• 締切済み

妻の確定申告でいくら戻りますか??

妻の確定申告でいくら戻りますか?? 妻の確定申告のことでお伺いします。 妻は昨年(2009年)2月にパートとして勤務していた会社を退職、その後転職しパートから正社員を経て10月15日に退職。その後入籍し現在に至っています。 10月以降現在までは無職で収入はありません。 2月に退職した会社では295,000円・10月退職した会社では984,000円の源泉徴収票を いただきました。(トータル1,279,000円・社会保険料等の金額は計174,000円) この場合、今回の確定申告をした場合、いくらくらい還付金が戻ってくるものなのでしょうか。 おそらくアバウトな金額しか出ないとは思いますが、おおよそで結構ですので予想できる額を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>今回の確定申告をした場合、いくらくらい還付金が戻ってくるものなのでしょうか。 1279000円-650000円(給与所得控除)-174000円(社会保険料控除)-380000円(基礎控除)=75000円(課税所得) 75000円×5%(税率)=3750円(税額) 源泉徴収票の「源泉徴収税額」から3750円を引いた額が還付されます。 なお、生命保険に加入して保険料払っていたならその分は控除できるので還付額は増えます。 また、貴方は「配偶者特別控除」を年末調整のとき会社に申告し控除受けていますか。 16万円の控除が受けられます。 もし、申告してなくて控除受けてなければ、確定申告してください。

masters-L
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

・1279000-650000(給与所得控除)=629000(所得:給与所得) ・629000-(380000:基礎控除+174000:社会保険料控除)=75000(課税所得) ・75000×5%:税率-0:控除額=3750(所得税) ・3750-源泉徴収分(2通の源泉徴収票に記載されている源泉分の合計)=○円(-○円ならその金額が還付、○円ならその金額を追納)

masters-L
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入籍後の確定申告・ふるさと納税の還付申告について

    2011年1月1日に入籍予定です。 夫は各種控除前で年収約600万円、妻は年収約150万円です。 会社の年末調整は保険のみ申告しました(夫・妻それぞれ個別で、単身世帯として)。 その場合 1.入籍後の確定申告の必要はありますか? 2.入籍した場合、所得税・住民税の計算は夫婦の所得を合算した金額が対象となるのでしょうか? 3.2010年に夫・妻がそれぞれ個別にふるさと納税をしています。 ふるさと納税の還付の確定申告を行いますが、この場合のふるさと納税の還付の計算の基準となる年収は、夫婦の合算額でしょうか?それとも個別の金額でしょうか? 4.別件ですが、ふるさと納税は自分の住民票のある市町村に行えますか?その場合、還付の対象となるのでしょうか? 恐れ入りますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 確定申告の還付金

    確定申告の還付金ついてです。 23年の2月まで23年間働いた会社(社保)を退職しました。その後は事業を始めようとしましたが失敗し、失業保険や借金などでやりくりしていました。 昨年9月から契約事業主となりました。 昨年度は国保は3千円程度支払い(30万円残)、退職後年金未払い、9月から3月まで210万円の収入。年末調整90万円。 源泉徴収5千円。 経費月5万円。接待等(9月から3月)5万円。 妻、子供2人。 この状態で確定申告したらどうなりますか? 還付金はありますか? 確定申告は初めてなので宜しくお願い致します。

  • 確定申告

    前回このような質問をしましたが。。。 [23年4月に退職しすぐ職安に通い7月末からパートで働いている子ども2人いる母子家庭の母です。 A 23年4月に退職した会社の源泉徴収票は支払い金額796,000円 B 7月頃職安から就職祝い金が19万程。 C 今の会社7月~12月までで40万程の収入。 世帯主である以上、確定申告しに行きますよね? ABC全部申告するのですか? 今の会社はタイムカードもなく自己申告で社長に振込してもらってますので通帳とか見せるんですか? よろしくお願いいたします。} いろいろ回答くださってありがとうございました。 もう一つ教えていただきたくて、、、 息子が2月に私立専願で合格と同時に籍を入れるつもりなんですが 入籍前の確定申告なのか、 入籍後の確定申告なのか あと気をつける点とかあれば教えてください。(国保とか年金とか) よろしくお願いいたします。

  • 確定申告必要?

    妻が、昨年1月だけ勤務し、出産を控え退職しました。 今では私の扶養に入っております。 このような場合でも、妻本人で確定申告して税金は還付されるのでしょうか? 退職金は確定申告の対象外ですか?

