• 締切済み

マザーボードのコンデンサについて

マザーボードのコンデンサが液漏れを起こしたため交換する事になったのですが、 今、液漏れを起こしたコンデンサは1000uf 6.3vです。 以前コンデンサを交換した時のあまりで手元には2200uf 6.3vのコンデンサがあります。 この2200uf 6.3v のコンデンサを 1000uf 6.3v が付いていた所に付けても大丈夫なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

基本的のPCのコンデンサーの交換は不可能です、複数層の基盤を使っているので普通の半田ごてでは半田が解けません、120Wクラスの半田ごてで溶かしたとして、穴のクリーニングはどうするのでしょう、一般的な半田吸い取り機では吸い取れません、無理やり加熱してつける事も可能かもしれませんが各部の温度が保存定格を超えるので壊れる可能性が高いです。 また6.3Vのコンデンサーがパンクしたという事は約5V(半導体の最大定格は5.5V)の所に7V近い電圧がかかった事になり、そのラインの半導体は終わったと思って良いです、たまたま動いても、時間の問題で壊れる可能性が高いです、お勧めはメモリもCPUも、マザーボード、HDDも一壊れるか判らないと言うリスクを負っているので、全部新品にするのが一番安全です。

  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.4

電解コンデンサには容量や電圧の他に使用温度、ESR(等価直列抵抗)などを考慮する必要があります(考慮しなくてもいいという事も含めて)。 ですから、大丈夫かどうかはわかりません。 同じ種類(型名など)で容量だけ大きいというのなら使える可能性は大きいですが、そうでなければ自己責任でやってみるしかありません。誰も大丈夫などと言えません(無知な人は別として)。

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.3

その値からすると、電源部のフィルターでしょうね。 保証はできかねますが、たぶん大丈夫だと思います。あまり 大きい物を使うと突入の際、他の素子に無理がかかります けれど、この程度なら問題なしと私は考えます。 ただそれよりも本当に「液漏れ」ですか? 確かに電解コンデンサは劣化します。しかしネット上で 書かれているほど寿命の短い物でもありません。 また容量抜け、短絡、破裂などの例はありますが、 「液漏れ」というのは今迄見たことがありません。 大型のコンデンサは普通プリント基板に接着剤で固定をします。 添付写真のような措置ですね。この接着剤を「液漏れ」と勘違い したのではないですか?

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.2

こんなトンチンカンな質問をしてしまっている時点で、交換作業が出来るレベルではありませんよ。 下手に弄らず、修理に出すか、別の新しいマザーボードを購入することをオススメします。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

1000μFと2200μFでは、ほぼ倍の静電容量の違いがありますので     アウト でしょう。 1割程度の違いであれば、多少不安は残りますが使えないことはないと考えられますが 倍は明らかに回路の特性が変わってしまいます。 下手をすると他の素子を壊してしまうことも考えられるのでお薦めできません。 2200μFのコンデンサが2つあって、それを直列に繋いだ物を取り付けると 言うことであれば、保証はしないが、まあ一時しのぎにはなると思います。

関連するQ&A

  • マザーボードのコンデンサーについて

    マザーボードの調子が良くないので、良く眺めていたら、 一部のコンデンサーの上部が少し盛り上がってる(液漏れはしていない)のが見つかりました。 それでコンデンサーを交換してみようと思い、ネットで探してたら、 ずばり同じ規格のコンデンサーが見つかりません。 そこで教えて頂きたいのですが、 たとえば、4V 680μFの代わりに、10V 680μFのものを付けても問題ないでしょうか?。 幼稚な質問かも分かりませんが、よろしくお願いします。

  • マザーボードのコンデンサ

    マザーボードのコンデンサが破裂・液漏れしているのですが、 交換作業自体には自信がありますので、交換自体には問題ありません。 しかし、コンデンサの規格等がよくわかっておりません。 マザーボード上の交換対象のコンデンサは 1800μF 6.3V の物なのですが、通販で販売しているところが少なく、 2200μF 10V の物が入手しやすいのですが、 このように数値が大きく近い値の物に交換しても問題はないのでしょうか? もちろん、小さい数値の物への交換はNGだと思ってますので、それはしませんが 多少の大きいものへの交換は問題ないのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • マザーボード上のコンデンサの液漏れ

    マザーボード上のコンデンサの液漏れについて質問です。 (1)メーカー品(日立、ソニーなど)の場合、コンデンサの液漏れにより、各部品(HDDなど)が動かなくなった場合、クレームで修理してくれるのか? (2)コンデンサの液漏れによって、他の各部品に影響がでるのか? (3)なぜ、コンデンサが液漏れするのか? 私の会社で、販売した日立のFLORAにて、コンデンサの液漏れが多発しており、何も言わずに修理に出したら、有償修理にされてしまいました。 あまりにも多発しているため、製品の不良と思われるのですが、ほかに同じような事象を経験された方いましたら、アドバイス宜しくお願いします。

