• ベストアンサー

赤ちゃんってお腹が空いていたら泣き止まないですか?

赤ちゃんってお腹が空いていたら泣き止まないですか? 生後1ヵ月半の赤ちゃんを育てています。 授乳後30分くらいで泣き出し、抱き上げるとおっぱいを探すようなしぐさ。 母乳が足りてないと思い、ミルクを作りに行きまた抱き上げると 泣き止んだり、時には寝てしまったりしてしまいます。 本当にお腹が空いてるときも、本当はお腹が空いているわけではないのでは? と思って、授乳するタイミングがわからなくなってきてしまいました。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

初めての赤ちゃんなんですね。ちぃちゃくて可愛いだろうなぁ。 授乳後30分。私もありました。あげてもあげてもちょっとするとすぐに泣いて、こっちも泣きたくなりました。 夜はまとめて寝てくれていますか? おむつは、適当に毎回濡れていますか? 夜適当に寝てくれていたり、オムツも1日に4,5回以上変えているようでしたら大丈夫。 もしアナログの体重計がおうちにあるなら、赤ちゃんを抱いた体重と元の自分の体重をはかって、引き算してみましょう。1週間くらいの単位で体重が増えていれば安心できます。 生後1ヶ月くらいの赤ちゃんでも、きっとお腹が空いているだけではなく色々なことがあって泣いてるんだと思います。つまんないとか寂しいとかも含めてね。 この季節だとちょっと寒いかなと思うでしょうが、ちょっと抱き上げて玄関先かベランダで外の風に当ててあげたり、歌を歌ってあげたり、ただ抱き上げるだけでも泣きやむことがあるでしょう。 バスタオルをくるくると巻いて、わきの下にあてがってあげるようにしてうつぶせにすると、首が据わらないなりに一生懸命首を持ち上げて周りを見回そうとしたりします。 自分のことで考えれば分かることですが、赤ちゃんもヒトですから、本当にお腹が空いているのでない限り、ちょっと眠かったり他に面白いことがあれば多少お腹が空いていても我慢できるもの。 逆に赤ちゃんですから、ちょっと寂しいとかつまんないとかいうレベルのことでも、お母さんに抱っこしてもらってミルクやおっぱいをもらえれば、多少のことは忘れて安心して抱かれてくれる時期でもあります。お腹が空いていても、オムツが濡れていて気持ちが悪くても、眠くても泣くのが赤ちゃんなんです。もちょっとすると、遊んで欲しいとか抱っこしてくれないとか、周りがうるさいとかそういうレベルでも泣くようになりますから(笑) すっごく極論の話なんですが、うち、次男が生後1ヶ月半の頃にお腹壊して入院しましてね。4,5日ですが授乳制限付いたんですよ。とにかく大量に飲む子だったんですがその代りすぐ吐く子で。だからだったのかなぁ。 まぁ授乳制限がついておっぱいもミルクも自由に上げられないと、当然お腹がすくので、仕方ないのでおしゃぶりをしゃぶらせたわけですが。実際の栄養は点滴で入れてるので大丈夫としても、お腹は空くわけで。 でもおしゃぶりを延々くわえさせてると、寝ちゃうんですよね。 やっぱり、空腹と睡眠というのもバランスで、寝たいという欲望は空腹に打ち勝つもんなんだと不思議と納得しました。 質問者さまもお疲れの時期と思います。私も、1ヶ月半くらいが一番つらかった。 ミルクも作ったら寝てしまっていたり、足りないと思ったら余らせてしまったり、寝てしまった間におっぱいが張り過ぎて痛くなったりと色々でしょうが、思いかえしてみると1ヶ月くらいの頃をもっと楽しんでおけばよかったと思います。 赤ちゃんの様子を色々と見ながら、今の時期を楽しんでくれればいいなと思います。 まだ体も回復しきっていない時期。無理をせず、赤ちゃんとの時間をうまく作ってくださいね。

