• ベストアンサー

赤とんぼの歌詞の中の意味をおしえてくだい

赤トンボの童謡の歌詞の中に~~とまっていたよ、竿の先~とあるそうですが、この竿とは、つり竿でしょうか?物干し竿でしょうか?と、人に聞かれましたが、分からなかったので、何方かご存じの方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oro-kamen
  • ベストアンサー率72% (110/152)
回答No.2

花壇やぶどう棚に使う、地面にさす「園芸用の竿」でしょうね。 作者の三木露風によれば、北海道函館のトラピスト修道院で 教鞭をとっていた露風が四時頃窓の外の竿にじっととまって いた赤とんぼを見て書いたものだそうです。 じっと竿に止まっている赤とんぼを眺めていると、幼い頃、 放蕩者の父親が家に帰らず、母親は離婚して家を去り、 祖父に引き取られて奉公人の少女に子守りしてもらっていた 子供時代をふと思い出した。 ・・・という詩です。

evatoto
質問者

お礼

詩の背景まで教えていただき、ためになりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • szsc5m
  • ベストアンサー率38% (198/518)
回答No.1

 竿に言及する人がいるとは思いませんでした。 この曲を聞いた時に実家の近くの桑畑を思い出し、 農家が桑を栽培しおかいこさんを育てていた時代を思い出します。  桑を栽培するのが里山に近い事から釣り竿では無いですね、 ねえやに釣りする余裕も無いですから。 物干竿の場合は”竿の先”はどっちなのってことも有ります。  背負われて歩いたかすかな記憶から生まれた歌なら、 竿は畑に目印として刺してある竹や杭なのではないかと思います。  背負われて歩いたのが里山、桑畑の周りなのかも知れません。 ※おかいこさんは、蚕といって桑を食べて繭を作ります、その繭から 生糸(シルク)を取り出したのです、念の為。

evatoto
質問者

お礼

竿と言えば物干し竿か、つり竿しかイメージできなかったのですが、畑の竹や杭ならば赤とんぼが止まるにもピッタリきます、ありがとうござました。

関連するQ&A

  • 「赤とんぼ」について

    有名な童謡である「赤とんぼ」という唄がありますが戦争に関する唄だと言う話をチラッと聞きました。 そこでちょっと気になったので質問してみたのですがその話は本当なのでしょうか? そう言われてみれば戦時中零戦の事を愛称で「赤とんぼ」と言っていたと本で読んだ事がありますし2番(?)の「お里の便りも絶え果てた」の部分もそういう風に聞こえてなりません(>_<) どなたかご存知の方がいらっしゃればお教えください<(_ _)>

  • 懐かしい童謡-赤とんぼ楽譜が欲しいです。

    みんな、ご存知のように、「赤とんぼ」は、日本でひろく親しまれる童謡の一つです。今、この曲の楽譜を探しています。良かったら、赤とんぼ楽譜が載っているサイトを教えてください。

  • 「赤とんぼ」という童謡の歌詞について

      日本語を勉強中の中国人です。「赤とんぼ」という童謡の歌詞を読んでいますが、理解できないところがありますので、質問させてください。 1.「夕焼け小焼け」の「小焼け」とはどういう意味でしょうか。GOOのオンライン辞書で調べたら、『「夕焼け」と語調をそろえていう語』と書いてあります。「語調をそろえていう語」とは、ただ構造のためにつけた言葉で、意味がないということを指すのでしょうか。「夕焼け小焼け」は「夕焼け」と同じ意味になるのでしょうか。しかし、『新明解国語辞典』によると、「夕焼け小焼け」は「夕焼けがだんだん薄れること」のことを指すそうです。「小焼け」の意味がよく分からなくなりましたので、教えていただけないでしょうか。 2.「夕焼小焼の、赤とんぼ負われて」とはどのような意味でしょうか。「負われて」の前の助詞を省略しなければ、どんな文になるのでしょうか。 3.「十五で姐(ねえ)やは、嫁に行き お里のたよりも、絶えはてた」の「姐」とは女性の一人称自称「私」ですか。それとも自分の「姉」のことでしょうか。また、なぜ、この女性が結婚した後、「お里のたよりも、絶えはてた」になったのでしょうか。 4.この童謡の主題を教えていただけないでしょうか。すでに他人のお嫁さんになった女性が、自分の子供の時、故郷で過ごした日々が忘れられなく、懐かしがっている感傷を歌う歌だと感じているのですが、あっているのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 海外で流れている「赤とんぼ」を聞いたことがありますか

    日本で最も愛唱されている童謡「赤とんぼ」の作詩者は、三木露風が生まれた兵庫県龍野市の者です。 この「赤とんぼ」は世界各地でラジオ、レストラン、ショッピングセンターなどのBGMとして流れているということをよく耳にします。 そこで、海外旅行をされた時やご家族、友人、知人で海外 で「赤とんぼ」が流れていることを聞いたことのある方等の情報を探しています。 どんな小さな情報でもいいですから、是非教えてください。

  • 『とおりゃんせ』の歌詞の意味を御存知ですか?

    童謡になるんでしょうか? 『とおりゃんせ』を御存知でしょうが、 『とおりゃんせ』の歌詞の意味を御存知でしたら教えて下さい。 おねがいします。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。(「赤とんぼ」の中国語版)

     日本語を勉強中の中国人です。文章力をつけたいので、作文の練習をしています。次の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。    「赤とんぼ」の中国語版   「赤とんぼ」は私の好きな日本の童謡だ。今日、テレビでその曲の中国語版を偶然に聴いた。中国語版の歌詞が非常に気に入り、丸暗記した。日本語に訳すと、だいたい次のような感じだ。「夕焼け小焼けの赤とんぼ、教えてね。子供の時代にあなたと出会ったのは、いつの日か」。小さい女の子があどけない声で歌ったので、思わず子供の時代を思い出された。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 歌の題名と歌詞を教えて下さい。

    童謡なんですが… ~かごの中の鳥は、いついつ出会う 夜明けの~ この童謡の題名と歌詞を知ってみえる方いませんか? 教えて下さい。

  • 童謡 桃太郎 歌詞

    童謡の桃太郎の歌詞が5番まであると聞きました。 面白い歌詞なんだそうで、知りたいのです。 5番までというのももどかしいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 唱歌「赤とんぼ」のピアノソロ 楽譜

    赤とんぼのピアノソロの楽譜を探しています。 ネットの1枚から買える楽譜やさんで探してみたものの、 良いのが見つかりませんでした。 ・中~上級者向け程度が良いです。 ・美しい和音、しっとりと流れる雰囲気の演奏をイメージしています。 ・演奏会などでも使えるようなものがよいです。 ・1枚だけでも良いし、本になっていても良いです。 ・赤とんぼ以外にも、早春賦や夏の思い出、朧月夜なども好きです。 理想の楽譜がありません! どうぞご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 題名と歌詞を教えてください

    も~も~の~お~せっく、ひ~なま~つぅり~♪ しろざけ OO もものはな~・・・・?? ・・・という童謡ですが、題名と歌詞をご存知の方、 教えて頂けないでしょうか・・・ これだけしかわからないのです。 よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう