• ベストアンサー

自分に甘いのをなんとか直したいんです。

ummagummaの回答

  • ummagumma
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.1

自分は一生変わらない なんて思っているから、 おかしくなる。 自分は毎日、変わる。 そのほうが楽。 よーろー先生の言葉です。 今、この瞬間に変われ。

gjmptwj
質問者

お礼

助言ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分にはしたいことがありますがしたいのにできません

    自分にはしたいことがありますがしたいのにできません 利益が怖いんです 怖いから利益の逆を考えたり(被害妄想)、利益の逆を行動したり(自傷行為)することで利益を止めているんです 利益を得るほど苦しみも増えてしまいます 利益を止める理由を自分でも知りたくなくて、だけど本心を知りたくてずっと自問自答してますがやっぱり本心がわかりません どうすれば良いでしょうか?

  • 自分を許せません

    私は過去の自分を否定して生きています。 過去した行動が全て許せないんです。過去に縛られて現在を生きれませんし、未来にも希望が持てません。 多分完璧主義で年による制限が強い方なんだと思います。ここでこうしていたら今頃は、という考えばかりです。 実際はこうなのに(失敗ばかりの駄目人生)、受け入れられないんです。どうしてできなかったんだろう、と自問自答です。 どうゆう思考を転回すれば自分を許せるんでしょうか 元々それもあってそういう過去を築き上げてきた自分が大嫌いなんです。自分を大切に、とか自分を好きになろう、とかいう感覚がよくわかりません。

  • 何か話そうとしたら…

    ・頭が真っ白になる。 ・心臓がバクバクして、顔が真っ赤になる。 ・声が上ずって、自分でも嫌になるような声になる。 ・「こんな事聞いて、何になるんやろうか…?」と自問自答して黙ってしまう。 と言う癖があります。 重度のコミュ障害なのですが、こう言うのって改善する訓練などはあるのでしょうか?

  • 自分に、もやもやしています..

    自分がこんなんで良いのかな..自問自答が続いています。 私は、自分で言うのもなんですが..自分の人間性を結構 気に入っており、そこまでは悪いと思っていません。 それは、単なる自己満足かもしれませんが、 少し前の自分はずっと自分がいらないとか消えたいとか 思っていて、そこから段々変わっていった自分があるからです。 周りの人にも恵まれており、幸せものなんじゃないかなって思っています。 でも..まだ、人から少し批判されたり 指摘をうけたり嫌味を言われると、 自分はこのままの性格じゃダメなのかなと思い、 その批判などをしてきた人に性格をあわせたり、 考え方を変えなきゃ!と思ってしまうのです。 人の発言や行動に左右されやすいのです。 人に合わせることも、必要じゃないですか..? なので、ちょっと疲れてしまって。。。。 文章がまとまらず申し訳ありません。 アドバイスいただければ嬉しいです!

  • 自分と本心の相違が感じられる

     長文ですが、宜しければ読んでください。   昔から、「現実で実行する自分」と「自分を観察する自分」がいるような感覚があります。  自覚したのは最近なのですが、思い返せばよく自問自答というか内心で1人会話をよくしていました。行動する自分が困ったとき、観察する自分が諭したり、心を落ち着かせたりしています。基本、心の中で行いますが、偶に観察する自分の宥めが声に出たりします。  困っているのは、どっちが「本当の自分」なのかが分からないんです。  私は気分があがると、そのノリと勢いで言ったり行動してしまったりします。その行動を振り返ると、まるでその時の空気で、自分はこういうキャラであるべきと思ったから演じた、ように感じるのです。そのときの行動を指して、観察する自分が「お前はそんなキャラじゃない」と言うのです。そのときの行動がでしゃばったものだと感じ、後悔や恥ずかしがったりします。  観察する自分が考えていないことを、行動する自分が行ってしまった、といった感覚です。  これから、私には沢山のキャラがあるような気がします。このキャラが本来のものなのかは分かりません。観察する自分は嘘のものだと言っています。  ですが、行動する自分と観察する自分、どちらが本来なのかも分かりませんし、加えてキャラの感覚もあるので、“本当は何をしたいのか”が分からなくなってしまいました。  自問自答しても結局ぐちゃぐちゃになります。望んでやったはずなのに、望んでいない気がします。本心のはずなのに、演じている気がします。この相違の感覚はいつもではありませんが、最低一日一度は必ず感じます。  最近この感覚に悩んでいます。実際支障が出ているわけではありませんが、夜、考えて、問うて答えて、結局まぜこぜになり涙がでます。  支離滅裂な無いようですがお許し下さい。書いている途中で色んな考えが浮かんでくるので、自分の考えをまとめることが苦手なのです。  私はどうすいればいいのでしょうか。できれば全て統一したいです。よろしければアドバイスをください。

