• ベストアンサー

今の会社で働き続ける事に不安を感じます。転職を考えるべきでしょうか?

30歳、SE下請け会社で働いていており、お客様の現場に出向して仕事をしています。 自分の業務はプログラマー系ではなく基盤系です。 今の会社で働き続ける事に不安を感じます。転職を考えるべきでしょうか? 理由としては、 (1)自社に基盤系の人がおらず知識共有、相談などができない。知識的なものが一人よがりになっている。 (2)お客様の所に出向する際はいつも一人。恐らくこれから将来も自社の人間と一緒に働く事はないと思っています。 (3)一人でお客様のところに出向している為、かなり神経をつかっている。やはり同じ現場で自社の人と働き、現場の事について相談や、アドバイスをもらいたい。他の人は自社の人とチームを組んで働いてる為、自分はかなり寂しく感じてしまいます。 自分としては、会社は好きでこのまま在籍していたい気持ちですが、自分の成長などを考えると良くないのではと感じています。 ご意見いただけたらうれしいです。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken1roo
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.4

ご自分の中で、もっとも優先すべきことは何かを今一度心の中で整理し、その上で将来5年後10年後に自分がどうなっているのが理想なのかを考えるのが良いと思います。 その理想を実現するためには転職が必要なのかどうか。今のままでも実現できるのでしたら転職する必要はないです。今のままでは実現できず転職が必要と判断したのなら、今度は今の環境を捨てて転職するほど叶えたい理想なのか、それとも現状のままでも気持ちの持ち方次第で今の仕事に満足できるものなのか。これらを吟味し、決断されるのがいいと思います。 私見ですが、制御系は専門性が高いので仕事の需要はこれからもあると思います。より高いスキルを求めて、と考えられて転職されるのも前向きな姿勢で良いと思いますが、転職のリスクも充分考慮した上で後悔のないように決めるべきだと思います。

kazuau2002
質問者

補足

>将来5年後10年後に自分がどうなっているのが理想なのかを考えるのが良いと思います。 まったく考えていませんでした。 よく考えて見ます。転職したとしても次の会社がいい とは限らないし、難しいですね。。 よく考えて、上司と相談してみるのも良いかと思えてきました。

その他の回答 (3)

  • gatetsu38
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.3

ソフトハウスで営業をしていた者です。 短期間ですが、技術者として客先に常駐していたこともありますので、 お気持ちよくわかります。 >自社に基盤系の人がおらず知識共有、相談などができない ということなので、基盤系に特化しているソフトハウスでもないようですから この先、質問者さんのスキルを活かせる案件を継続して受注出来るのかも不安ですね。 >一人でお客様のところに出向している となると、リーダー・マネージャーになる機会もなく年齢が上がるにつれ、 どんどん転職が不利になりそうです。 転職においては、やたらと「リーダー経験」「上流工程の経験」が求められるので、 そういった経験を積めそうな会社に移るのも一つの手だと思います。 まず興味のある会社に応募をされて、どの程度選考に通るかを見ながら ご自身のスキルがどんな評価を受けるのか知ることが大切だと思います。 在職中に活動するのは大変ですが、転職活動を始められたら良いと思います。

kazuau2002
質問者

補足

>となると、リーダー・マネージャーになる機会もなく年齢が上がるにつれ、 >どんどん転職が不利になりそうです。 >転職においては、やたらと「リーダー経験」「上流工程の経験」が求められるので、 >そういった経験を積めそうな会社に移るのも一つの手だと思います。 同意です。気持ち的には転職せず今の会社にずっといたいのですが。。 検討してみます。ありがとうございます。

noname#108428
noname#108428
回答No.2

考えるべき=考えなければならない、の意です。 つまり考える義務がある、ということになります。 もうお分かりかと思いますが、 そのような義務を持つ者は我が国には居りません。 したいのならすれば良い、というだけの話です。 理由は問われません。 1~3の不満点を解消する為に、 もうこれ以上の努力が出来ないってことなら、 環境を変えるのは有効な手だての一つかと思います。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

会社って、与えて貰っている事が多いのですが、 その反面は、自分で自分の居場所を作っていかないと 会社は何もしてはくれません。 貴方がしている仕事が、貴方一人なら自分の功績で、 新しいチームを要望してみても良いと思います。 自分で、何かを作ると言う力を現状で見せて、会社が無反応な時に もう一度、転職を考えても遅くは無いと思います。

kazuau2002
質問者

補足

小さな現場で現在働いています。 数年規模の在籍話な事に加えて、要員の増員は見込みがない状態です。 加えて、自社に基盤系の人がいないため、チームを作るにも作れない状態です。

