• ベストアンサー

人付き合いが苦痛

私の母親はすごく頭の悪い人でした…。 その遺伝子を受け継ぎました。 私の性格は、 感受性が強すぎる。 すぐにむきになったり怒ってしまう。 すぐ泣きそうになる。 友達が欲しいけど、ボロが出たら去られそうで恐くて作れない。 人に良く見られようとする。 よく自分の立場を守ったり怒られるの嫌で小さい嘘をつく。 相手に自分の意見を受け入れてもらえないとその人を嫌になる。 小さな事でくよくよし、投げやりになって何もしたくなくなる。 人が自分の事をどうみてるかを気にする。 ちょっとした事で自分は嫌われてると認定する。 人を羨んでばかりいる。 衝動買いをする。 ぐうたら。 食生活や睡眠が不規則。 異常なまでの恐がり。不安症。 人と話してるとき、時々自分が思ってない内容の事を話しだしたりします。話してるテンポを乱したくないので適当に喋ってたりします。(相手に楽しい人と思われたい為) 人の会話に集中して聞くことができない時が多いです。 それで信用をなくしてるかもしれません。 他にもあるかもしれません。 こういう自分が嫌で時々、人付き合いも頑張って自分から友達作ったりするんですが、ちょっと会わなかったりすると、もう嫌われてるかも しれないから会えないって思ってしまいます。 相手からの誘いを待ってしまいます。 で、どんどん友達が減っていきました。 今では幼馴染ぐらいです。 なんでこんな出来そこないが産まれてきたんだろう…と 自問自答の日々を送っています。 きちんとやったところで、人と話してるときにまたボロが出て 信用失ってしまうので、もうアホらしくてやる気力もなくなりました。 ちなみに父親は頭が良く勉強とか良く教えてもらっていましたが、 母親は本当に頭が悪く、同じ事何度もいうし、小学校の頃の勉強も わからないとヘラヘラ笑い教えてくれませんでした。 思いっきり母親に似てしまったのです。 仕方ないことですが。 私はこの先どういう希望を抱き生きていけばいいでしょうか。 なにもかもが嫌で嫌で仕方ありません。 mixiとかもやっているのですが、人間関係に疲れて退会しようと 考えています。

noname#114968
noname#114968

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.2

No.1の方も言っておられますが、以前の私のようだと感じたので回答いたします; 母親に似てしまったって仰ってますが、当たり前です。 仰ってる事のほとんどが、家庭で教えられた事の結果だと思いますよ。 いきなり自分の話になってしまいますが、私の母親は「どんなに頑張ってもどこからも認められないんだ」って教えてくれました。きっと今までしんどい人生だったんでしょうけど、今は悩み事は小さくなったはずなのにもっとしんどそうです。自分の思い込みのせいでしんどくなっちゃってるんですよね。追いつめてるのは他者じゃありません。自分です。 で、私たちはその思い込み状態で育てられたんですから、そのまんま生きてたら自分もそうなっちゃいますよ。 親の影響力って本当にすごいなって思います。 文章読んでて思ったんですけど、克服されたら味のある面白い人になりそうだなぁって感じました^^ 私もまだ途中です、でも、良くなろうと続けていれば、きっといい事ありますよって断言できます。 良い状態っていうのは自分から遥か遠い楽園じゃないです。 家庭でもらった間違った認識を捨てて心を開けば、そこいら中が楽しくて仕方なくなりますよ。 ただ、それは自分の事が普通に好きになってからです。 「とても好き」ではなく「普通に好き」です。 自尊心とか、自己愛とか、自信とか言われるものだと思います。 きっと今の状態では実感できないのではないでしょうか? 自分を普通に好きになる事と、世界とまともに付き合える事はほぼ同時にできるようになってくると思いますよ。 だから最初は長い間何も得られなくてしんどいです。 でも、条件が重なったある日「ふっ」と少しラクになるんです。 そしたら、後は少しずつ確実にラクになるんじゃないかなーと思います。 絶望的だと思う状態でしょうけど、がんばりましょうよ。

