• ベストアンサー

筋トレしている人の体脂肪率ってどれぐらい?

筋肥大するためには「脂肪をつくのを覚悟してガンガン食べてトレーニングすること」とよく聞きます。 トレーニングする前も、後もガンガン食べているということでしょうか? そういった場合の人は体脂肪率どれぐらいなのでしょうか? 自分は痩せ型で、せっかく体脂肪率9%まで落とし、マッチョになるためのトレーニングをし始めたばかりなので、ちょっと不安です。 また有酸素運動はどれぐらいやっているのでしょうか? 皆さんのトレーニング実践知識でぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gale2435
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.5

なんちゃってトレーニーです。 私は体脂肪計とかでも、あまり頻繁に測ったりとかしないのでよくわかってませんが、大体15~20前後をいつもうろうろしてると思います。減量に入るのは、ベルトの穴が厳しくなってきたら、か腹筋のカットが見えなくなってきたら、って感じになったら減量するケースが多いです。ジムなんかに行けば、いつも25%くらいの人もいてますけど、増減量している人のほうが多いと思います。 増量してる時って、どれだけ食べよう、とかあまり考えてないですね。 大体の場合、一度に食べる量を増やす事が出来ずに間食増やしたりする事多いので・・・特に脂質を差けたりもしないです。あまり意味が無いので。 基本的に有酸素はしないです。食事を絞った方が楽だし、正直、有酸素に時間当てるくらいなら、寝てるかも少しトレ内容を充実させた方が良かったと思う事が私の場合多かったので・・・ ただ、こう思えるのはいつでも家でトレーニングできる環境だからなのだろうと思います。メニュー構成にもよりますけど、頻繁にトレーニングできない人なら、多分また意見は変ると思います。 えぇとそれとこれは余計なお世話になるかもですが・・・ 筋肥大を積極的に狙うのなら、有酸素はしない方が良いです。 そっちで熱量消費しちゃうよりは、筋肉合成に回される事を期待した方が得ってもんだと思います。 後、全身持久力はともかく普通に筋肥大していけば筋持久力もアップします。

joker41
質問者

お礼

余計なお世話なんて、とんでもないです。 アドバイスありがとうございます! 有酸素やらないほうがいい事はわかってはいるんですが、 つい「余計な脂肪分をカットしよう」と思って、やってしまうんですよね^-^;

その他の回答 (4)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

ガンガン食ったら恐らく太ると思います、トレーニングをキチンと行ってても太りますから。 低脂肪高たんぱくを心掛けて脂肪が付いてきたたら食事も加減する必要があります。 ボディビルダーや筋トレを行ってる場合は有酸素運動を行う人は少ないと思いますが、持久力も必要だと思いますので有酸素運動は行った方が良いと思います、筋肉を付けて力は付いても直ぐへばってしまうのでは健康的或いは丈夫な身体にする本来のトレーニングの目的から外れてしまうと考えます。 ですので、ウエイトトレーニングと有酸素系のトレーニングを行って下さい。 頻度や時間に付いては質問者さんの体力に合わせて行って下さい。

joker41
質問者

お礼

>トレーニングをキチンと行ってても太りますから うーん、そりゃそうですよね。 やはり筋肥大するには脂肪がついて当たり前ということですかね。

  • SBFat
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.3

> 特に見た目は気にしてらっしゃらないということですね^-^ そういう事ではないのですが、判りにくいかな… 実際にトレーニング数ヵ月すれば判りますが まともなトレしてれば、少々食っても 「気付かないうちに」ていうような早いペースで脂肪付かないですよ。 そろそろ増量ペース落とすか、とか、絞った方がいいかな、てのは 自分で判断できるようになります。

