• ベストアンサー

確定申告の還付金

確定申告の還付金ついてです。 23年の2月まで23年間働いた会社(社保)を退職しました。その後は事業を始めようとしましたが失敗し、失業保険や借金などでやりくりしていました。 昨年9月から契約事業主となりました。 昨年度は国保は3千円程度支払い(30万円残)、退職後年金未払い、9月から3月まで210万円の収入。年末調整90万円。 源泉徴収5千円。 経費月5万円。接待等(9月から3月)5万円。 妻、子供2人。 この状態で確定申告したらどうなりますか? 還付金はありますか? 確定申告は初めてなので宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.2

まず個人の税金は 基本的に1~12月で計算します。 それはともあれ、源泉徴収が5千円だったということですので 確定申告すれば その金額は還付される可能性はあります。 確定申告による還付は 既に払った税金分だけです。幾ら損をしようが その分は国は払ってくれません。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>昨年9月から契約事業主となりました… 契約事業主って何ですか。 雇われ店長、すなわち給与所得者ですか。 それとも本当の事業所得者ですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm >昨年度は国保は3千円程度支払い(30万円残)、退職後年金未払い、9月から3月まで… 個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。 >年末調整90万円… って、どの欄が 90万なのですか。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-7.pdf >この状態で確定申告したらどうなりますか… 年末調整があったということは、給与所得者であり、給与所得者が年末調整を受けたからには、特別な事由がない限り確定申告はできません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >還付金はありますか… ご質問文中の用語が曖昧なものばかりで、サラリーマンが確定申告をするための「特別な事由」に該当するのかどうか判断できません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 確定申告(還付申告)について教えてください

    確定申告(還付申告)をしようと思い国税庁のホームページで順序通り入力したのですが、イマイチよく分かりません・・・。退職金と年金を退職一時金としてもらったのですが、どこの欄に入力したらよいのでしょうか?いろいろ探してみたのですが、回答が得られず困っています。また、還付申告は1月から受け付けているというのを耳にしたのですが本当のところどうなのでしょうか?ご存知の方、なんせ全くの無知なので分かりやすく教えてください。ちなみに昨年7月に退職し、現在は失業保険受給中です。

  • 単なる還付申告か確定申告か

    現在学生で、3社のアルバイトをかけもちしています。扶養控除申告書を提出している会社以外(2社)からは、所得税の源泉徴収を受けていて、これら源泉徴収をされている2社の今年の給料は合計で20万円を超えます。また、3社合計の今年の給料は103万円以下です。 このため、確定申告を行い、源泉徴収された所得税の還付を受けようと思っています。特に他の控除などもなく、結果としては源泉徴収された所得税が全額還付されるだけと思われます。この場合、1月(4日?)から受け付けている還付申告をすることは可能でしょうか?それとも、「主たる給与」以外の「従たる給与」が20万円を超えてしまっているため、確定申告を行わなければならないので、2月16日以降にちゃんとした(?)確定申告をしに行かなければならないのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、回答いただけると幸いです。

  • 確定申告で還付できるでしょうか?

    今年3月まで会社勤めしており、源泉徴収されていました。3月で退職後6月まで無職。7月から起業しました。 起業後、源泉徴収の納期特例を受けており、起業後の源泉徴収分は会社で保管してあります。 年末調整で還付されることとなったのですが、保管してある分だけでは還付金が足りません。 会社勤めしていたころの源泉徴収分は、どのように還付を受けるべきでしょうか?確定申告でしょうか。

  • 確定申告をするべき?還付金は?