その他の回答 (1)

  • whitelime
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.1

あぁなんか自分の事を書いた文章を見ているよう。 性格の悪い部分は全て親に似てしまったと悲観しているところまで。父親と母親が逆ですが。 ただ >食生活や睡眠が不規則。 歳がわかりませんがこれは直せますよ。誰か他の人に起因しないからです。 私も大学の時は酷かったですが、社会人になってからは正しました。 メディア系の仕事をしていると厳しいかもしれませんがね… うまく立ち回っている人や 話がうまい人 人付き合いがうまい人 沢山の人から好かれてるなぁと思う人 一緒にいて楽しい・落ち着くと感じる人 自分が一番「こうなりたい」と羨む人 これらの人と一緒にいたり話している時に その人が自分や他の人に対しどういう喋り方をしているのか、振る舞いをしているのかをじっと観察します その人と自分はどこがどう違うのか。 同じ状況において、自分だったらこうしただろうがこの人はこうした、とか 洞察力をMAXまで高めて小さなことも含め良いところを全て盗んでください また逆に人から嫌われ疎まれる人の言動を観察してどんなことが人に不快感を与えるのかを知り 人の振り見てわがふり直せと反面教師にすることです。 自分が何気なく言ったりしていることと全く同じことを他人から言われた時 言われた方がどれほどムカつくのかを知ることがありますからねw あとはまぁ 人は人、自分は自分。と割り切って 人生に自分だけのやり方と息抜きや楽しみを見出すことです。 「そんなことできたらとっくにやってんだよ」と言われそうだし自分でもそう思うのですがねw

関連するQ&A

  • 人付き合いが苦痛です

    こんにちは。 26歳の主婦です。 年中・年少の幼稚園児ママです。 私は人と話をするのは大好きで性格も社交的で仕事も営業をしていて人と接するのは大丈夫です。近所の人・付き合いが浅い人には自分の意見や考えが言えるのですが・・何故か友達・幼稚園ママには自分の考えや意見が言えず いつも周りの意見に合わせてしまいます。なので自分の考え・意見と違う話や行事に付き合っているので後から疲れて体調が崩れるほどです。 それに自分の発言・行動が相手に失礼ではなかったかなぁ・・・など1つ1つが気になってしょうがありません。気になり過ぎて体調が悪くなる事もあります。 自分でも何故そうなるのかわかりません。 まだ友達はマシな方ですが幼稚園ママに対しては親子セットの付き合いが盛んで子供が絡んだ付き合いなので神経を使い上記の様になってしまいます。 毎日 送り迎えで幼稚園ママと顔を合わすので その度に神経を使い もうクタクタです。 幼稚園の親子セットの付き合いが もにすごく盛んな園なので余計にキツイです。   

  • 人付き合いにおいて大切なこと

    私は普段から全くといっていいほど自分の本音を喋りません。 秘密主義というか、自分が思っていることを言って他人に 知られたくなかったのです。それは人を信用していない証拠です。 人前で自分をさらけ出すのが恥ずかしいと思っていました。 「なんでみんなそんなに自分のことをベラベラ喋るの?」 って軽く軽蔑していたようにも思います。 恋愛関係でも同じようなことを思っていたように思います。 何か思っても相手に悟られないように作り笑いでごまかし 決して本音は言わない。聞かれても言わない。思ってない ことを答える。 そして不満がたまって「この人とは合わない」って決めつけて別れる・・・ きっと相手にとっていい女でいたい、格好悪いところを見られたくない、という気持ちがこんな行動にさせていたんだと思います。相手の反応を見て計算して行動する・・・ 相手が自分をわからないのは当然ですよね。 でもそれがわかった今でも自分をさらけ出せないのです。 ショックなことがあっても気にしてないような素振りを見せたりしてしまいます。 頭では分かっていても、どうしても見栄をはってしまって いる自分がいます。そのくせに、相手に自分を分かってほしいと強く望んでしまいます。 恋愛でも友達関係でも親密になるには、お互いに素直に話し合えることが必要があると思うようになってきたのです。 でも実際はどうなんでしょう?そんなことしなくても仲良くなれるんでしょうか? どうすれば素直に自分を出せるようになれますか? 長くなってしまいましたが、みなさんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 人に心配されたり助けてもらうのが苦痛です

    悩みを話した時に相手(親、友達、好きな人等)から心配されるのが苦痛です 助けて欲しくて話すはずなのにいざそう言った感情を相手から向けられると自分が情けなくなるというかとにかく苦痛です 更に助けてくれようと行動されると(会いに行こうか?手伝おうか?というような言葉をかけられると)逃げ出したくなります。最低だと思うのですが気持ち悪く感じてしまいます。 でもその人たちのことは自分にとって大切な存在だと思っています。自分はその人たちが困っていたら助けてあげたいと思います。しかし自分にその感情が向けられると気持ちが悪いです。蛙化現象のようなものなのでしょうか? 過去に犯してしまった罪や自分は勉強等何も頑張ってこなかった人間なので、罪悪感からこういった気持ちになるのだと思います。本当の自分を知られたら嫌われてしまう優しくされる価値がない相手の時間を無駄にしてしまうと思ってしまいます。 幼少期に親が怖く頼れなかったことも影響しているように思います。 こういう性格だと割り切って生きていくしかないのでしょうか? 人は一人では生きていけないとは思います。 現在休職していますがその事もまだ親や友達に話せていません。心療内科の先生には人とコミュニケーションをとる事が大切だと言われました。人に頼りたいけど弱さを見せられません。プライドが高いのでしょうか? まとまりのない文章ですみません

  • 人と話すのが苦痛

    土日で友達とあそんだことがいままでに一回もありません。 ほとんどの子は私以外と喋るときとても楽しそうに会話をしますが、私といると退屈そうです。 無言のまま何回も相手と目が合ったりすることがほとんどです。 会話できたとしても、 私「………なの?」 相手「〇〇〇だよ」 これで話しが途切れてすごく気まずいです。 次に話す言葉が頭に浮かばないし、突発的にはなすこともできません。 人見知りをするひとをよく聞きますが、私からしたら全然人見知りではありません。出会って半年以上たっているのにも関わらず、初めて会ったかのようなぎこちなさがあります。 人と話さなければいけない状況のときとても辛いし、疲れます。 こんな私は性格をかえることができますか?生れつきは仕方ないことでしょうか? 他の人にとって楽しいはずの「友達と遊びに行く」というものが私にとって苦痛で辛くてしょうがありません。 遊びに言っても会話が続かないので、相手もつまらなさそうだし、一回誘われたら二回目は誘われたことがありません。 もしかしたら病気なのかなと思うことがあります。私はせめて、会話が続いてくれればいいなと思いますが、自分で考えても答えを出すことができません。 アドバイスお願いします。

  • 人づきあいが苦痛になってきました

    鬱病(あるいは双極性障害2型の疑いあり。軽躁らしきものがあり、欝を繰り返してます)の主婦です。 5月ごろからなんですが、人付き合いにストレスを感じるようになってきました。仲の良い友人でも、ちょっとした言葉に傷つき、2、3日寝込んだりすることが多くなり、6月は激欝になりました。 そんななかでも、まだ子供が幼稚園ということもあり、子供がらみの付き合いも含めて、友達づきあいはしてきました。 最近は、人と話すと、「ねたみ」や「嫉妬」「私をバカにしているんじゃないか」などの感情を感じることが多くなり、しんどいです。 相手の気持ちを思いやることもだんだんできなくなりメールの返事などもそっけなくなってしまっています。 しばらく、人と距離をおいてもいいのですけど、 このまま孤立してしまうのではないか、 ひきこもってはいけないのではないか、と不安に思ってます。 子供がらみの2泊3日の旅行もあり、 他の親子と寝泊りしなくてはならない予定があるのですが、 自分の神経が持つか不安に思っています。 ひどいことを言ったり、自分勝手なふるまいをして、人間関係を壊してしまうのが怖いです。 だんだん自分のことだけで精一杯になってきましたが、 そんな中でも他人を思いやる努力、社交の努力はしたほうがいいでしょうか。 家族だったら、私がいらついて泣いていても、病気だから、と 思ってくれますが、他人は理解できないような気がするし、 最近よく言われるのですが、「私も欝気味で・・」 って返されてしまって辛いです。 夏休みだからみんな子供の世話で疲れているだろうけど、 私はたいした理由もなく欝で、ストレスに極端に弱くなっています。 理由もなく「欝」ってのが、健康な人には理解できないですよね。 うちの子は保育園です。 よろしくお願いします。。

