• ベストアンサー

家は親の職業が畜産農家で家の敷地内に豚小屋があるのですが変ですか?

家は親の職業が畜産農家で家の敷地内に豚小屋があるのですが変ですか? そういう家ってやっぱ臭いと思いますか? 自分がいくら頑張ってても家柄で馬鹿にされます。 友達も一回も家に連れてきた事がありません。 人生に疲れました。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.3

自分がそういうことを気にせず、友達を家に連れていたり、明るく振舞っていれば大丈夫なんじゃないかなーと思います。 いろいろ言う人は言わせておけばいいし、自分は自分じゃないですか。 家柄とか関係ないって堂々としてればいいと思いますよ。 変に卑下しすぎたりすると、周りの声も気になりやすくて自分自身が萎縮してしまって生きずらくなってしまうんじゃないかって思うのです・・。だから、なんていうかうまくいえませんが、普通に過ごしてればいいと思います。 馬鹿にする人は人間ができてないんですよね。そう思っておけばいいですし。 私が気になったことは、一回も家に友達を連れてきたことがないということで、自分自身で人との付き合いに距離をおいてしまっているとしたら、出会いの幅を狭めてないかっていうところです。 質問者さんが気にせずオープンな付き合いにしてれば、もしかしてもっと質問者さんと馬が合う友達と仲良くなれてるかもしれないかなって。 何も悪いことしてるわけでもないのですし、何を言われても自信をもって生きてほしいなって思いました。

その他の回答 (2)

noname#174949
noname#174949
回答No.2

畜産なら豚や牛がいて当たり前でしょう?ゴキブリやトカゲを飼ってたら、ハテナと思うけど。 うーん、職業を馬鹿にしてるのかな?じゃあ、お前は一生トンカツを食うな!中華を食うな!と言い返してやんなよ。私はトン汁大好き人間だから、畜産農家さんに大感謝です。輸入品はどうしても心配だから、全部肉は国産にしてます。畜産業がなくなったら私は肉が食べられなくなるよ。そういう風に大人になればわかるけど、子供はわからないのかもしれない。 遊びに来てくれる友達がいないのは寂しいけど、そんなことでお父さんお母さんを責めたら駄目だよ。 ただね、まだいいんだよ、そういう職業は、かたぎの仕事だもん。 うちの場合は堅気じゃなかったから、大人になっても差別や嫌なことはたくさんありましたよ。ま、刑務所に行ってる親を持つことと比べたらなんぼかマシです。 いじけないで胸張っていようね。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.1

>家は親の職業が畜産農家で家の敷地内に豚小屋があるのですが変ですか? 全然変ではないですよ。 >そういう家ってやっぱ臭いと思いますか? そりゃにおいはするかもしれませんが、誰だって豚肉や牛肉を食べている訳ですからそのような人が居ないと食べれないですね。 >自分がいくら頑張ってても家柄で馬鹿にされます。 子供なのでしょう。 馬鹿にする者も牛肉や豚肉は食べるでしょう。 >友達も一回も家に連れてきた事がありません。 >どうしたらいいでしょうか? 友達を選んでください。 幾つか分かりませんがちゃんとした親の教育が有る人を選べば問題無い友達も出来るでしょう。

関連するQ&A

  • 九州の豚の畜産農家は被差別地域が多いですか?

    九州の豚の畜産農家は被差別地域が多いですか? 鹿児島県の豚の畜産農家は被差別地域(部落地区)が多いですか? 現在婚約している彼氏が鹿児島県出身の畜産農家で10年前頃まで豚の養成・けんせいなどを盛んに行っていたと知りました。私の父親は考えが古く、被差別地域のことをよく思っておらず、結婚相手がそうであると許してもらえそうにありません。家畜業などは部落地区が多いと聞きました。しかし、鹿児島・宮崎県は黒豚が有名で、畜産農家であったからといって決めつけるのはよくないと説明しました。私自身は彼氏の人間性に惹かれ結婚したいと思っていますが、まだ彼の両親や実家には出向いておりません。結婚は家と家のもの、ということで今の何もわからない状態で結婚というものをしっかり考えてみないといけないのではと思っています。私は関西出身で九州の事情はよくわかりません。差別、ということで批難を浴びることは承知の上で質問させていただきます。御周知の方よろしくお願いいたします。