    退職した場合、申告に行くべきだと聞きました。いろいろと調べましたがよくわかりません。申告に行って、還付金はあるのでしょうか?また、投資信託で損を計上した場合も還付に関係しますか?現在、売却はしていませんが必要なら今年中に売却しようかと考えています。あと、12月からパートに出た場合は関係ありますか?失業手当は非課税だから申告には関係ないと聞きました。よろしくお願いします。 ・7月末で退職しました。 ・給与/賞与2706304円、源泉徴収額74524円、社会保険料等の金額329782円。 ・退職金1246200円(所得税・市町村民税・道府県民税は0円) ・失業保険受給中で需給終わり次第、扶養に入る予定(12月)です。 ・国民年金 14410円×4か月、国民保険 約40500円×4か月、市民税/県民税を3期分払いました。(8/9/10/11月分)

  • 確定申告について

    今年初めて確定申告をする者で、とても初歩的な質問で 申し訳ありません。 結婚していて、現在は夫(会社員)の扶養に入っています。 昨年3月に退職をし、4月~5月までバイトで働いていました。 9月から12月まで雇用保険の給付をいただいています。 (↑この期間は、国保、国民年金に加入) 4月から9月までと、1月~夫の扶養家族に入っています。 1.この場合の確定申告で持っていく書類として、 2社の源泉徴収票(前の職場、バイト先)と退職金の源泉徴収票、 国保と国民年金の領収書でいいのでしょうか? 2.退職金は100万円ほどですが、確定申告の対象になるのでしょうか?所得は0円となっています。 3.確定申告の対象者の場合、税務署から書類などが送られてくる と聞いたのですが、送られてきていません。 これは、現地にていただけるものなのでしょうか? 記入方法もまったくわからないのですが・・ 4.申告した場合、還付金があるのでしょうか? 大変初歩的な質問で申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 確定申告の所得税還付金について

    昨年8月で会社を退社し、源泉徴収票をもらいました。現在は勤めておりますが、1月からになりますので、自分で確定申告をしなければなりません。源泉徴収票の支払額は2410093円で源泉徴収税額は88900円・社会保険等の金額は13241円です。そこで国税庁のHPから確定申告Aを作成してみたのですが、還付金はなしということでした。他に支払っているものはなく、源泉徴収票の数字に間違いが無い場合、還付金はなしで正しいのでしょうか? また、還付金があった場合はどこからもらえるのですか?通常は会社からだと思うのですが、退職している場合はどのようになるのか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 確定申告の還付金は、いつ振り込まれる?

    今年の3月15日に確定申告へ行きました。 白色申告をしたのですが (事業所得と給与所得があるので) 還付金30,000円ほどになりました。 …が、しかし 未だに還付金が振り込まれていません。 ハガキも来ていないのですが、 まだ振り込まれていない人って いるのでしょうか? ギリギリの申告だったので 気長に構えていたのですが ちょっと遅すぎる気がするので 不安になって質問しました。 まだ、気長に構えていても大丈夫なのでしょうか? それとも、税務署に連絡した方が良いのでしょうか?

  • 確定申告、還付申告

    確定申告ってどういう人がするのですか? 私はしなくてもいいのでしょうか? 私の場合、還付申告出来ますか? 21年に会社を辞めて、22年の3月まで失業保険をもらっていて、去年は知り合いに教えられ、還付申告をして還付金がありました。 22年の3月からは夫の扶養に入っています。 出産もありました。 私個人の収入はありません。 この場合は私個人で還付申告はしてもいいのですか? 扶養に入っていて、収入がなくても還付申告は毎年してもいいのですか? 全然解らないので、解り易く教えて下さい。

  • 確定申告での還付の手続き留保について

    確定申告を2月の半ばに提出しました。 還付金があるのですが、先日税務署から「未払いの報酬のものとして 申告されているので還付の手続きが留保になっています。 つきましては源泉徴収税額の納付届出書を提出ください」と 連絡がありました。早速提出したのですが、これを提出してから どのくらいの期間で還付金が支払われるのかご存知の方がいたら 教えてください。

  • 確定申告などで還付する事は出来ないか?

    去年12月に約1ヶ月間ほどアルバイトしました。 最近、12月の給与が振り込まれていたのですが、源泉徴収されて数万円を引かれているみたいなのですが、確定申告などで還付する事は出来ないのでしょうか?? 仮に確定申告で税金が還付される事になっても、両親の所得控除が適応されなくなったりしないのでしょうか?? なお、当方は23才で学生です。