  • 深い付き合いがしたい

    どんな人と人間付き合いをしようとしても浅い関係しか作れず、 心が開ききりません。6年間友達でいる人にも、やっぱり浅い関係のままです。(長く付き合っている分、気持ち的には楽です。) よく質問をさせていただかせてもらっていますが、 感受性が豊かと言わせます。でも、他人といるときは、全く豊かになることができません。 緊張のしすぎなのか、相手の気持ちどころか、空気も読めない状態です。  顔色をうかがうことでかろうじてわかる程度です。 友達にも一人が楽と言っていますが、本音は、 何でも話せる、愚痴だって言い合える、そんな関係の友達がほしいと思っています。 今は、優しさのスランプ?的なものにかかっていて、何が優しいのか、 優しくないのか、相手の気持ちがわかるようになったら本当に優しくなるのか、そんなことを考えるようにまでなってしまいました。 今の周りの人たちに不服があるわけではないのです。皆優しいし、皆人として強いものを持っています。今の自分が不服なんです。 まとまりのないものになってしまいましたが、 よろしくお願いします

  • 人付き合いについて。

    初めまして。 現在1歳の子供がいるシングルマザーです。 元旦那、大切な友人、同性同士(ママ友)の派閥、何年も前からの付き合いがある異性に、結婚を考えて欲しいと言われていたけれど実は結婚をしていた…など、騙されたり裏切られた事が立て続けに重なってしまい、人付き合いが苦手になってしまいました。 昔から飲食店、接客業をやっていて初対面の人でも会話に困る事なく、誰とでも打ち解けられていたのですが…ここ最近、また飲食業界に戻った時、自分がおかしいなと感じるようになりました。 当然常連様や一元様がくる訳ですが、昔のように話せず、何を話していいのか分からなくなり、終いには過去が走馬灯のように蘇ってきてしまて黙り込んでしまいます。 結論として、会話が全く続かない、話を振る、話題を作る事が出来なくなりました。 人を信用する事や、新しく誰かと関わる事が怖くなってしまい、初対面の人と話す時「自分の話す事で相手に不快を与えてしまわないか、今相手が携帯、又は他の人と喋っているから話しかけず待っているべき 、楽しんで貰える為に何を話したら良いのか、、仮にまた何かあった時自分が傷付くのではないか」と自分を庇い壁を作ってしまっていたり、相手の事を必要以上に深く考えすぎてしまい、上手く人と接する事が出来ず困っています。。 子供が産まれる以前は、少しばかりヤンチャしていたので怖いもの知らずだった為に丸くなり落ち着いた今だからこそ通常?に戻ったのか、それともトラウマから話せなくなってしまったのか… 自分でいうのもなんですが、、社交的で人付き合いを一番に考えある程度顔が知られて明るい性格だったのですが、今の自分は真逆な人間になってしまいました。 一体なんなんでしょう… 人間関係にも詰まり始めました。。 纏まりも何もない文でごめんなさい。 何か良い解決策があれば教えて頂けたら幸いです。

