私はやっていない!疑いに耐え続けた絶望の日々

このQ&Aのポイント
  • ある店でレジをしていた私。ミスによる釣銭の渡し間違いを何度も繰り返し、盗みの疑いをかけられました。証拠がないため信じてもらえず、チーフを筆頭に周囲からのモラハラが続き、絶望的な気持ちになった私は仕事を辞めました。
  • 私自身は決して盗んでいないことを強く主張します。ミスをしたことはあるけれど、それと盗みは全く別の問題です。しかし証拠がないため、信じてもらえず、さらには被害妄想と一蹴されました。
  • 今でも仕事を辞めた後もモラハラや疑いの感情が私を苦しめ続けています。どうしても信じてもらいたいけれど、証拠がなければどうすることもできないのでしょうか。一刻も早くこの苦しみから解放されたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ある店のレジをしていたのですが、ミスによる釣銭の渡し間違いを何度もして

ある店のレジをしていたのですが、ミスによる釣銭の渡し間違いを何度もしてしまい、レジ金を盗んでいるとの疑いをかけられ、チーフを筆頭に店の半数の人間(特にレジ仲間は全員)から、何ヶ月もの間、監視されつづけ、ひどい嫌がらせ、モラル・ハラスメントを受け続けてきました。 ですが、私は1円たりとも盗んでなどいません。 それでも、証拠がないので証明することができません。 釣銭間違いをしたのは私だけではありません。 皆それぞれにミスを何度もしています。 仮に、他の人が私の入ったレジからお金を盗んでいたとしても、同じく証拠はありません。 誰が盗ったとも盗っていないとも、証明することは完全にできないのです。 必死にがんばってミスをなくしても、「疑われたからやばいと思ってやめたんだろう」と思われています。 悔しくて悲しくてたまりません。 仕事仲間は皆疑っているので相談できる相手もおらず、あまりの決め付けの疑いの視線のひどさに耐えられず、また、理不尽さに怒りを感じます。 どんなに一生懸命やっても、疑いが消えることはないんだと思った時、絶望的な気持ちになり、気力を失って仕事を辞めましたが、辞める時に「疑っていたんでしょう」と言いました。 もちろん完全否定されましたが、私からそういう話を持ち出したので、チーフは私がついに耐えられなくなってボロを出して自分からしゃべり始めたと思い込んでいる風で笑みを浮かべて余裕で聞いていました。 被害妄想と一蹴され、「やってる人間は見ていればいつか必ずぼろを出す」とチーフは言いました。 許せません。 悔しくて悔しくてたまりません。 私は絶対にやっていないのです。 ミスはしましたが、盗みなどしていないことだけは本当に本当に真実です。 信じてもらう方法はないのでしょうか? 訴えられるなら訴えたいです。 信じて欲しいだけなのです。 やめてからも職場で受けたモラハラ、かけられた疑いが頭を巡り続け、悔しくて神経過敏になっているのか、いらいらと落ち着かず、まともに眠れない日々が続いています。 何をしていてもそれが浮かんできて、手につきません。 もう一度職場に最後の手続きに行く日があるのですが、その時にもはっきり「やっていない」と言ってくるつもりです。 でも、しっかり主張できるか不安です。 向こうの誘導尋問に乗せられやすい、口下手さがあるので、今までにも自分が不利になるような発言をしていたことがあります。 今は精神的にまいってしまっていて・・・ 本当にやっていないのだから、どうしてもそれだけは信じてもらいたいのですが、どう言えばいいのでしょうか。 証拠がなければ、やはりどうすることもできないでしょうか。 つらいです。

noname#108881
noname#108881

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.2

モラハラで退職ということですので、労働局に訴えられてはいかがでしょうか。 口下手ということなので、最後の手続きの際は手紙を書いて持っていかれては。 そこに、『労働局に訴えることにしました』と書けば、職場の人も少しはビビるかも。 盗んでたくせにそこまでする?と思われるか、本当に盗んでないからそこまでするんだ、と思われるかは分かりませんが。 結果どうなるか分かりませんが、何もせずに辞めて悔しい思いをするよりはいいかと思い回答しました。 非現実的な回答ですみません…。

noname#108881
質問者

お礼

ご回答、感謝いたします。 今回は残念ながら訴えるまではできませんでしたが… 今後、このようなことがあった場合の参考にしたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