関連するQ&A

  • お腹すいても泣かない赤ちゃん

    生後2ヶ月の男の子ママです。 新生児の時はよく泣いていたので、空腹で泣いてるわけではない時でも とりあえず、泣いたらおっぱいそのあとに、ミルクを足す感じでやってました。 が、最近は前回の授乳から時間がたっても泣かず しかも方乳しか飲まずに寝ることも多く、明らかに足りてないはずなのに、泣きません。 いつ授乳していいかわからず、そろそろお腹減ったのかな?と思い 乳首を咥えさそうとすると、のけぞっていやがられます。 赤ちゃんって、おっぱい大好きなはずなのに、うちの子は、気分じゃない時は拒否します。両方飲ませるのに一苦労するし、半ば無理やり飲ませてる感じです。 母乳の分泌が減るのが心配なので、必ず母乳の後にミルクを1日3回。60~80足す感じです。残す事も多いです。 栄養不足になるのではないかと毎日心配ですし、空腹で泣かないのと、時々されるおっぱい拒否でノイローゼになりそうです。 出生体重は3192 現在は5100ぐらいです。 桶谷の助産院に2回通いましたが、時間がたてば泣くよ。と言われたものの、4時間たっても眠い以外は泣きませんでした。 結局わたしが、心配になりその時は授乳してしまいました。 今は時間見て授乳してますが、赤ちゃんがお腹すいたサインが分かりません。 なぜ泣かないのでしょうか。 因みに上の子もお腹すいても泣かない赤ちゃんでした。兄弟そろってこんな事ありますか? わたしに原因があるのでしょうか。

  • 私の抱っこで暴れる赤ちゃん

    こんにちわ。 もうすぐ生後一ヶ月の赤ちゃんを持つママです。 今実家にお世話になってるんですが、授乳後など抱っこするときに、私が抱っこするとものすごく泣き叫んで暴れるんです。 飲みたい仕草をするので、まだお腹空いているのかとおっぱいをあげたりするんですが、欲しがっている割には母や姉や主人が抱っこするとすぐに大人しくなります。 退院時から混合で、母乳が足りないときはミルクを40~60足してますが、母乳の時に結構時間をかけても、ミルクの後また欲しがります。 母乳は何度あげても良いと聞いているので、最初のうちはミルクの後でもおっぱいをあげるんですが、夜中にギャーギャー暴れられると段々イライラしてきて、大人気なく『さっきあげたやろ、もうない!』と怒って、赤ちゃんの扱いが雑になってしまいます…。 赤ちゃんってこんなもんだし、イライラしてはいけないと頭では理解しているんですが…。 涙を溜めて眠る我が子を見ては、自己嫌悪する毎日です。 母や姉の抱っこを真似てみてもダメだし、かといってミルクも母乳もあげているのにまだ乳首を含ませることが、苦痛に感じてしまいます。おしゃぶりも拒否されるし。 ミルクや母乳が足りてないから暴れたりギャーギャー泣いたりするんでしょうか? もう分からなくなってきました…。

  • 赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれません

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 私の母乳は出ているのですが、赤ちゃんがおっぱいを嫌がり直接吸ってくれません。乳首を含ませようとすると身体全体で嫌がって泣いてしまい、どうにもなりません。私自身が赤ちゃんに嫌われているような気がして悲しくなってしまいます。絞って哺乳瓶に入れれば母乳は吸ってくれるのですが、搾乳だけだと母乳が増えてくれないため、最近は粉ミルクがメインになってきてしまいました・・・。 母乳指導を受けていて、いろいろ努力はしていますが授乳の度に泣かれ拒否されることに精神的に参ってきてしまいました。「授乳タイムは赤ちゃんとの大切なコミュニケーションタイムです」というようなことを言われると、私の赤ちゃんにとって、おっぱいの時間が苦痛でしかないのかと胸が痛くなります。完全母乳にこだわってはいないので、ミルクを足すことに抵抗はないのですが、なんとか乳首から直接おっぱいを吸ってほしいです。どうやって克服すればいいでしょうか?もしくはきっぱりあきらめてミルクにした方がいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • おなかがすいているはずなのに