  • 人と関わるのが苦痛です。

    人と関わるのが苦痛です。とても長文、すみません。 こないだ母とケンカして不機嫌なときに、病院に行ったのですが、 不機嫌さが伝わって、病院の先生をイライラさせちゃいました。 すごくお世話になってたし、いい先生だったんです。 自分では挨拶などは気をつけて、明るくしようと心がけてたけど、 やっぱり不機嫌さが伝わっちゃったみたいです。 私の不機嫌がきっかけで、トラブルになり、私の家族全員が、 その病院と絶縁状態になりました。 今まで私は、友達ができても、最終的にいつも嫌われています。 仲が悪くなる事を恐れて、ぎこちない態度になったりするのが 原因かもしれません。 もう、人と関わるのが怖いです。 祖父母にも嫌われてて、「遺産はやらない」と言われてます。 今度、バイトの面接受ける予定なのですが、 それも今怖いです。 面接は、明るく振舞ってなんとかなっても、 その後、バイト先でうまく人間関係を作れる自信がありません。 最初は良くても、いつかボロが出て、嫌われるだろうと考えると怖いです。 母からも、嫌われないように気をつけているのですが、 今、嫌われかけてます。 「自殺すれば?」と、こないだ言われました。 人間不信で、自分が嫌いです。 優しい人が怖いです。 疲れてくると、人の話し声が、みんな私の陰口に聞こえます。 心療内科にも通ってるのですが、 先生からいつか嫌われるんじゃないかと考えると、怖いです。 いい先生なので、嫌われるのが怖いです。 もう嫌われているかもしれませんが・・・ ちなみに、母も人から嫌われやすいタイプで、 すごく優しい人からも、最終的にいつも嫌われます。 母は、人情もあって、悪い人ではないんだけど・・・ 母が人から嫌われるのを見るのも、辛いです。 母が人と電話してると、耳を塞ぎたくなります。 電話が鳴るのが怖いです。 よく、母は人から怒鳴られたりします。 近所の人とも、よくトラブルを起こします。 もう、どうしたらいいでしょうか。 涙が出て辛いです。 人から嫌われると、やっぱりどうしても、胸が痛いです。 誰も信頼できなくて、辛いです。 人と関わるのが怖くて、人をすぐに裏切っちゃう自分が嫌です。 「みんな消えろ」とか思っちゃう自分も嫌です。 人に嫌な感情ばかり与えちゃう自分も嫌です。 どうしても、今すぐにでも働かなくちゃいけない状況なのですが、 苦痛な気持ちを軽減させられたらいいなと考えています。 似たような質問ばかりしていてすみません。 そして、意味不明な質問で、ごめんなさい。

  • 人付き合い…(訂正)

    先ほどはすいません。もう一度質問させなおさせてもらいます 改めて、あたしは中3です。 今日も学校を休みました… 決して友達がいなくて、目に余るほどのひどいことをされてるわけではありせん。 でも、友達のことが信用できません。 小6の時に、復縁したと思ったヤツに裏切られたことがあります。 その過去には小5の時、悪いことばかりしていて話しても聞く耳持たないヤツだったので、正義感からチクったことがありました。 でもその後、一緒にたくさん遊んで、話して、ふざけあってって仲だったのに通りすがりにたまたまです、手元を見ると、スッ…って中指をたてていたんです。それでドキッとして、その人と仲の良いヤツの手も意識してみると、私の机の前でたてていっていたんです…  それなのに遊びとか誘ってくれるその人達の気持ちがわからなくて、そっと聞いてみたこともありました。でも、「俺お前のこと別に嫌いじゃないよ」っていいながらも、明らかに自分の机の前でして行きます… それからというものの人というものが信用できません… 相手がホントはどう思ってるのかわからなくて怖いです。 しかも私は話が下手なので、相手がつまらなさそうな態度に見えると、迷惑そうで嫌です。(小学校では馬鹿やってましたがもうそんなことしたくないですし…) そこからだと思うんですが、自分はどうすればいいか悩み続けています。せめて話が上手であればもうちょっと楽に生きれると思って、がんばってきてみたのですが私には無理です… なにげに通りすがる人の手元をちらちら見る癖までついてしまいましたし、夢はいつもみんなと仲良くて笑い合ってるのばかり見て、朝がつらいです。 人を信じれない、話も下手、こんな私はどうしたら…楽になれますか? 楽しく生きていけますか?