関連するQ&A

  • 転職しようか、しばらくは今の会社にいようか迷っています。

     IT系アウトソーシングの会社に技術者として勤めています。実は、2か月以上自社待機の状態になっています。  今の会社に勤めている間に、2件の客先に出向し、1件目は、評価テストを1年半ほど、2件目は、携帯電話会社の海外課金システムの仕事(英語を必要とする仕事)を1ヵ月半行いました。ところが、2件目の仕事は、長期の予定でしたが、英語力不足ということで、1ヵ月半で自社に戻されてしまいました。  最近に、なって精神的な不安を感じてきてしまいました。理由は、自社待機者が私のほか5人いて、会社の経営状況が危うい。次の、営業担当に確認を取っているが、次の案件が中々入ってこない(不況ということもありますが)。  最近になって、2件目の案件のことや自社待機の状態が続いていることや2年近く働いているが、いまだに業務内容が難しい部分があり、技術者が自分に向いていないのではないかとも考えています。  昨日、営業担当と面談があってその話をしたら、その後社長にその話が伝わりました。そしたら社長がびっくりしたようで、仕事終わった後に相談に乗ってくれ、心のケアをしてくれました。  その時に、現状では、私は売り上げこそ取っ来てはいないが、役に立っている部分もあるそうです。1件目の客先でも、高い信頼を得ていたような話もしていました。社長からすると、将来、私は成長すると思って期待しているそうです。  このような良心的な社長の下で、転職すべきか、今の会社でしばらく頑張るべきか迷っています。  もちろん、自分の進路なので、自分で考えるべきとは思いますが、皆さんでしたら、同じような状況になった場合、どのようにしますか?参考程度でかなわないので意見を頂けたらと思います。あと、同じような業態の会社に勤めている人で、最長で自社待機を何カ月経験されたことありますか?

  • 脅迫など法律にふれるものですか

    仕事で下請けの人(下請会社所長)からメールでおくられてきたものですが、仕事ほしさゆえにものようなメールを送ってきました。 自分が他社に仕事をさすと冗談まじりで話したのが事の始まりです。 【メール本文】 僕は、今眠れません!冗談で(自分)君が、(下請けライバル会社)に、仕事をさせると本社に言ったら、(自分)君の現場は、一切仕事をするなとのことです。(自社)とは、取引をやめる!引き上げるとのことです(下請会社)の社長と本社の会長が(自社)社長に、話しに、いくそうです!本社に、(自社)の現場及び担当者名!いつも報告しています(泣)マズい! 義理、人情ない会社社とは、取引は、しない!とのことデス・僕シラナイ~・・・・(自分)君が会社をやめるか、(下請会社)が手をひくか、ですって、冗談から、大変なことに、なりました!では・では・・・ という文章です。 自分が仕事がほしいがゆえに脅しをかけてきたものです。 このようなことが法律に触れる事なのか、専門の方意見をお聞かせ下さい。

  • 転職したが結果が出せない

    こんばんは。 33歳の男性で、今の会社に転職して1年になります。 今後のキャリアについてご意見お聞かせください。 実は、1年経ちますが、仕事がうまくいっていません。 具体的には、仕事はお客さん先に出向するのですが、スキル不足から 自社に戻されたりします。 ※来週から来なくて良い、みたいな言われ様で 今の出向先も、正直経歴とマッチせず、お客さんから「話と違う」、 「自社に戻すか」など、またまたおかしな状況になりました。 ただ今回は「頑張るのでやらせて欲しい」とお願いして、なんとか居させて頂いてます。 ただやっていることは、未経験からに近く、時間的に間に合わず お客さんに手伝って貰ったりと、大きな迷惑をかけています・・。 前向きな思いとしては、この年齢で新しい分野に挑戦できている、ことがありますが、実際はお客さんの期待を裏切り、 迷惑をかけ、自分自身も結果を出せない責任を感じています。 実は前職での経験をベースに大きな仕事ができる、と聞き転職しましたが、実際は経験とは程遠い仕事で、 上記の要因の1つになっていると思います。 ※自分の適応能力の無さもそうかもしれません 自社には、「最初は経験した業務から幅を広げたい」、と相談しましたが状況は変わりません・・。 正直毎回、自社戻りの話が出たりすることは、精神的にかなり辛いです。 現状をバネに奮起して、頑張るべきかもしれませんし、 自分の中でも苦悩の日々です・・。 以上の状況ではありますが、 客観的に、転職を考えるべきかご意見頂けますと幸いです。 <悩んでいる点> ・中途として入ったが、結果が出せない ・年齢的には、前職で経験した業務を軸に、新しい関連業務の経験や、リーダーなどを目指したい ・未経験業務の出向が多く、キャリアパスが見えず不安 よろしくお願いします。