joker41
質問者

お礼

なるほど。 今まではそういったトレーニング方法ではなかったので、勉強させていただきます。

  • SBFat
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.2

体脂肪計の9%は~とか書こうか迷いましたがとりあえずおいといて。 減量目的での有酸素は全くしません。 (月イチぐらいで自転車やカヤック3~6時間漕いだりしますが不定期だし、 運動量はキツかったり、ただ流されてるだけだったり。 2ヶ月に1回になったりもするし…) 体脂肪率はキャリパー計測で年間通じて14~19%ぐらい。 まぁ、前の日までキレキレで翌朝起きたら急にデブ、とはならないんで カットが目立たなくなったな、て思ったら増量中断して 絞れば良いです。いい意味でテキトウ。 「痩せてる」のレベルが標準体重-10kgとかなら 1年で10kg体重増やしてもそんなにブヨブヨになりませんよ。

joker41
質問者

お礼

「テキトウ」ですか~^-^; ということは特に見た目は気にしてらっしゃらないということですね^-^ 勉強になります。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

有酸素は当然します。 体脂肪は人それぞれ。20パーぐらいの人もいます。 がんがん食べる時に食事のタイミングは関係ありません。 数時間おきにカロリー摂取します。

joker41
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! へぇー。多くても15%ぐらいかと思ったんですが、20%の人もいるんですね。 「数時間おきにカロリー摂取」ですか~。 時間が空けば食べているって感じなんでしょうね^-^;

関連するQ&A

  • 筋肥大すると、体脂肪も増えるんですか?

    こんにちは。筋肥大について何度か質問させて頂いている者です。 僕は一昨年からスポーツジムに通っています。 今までは筋肉量を維持する程度の筋トレと有酸素運動をメインにやってきましたが、 今年から肉体改造のためのトレーニングに励んでいます。 そこで皆さんに質問なのですが、まず、筋肥大すると、同時に体脂肪も増えてしまうのでしょうか? 低脂肪で高タンパクのものを食べてトレーニングすれば、脂肪はあまりつかないようなイメージがあるんですが・・・? 次に筋肥大するための筋トレはどれぐらいすればいいのでしょうか? よく「8~12回が限界!」と感じる負荷を3セットやればいいと聞きますが、スポーツジムに通っているマッチョさんたちはほぼ毎日、辛そうな顔をして、3セット以上やっています。 筋肉がパンパンになるぐらいまでやった方がいいのでしょうか? そして最後に「筋肥大するためにはカロリーオーバーしないといけない」と聞きますが、実際、そういった食事をしている人はお腹が苦しくなるまで食べているんでしょうか? 筋肥大トレーニングについては初心者なので、詳しい方、ぜひご回答お願いします。

  • 体脂肪率をさらに下げるには?

    体脂肪率がこの1ヶ月で+-20%→+-15%まで落ちました。別に目標ではないのですがいけそうなら+-10%ぐらいまで落としたいのですが、やはり筋トレやウエイトトレーニングもしなければいけませんか?ちなみにこの1ヶ月は毎日2時間の有酸素運動しかしていません。アドバイスください。後、10代後半の体脂肪率はだいたい何%~何%くらいが多いんですか?

  • 体脂肪率

    34才男性 168cm 59kg 7~9%です。 起床後 踏み台昇降30~40分 午後 水泳30~40分 週に3日 ダンベルを使用したウエイトトレーニング をしてます。 1日2500~3000kcal摂取しています。 (自宅でして、朝食は白米2~3杯、おかず1品、味噌汁、納豆、あと早朝の踏み台昇降でお腹がかなり減ってるためにお菓子を500~1000kcal 昼 白米1杯、納豆2個、ツナ缶 夜 白米1杯、おかず2品、味噌汁 ) 摂取カロリーが多いので、体重はそれほど変わりないですが、体脂肪率が減ってきた感じがします。 このままトレーニングを継続すれば、もっと減る可能性もありますが(筋肥大が目的ですが)よく一般人が5%を切れば身体によくない、と聞きます。 オムロンのHBF-362という体脂肪計なんですが、あくまでも家庭用なので信憑性が薄いと思います。さっき測定したら6.5%でした。 実際のところ、家庭用の体脂肪計でも低すぎると悪影響を及ぼすのでしょうか? ちなみに、下半身デブでして脚(特に内転筋)に脂肪が多いため、有酸素運動はやめられません。 そのくせ、上半身は貧弱です。 筋肥大とダイエット両方目的です。 どのようにしたらいいかアドバイスお願いいたします。