  • 私の家は親が畜産農家で、養豚場を経営しているんですが、家の周りを囲むよ

    私の家は親が畜産農家で、養豚場を経営しているんですが、家の周りを囲むように豚舎がならんでます。その事で同級生にからかわれたりしたりして、5、6年前からコンプレックスに思うようになり毎日のように死にたいと思ってました。 そのため友達作りや女性、趣味などに積極的になれずに家を隠しながら毎日を惰性で過ごしてました。 仕事だからしょうがないといえばしょうがないんですが、臭いはクサいし泣き言はうるさいし見た目もいいものじゃありません…。 実家を出ればいい話なんですが、やはり一人暮らしは半端なくお金がかかるし、一人暮らしして実家を隠してもますます辛くなるような気がします。 とても困っています。どうしたら良いでしょうか?

  • 私の家は養豚農家なんですが

    私の家は養豚農家なんですが 豚舎の上に家というか物置小屋のような物があります。 他人から見たらやっぱ凄く変な光景ですよね?

  • 義理親が敷地内同居をしたがるのですが…嫌な私

    旦那38歳、私34歳 子供娘2人 2歳(姉) 5ヶ月 (妹) 今現在旦那の親と私達の家は歩いて5分くらいの距離 子供ができてから、義理親が苦手になりました。初孫な事もあり孫に会いたくて仕方ないのは解るのですが 大変苦労しました。 苦手になった理由 ○初孫の時は子供に会いたくて旦那がいないのに、毎日夫婦で訪問 2ヶ月続きました ○義理母は毎回家に勝手に上がって2~3時間はいすわる ○スーパーで会うと、孫を抱き1時間は子供を離さない ○産後実家に一週間帰ったら義理母から「いつ帰ったの?いつこっちに帰るの?旦那のご飯は?」30過ぎの息子のご飯の心配 ○私の友達が家に遊びにきていたのに その日も、玄関では終わってもらえず友達がいる事も伝えているのに家に上がってくる ○旦那の仕事のシフトを毎月ほしがる ○旦那の実家の表札に勝手に私と娘の名前が書いてある ○義理母は心配症で娘が家で靴下を履いてないだけで、大丈夫なの?何度も聞く ○義理父は2歳の娘に習い事をさせなさいと色々口だしする ○娘を保育園にいれようと夫婦で話した事にも口をだしてきて、ダメだと叱られたり まだまだ、書ききれませんが、苦手な理由です。 上のお姉ちゃんが産まれて一年間は夫婦喧嘩がたえませんでした。 ほぼ、義理親問題の喧嘩ばかりで少しずつ、私は距離をあけて付き合うようになりました。旦那もどちらかと言うと、義理親問題は相談しても 嫌がり「その話しは今日は聞きたくないと」逃げタイプです。 ゴールデンウイークに身内15人ほどで、バーベキューをしました。 その時に、義理父に旦那がいないとこで、敷地内同居の話しをされました。長男やしなー後継やしなー 敷地内同居じゃないと困ると少し怒り口調で言われました。義理父はお金も土地もだしたる。と言う感じですが、私は正直嫌です。旦那には敷地内同居するつもりがない事は前から伝えてます。旦那は義理父には、まだ先の事だからとやんわり伝えてるようで、最近は私に直接話してきます。一応は旦那の気持ちもくんで 親と同じ地域でもいいから、せめて歩いて15分くらい離れた所にと思ってます。旦那の親は金持ちで500坪あるらしく、勿体無いと旦那も思う気持ちもあるのは、わかるのですが、私は敷地内同居で上手くやっていく自信が全くありません。義理親は 孫があんなに狭い家で可哀想とまで私に言ってきました。2LDkで狭いかもしれませんが、自分達でやっていきたいと思う私の気持ちをあまり理解してもらえません。 義理親は毎日孫を自分の好きな時に見たいだけな感じです。自分が一日預かりたいと言ってきたので、預けると疲れたなど言われてしまいます。もう、少し義理親の実家に行くとまた、敷地内同居の話しを詰められる気がしてドンドン行くのが嫌になってきてます。 旦那には話しても、解ったと口では言ってくれるのですが、親に伝えてないのか?親は聞いてるけど納得してなくて私に言ってくるのか?わかりませんが、私は今後義理親とその話しをされたら、どう対応したらいいか?わかりません。私は娘達の為にも夫婦喧嘩は見せたくないし、夫婦としても、もう、義理親の事で喧嘩したくないし、旦那にも親の文句も言いたくないだけなのですが、どうも3対1になってる気がします。

  • 映画の変な家について

    初めまして!中2女子です! 明後日、友達と変な家の映画を見に行くんです! だけど昨日、別の友達と変な家を見てしまったんですw その時、怖すぎて耳塞いで目を逸らしてた部分がいくつかあったのでもう一回見るのもいいかなと思ってます!あと、明後日遊ぶ友達の中には好きな人がいるのでちゃっかり抱きついちゃうのもいいかななんて思ってますw そこで質問なんですが、2回見るのってどう思いますか??内容は結構覚えてますw

  • 親の職業は結婚の時、問題になりますか?