  • 今働いている会社がひどく、転職を考えています。

    こんにちは、はじめまして。 今年10月で25歳になります。 性別:男 独身 ※経歴として。  高校卒→専門学中退→派遣会社:派遣社員6ヶ月から正社員1年4ヶ月 勤務後退職→職業訓練6ヶ月卒業→現状に至る  資格:玉掛け,高所作業車10m以上,2種電気工事士,普通自動車 今働いている仕事は電気工事業です。 知人の紹介にて、正社員として勤めて2年と4ヶ月になります。(電気自体未経験からのスタート) 内容としては、現場の監督として任されております。 現場監督しながら、事務の雑務、他現場で人手不足の時に応援行くような形です。 現場監督しておりますが、1500万以下の物件です。 ・会社 従業員 10人 事務員1人 ・日給月給約18万円 ボーナスはなし。 日給7000円 ・有給休暇なし (給料明細では空白のままです。)  ・休みは基本日曜日のみ(仕事が忙しいと休みなし) ・会社の勤務時間8:00~17:00  実際の所は、7:00~21:00です。  現場が遠いと出勤は6:00になり、  現場終わって事務所帰ってきて、19時から事務仕事&現場書類整理。  20時~24時の間で終わり次第かえる感じです。  残業時間は40時間までつきますが、基本減らされます。  事実、120時間ほどした際、20時間しかつかなかったです。  何回も辞めようと思いました。精神的に追い詰められ・・・。 仕事自身、興味持てる部分があった為、なんとか保ってる現状。 デメリット ・時間の束縛がひどい為、友達との交流に参加できない辛さ。 ・2年間働いても、給料が上がる様子がありません。  会社的に儲かれば、ボーナスをくれるらしいですが儲かりません。  自分の現場で儲かったとしても、他人の現場がマイナスならなし。 ・朝をもっとゆっくりしたい。 ・休日は仕事の疲れで、外に出る気力がない。 ・日給月給制の為、休むと給料が減る。 ・将来性がない。 メリット ・電気工事の勉強ができる為、自分の家庭生活でも使える点 とても悩んでおります。 もし、転職するなら、他の職だと何がいいだろう・・?っと考えながら模索していますが、見えてきません。 このままずるずるとこの会社に働くのも辛いので、アドバイスできればうれしい限りです。 見づらい文章だと思いますが宜しくお願い致します。

  • 会社への不信感。

    去年の12月、学校に在学中から働いている会社に 不信感を抱くようになりました。 その理由としては 1、他の会社に出向して働くという事実を知らなかった。   (同時期に入った一部の人は聞かされていなかった) 2、現場を決める際、危なく3年目の技術者ということにされそうになった。 3、始業・就業時間、夏季・冬期休暇は現場の指示に従う。 4、ずっと初めて入った現場にいるのですが、ここに入る際に仲介会社を4つほどはさんだ。(これってダメなんじゃ・・・) 5、4のこともあって今もなお所属会社を偽っている。 6、現場では「派遣」と呼ばれている。 当時からうすうす不信感を抱いていたのですが、同時期に入社した人はそういうそぶりがなかったし、自社の先輩にプログラマーはこういう世界だからこれが当たり前と言われていたのでそれで納得していたのですが、現場でいつも「派遣、派遣」と呼ばれているし自社に帰ることがないので自分は正社員ではなく派遣社員なのでは・・・とおもっていると、たまに来る自社からの「あなたたちは(自社)の社員なのですから~してください」という連絡がくると、自分が一体何なのか混乱してしまいます。なんだか都合がいいときだけ「正社員」扱いされている気がして。これが不信感の最大の理由です。 友達に相談するとみんな口をそろえて「本当にその会社大丈夫なの?」と言われます。 前は「これが普通らしいから・・・」と言えていたのですが、今はそう言えません。 一応きちんと社会保険等の手続きはしてもらっておりますし、給料は手取り18万で十分生活できるのでなかなか転職にも踏ん切りがつきません。 本当にこの会社を信用しても大丈夫なのでしょうか?