文面から察すると、ただの被害妄想ではないかと思います。 なぜなら、具体的な嫌がらせ(?)のことが書いてないからです。 おそらく、疑われているのではないか、という疑心暗鬼から、周囲のことが自分を疑っているのではないか、と疑いはじめてしまったのでしょう。 「やってない」なんて口にするやつほど怪しいです。 本当にやってない人間は、そんなこと、そもそも気にしないはずです。 この文面だけでも、本当はあなたが盗んでいるのではないかと疑いたくなります。

noname#108881
質問者

補足

疑いのご回答ありがとうございました。 ひどいです。 あなたのような人がいるから、足利事件の菅谷さんのような被害者が出てしまうんです! 悪いですが、私は人に高額のものを盗まれたり、大金を貸した友人に音信不通になられたり、 ばかなので騙されたこともありますが、人のものを盗むなんてことは絶対にしません!! それが個人のものであっても、会社のものであってもです。 盗みをする人間なんて、最低だと思っています。 疑いを口や態度に何度も嫌味に出されまくったから、やっていないと言ったんです。 それの何がおかしいですか? それに、私が疑がわれていたことは、ある人が教えてくれました。 具体的ないじめ内容をここに書いていましたが、制限文字数を超え、投稿失敗して文章が消えました。 まさか2000字を超えているとは思いませんでした。 多すぎてとても書ききれません。 ですが書けなくてよかったと今は思っています。 具体的に書けば書くほど、匿名性がなくなるからです。 疑いの件は解決しました。 上司が嫌がらせを命じていたのです。私が努力してもうまくいくはずがありませんでした。 また、それに便乗して、別のミスの多い先輩が、優しいふりをしながら陰で私の悪口をいい、 さらには疑いをより濃くするために、酷く仕組んで私を陥れていたことも判明しました。 (この人が私の悪口を言って上司にごまをすっていたことなども含め、別の人が教えてくれました) 私を陥れた人間の性格を見抜けない上司に呆れました。 普段ヒステリックに怒鳴り散らすばかりで、一見筋が通っているように見えて矛盾した命令も多い、 あんな人間の下で働いてもろくなことはないと見切りがついて、もうどうでもよくなりました。 (一昔前の人間なので、スパルタが最高の教育だと勘違いしているワンマン上司でした。) あんな腐った仲間に囲まれる仕事、こっちから願い下げです。 年中募集広告を出していても人が来ない会社で、私が入ってからでも何人も辞めていきましたし、 うち一人はやはり疑いをかけられて怒ってやめたそうです。 上に立つ人間が器が小さく、怒鳴って八つ当たりばかりで人を見極める目を持たず、 人を育てようとしないのだから、しかたがないのでしょう。 この会社は、どの店舗も人が続かないことで有名みたいです。 (これはお客さんがよく言っていたので。入ってからわかったことでしたが) 疑いについて、つきつめて謝罪させたかったですが、 全ての辻褄が合いハッキリし、自分の中ではすっきりしました。 疑いを晴らせると信じていた頃はまだ頑張っていましたが、ばかばかしい努力でした。 やめて本当によかったと思っています。 何を言っても疑うならどうぞ。 簡単に人を疑う方が頭がどうかしていると思います。 自分がそうだから、または、荒んだ環境・荒んだ人にしか恵まれずに生きてきた人だからこそ、 他人を変に疑うんじゃないでしょうか。 今は、心の貧しい人間、それが当たり前な環境で育った人間を哀れだなと感じるばかりです。

  • geru66
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

仕事仲間やチーフが貴方の言うような感情を 本当に抱いているのかどうかは分かりませんが 仕事は既にお辞めになったのですよね? 過去の職場の方達と今後のお付き合いは 無くなるわけですよね。 他人となる方達が貴方の事をどのように思っていようと もう関係ないのではないですか。 よい印象を持っていない方達に どんな説明しようと理解はしてもらえないと思いますよ。 「私の無実を信じさせたい」などと考えずに 「私が辞めてもレジのお金は合いませんよ」って考えてれば いかがでしょうか。

noname#108881
質問者

お礼

ご回答、感謝いたします。 geru66様の仰るとおりですね。疑っている人に、何を言っても無駄ですね。 疑いのフィルタをかけた人は、何をしてもそういう風にしか見てくれないのですね。 理解を得ようとしたことも無意味なことだったと思いました。 悲しいですが。 確かに、もう関係ありません。 今は整理がついています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • つり銭トラブル??

