• 締切済み

人付き合いについて。

初めまして。 現在1歳の子供がいるシングルマザーです。 元旦那、大切な友人、同性同士(ママ友)の派閥、何年も前からの付き合いがある異性に、結婚を考えて欲しいと言われていたけれど実は結婚をしていた…など、騙されたり裏切られた事が立て続けに重なってしまい、人付き合いが苦手になってしまいました。 昔から飲食店、接客業をやっていて初対面の人でも会話に困る事なく、誰とでも打ち解けられていたのですが…ここ最近、また飲食業界に戻った時、自分がおかしいなと感じるようになりました。 当然常連様や一元様がくる訳ですが、昔のように話せず、何を話していいのか分からなくなり、終いには過去が走馬灯のように蘇ってきてしまて黙り込んでしまいます。 結論として、会話が全く続かない、話を振る、話題を作る事が出来なくなりました。 人を信用する事や、新しく誰かと関わる事が怖くなってしまい、初対面の人と話す時「自分の話す事で相手に不快を与えてしまわないか、今相手が携帯、又は他の人と喋っているから話しかけず待っているべき 、楽しんで貰える為に何を話したら良いのか、、仮にまた何かあった時自分が傷付くのではないか」と自分を庇い壁を作ってしまっていたり、相手の事を必要以上に深く考えすぎてしまい、上手く人と接する事が出来ず困っています。。 子供が産まれる以前は、少しばかりヤンチャしていたので怖いもの知らずだった為に丸くなり落ち着いた今だからこそ通常?に戻ったのか、それともトラウマから話せなくなってしまったのか… 自分でいうのもなんですが、、社交的で人付き合いを一番に考えある程度顔が知られて明るい性格だったのですが、今の自分は真逆な人間になってしまいました。 一体なんなんでしょう… 人間関係にも詰まり始めました。。 纏まりも何もない文でごめんなさい。 何か良い解決策があれば教えて頂けたら幸いです。

みんなの回答

回答No.2

そうですね。今はそのままでいいんじゃないですか?今まで恵まれていたんですよ。 世の中、いろんな人間がいるってことを学んだし、これからも色んな人に出会う。 そのこれから出会う人たちの中に、また自分を変えてくれるかもしれない人もいるかもしれない。 それより、ご自身の1歳のお子さんに常に笑顔でいられるように向かい合うべきです。 子供のおかげで変われるかもしれないですしね。 子供にまともに向き合って、シングルなら仕事もあって、本来、そんなこと悩んでる時間ないですよーー そのうちに自然に元の性格は明るいんでしょうから、戻れますって!!

ada512
質問者

お礼

遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 その通りですね。 これから出会う人達は同じ人ではないし、違った目線から見てみこうと思いました。 仕事柄、お客様を楽します、会話をする事が第一審な職業なので、こんなに話せなくなった自分に愕然としてしまい、こんな自分じゃ仕事にならない…と悩んでいました。 息子を沢山笑顔にし、原動力にして頑張りたいと思います。 本当に、ありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.1

スキルはあるのにうまく会話できない。 人を嫌いになったってことですね。 あなたの求める解決策とは違いますが、 そのままでいいと思います。 「自分は人嫌いになったんだ」とでも思っておけばいいだけ。 受け入れればいいだけ。 野菜だって前は嫌いだったけど好きになったり。 逆に嫌いだったものが好きになることがある。 好き嫌いはあっていいし、嫌いになることは悪いことじゃない。 だからといって、嫌いなままでいなきゃいけないわけでもない。 ぼくは人嫌いだけど、5年後には人が大好きで輪の中心にいるかもしれない。 (想像もつかんが) それはそれで流れというやつです。 そんなに悩むことじゃないですよ。

ada512
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 そうですよね… 今は人と少しかかわりを持つのが苦手になった と、またいつの間にか、人を好きになっていける事を信じてその時まで頑張ってみます(^^) 本当に、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学からの人付き合い

    他人に関心を持てません。 初対面の人と話せません。 目を合わせることができません。 他人の顔をなかなか覚えることができません。 会話しようとしても、話すことがありません。 何とか相手のことを聞こうとすると、 まるで事情聴取みたいになってしまいます。 自分のことを話すと、自慢ばかりしてしまいます。 今まではずっと人付き合いを避けてきました。 高校では好成績だったので、テスト前に 群がる生徒を適当に相手していました。 人を助けるのは好きですが、 人に助けを求めるのが苦手です。 権威主義で官僚的な人間です。 言われたことは無難にこなすけど、 自分で物事を決められません。 すぐに言い訳を探してしまいます。 だらしない人間です。 こんな私ですが、どうすれば他人への 興味を持つことができるでしょうか? どうすれば普通になれるでしょうか? もっと人付き合いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 人付き合いにマニュアル

