• ベストアンサー

昨日マザーボードのコンデンサが膨張して、HDDの電源が入らなくなってし

昨日マザーボードのコンデンサが膨張して、HDDの電源が入らなくなってしまいました。 HDDの電解コンデンサを交換すると、データは消えてしまうんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

膨らんだコンデンサはHDDのものではないでしょ? マザーのコンデンサ交換なんて普通はやりませんが、データは消えません。 すぐにデータを救いたいなら HDD取り外して別PCにUSB接続ケーブルでつなげば簡単に救いだせます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マザーボードのコンデンサを交換したいけど・・

    パソコンのマザーボードにのってるコンデンサが膨張しているので、交換をしよう思いましたが、販売終了しているようで、同じ物がなかなかみつかりません・・・ 膨張コンデンサ ・松下電器 ・1800μF 16V +105℃ FJ これに代替えできる同等の物がありましたら、メーカー名と型番が知りたいです。 お詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • マザーボードの電解コンデンサの読み方

    マザーボードの電解コンデンサが膨れているようにみえるのですが、どうでしょうか? 画像参照 このコンデンサの容量とか定格電圧の見方がわかりません。 教えていただければ幸いです。 4V 680μF ?

  • マザーボードのコンデンサについて

    マザーボードのコンデンサについて マザーボードのコンデンサがひとつだけ傾いて取れかかっています。 少し古いマザーボード(ASUS P5W DH Deluxe チップセットがIntel 975X) なのですが取れかかっているコンデンサは固定コンデンサではありません。 個人の責任で交換可能でしょうか? それとも取れかかっているだけなので 傾いているのを起こして使い続けても大丈夫でしょうか? 詳しい方が おられましたら宜しくお願いします。

  • マザーボードのコンデンサの破裂の影響

    現在MSI K7T-turbo(MS-6330)を使ってます。 何気に昨日マザーボードの掃除をしようと分解したら, コンデンサが2個破裂していて中の電解液(?)が漏れていました。 破裂した時に出来た裂傷も小さく, そこから漏れ出た電解液(?)が乾燥していたので, 破裂してから比較的時間が経過していると思われます。 マザーボードの動作そのものはいたって正常なのですが, このマザーボードは修理に出したほうが良いのでしょうか? 皆様の御知恵/ご意見を拝借したいと思います。

  • マザーボードのコンデンサ

    マザーボードのコンデンサが破裂・液漏れしているのですが、 交換作業自体には自信がありますので、交換自体には問題ありません。 しかし、コンデンサの規格等がよくわかっておりません。 マザーボード上の交換対象のコンデンサは 1800μF 6.3V の物なのですが、通販で販売しているところが少なく、 2200μF 10V の物が入手しやすいのですが、 このように数値が大きく近い値の物に交換しても問題はないのでしょうか? もちろん、小さい数値の物への交換はNGだと思ってますので、それはしませんが 多少の大きいものへの交換は問題ないのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • マザーボードのコンデンサについて

    マザーボードのコンデンサが液漏れを起こしたため交換する事になったのですが、 今、液漏れを起こしたコンデンサは1000uf 6.3vです。 以前コンデンサを交換した時のあまりで手元には2200uf 6.3vのコンデンサがあります。 この2200uf 6.3v のコンデンサを 1000uf 6.3v が付いていた所に付けても大丈夫なんでしょうか?

  • マザーボードのコンデンサーについて

    マザーボードの調子が良くないので、良く眺めていたら、 一部のコンデンサーの上部が少し盛り上がってる(液漏れはしていない)のが見つかりました。 それでコンデンサーを交換してみようと思い、ネットで探してたら、 ずばり同じ規格のコンデンサーが見つかりません。 そこで教えて頂きたいのですが、 たとえば、4V 680μFの代わりに、10V 680μFのものを付けても問題ないでしょうか?。 幼稚な質問かも分かりませんが、よろしくお願いします。

  • マザーボードの電源!?

    あまりパソコンについて詳しい知識を持ち合わせていない者です。 その上で、回答よろしくお願いします。 ご質問内容は、デスクトップの電源不良。 すなわち、電源が入らず、パソコン自体が何も起動しない症状についてです。 素人ながらチャレンジした経緯は、まずは、各部ドライバー類のチェック。 取り外したすべて一つ一つを、同じデスクトップに装着。 動作することを確認しています。 続いて、電源の大元である電源ユニットをチェック。 問題なく、まったく同じ正常に動くパソコンに装着するときちんと通電していることを確認しています。 となると、残すところは災厄なマザーボードの電源不良のみ。 しかし、マザーボード内の何所に、電源関係があるのか全く分からず、とりあえず、マザーボードを取り外してコンデンサー関係の不良をチェックしましたが、特別異常は見つかりませんでした。 その他の電子機器に、ショートした形跡も見当たらず、とてもマザーボード内の異常には見えません。 しかし、このマザーボードの何処かに、電源を入れるための不良。不具合があることは確かだと思います。 修理に出す前に、その異常個所をせめて特定したいと思うのですが、素人なので、マザーボード内の世界に関して全く分かりません。 何方か、マザーボードに関して詳しい方、ご教授していただけると勉強になるのですが。 特に、ここが関係している。 など、マザーボード内の電源に関しての部品など教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • マザーボードのコンデンサが膨れたらどうなるか

    マザーボードのコンデンサが膨らむと発生する不具合にはどのような現象がありますか? さまざまな現象があると思いますが、程度が軽い症状のものを教えてください。

  • マザーボードについて

    一度電源がうるさくミドルタワーPCの外側を手でたたいてたら、次回起動時英語エラーがでておかしくなったので再インストールしました。 それでほぼ直ったのですが、ときどき重い部分があります。 電源は交換したので、問題はマザーボードかHDDだとおもうので交換しようとおもうのですが、原因としてはどちらの可能性が高いと思われますか? 他簡単な疑問なのですが、 ・HDD交換時は、C、Dドライブのデータを他に移しても消えるということはOS、ドライバも再インストールしなければいけないのでしょうか? ・又マザーボードを交換した場合、HDDのデータも消えるのでしょうか? 交換したことがないのですが、特にデータ、設定など大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。