  • なるべく脂肪をつけないで筋肥大を狙うには。

    こんにちは。自分は男です。 2年前は、171cm体重が48kg体脂肪率8%のガリガリでした。 そこでなんとか体を大きくしたいと思い、最近までずっと嫌になるまで 食べ、筋肥大狙いの筋トレを行ってきました。その結果、現在、 体重63kg体脂肪率20%まで増やすことができました。しかし、体の ラインはようやくガリガリから普通になってきた程度で、自分は柔道 選手のようないかつい体を目指しているのでまだまだ太りたいところです。 しかし、最近、お腹周りやアゴ周りの脂肪が目立ち始め、今のままの 増量方法ではそろそろ限界を感じています。そこで有酸素運動を 取り入れようと思うのですが、有酸素運動をしつつ筋肥大を狙えるか が心配です。基本的に3日周期で 「筋肉トレーニング日→有酸素運動40分+腹筋日→有酸素運動40分+腹筋日」 みたいな感じを考えています。 ここ2年間で、計算すると体重増量15kgに対し、筋肉増量分が6.5kg、 脂肪増量分が8.5kgくらいになります。筋肥大を狙うには脂肪増量 はやむを得ないことはわかっていますが、このペースで行くと、 筋肉よりも圧倒的に脂肪の方が増えていってしまいます。自分は、 別に脂肪を落としつつ筋肥大を狙っているわけではなく、脂肪がつく ペースを落としつつ筋肥大を狙いたいのです。この程度の有酸素運動 は筋肥大に対して影響するでしょうか?また、 逆に脂肪燃焼に効果あるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 体を大きくするため、筋トレに励んでいる日々ですが、どうもお腹の脂肪が気

    体を大きくするため、筋トレに励んでいる日々ですが、どうもお腹の脂肪が気になるのです。 有酸素運動をすると筋肉が分解され肥大には効果的ではないと耳にしました。 エネルギー源が糖質から脂質に変わって脂肪が燃える仕組みは理解しているつもりですが、糖質が枯渇すると脂肪だけでなく体のたんばく質まで使われるんでしょうか?知識が混乱しております。 またBCAAを多く含んだスポーツドリンクを飲みながら有酸素運動をすれば、筋肉の分解を未然に防ぐことができるのでしょうか? 正しい知識でトレーニングに励みたいと思いますのでご教示ください

  • 脚の体脂肪率の落とし方について

    タニタの体脂肪計で定期的に体脂肪率を測っています。 普段、週4~5日ほど、ジムで筋トレ及び、有酸素運動に励んでいます。 目的は、体脂肪を10%前後に、尚且つ、俗にいう細マッチョを目指しています。 今現在、体脂肪率は12.2% 部位別では、右腕11.6 左腕13% 右足18.6% 左足19.2% 体幹部7.6% 身長180cm 体重は71 なぜか、脚の体脂肪率がいつも高めにでます。これを落としたいと考えています。 当然、下半身に対する何かしらの運動が必要になると思いますが、 脚のウエイトトレーニングで筋肉をもっと大きくするのがいいのか、或いは、軽いランニング等の有酸素運動を重視する、或いは、運動強度を上げた無酸素運動に近い走り込み等をした方がいいのかアドバイスをいただけるとありがたいです。 ちなみに現在のトレーニングは、 ランニングマシンでの5分程度の走り込み(ペース14km/h)→マシンによる筋トレ(上半身の日、下半身の日と分けて10回×3セット)→ランニングマシンでの20~30分程度の走り込み(ペース7.5km/h)→プールで30分程度の軽いクロール(総距離1000m~1500m) その他として 筋トレは部位別に2日以上は休息を入れています。 運動後プロテインを使用しています。 意見、感想、経験談なんでもいいので、アドバイスいただけると幸いです。