    最近、人付き合いにもマニュアルがあるように 思えてきました。 特に初対面の場合、話す内容、聞く内容は 決まってきます。相手の年齢、性別、見た目、 服装などによっても使い分けます。 自分がその場で思ったこと、感じたことを しゃべるのではなく会話のレールにのって その都度、必要な相槌や同感など決まりきった 芝居のように思えてきます。 状況、環境、相手、立場によって話し方、話す内容 も使い分ける。友達とかの人間関係でも ある意味一種の芝居の演技を演じているように 感じてきました。 それでも一通りの会話は成り立ちます。 かえって気持ちをこめたり、自分の意見や心情を いったりしたほうがうまくいかなかったりします。 人間関係とはこのようなものなのでしょうか。 ご意見アドバイスよろしくお願いします。

  • 人付き合いに向いている、とは…?

    人付き合いが苦手なのでは?って思う反面 苦じゃない・楽しいって事も往々ありました。 付き合う人間によって大きく左右されます。 初対面では話が弾み、なのに2回目以降は話題も振りにくい… こともややあります 人付き合いに向いている?とは どんな基準みたいなの…があったりするのでしょうか

  • 【人付き合いでの疑問】

    こんばんわ。さっそくですがチンケな質問。させていただきます。 自分は人付き合いが得意でないので、初対面の人や、あまり仲良くない人と一緒に二人きりで歩くときに、会話が途切れて気まずく成ってしまうことがあるのですが、こういう時ってなるべく会話が続けれるように頑張るべきでしょうか?それとも、ぎゃくに話すことが無いときは話さなくてもよいのでしょうか? あと、その人と仲良くなりたいと思っているときって、みなさんならどうしますか?ぜひ意見を聞かせてください。特に、行動的な人の意見の意見をお待ちしています。

  • ママ付き合いが上手な方教えて下さい

    はじめまして。専業主婦子供2歳のママです。 私は人付き合いが得意ではないのでママ付き合いが上手な方に教えて頂きたい事があります。 私は今までの経験から、良い人だと思って話した内容を、周囲の人間に噂をばら撒かれたり、楽しませるために自分から自虐ネタを話して笑わせたりしてしまい、結果的に馬鹿にされたり弱みを握られたり、立場が悪くなることがありました。 これからは気をつけよう!と思うのについつい、初対面の方に自分の家庭内の話や自分の事を卑下して話してしまいます。 卑下するのは相手と仲良くしたい気持ちで相手を持ち上げる為に話しています。 自分では大したことでは無いですが、自慢に聞こえた為か妬みに発展して苛められた経験がある為、褒められたら自分を下げる方がいいと判断しました。 でも全部褒められること全部下げたり自虐するのはおかしいですか? 自分で立場が弱くなってしまう原因が分からないので教えて頂きたいです。 近所の児童館へ子どもと行くのですが、 自分から積極的にグループの和の中に入り会話に加わったりして、子供がスムーズに馴染めるように配慮してきましたが、近所ということもあり、印象の良い方が居ても信用できず深く仲良くなることを避けてしまいそうです。 ママの皆さんは人付き合い、どうされていますか? 根ほり葉ほり聞かれて、断れない、優しそう、いい人そうでは付け込まれませんか? (私は見た目は弱くは見えませんが、性格がどちらかというと大人しく、会話の中でついつい話してしまったり周りにすごく気を使うタイプです。)これから幼稚園に入るので人付き合いに悩んでしまいます。 是非アドバイスお待ちしています。

  • 人つきあい。

    私は昔は引っ込み思案な性格で、学生時代はよくいじめられたりしていました。人との会話を途中で乱したり、人の話についていけないことから、周りからは変わってるとか天然とか言われ、それから次第に誰とも口を聞かず、自分の殻に閉じこもるようになっていきました。 大学生になってからは、少しだけ人と話す努力はしてきたつもりですが、今までのように、自分がこれ以上人間関係で傷つきたくないという思いから、さらに対人恐怖になりあまり人と深く関わらずに過ごしてきたので、今ではその時の友達を一人も残せなかった事を少し後悔していますね。 やっとの思いで、社会人になって2年。その名のとおり社会の波に揉まれながら、次第に職場の人たちやいい仲間たちにも恵まれ、今でこそ普通に過ごしていますが、今でも人と会う時はちょっとあがってしまったりと少しだけ対人恐怖の名残はあります。 こんな私ですが、これまでの自分の人生を払拭するかのようにこれからは自分の殻を破り、いろんな人と出会い、末永くお付き合いしていきたいと思っています。 学生時代に出会った人と末永く付き合っていくように、社会人になって出会う人たちとも今後末永くお付き合いする事ができるのでしょうか? 皆さんの経験談を聞かせてください。お願いします!

  • 人付き合いって面白い?