  • 建設業の短期雇用について

    建設現場にて、1人親方(自社社会保険加入済)を請負ではなく 短期雇用(1週間位)として入場させたい場合は、短期雇用契約書を 取り交わせれば大丈夫でしょうか? (下請申請をだしたら1人で会社をやっている為、主任技術者が本人に  なってしまうので下請としては無理だと言われました)

  • 会社に不安を感じてます(長文です)

    現在24の男です。 アウトソ-シングの会社で、出向してオペレータをやっております。(一応正社員の身分です) 最近会社を辞めたいと思うようになりました。 一昨年の秋から入社したのですが、今月から突然現場を変えさせられました。 理由は以前の現場が人員を1人でも減らして、無駄を省こうとする縮小傾向になってきたためです。 オペレータから運用へと仕事が変わって、仕事にやっと慣れたと思った矢先のことでした。 人間関係もうまくいってました。今の現場はシステムの監視オペレータで、喫煙しない自分には 食事とトイレぐらいしか休憩はありません。人間関係についてはまだうまくいくかわからず不安がぬぐいきれません。 今後仕事に慣れても、また会社の都合で突然違う場所に派遣されるかもしれないという不安もあります。 それに今の会社では責任はUPしても、給料がUPするわけではないということがわかってきました。 年功序列制というわけでもありません。また会社は社員のことを現場任せにするところが多々あり、 あまり面倒見がよくありません。私は以前の現場で親しんだこともあって、 UNIXを本格的に身に着けたいと思っているのですが、会社としては今年に入って多くの社員が引抜を受けて、 他の会社に移ってしまったので慎重になっているのでしょう、スキルアップに関する研修等は考えていないようなのです。 正直言ってこのままずるずると、30、40歳になってまでオペレータをやっていたくはありません。 (前の現場では何度も現場を変えさせられたオペレータの人がいたので) スキルアップして脱皮したいと思ってます。 私のように不安を感じたり、何かを身に付けたいもしくは勉学に勤しみたいという理由で会社を 辞めたという方いらっしゃいましたら、お話をお聞かせいただけないでしょうか?

  • 建設業の現場代理人について

    私の会社は従業員はいなくて、必要な時に雇うという方針の会社です。 今、ある会社の下請けをしていますが、僕は現場代理人として名前があがっています。 そうなると、新しく元請下請けに関わらず仕事を取った場合、僕は現場代理人にはなれませんよね? (1)自社の従業員じゃなくて個人的な知り合いで現場を手伝ってくれている人がいるのですが、その人を現場代理人にする事は違法行為なんでしょうか? (2)今は、下請けの代理人なので、コリンズにも名前は載らないので、代理人として今の現場をしながら、もし元請けで仕事を取った時も僕の名前を使ってもいいとは思うのですが・・・。 どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飛ばされる事になりました。転職すべきか

    質問させて頂きます。 現在25歳(男)中小メーカー営業を2年程しております。 このカテでは何回か質問させて頂いており、自分の弱い性格から、上司に嫌われたり、営業ができなかったり、その都度相談させて頂いてましたが、本当に決断するときがきました。 昨日転勤の連絡を受けました。もちろん全国企業ですので、了承はしておりましたが、その内容が、子会社への出向で、いわゆる別会社に行ってくれとのことでした。しかもかなり遠い所です。社内でも定年退職した人が行ったり、業務内容も変わってくる所なので、おそらく飛ばされるんだと思います。 現在の業務も、辞めたい、適正がないのではないか、上司との関係が悪い、商品に自信がない等で悩んでおり、今回の出向を受け入れてよいのか?という気持ちが強く、年齢的にもやり直すなら今が転機とおもうのですが、甘い考えでしょうか? 次の方向性はある程度ですが決まってきております。

  • 会社ではこのような事は当たり前ですか?

    私は機械メーカーで営業して数年になります。 所員は全部で7名で20代は私のみ、30代2人あとは50代の人ばかりです。地方の小さな営業所です。 上司は話をあまり聞いてくれない、困ってても我関せずみたいな感じ。 みんなの前で「営業の実演してみろ」と言います。(基本的にルート営業で、誰一人実演とかしたことないし、研修でもありません) 「あいつと飲むのは嫌」「相談しても上に話したか?」とか言われます。 上司がもう一人いるのですが、その人は 「お前は嫌い」「上司だから面倒みているだけで、同僚なら絶対に付き合わない」「お前は甘えている」「職場のみんなが嫌ってる」「会社の損害を弁償しろ。これも教育だ」とか言います。実際に弁償したケースも何度もあります。 相談しても聞いてないと怒り出す。みんなやお客さんの前でも「うそつき」呼ばわりしたりしてます。 さらに自分だけ食事に誘われないなんて当たり前です。 こういうのって会社にいたらどこでも当たり前なんですか? 自分の気が小さいので、そんな事言われてさらに孤立して、だから仕事もできなくなってます。 どうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう