大きな、水を張ったたらいの中へ絞り出していきます。そうすると丸いころころした葛餅になります。 これはものすごい熱いそうで、職人さんは慣れているから良いけれど、普通の人がやると焼けどするそうです。アナウンサーが「家庭でやるにはどうしたらいいですか」と聞いたら「無理です」とか言われてました。。焼けどをしない工夫をすればできるかもしれませんが難しいと思います。 冷やさない、という意味はこれでいいのかな?

kotarou2003
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 くず粉は加熱しなければただのでんぷんです。レンジであれ、鍋であれ、加熱しないことにはおいしくないと思うのですが・・・。

kotarou2003
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • くず粉を使った葛餅は都内で買えますか?

    関東のくずもちは小麦粉のでんぷんから作ったものですが、 関西風のくず粉を使ったくずもちを入手したいと思っています。 できれば、渋谷か横浜にあるお店で、くず粉で作った葛餅を 扱っている店をご存知の方、ぜひお教えください。 また、ない場合はネットで取り寄せしたいと思います。 関西のおいしい葛餅店があれば、ぜひおすすめをお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • もちもちと弾力ある葛餅を作るには

    本葛100%の葛粉を使い、葛餅を作るのですが、 クセを感じてしまい、また、モチモチ感が少ない気がします。 工程は鍋を火にかけて練ってねばりが出たらそのまま冷蔵庫で冷やすだけです。(カップに入れてプリンのように食べています) 練ったあと、蒸す?レンジ? レシピを検索するといろいろと出てくるのですが、 他の粉を配合する? また工程などで、モチモチ弾力を出す方法があったら教えていただけないでしょうか?

  • ごま豆腐を作ろう!と思いまして、ネットで探っていました。

    ごま豆腐を作ろう!と思いまして、ネットで探っていました。 すると、葛粉を使ったレシピが多かったのですが、 家にあった上新粉と片栗粉で代用しました。 とーーーっても美味しく出来ました!旦那さんも友人も、ホントに美味しい!と 言ってくれました。 作り方は、 上新粉・片栗粉・練りゴマ・酒・みりん・白だし・牛乳・水を鍋に入れ、 モッタリするまでヘラで混ぜ続ける。 (これが、5分もしないうちに出来てしまいます。) 型に入れて冷蔵庫で冷やす。 そこで気になるコトが・・・! 上新粉を調理するにあたって、加熱時間が5分というのは、 良くないのでしょうか??? そして、葛粉であれば5分の加熱時間で良いのでしょうか???

  • くずもちの食べ方

    くずもち(硬くて小さいもの)をもらったのですが、食べ方がわかりません。 教えてください。

  • くず餅

    くず餅が好きな方にアンケートです。 普通は、きなこと黒蜜をかけて食べると思うのですが、 何もかけずに、くず餅だけをそのまま食べてもおいしく感じますか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 硬くなった葛餅の食べ方

     お邪魔します☆  さっそくなのですが、昨日おうちで葛餅を作ったのですが、半分残りまして、案の定、硬くなってしまいました・・・レンジでチン!としてみるのですが、イマイチ・・・なのです(=_=;)  どなたか上手い復活法ご存じないでしょうか??お願いします!!

  • くずもち・・?を探しています!

    昔、お土産で貰ったくずもち?が忘れられません。。 ネットで「くずもち」と検索をかけてもその商品が見つからず困っています。だいぶ昔に食べたものなので曖昧な記憶ですけど 知ってる人がいたら教えて下さい。 その商品は 「餅にきな粉がかぶっていて上からかける蜜も個別に入って更に爪楊枝のようなさじも付いていてそれらのものがワンセットで個別になっていて大きさは片手に収まるほどの小さなものです。」 分かりしだい取り寄せなどしたいのですが探して回ってもなかなかみつかりません。検索に仕方がダメなのか商品名が違うのか・・・泣 よろしくお願いします!

  • くず粉から作るくず湯

    スーパーでくず粉を買ってくず湯を作ろうとしました。レシピどうり、くず粉をおおさじいっぱいマグカップにいれてお湯(熱湯)をそそいでしょうがも少しいれ、スプーンでまぜてからレンジに2分かけて、さあ飲もうとしたところ、くず粉がとけておらず、そのまま残っていて、お湯も半分以上レンジにこぼれていました。それでもくじけず飲もうと思って飲んだらお湯としょうがの味しかしなくて、くやしくて捨ててました。なぜレシピどうりにしたつもりなのに?失敗したのでしょうか?せっかくくず粉買ってきたのに。砂糖は無糖のくず湯にしようと思っていれませんでした。はじめて挑戦したのですがくず粉から作るおいしいくず湯の作り方、どなたか教えて頂きたいです。

  • 葛粉について教えて下さい!

    葛粉について教えて下さい! 葛粉・吉野葛・吉野本葛、それぞれの「味の違い」ってあるんでしょうか? あるとしたら、どう違うんでしょうか? 原料がそれぞれ違うことは分かったんですが、味が違うのかまでは分からなくて・・・ 知っている方がいたら教えて下さい!!

  • 嶺岡豆腐を作りたいけど、葛粉がだまになる・・・

    梅の花で食べた「嶺岡豆腐」を再現しようとネットでレシピを調べて作ってみたものの、本葛粉がどうしてもだまになってしまいます。 ・葛粉を水で溶かしていれる→なめらかに見えるが火にかけるとダマになる(葛粉の量はレシピ通りで、適切だとおもいます) ・葛粉をすりばちですってから少しずついれる→やはりダマに。 また、牛乳で作ると甘い感じになるのですが、豆乳で作ったほうがいいのか、本葛粉ではなくて、混じりけのある葛粉やゼラチンを混ぜたほうがいいのか・・・ レシピの検索は自分でもできますが、実際に「こうやってつくると成功します」っていう経験者からの回答を求めます。

専門家に質問してみよう