  • 人付き合いがうまくできず、友達ができません。できても長続きしません。どうかアドバイスいただけないでしょうか…。

    はじめまして。OKWaveを初めて利用します。 私は大学2年の男(19)です。 タイトルの通り、人付き合いがうまくできず、友達ができにくい上、友達になれても長続きしません。 なぜなのか、自分なりに考えて、問題点をまとめてみました。 ・自分から話しかけられない ・集団の中に入っていくのが苦手 ・相手の考えてることを気にしすぎる ・相手に期待しすぎる ・ちょっとしたことですぐに心を閉ざす ・相手を独占したくなる ・自分と相手の気持ちが対等でないと許せない ・自分を否定されることを恐れる ・情緒不安定になると気持ちのコントロールができない ・相手を信用できない まだ自覚できてない部分もあるかと思いますが、自分の今までの友達関係を振り返ってみて、その中であげられるものを列挙しました。 私は、自分で言うのもなんですが、根は「明るい」人間だと思います。 そして「人と関わるのが大好き」な人間だとも思います。 実際上にあげたような問題点と矛盾するところがあるかと思いますが、それには私がいままで生きてきた中でのいくつかの出来事が関係してるのではと思います。 1.両親の離婚・不仲 私の両親は私がまだ幼い頃(記憶もない頃)離婚をしております。 離婚した後は私は母親に引き取られて生活をするようになったのですが、母親の経済的理由により、10歳の時に父親のもとで生活することになりました。 それまでは、週に1回程度母親が父親にお願いをして、家族(といえるのでしょうか)で買い物をしたり食事をしたりしていました。 父親のもとで生活するようになってからは母親は私と離れて生活することに苦しんだのか、ヒステリックになり、父親との関係も悪化していきました。私は、そんな二人の間に挟まれてこの10年間を過ごしてきました。 2.中学時代のいじめ 私は中学に入ってすぐ、いじめを経験しました。 いじめの中心は、小学校のころの仲のよかった友達でした。 そして、いじめが周りに周知されるようになると、私の周りの友達はいなくなり、相手と一緒になって私を侮辱したり、無視したりするようになりました。 私はこのとき、すべての友達に裏切られた思いでいっぱいになり、友達のいない生活を決意しました。 その当時は、友達でなくてもいい、話しかけてこなくてもいい、ただ何もしないでいてくれればそれでよかったと思えたのです。 この2つの経験がすべての理由とは言いませんし、思いたくありませんが、何かしら今の状況に至る上での要素になったのではと思える点があるのです。 高校に入ってからは環境が大きく変わったので、友達を作ろうと努力しましたが、このころからうまく人付き合いができなくなり、友達も少なかったですし、卒業してからも関係のある人はほとんどいません。 そして、上京して大学生になったわけですが、未だに変わることができず、どうしたらいいのかわかりません。 今では、休みの日は仕事か、家の中にこもって一人で過ごしています。 趣味らしい趣味もなく、もちろん遊びの誘いも来ません。 学校に行っても、知り合いはたくさんいるのですが、一緒に過ごしたり、遊んだりすることはとても少ないです。 食事も一人で学食で済ませることが多くなっています。 これからもずっとこの性格が変えられないのではないか、一生友達のいない人生になってしまうのかと思うと、生きている意味すら見失いそうです。 このような自分を変えるにはどうしたらいいのでしょうか。 「自分で問題がわかってるんだから、それを直せばいいんだ」と友人にはアドバイスをもらいましたが、どんな方法で直せばいいのかわからないですし、また、分かっていてもうまくできない自分が悔しいです。 そんな私にでも、何か一言頂けるのであればぜひよろしくお願いします。