    30歳の独身女性です。 50代後半の私の父親が、数年前からテキ屋をやっています。 それって、やっぱり相手の親には印象は悪いでしょうか? 隠そうと思えば、隠せるものでしょうか? 若い時から仕事を次々と変え、手に職も学もない父にとって、 仕方のない選択だったのかもしれまんし、 また、一度店に行く機会があったとき 楽しそうに食品を売っている父を見て、 どんな仕事でも楽しくやれていることが一番なのかもな…と、 偏見をもっていた自分を反省したりもしました。 何より、育ててくれたんだし。 ですから、友達や職場の人に父のことを聞かれた時は、 職業を言うこともできるようになりました。 が、最近、結婚の話題を知人とした時(彼氏ではありません)、 「親がテキ屋なんて100%ひかれる」 「結婚後何かあったとき、だからテキ屋の娘は…って言われるはず」 「相手の家が、自分のところよりも低い家を許すわけがない」 などなど、結婚をするときにはそれら職業差別への覚悟が 必要ではないかと言われ、ショックを受けました。 私はのん気というか、世間知らず過ぎるのでしょうか。 父親も仕事として納得しているかはわかりませんが、 それなりに頑張っているようです。 それならいいじゃないか、と言いたい気持ちもあります。 ですが、やはり世間は結婚相手の親の職業や家柄についてこだわり、 時には調査もする、ということになるんでしょうかね。。。 ちなみに父方の親戚には行方不明者、元ヤ○ザがいるなど、 もう踏んだり蹴ったりです。 私は普通に働いていますが、 自分に自信がなくなってきました。 そろそろ結婚したいなぁと考えている今、 「家」がかなりコンプレックスです。。

  • 親の職業を彼に話す。。

    私は17歳、彼氏も同い年で、付き合って9ヶ月になります。 私の父は長年自営業で百円均一の店頭催事の仕事をしてましたが売上不振で数年前に焼き鳥の店頭販売に変えてがんばっていました。 ですが近年の不況のあおりでうまくいかなくなってしまい、今は5年ほど経営(細々とですが)しているカラオケ喫茶と 最近はじめたトラックのドライバーの仕事をしています。 母は3年ほど前に私達家族と別居していて看護師の仕事をしています。 昔から自分の家の仕事を友達などに話すのが恥ずかしくて、聞かれてもごまかしたりしていました。 別に親の仕事を恥ずかしい仕事だと思ってるわけではありません。 でも今の彼氏にはやっぱり言えずごまかしてしまっています。。 (詳しく言わず経営みたいことを…彼氏のお母さんにも…(--;) 彼氏にも彼のお母さんにもうそをつく子だと思われたくないので正直に言いたいのですが、うちの仕事にいいイメージを持ってもらえなさそうで怖いのです。 彼のうちは両親もちゃんといて親の仕事も普通の家庭です。 うちは昔から特殊な環境です。 自宅が事務所と兼用だったので仕事道具や商品などもあるし、家の中だけならまだしも駐車場など人の目につくところもゴチャゴチャしています。 その状態も恥ずかしいし、変に思われたくないんです。。 彼ははっきり言って世間知らずです。 彼のお母さんとはまだ親しい仲ではないです。 彼と彼のお母さんに親の職業と母が別居しているということを言いたいのですが。。 ●今さら言おうにもどういうタイミングで言ったらいいのか (いきなり改まって言うのも…) ●彼と彼のお母さんにわかってもらえるか (気を使わないで欲しい・態度が変わらないか心配…) 長くてわかりにくくてすいません>< よろしくお願いします!

  • 実家の敷地内に建てた家に、相手の親が同居ってアリ?