  • マザーボードのコンデンサについて

    マザーボードのコンデンサについて マザーボードのコンデンサがひとつだけ傾いて取れかかっています。 少し古いマザーボード(ASUS P5W DH Deluxe チップセットがIntel 975X) なのですが取れかかっているコンデンサは固定コンデンサではありません。 個人の責任で交換可能でしょうか? それとも取れかかっているだけなので 傾いているのを起こして使い続けても大丈夫でしょうか? 詳しい方が おられましたら宜しくお願いします。

  • コンデンサの交換について

    Samusung 製ディスプレイの基板上にある不良電解コンデンサ交換しようと思ってます。 (基板上のコンデンサの極性に注意しながら、すでに基盤から取り外しております) 使用されていた不良コンデンサ(液漏れ、ふくらみ有り)は下記のとおりです。 CapXon製 470uf 25V KF105℃  ---- 2個 1000uf 10V KF105℃ ---- 2個 470uf 25V GL105℃ ---- 1個 交換に当たっては上記の型番(例:470uf 25V 105℃) と同じコンデンサを購入すれば 良いと理解しております。 ただ、低ESR コンデンサを購入する必要があると思うのですが、どのような低ESR コンデンサを購入すればよいのでしょうか。  と言うのも、あるサイトでディスプレイのコンデンサ交換時は、低ESRコンデンサを選ぶ ように説明がありました。 そこで、CapXonのデータシートで該当のコンデンサが低ESRであるかどうかを探そうと しましたが、うまく見つかりませんでした。 上記型番のコンデンサーの交換に、どのような低ESRコンデンサを購入すればよろしい でしょうか よろしくお願いします。

  • マザーボード上のコンデンサ交換

    マザーボード上のコンデンサ交換が必要になったのですが古いコンデンサの足の部分が刺さっていた所(コンデンサ取り付け前は穴が開いている基板上の箇所)を吸い出すか取り払う注射器のような道具があったと思うのですが名称が思い出せません。 ハンダに詳しい方、分かる方教えて下さい。 同じものでなくても便利な道具をご存知でしたらそれでも結構です。 宜しくお願いします。

  • マザーボードのコンデンサを交換したいけど・・

    パソコンのマザーボードにのってるコンデンサが膨張しているので、交換をしよう思いましたが、販売終了しているようで、同じ物がなかなかみつかりません・・・ 膨張コンデンサ ・松下電器 ・1800μF 16V +105℃ FJ これに代替えできる同等の物がありましたら、メーカー名と型番が知りたいです。 お詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • アンプのコンデンサ 交換について

    DENON PMA-500Z頂いたのですが、音だしでスピーカーからザーーと音が常に出ている状態でした、使用中止し、内部覗いてみたら、やはり1個のコンデンサーから液漏れです。 そこで交換しようと部品探し始めました、どうせ交換するのならと思い、液漏れしているコンデンサー 50v220uf(縦)が一つと同じ規格のコンデンサーが4本(チューブラ形)汗 さらに63V220uf (チューブラ形)があります。 ROE  RIFA PHILIPS いずれかの220μF-63V ×6で大丈夫でしょうか? チューブラが5本になりますのでこれぐらいしか見つけられませんどのブランドがよいでしょう、 またアドバイス、自分ならこうするなどご意見まっております、

  • これはマザーボードのコンデンサが悪い?

    写真のコンデンサの周りにカビ?のような粉が吹いています。 私はコンデンサの液漏れとかを経験した事がなく、判断できません。 PCはマザーボードすら働かない状態で、おそらく、マザーが悪いのだと 思うのですが、コンデンサかどうかまでは判りません。 CPUのまわりを見ると3300uF 6.5Vのデカいコンデンサが5個モアイ像のように並んでいます。どうもここだけカビみたいのが生えてますし、コンデンサも微妙に膨らんでいます。コンデンサだけ買って補修して直りそうですか? このPCは壊れてから家族が私に持って来たので、私も原因がさっぱりです。 特に変な使い方はしていないと思います。

  • マザーボードの電解コンデンサの読み方

    マザーボードの電解コンデンサが膨れているようにみえるのですが、どうでしょうか? 画像参照 このコンデンサの容量とか定格電圧の見方がわかりません。 教えていただければ幸いです。 4V 680μF ?