  • 自問自答ばっかりの対処法

    私は自問自答をたくさんしてると気がつきました。 何かかんがえごとをして、結論を出したたんびに、知り合いの誰かからそのことのついて聞かれる妄想をします。そして、私は自分の考えを述べるという妄想です。正直気持ち悪いと自分でも思います。 この癖やめたいんですけど、、どうしたら治りますか。

  • 自分の自意識過剰さに疲れます。。

    大学1年の男子です。 最近友達に言われて初めて気づいたのですが、自分は極度に自意識過剰みたいです。 1,2年ぐらいまえから自分の行為ひとつひとつに対してすごく意識するようになり、最近ではたまに普通に振舞えなくなりました・・・ 何を言うにしてもあらかじめ、周りのウケとかスルーさせないようにとか考えるようになり、打算的になりました。 そのため自分が本来言いたかったことも、「待てよ、こんなこといっても周りからしたら全然おもろくないじゃん」って考えてしまい我慢することがめちゃくちゃ多くなりました。 ひとと話すときは普通自然と笑顔になるものですが、自分は完璧意識した作ってる笑顔をしてます。(その作ってる笑顔も鏡の前で何度も練習したものです) まわりとの人間関係はぶっちゃけまぁまぁうまくいってますが、正直偽者の自分を作り上げることに疲れました。 それでホントたまになんも作り飾らないで接しようとするのですが、うまく本当の自分を出せない(というかどうしても自分を作り飾ってしまう)ため、へんな感じになって気まずくなります。 ホントの素を出せる親友はいるのですが、その親友以外にたいしてはどうしても作り飾ってしまいます。 親友からは本当に仲のいいやつとだけつるめばいいじゃんって言われますが、自意識過剰のためみんなとある程度の仲を保てないと満足できない自分がいます。 それだけでなく自意識過剰でよくいわれる周りの異性が少し自分に優しくしたりするだけで自分のこと好きなんじゃないかって思ってしまいます。でもそう思ってしまう自分がキモすぎて自分に対する自己嫌悪がはんぱないです。 この自意識過剰な面をどうすれば抑えられると思いますか?? 長々とすいませんでした;; 長文読んでいただきありがとうございました!

  • 【人間には自分の中にいるもう1人の自分の存在に気付

    【人間には自分の中にいるもう1人の自分の存在に気付いている人もいる】自分で自問自答するのは、自分の中にもう1人の自分という意識があるからで多重人格者は障害ではなく普通のことである。 多くの人は自分自身にもう1人の意思が存在し、ときどき自分で聞いて葛藤している自分の中にある2つの人格に対話させて答えを導き出す行動を取っている。 このとき対話している副自分は誰ですか? どこから発生して生まれているか教えてください。

  • 自分の今の性格について。

    自分の今の性格について。 今の自分は、見栄っ張りで、ナルシストで、常に周りを意識していますが本当はとても臆病だし小心者 で自分に自信がありません。いろいろな面で自分は他の人と違うと思っている反面、自分だって他の人と変わらないじゃんと自問自答したり、自己嫌悪によく陥っています。 自分の中に見栄っ張りで覆われた心と素直でありのままの自分でいようとする心が葛藤しているように思います。。 自分自身、この性格に疲れていてありのままの素直な自分でいたいと思っていてもやっていることは逆なんです。。 虚栄心でガチガチに固まった壁を壊して本当のありのままの自分を出すにはどうしたらいいでしょうか。。 どうしたら自分に自信が持てるようになりますか。。

  • 私は思うのです

    私は思うのです なぜ夢を抱いているのに 夢を叶えようとしない? なぜ片腕を失ったぐらいで 夢を諦める? なぜ片足を失ったぐらいで 夢を諦める? なぜ金がないからと言って 夢を諦める? なぜ自分の力を信じない? なぜ? ないなら作ればいい 持っていない力なら持てばいい なぜしない なぜ出来ない 可能性はあるのだろう? なぜ諦める? 自分に素直に生きたらどうだ やりたいのだろう? ほしいのだろう? 掴み取りたいのだろう? ならなぜ 悩むのだ 苦しむのだ 私は理解が出来ない 人を信じるのに理由はいるかい? なぜ 理由がいる? 信頼するのはいけない事か? なぜ 行動を不信に思う? 可笑しいか?笑えるか?なぜ? 行動にも思想にも理由はあるのに 表面的にしか感じる事が 出来ないのは なぜ? なぜ? なぜなの? 疑問が残る 私がおかしい? みんながおかしい? この自問自答に 答えをください