    ご意見をきかせて頂ければ嬉しいです。 昨年弟が結婚しました。お相手とはお見合いで知り合い、 気にいった相手と結婚するのが一番ということで、私も弟の背中を押しました。 うちの実家は田舎で、先祖代々の家と土地(畑など)を守っていきたいという 思いが親に強くあります。 そのため、お見合いの条件が、敷地内に家をたてて、 家のあとあとを見ていってくれる人、ということでした。 その辺は、よくある話だと思います。 私は数度会っただけですが、義妹は穏やかで優しげな方ですし、 二人が仲良くやってくれるのが一番と思います。 気になるのが、義妹のお母さんが娘にとても依存しているように思えることです。 義妹のお母さんは家事をせず、義妹とお父さんがやっていたようです。 『このままでは自分たちの介護までさせてしまうことになる』 『自分たちでなんとかやっていくから』 と嫁に出すことにした、と相手のお父さんがおっしゃっていたそうです。 (弟も義妹もアラフォーです) 弟夫婦は、現在は実家近くに家を借りて住んでいますが、 そろそろということで家を建てる計画をしています。 それが、相手のお母さんが、そこ行きたいな~一緒に住みたいな~、的な 発言をしばしばしているようなのです。 広い家を建てるつもりのようなので、お母さんの部屋でも作る気かと気を揉みます。 私の両親は『それだけはダメだからね』と結婚当初から弟には言ってありますが。 (結婚当初にも、義妹のお母さんのそういう発言を耳にしたので) 弟は、ある種楽観的というか、あまり深く考えずに言葉を発するとことが あるので、『まぁいいんじゃない』的なことを言ってないか、心配です。 そんな状況ですが、仮定の話として、 『実家の敷地内に建てた家に、相手の親が同居する』 『嫁ぎ先の実家の敷地内に建てた家に、自分の親と同居する』 というのは、一般的な感覚として、アリなんでしょうか? その場合・・・ 義妹にも、離れて暮らす独身のご兄弟がいますが、 そうなったらご兄弟にとって実家が、うちの敷地内にある家、になってしまいます。 結婚しようものなら、帰省先がここになるの!? それは、私の中の常識感覚としては、ありえないんですが・・・。 あまり口出しはしたくないけれど、仮にそういう話が出てるのだとしたら、姉として それは常識的でないのでは、と反対表明していいものでしょうか。 弟がしっかりしていればいいのですが、 はぐらかされて本当は何を考えているのかよくわかりません。 また、義妹のことを、そんな非常識な感覚の持ち主だとは 思っていないし思いたくもないのですが、 つきあいも浅いので本当のところがわかりません。 ただはっきりしているのは、義妹のお母さんが娘にとても依存しているようだと いうことで、今後変な方向に話がいかないかが心配です。 近くに引っ越してくる、くらいなら、好きにしたらいいことかと思いますが。 どうなんでしょうか。 みなさんはどう思われますか、ご意見きかせてください。 よろしくお願いします。

  • 親が友達の家に泊まらせてくれない

    私の家は親が余り友達の家に泊まらせてくれません。 私には二人の兄がいて二人とも大学生なのですが、二人が友達の家に泊まりに行くと言っても 「どおいう子?」とか「あったことある?」とかそういう類いの質問をしてきます。 それはまだ良いのですが、頭ごなしにダメとか言って話にもなりません。 それで今回、私がチャットで知り合い電話やメールをし何度も会って遊んでいる子の家に泊まりに行きたいと言ったのですがまた頭ごなしにダメと言われました。 前回同じ事を一週間前に言ったら 「もっと前に言いなさい。」と言われ止めさせられたので、今回は夏休みに行く予定を言いました。 そしたら却下されてしまいました。 友達と食べに行くのも17時迄しかダメと言われます。 どうにか私は夏休みその友達の家に泊まりたいので、どうやったら親を納得させられるか教えて下さい。

  • 一人っ子の結婚後

    私は一人っ子(長女)です。家は農家をしています。 悩みは、婿入りしてくれる人がいない時の私の実家の子です。 今の彼(長男)の家は畜産をしています。 例えば、このまま結婚となると私は嫁に行き彼の畜産を手伝うことになると思います。 もしかした、私の親がどうにかするから考えなくていいのかもしれませんが、私の実家の事が心配です。 お墓の事や、土地のこと、家族のこと、一人で勝手に悩んでいます。 上手く質問が出来なくて申し訳ないですが、一人っ子が嫁いだ後の残された家族、家、お墓等について何か教えてください。