    22年間生きて来て 人付き合いが面白くないなって、つくづく本当に感じていて 大学にも入っていましたが 友達付き合いも無い状態なんですが、自分個人で楽しめる趣味を いくつか持ってたので、それで楽しめてたので過ごしてました 今日も、とある卒業の飲み会に参加してきましたが 不特定多数のいろんな方と話をしましたが ほ~っんとにつまんないんです。 愛想笑いとか、相手を機嫌良くさせるお世辞ばかり上手くなってて 正直、本音を言ってやりてぇって思う事が多いです。 愚痴にも近くなってしまいましたが、、、 人付き合いって面白いな、こういうのがあるから 人付き合いやめられないな とか 人付き合いがこの頃から楽しくなったとか そういう経験お持ちの方いたら教えていただけませんか? 本当に人付き合い、人との会話に楽しさを見つけられません。 ちょっと嫌な事があったので、特にいまそう感じてるかもしれないです 人付き合いって、そもそも面白いもんなのかな?と

  • お付き合いするかしないか。

    会おうと誘われても、良い意味で嫌ではないし、前向きに考えていて、相手がどんな方か分かるには会わないと良いも悪いも分からないし と、数回デートした人がいます。 優しい人だし、会話にも特に困らないし、大事にしてくれる人だと頭では分かっているのですが、 お付き合いに踏み出せません。 自分の中でも、何がひっかかって踏み出せないのか良くわかりませんが、 深刻に考え過ぎないで付き合ってみようか。 とも思いますが、それにも踏みきれない本心があります。 相手にも申し訳ないのではっきりしなければとは思うのですが。。 理性と本能が噛み合わない感じです。 直感で好き好き!となって付き合っても泣く事が多いのは良く分かっているのですが。 何だかあやふやですが、 これって人間、仕方ない事なんですかね? お断りするにも説明しにくくて悩んでいます。

  • 人付き合いが苦痛

    私の母親はすごく頭の悪い人でした…。 その遺伝子を受け継ぎました。 私の性格は、 感受性が強すぎる。 すぐにむきになったり怒ってしまう。 すぐ泣きそうになる。 友達が欲しいけど、ボロが出たら去られそうで恐くて作れない。 人に良く見られようとする。 よく自分の立場を守ったり怒られるの嫌で小さい嘘をつく。 相手に自分の意見を受け入れてもらえないとその人を嫌になる。 小さな事でくよくよし、投げやりになって何もしたくなくなる。 人が自分の事をどうみてるかを気にする。 ちょっとした事で自分は嫌われてると認定する。 人を羨んでばかりいる。 衝動買いをする。 ぐうたら。 食生活や睡眠が不規則。 異常なまでの恐がり。不安症。 人と話してるとき、時々自分が思ってない内容の事を話しだしたりします。話してるテンポを乱したくないので適当に喋ってたりします。(相手に楽しい人と思われたい為) 人の会話に集中して聞くことができない時が多いです。 それで信用をなくしてるかもしれません。 他にもあるかもしれません。 こういう自分が嫌で時々、人付き合いも頑張って自分から友達作ったりするんですが、ちょっと会わなかったりすると、もう嫌われてるかも しれないから会えないって思ってしまいます。 相手からの誘いを待ってしまいます。 で、どんどん友達が減っていきました。 今では幼馴染ぐらいです。 なんでこんな出来そこないが産まれてきたんだろう…と 自問自答の日々を送っています。 きちんとやったところで、人と話してるときにまたボロが出て 信用失ってしまうので、もうアホらしくてやる気力もなくなりました。 ちなみに父親は頭が良く勉強とか良く教えてもらっていましたが、 母親は本当に頭が悪く、同じ事何度もいうし、小学校の頃の勉強も わからないとヘラヘラ笑い教えてくれませんでした。 思いっきり母親に似てしまったのです。 仕方ないことですが。 私はこの先どういう希望を抱き生きていけばいいでしょうか。 なにもかもが嫌で嫌で仕方ありません。 mixiとかもやっているのですが、人間関係に疲れて退会しようと 考えています。

  • 人付き合い

    私は人付き合いが苦手です。人と話すのが苦手で・・・。と言ってもわりと喋る方ではあります。 ただ・・・今も子供がいるので公園に通ってるのですが他のママ達が楽しそうに話てるのが聞こえてくると自分も何かおもしろい事言って楽しく話さなくてはと変にプレッシャ-になってとても疲れてしまうんです。二人っきりの時はあまりそういう事ないのですが・・・。大勢で話すのも同じ理由で苦手です。とにかく自分に自信がないんです。今までいろんな環境での人間関係満足したことないです。それがトラウマになって今も人付き合いに自信が持てないんです。とても悩んでます。どなたかアドバイスをおねがいします。

専門家に質問してみよう