    もうじき生後2か月の赤ちゃんが、ミルクやおっぱいを飲んでくれません。 空(くう)に向かって、口をちゅっちゅくさせたり 舌をちゅぱちゅぱと出したりして、おなかを空かせている仕草をします。 おもいっきりではないですが、ぐずぐずとぐずります。 なのに、おっぱいはすぐに離してしまう (離すというより、ひっぱて、離れてしまうといった感じです) 哺乳瓶を持ってくると、咥えこまないで、ミルクをだらーっと出してしまう。 これを数回繰り替えし、いらないのかな?と思って哺乳瓶を片付けてくると またぐずぐず、ちゅぱちゅぱ やっぱりおなかがすいているの?と哺乳瓶を持ってくる、おっぱいを出す で、飲まない・・・ また片付ける、ぐずぐずちゅぱちゅぱ、持ってくる、飲まない、片付ける、ぐずちゅぱふえ(本泣き入り始めてくる) おむつみて、鼻がつまっていたらとってあげて、とやっています。 おなかがすいているはずの赤ちゃんは、どうして飲んでくれないのでしょう?

  • おっぱいが欲しいサイン

    生後1ヶ月の新米ママです。 赤ちゃんのお腹すいたサインに着いて質問です。 うちのベビーは2200Gと未熟児だったため、生後すぐは母乳が飲めず、ミルク→混合栄養でスタートしました。約2週間の入院生活後は完全母乳を目指し、がんばってきました。 日中はおっぱいで満足してくれるのですが、夜になると、30分たっても乳首を離さず、離すと「あー!!」といって手足をバタバタ、口をパクパク、時には自分の手をちゅうちゅう.その時だけ、ミルクを60ml足しています。 日中も授乳間隔が1時半から2時間とあまり開かない状態だったので、母乳不足を心配して1ヶ月検診にいったところ、出生時よりも1300Gも体重が増えていて、太りすぎだと注意されました。 先生のお話では「欲しそうなしぐさだけではあげないように。泣いたらあげてください」とのことでした。 うちのベビーはお腹がすいたとき、「おぎゃー」、と赤ちゃんらしく泣くこともありますが、たいていは「あー!」とか声を出しながら手足をバタバタさせて空中に向って口をパクパクさせています。 夜のミルクを止めて見ようとバタバタするベビーを何時間も抱っこしてみるのですが、泣き出すわけでもなく、ひたすらバタバタ・・何時間も抱っこしつづけると諦めて寝てくれるのですがなんだかかわいそうです。 赤ちゃんのお腹がすいたサインは泣くことだけでしょうか?バタバタ/パクパクを欲しいサインとするのはあげすぎなんでしょうか?皆さんは泣くまでおっぱい/ミルクをあげていないのでしょうか?教えて下さい。

  • 混合から完母にしたいがミルクあげないと大泣き

    今生後一ヶ月半ですが、産後ずっと母乳とミルクの混合でやってきました。母乳は最初まったく出ませんでしたが、少しずつ増えてきて、今左右5分×2で合計20分あげて60~80ccくらい出ています。 出産した病院の指導で生後一ヵ月半だと一回130cc位になるよう母乳の不足分をミルクを足して、4時間位おきに飲ませるようにと言われました。 授乳の回数は増えても構わないので、できれば母乳のみで育ててみたいと、ミルクを足さずに母乳だけにしたところ20分飲ませた直後からずっと大泣き。足りないから泣いているのでしょうか。でもそれ以上おっぱいをくわえさせても赤ちゃんも疲れてしまいそうで。 オムツも替えたし、ずっとだっこしても泣き止まず、泣き続けて声もかすれてきて最後におしゃぶりをあげてやっと泣き止むといった感じです。もし、まだおなかがすいているのにおしゃぶりをくわえさせられていたとしたら赤ちゃんがかわいそうで。 このまま母乳のみでやっていけるのでしょうか。

  • 赤ちゃんについて質問です

    生後3か月の男の子がいます。 いくつか教えてください。 1)頭にフケのような塊があり、オリーブオイルでふやかした後、お風呂で洗い、やわらかくなったところを優しく爪ではがしましたが、はがすと一緒に髪の毛も抜けてしまいますが、その方法で大丈夫ですか? 2)混合栄養だったのですが最近ミルクを飲みません。母乳でお腹いっぱいになった場合、赤ちゃんはどんな様子ですか?。 3)今まで泣いたらすぐにおっぱいをくわえさせていました。飲んでるのか飲んでないのかわかりませんが こんなに頻繁におっぱいを飲むものですか?3か月くらいの男の子のお母様は一日に何回くらい授乳していますか?授乳以外におっぱいをくわえさせることはありますか? よろしくお願いします。