  • 体脂肪率だけを落とすには

    23才、男です。 体重を69kg→73kgに 体脂肪率を22%→19%にしたいのですが 筋トレをしようか有酸素運動をしようか迷っています。 今の状態で筋トレをすると筋肉の分体重が上がり 体脂肪率も落ちるのでしょうか?? 体脂肪を落とすのに有酸素運動だけをすると 体重も一緒に落ちてしまうのでしょうか?? 筋トレと有酸素のどちらをやれば目標の体型になれるのかがハッキリしません; 筋トレ後に有酸素運動をするのも効果的でしょうか? 質問が多く申し訳ございません。

  • 体脂肪率が減らずに体重が減ってしまう

    身長164、体重56キロ、44歳女性です。標準体型だと思うのですが体脂肪率が高いため(28-29%)、有酸素運動(エリプティカル)で毎日1時間ほど運動しています。高たんぱく低炭水化物の食事に切り替えています。朝は食べないのですが、その他2食はお腹いっぱいに食べています。 体重は減ったのですが、体脂肪率がぜんぜん変わりません。減量はとてもうれしいのですが、第一目標は体脂肪を減らすことだったので、どうして体脂肪が減らないのかわかりません。 自分では運動により、筋肉は増えた気がします。お腹周りもすっきりしました。見た目は「痩せ型」に思われますが、実は体脂肪が多いのです。 体重を減らさずに体脂肪率を減らす方法を教えて下さい。体重はそれほど減らす必要はないと思うのですが・・・。今の運動と食事は間違っていますか?

  • 筋トレによる筋肥大、食事制限による体脂肪減少の両立

    僕は半年前から筋肥大を目的として週三回のハードトレーニングをしています。 しかし、体脂肪率が19%もあり、少し脂肪が多いように感じています。 そこで、2週間くらい前から、一日の食事の中でタンパク質を一日約120グラム以上取り、炭水化物は昼御飯のときに白米を並盛りで食べるだけにしています。いわゆる高タンパク低炭水化物の食事だと思います。 この方法で、筋肥大と体脂肪の減少の両立を図ることは可能でしょうか?? 有酸素運動は特にしていません。 友達には、今は増量にだけ集中し、充分増量したところで減量を始めれば良いと言われましたが、それまで待てません…。 あくまで、一番の目的は筋肥大であり、それが阻害されるようであればこの食事方法はやめようと思っています。アドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみに、身長173センチ、体重75キロです。

  • 体脂肪を落とした方がいい?

    現在28歳の男です。最近、体がだらしなくなってきてる感じがしているので、肉体改造を決意しました!!ネットでいろいろ調べたところ、減量による体の引き締めか、筋肉をつけて体を大きくするのかを決めた方がいいというのがありました。筋肉をつけて体を大きくしたいと思います(身長がそんなに高くないので、少しでもたくましく(笑))。減量しつつ、筋肥大はだいぶ難しいようなので、私は筋肥大を優先させたいです。 ですが、情報を検索していくうちに、体脂肪を落として筋トレをした方がいいといのを見つけました。その為には、有酸素運動が必要になるかと思いますが、筋トレをした後に有酸素運動をした場合、体を大きくする目的の意味での筋トレをあまり効果的でないと、ネットで分かりました。 まずは有酸素運動をしながら体脂肪を落として、筋トレを本格的に行うべきか、それとも現状のままで筋トレをし、体を大きくする目的を目指す方がいいのか困っております。 ちなみに、現在の体脂肪は約24%です… 筋トレを行う際には正しいトレーニング量、頻度はもちろん、規則正しい生活をし、食事、休養にも気を遣うつもりです。 体を大きくする目的の場合、体脂肪の低下が優先か、それとも今の状態からすぐにスタートしても問題ないか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。