  • 確定申告が必要かどうかについて

    先日退職した者ですが、確定申告が必要かどうかについて教えてください。 ・1~3月まではアルバイトをしており、その際の総支払金が344,499円で、源泉徴収税額が34,447円でした。(青色申告を行っています) ・4~11月正社員として働いており、支払金額が2,205,084円で、源泉徴収税額が71,644円でした。 ・その後は現在まで無職です。また配偶者等はいません。 以上の場合、確定申告は必要でしょうか。また、還付金等もらえるのでしょうか。回答を宜しくお願いします。

  • 確定申告をしたいのですが・・・。

    初めまして。確定申告の時期がやってまいりました。今年こそ申告に行かなければならないと思っておりますが、いったい何をどうすれば良いものなのかよく分かりません。2005年4月に家を建て、2006年度に本当は確定申告をしなければならなかったようですが、結局行きそびれ、今年こそと思っております。しかし、まず何を用意するべきなのか、どのぐらいの還付があるのか、そして、昨年申告していない分をさかのぼって申告、還付出来るのか、わかりやすく素人の私に教えていただけるとありがたいです。  私は、会社勤めをしておりますので、この様な機会でもないと確定申告というものに縁がなかったもので。   銀行への借り入れは、私と妻の両名が債務者となっております。妻は昨年末にて会社を退職しております。 以上のような事を踏まえた回答をお聞かせ下さい。わかりにくくてスミマセン。

  • 今年の11月に会社を退職し、来年2月下旬から始まる確定申告をしようと考

    今年の11月に会社を退職し、来年2月下旬から始まる確定申告をしようと考えています。 そこで、ご質問なんですが下記のような場合確定申告をして、どの程度の金額が還付されるか、知りたいと思い質問させていただきました。 まずは、確定申告して還付されるのかを知りたいと思っています。  ・自分のH21年度年収 210万円(退職金は無し)  ・妻のH21年度年収   85万円  ・住宅ローン     土地 16,000円/月             建物 58,000円/月  ・生命保険     自分 16,000円/月             妻  5,000円/月 ※今年、11月で退職した会社は、普通徴収だった為に、市民税は4期に分けて納付していました。 このような、簡単な情報なんですが、確定申告して、少しでも還付があればと思っていますが、昨年 会社で年末調整してもらった際は、年収が300万円程度(妻は専業主婦)であとは同じような状況だったのですが、4,000円程度しか還付がなかったので、年収が低かったら確定申告しないほうがいいのかなと思って・・・ なにぶん、年末調整や確定申告の知識がないため、宜しくお願いします。

  • 確定申告の方法が分からなくて困ってます。

    確定申告の質問です。 (1)2009年8月に会社を退職し、退職金として700万円がありましたが、会社から住宅ローン融資を受けており、退職時の残高450万円を差し引かれ、250万円が銀行に振り込まれました。 この場合確定申告はするべきでしょうか。 (2)医療費還付申告を行いたいのですが、どのように申告したら良いか分かりません。(順番など。。) (3)その他退職者が確定申告に当たってするべきことや、知っておいたほうがよいことなど、教えていただけないでしょうか。 調べたのですが、このようなケースが載っていなくて、分かる方いらっしゃいましたら教えてくださいm(。。)m

  • 確定申告しないといけないのでしょうか

    5月に退職し、引き続き退職した会社で週2~3くらい、バイトとして働いていいます。毎月私が会社に請求書を提出し、銀行口座にその金額を振り込んでもらっています。 だいたい、月に12~15万円くらいの収入になるのですが、この場合確定申告はしないといけないのでしょうか?もし確定申告を怠った場合、どうなるのでしょうか?

  • 初めての確定申告 困っています

    今回、初めて確定申告をします。税務署に行けば色々教えてもらえると思い、先日、訪ねたのですが、予想を超える申告者の数でゆっくり説明を聞く雰囲気ではなく用紙だけ貰って帰ってきてしまいました。実際取り掛かってみると分からない事ばかりなので是非、詳しい方の意見をお聞かせください。 夫(会社員)年末調整済み 支払い税額 約11万円に対し所得税額約85000円で還付が約25000円ありました。 妻(昨年9月に出産するまで約2年間正社員、出産後に退職)職場からの源泉徴収票の内容 支払い金額1,930,202円 源泉徴収税額39,187円 社会保険料等の金額254,882円 出産費用 約45万円 +検診など諸々の費用  出産一時金35万円  出産手当金 約35万円  退職金19,000円 (1)妻は確定申告をしますが、申告書A,Bどちらで申告ですか?(退職金がある場合Bだ言う話を聞いたのですが。ちなみに税務署で「妻が退職し確定申告をする」という旨を伝えたらAの用紙をいただきました。) (2)また、今回の退職金(小額ですが)はどのような扱いとなり、用紙のどこに記入することとなりますか? (3)出産一時金は出産費用から引けば良いですが、出産手当金は所得に入るのですか?入る場合は何所得となりますか?(申告書のどの欄に記入しますか) (4)医療費控除の申請は夫、妻 どちらで申請したほうが良いでしょか? なにぶん不慣れなもので要領を得ない説明や質問かもしれませんが、詳しい方が居りましたら、分かりやすい説明をよろしくお願いします。