  • 母乳と赤ちゃんのうんちの色

    生後1ヵ月半の男の子がいます。 母乳の出が悪かったためミルクがメインで授乳していましたが、どうしても母乳で育てたい、とマッサージに通い始めました。 通い始めなので、まだ飛ぶように母乳が出ているわけでは ありませんが、常に粉ミルクの前におっぱいをくわえさせています。 でも飲んでいるのか、しっかり出てくれているのかも わからないんです。 うんちを1日1回しますが ほとんど、ねっとりした黄緑色のうんちです。 黄色いうんちじゃないので やはり母乳は飲んでいないのでしょうか?

  • 生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、おっぱい・ミルクの飲む量が少ないんです。

    生後一ヶ月半の赤ちゃんが母乳・ミルクをあまり飲みません。どうしたらいいでしょうか? 母乳があまり出ていないので混合で育てています。 ミルク缶に書いてある目安は一日約840CCとありますが、母乳・ミルク合わせても、一日に約600CC程しか飲みません。 病院で体重を量ってもらったら、体重の増えは一日約25グラムでギリギリ標準だと言われました。 病院では現状のやり方を続けてくださいと言われましたが、これ以上体重の増加が少なくなってしまったら・・と不安です。 ちなみに、母乳は一回につき40CCほど出ていて、ミルクは一回につき60~100CCほど飲み、多めに作ってもこれ以上飲んでくれません。 ここ最近、すごくお腹がすいても哺乳瓶の乳首を少し嫌がり、おっぱいをほしがる時があります。 まだ完全に拒否しているわけではありません。 おっぱいがあまり出ていないのでおっぱいばかりほしがっても困ってしまいます(TT) 飲む量は少ないですが、おしっこは一日に10~15回くらい出て、機嫌も悪くありません。 おっぱいは左右合わせて多い時で20分で少ない時で10分程度ですが、飲みながらすぐ寝てしまいます。 ミルクは少ししか飲まないのにすぐおなかいっぱいになってしまうようです。 おっぱいはこれ以上量が増えなさそうなのでミルクをもっと飲んでもらいたいです。(おっぱいは退院時から出る量がまったく変わっていません) でも今の量でおなかいっぱいみたいだし。。でも体重の増えがよくないし。。と悩みまくっています。 授乳の間隔は3時間ほどあきます。ミルクで3時間あかない時は間におっぱいをあげます。 たまに、4時間以上寝続ける時があるのですが、飲む量が少ないのになんでおなかがすいて目が覚めないんでしょうか?? 起こしてでもおっぱい・ミルクをあげたほうがいいでしょうか? 子育ての先輩ママさんのアドバイスをお待ちしています。 宜しくお願いします!

  • 赤ちゃんが夜なかなか寝てくれず困っています。

    生後2ヶ月半の男の子を持つ母です。 夜、なかなか寝てくれなくて困っています。 夜11時に赤ちゃんをお風呂にいれた後、おなかがすくのかおっぱいをすごくほしがるので、まずおっぱいを20分くらいあげています。その後、ミルクを120ccあげているのですが、まだまだ眠そうにもしません。私はもともと母乳が少し出にくいみたいなので、ミルクを旦那にあげてもらってる間、自分もお風呂に入って体を温めておいておっぱいの出を出やすくし、その後、続いてまたおっぱいをあげています。まだ飲み足りないのか、ただ眠くないのか、一向に寝ようとせず、ずっとほしがり、眠るまでおっぱいをあげ続けています。これが夜中の2時半を過ぎるまで続きます。さらに、寝たと思ったら、10分後に起きる。これが2~3回続くのです。だからといって、まとめて長い間寝てくれるわけでもなく…。ひどいときには寝てしばらくしたら旦那の朝の時間になってしまう様な状況です。 旦那も夜遅く朝早いので、お風呂の時間も変更することも出来ず、できれば早く寝かせつけたいのですが…どうしたらよいのでしょうか? 今までどおり、寝るまで飲ませ続けない方がよいのか、それとも途中でやめて寝かせつけたほうが(抱っこしててもおっぱいをむいて、寝ようともしないのですが…)よいのか、どうしたらよいですか? いいアドバイス、寝かせ方を教えてください。