    (1)つり銭を騙し取る目的で、さっきお金を渡してないとうそをついたが店員が不審に思いつり銭を渡さなかったため未遂に終わったので、その後ナイフを突きつけて脅迫してつり銭を脅し取った (2)つり銭を店員が間違えて渡さなかった、それでつり銭を要求したが、応じてもらえなかったのでナイフを突きつけて、無理やり店員の非をみとめさせて、つり銭を支払わせた、その後レジの売り上げの計算で店員の非を証明できた。 (3)(2)において客がつり銭を受け取っていないと思い込んでいた、実は落としていた、本当は店員が正しかった この場合(1)は詐欺未遂と強盗罪の併合罪なのか、強盗罪一罪になるのでしょうか?それとも詐欺罪と強盗罪が成立するのでしょうか? (2)はつり銭を搾取する意思がないので無罪ですよね (3)は結果としてはつり銭を搾取したことになっても、搾取する意思がないため、故意犯ではないためやはり無罪ですよ? (3)は証拠がないためなかなか立証するのが難しそうですよね。 (2)は証拠があるので、その時点でたぶん釈放されるでしょうかね?

  • 自動硬貨つり銭機付のレジの硬貨を取り出すには?

    私の働いているお店のレジは、自動つり銭機付でお釣りの小銭は自動で出て来ます。まだ働き始めて10日で 良く分からないのですが、ふと思ったのですが、小銭をレジから取り出す時、どう言う操作をすれば良いのでしょうか?機種によっても違うとは思いますが、皆さんの働いていらっしゃるお店のレジについてで良いので教えてください。

  • レジの会計ミス

    初めて質問させていただきます。 スーパードラッグストアで1カ月アルバイトをしています。 今日会計ミスをしてしまいました。 内容は 箱で買われた商品を単品として会計してしまった というものです。 私の店では箱の商品はお客様がカートから下ろさなくてすむように レジの側に使う頻度の高い箱商品のバーコードを張り付けてあります。 今回の商品もバーコードが張り付けてあったので それをスキャンし、会計しました。 しかし、終わった後確認するとバーコードの横に小さく単品とかいてありました。 お金自体にはなんの間違いもないので点検の際にはわからないと思いますが、 こういったミスはばれますか? やはり報告をするべきでしょうか? 分かりにくいかもしれないですが、 よろしくお願いいたします。 ちなみにレジは全自動です。

  • スーパーのレジ業務

    レジの仕事を始めて2週間ほどです。 昔、1年ちょっと経験があるのですが、その当時の職場では カートやカゴの片付け、返品や汚れたダスターを洗うなどは、 すべて、各自が気づいたときに出来る職場でした。 なので、お客があまり居ないときは、そのような雑務をこなして 時間をつぶすみたいな感じでした。職場環境も大変良好でした。 しかし、現在の職場は、カートの片付けも、カゴの片付けも、備品(はし、スプーン)の補充、 両替、ありとあらゆることが、すべてチーフの指示で動く形です。 例えば、入り口付近のカゴの少なさに気づいても、チーフの指示がないと出来ません。 正直、常に監視の下で働いているみたいで窮屈です。 そして、一番やっかいなのが、チーフから指示されてレジ以外の業務をしているときに レジが混んで来て、古株さんからレジに入って、と指示されて入ると、チーフからは停止板を 立てられ、(もちろんチーフが一番上なので基本チーフに従いますが) 古株からは、何故レジ入らない!?みたいにイラっとされたりするのが辛いです。 昔の職場の伸び伸びとした環境に惹かれてしまい、どうしてもやりづらくて仕方がありません。 昔の職場と比べること自体、無意味なのはわかってるのですが・・・ こんなに監視の下で働くのって、スーパーでは普通なのでしょうか? 本当にいつも監視の状況で、胃が激痛で潰瘍の薬を飲んでいます。 それとも、私の辛抱がなさすぎでしょうか?

  • 同じミスを1ヶ月に三度した

    パートでレジを打っています。 5年目になりますが、今月打ち間違いを3回もだしてしまいました。 気をつけようとゆっくり打っているのですが、自分で同じミスを繰り返しする事にショックを受けすぎて、自信が全くなくなってしまいました。 この一年位はミスもあまりなく、人間関係も良好なのですが、辞めた方がいいのか迷っています。 お客様に迷惑をかけてしまい、信用も失ってしまいただただ自分の不甲斐なさに情けない気持ちで一杯です。 こういう時の気持ちの切り替え方、具体的な仕事のアドバイス、皆様のお声を聞いて前を向いていけたらと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • レジからお金がなくなります

    飲食店で社員として勤務しています。 半年ほど前からレジの金額が合わない日が多くなるようになりました。 最初は、新人アルバイトが釣銭間違いでもしてるのかと思っていました。 ですが、月を追うごとに金額がだんだんと増えていき、 もしかして内部にレジからお金をとってる人物がいるのでは…と疑うようになりました。 無くなるのは週に2日~3日、一回につき500円から2千円ぐらい。 月のトータルで1万5000円から2万円くらいです。 ここ3か月くらい頻繁にレジの金額をチェックしてきました。 すると、14時から19時のあいだに金額が減ってることがわかりました。 その時間帯に必ず入ってるアルバイトがいます。 必然的にその人物に疑いが向けられたのですが…。 その人は自分が疑われてることを知ると、店長に 「何か証拠はあるのか? 疑われるのなら辞める。ただ、名誉棄損にあたるので慰謝料はもらう。」 ということを訴えたそうです。 確かに直接レジからお金を盗るところを目撃したものはいません。 ですが、それからも、その人物の入ってる時間にお金がなくなり続けます。  店長に、防犯カメラをつけるように頼んだのですが、コスト的に無理だと断られました。 店長は、証拠もないままゴタゴタするのがとても面倒なようです。 (あまり店に興味がありません) その人物をレジから遠ざけたいのですが、レジの仕事がメインなので、 シフトの人数上、とても厳しいものがあります。 先日、他のアルバイト店員がレジをチェックしたところ、 お金が合わず自分の責任のように感じ、泣いてしまいました。 限りなく黒に近い人物がわかってるのに何もできず、他のアルバイトが 責任を感じてることについて大変申し訳なく思っています。 その人物と他に社員しかいないときに両替金がなくなったり、 その人物が連休に入る前日には必ず3千円以上なくなったり… (他にもいろいろあるのですが)等、疑惑点はたくさんあります。 年末の繁盛期を控え、本当になんとかしなくては…と店長以外全員が感じてます。 この人物には辞めてもらいたいと思っています。 もめ事を起こさず、この問題を解決するにはどうしたらよいでしょうか?? どうか、アドバイスお願いいたします。

  • レジの打ち損じ・間違いが多すぎる!気がしませんか

    大きいスーパーやホームセンターで多いのですが ほんとう、最近レジの打ち間違いが多いんです。 得てして若い子に多い気がします。 猫を飼っているので、カートの足の棚に 砂を積みます。自分から言わないと 下の棚なんて、絶対に見ない。 個数などを確認しない。 大きな品物の下などを確認しない。 (見える部分だけ) 二千円札と五千円札の間違いなんてザラ。 30%割引、50%割引のシールの 見逃しなんかも多いです。 こっちからいってばかりですよ もっと安心して、レジに並びたい、、、 多く間違えようが、少なく間違えようが そういうだらしない感じが嫌いなので ものすごく嫌悪感を持ちます。 が、田舎なので、大きめのホームセンターや スーパーは独占状態なので行かない!って ワケにも行きません、、、、。 社員教育がしっかりできてないのかも知れませんが、、、 こういった行為は、うちの田舎だけかと思いきや 先月、犬連れで、山梨~長野にかけて アウトドア旅行をしたのですが、各地域で ホームセンターにお世話になりましたが 何度も同じような事がありました。 仕事を真剣にしてない証拠でしょうか。 全国的にそういう兆候があるのでしょうか。 私は小さいけど、夫婦で自営をしています。 今のところ、1人だけバイトの子が レジを触っていますが、もし、同じように 打ち間違い・損じがあったら、大きな金額になり 大打撃を受けると思いますが、どうでしょうか。 みなさんはそういう経験ありますか?

  • ミスをなくしたい。

    新しい職場に入って1ヶ月が経ちます。 販売の仕事なんですが、レジのミス(誤差を出す)をしてしまいました。 これで今日も含め、3回目です。(うち2回は2日連続) 正直、これだけミスを繰り返すと心が折れそうです。 レジに入る時は意識して気を付けています。 気を付けているのにも関わらず、誤差が出ています。 いつミスをしたか? なぜミスをしたか? 全くわかりません。 このままミスを繰り返したくありませんし、繰り返す訳にいきません。 客観的にどうしてミスをしたのか?どうすればミスをしないように(少なく)できるのか? どうか教えてください。お願いします。

  • レジをやっていて

    長文失礼します。 仕事でレジ業務をやっている者です。 つり銭は予め十分に用意しますが、それでもつり銭が足りなくなることがあります。 その時は、 「恐れ入りますが、ただ今【千円札】が不足しております。ご協力お願い致します」 といった札をレジの目立つところに置きます。 また、その札を手で示しながら「恐れ入りますが千円札でのお支払いにご協力お願いします」と、口頭でお客様にお願いすることもあります。 ところが、ここまでやっても次のような支払い方をするお客様が多く、つり銭をストックすることがなかなかできないでいます。 (1)千円札不足の時、千円札を持っているにも関わらず大きい札を出す →崩したいのはわかりますが、何も今このレジで崩さなくてもいいのではないか?と思います。 (2)500円玉不足の時、あえて500円玉でつり銭を渡さねばならないような支払い方をする (たとえば、630円のお買い上げの時1130円出す等) →この場合、1030円であれば釣りは400円となり、500円玉を消費せずに済むんです。にもかかわらず1130円出されます。そういう時は100円玉5枚で返しています。お客様からは特に何も言われません。 (3)100円玉不足の時、あえてつり銭で100円玉を多く消費するような支払い方をする (たとえば、630円のお買い上げの時1030円出す等) →この場合、1000円丁度であれば釣りは370円となり、100円玉の消費は3枚で済むんです(1030円だと釣りは400円で4枚消費)。そういう時は、400円の内100円分か200円分を50円玉で返しています。こちらもお客様からは特に何も言われません。 (4)100円玉不足の時、100円玉を持っているにも関わらず、50円玉や10円玉で100円を揃える →財布を軽くしたいのかもですが、何も今このレジでそれをやる必要はないのでは?と思います。今は100円玉でお支払いいただき、細かい小銭は自販機等で片付けてほしいというのが本音です。 このように、口頭でお願いしても、その金種の不足に拍車をかけるような出し方をするお客様が多くいます。どうしてでしょうか? 何も不足している金種を必ず出せと言っているのではありません。持っていないものは出せないのは百も承知です。ですが、上の4つの例は、少し考えればすぐわかることだと思うんです。 商品を買ってくださるお客様には本当に感謝しています。ただ、ほんの少しだけ、お支払いの時に状況を考え、つり銭不足に拍車をかけないで欲しいだけなのです。 店員はこのような些細なことでさえも、お客様に求めてはいけないのでしょうか?

  • レジでのおつり(小銭)の渡し方を教えて下さい!

    レジ経験者の方、教えて下さい!! スーパーのレジで働き始めました。 自動釣銭機ではなく、手でおつりをお渡しするレジです。(コンビニのレジみたいな感じです) お札は3回ぐらいチェックするので間違いはないのですが、小銭が合いません(涙) 代金を受け取る時は、トレイの上で指で1枚ずつ硬貨をはじいて数えます。 おつりをお渡しする際は、お札を先にお返しし、小銭はレジ台のトレーから金額別に取り(心の中で数える)そのままお渡しします。 受け取る時、お渡しする時、1回ずつしか数えてないので違算が起こって当然ですが、以前は代金を受け取る時は、トレイの上で指で確認→お金をしまう時に確認(2回)、おつりをお渡しする時は、金額別に取る時に確認→自分の手の平に硬貨別に並べお客様に見せてお互い確認してからお渡しする(2回)としていました。しかし、先輩パートさんからこれだと遅い!!と指摘されやめました。 何かよい小銭の確認方法がありましたらお教え下さい(>_<) z ちなみに、以前のバイト先は自動釣銭機でしたので出てきたものをお渡しすれば良かったので手動レジに戸惑っています。