• ベストアンサー

3.5FDやMOの外付け機器が勝手に書きこみミスをすることあり?

3.5FDやMOの外付け機器が勝手に書きこみミスをすることがあるみたいで困っております。 今回は、3.5FDに対して起こったのです。 差し込むメディアが次々、書き込まれてゆき、壊れてゆきました。 てっきり、フロッピーが原因だと思い込んでいたら、機器の故障でした。 で、心配なのは、現在は、フロッピーをやめ、MOに変えて保存をしているんですが、MOの機器でもこのような勝手に書き換えする現象は起こるのでしょうか? すいません、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

> 3.5FDやMOの外付け機器が勝手に書きこみミスをすることがあるみたいで困っております。 FDやMOに限らずCD-RやDVD-Rなどでも書き込みミスを起こすことがあります。 従って、書き込み作業の終了後、正常に書き込まれているかどうかを確認する必要があります。 操作ミス以外に、メディアとドライブの相性の問題と言われる現象や正常に書き込まれたにも拘らず、保管状態や経年変化などで読み出しできなくなるといったこともあるようです。 > メディアが次々、書き込まれてゆき、壊れてゆきました。 この現象の内容が分かりませんので、前記回答が的外れの場合はご容赦下さい。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 実は、以下の部分が今回、悩んでいる事項でございまして、、、 メディアが次々、書き込まれてゆき、壊れてゆきました。 また、関連事項がございましたら、宜しくお願いします。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>メディアが次々、書き込まれてゆき、壊れてゆきました。 ドライブかメディアの不良ですよ。 ドライブをクリーニングし、他社のメディアを使っても駄目ならドライブの交換です。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 どんなメディアも勝手に書き込みをして破壊してます。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.3

初期の頃のMOでAメディアを入れるとAの内容が見れ イジェクト後Bメディアを入れても内容がAのままで イジェクトしても内容がフラッシュされてない ということはありました。当然、そのまま書き込むと Bメディアは壊れます。あくまで初期の頃でドライブと ドライバの不具合だと思いますので 現在、そのようなことはないと信じてます。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 以下の部分で今回悩んでおります。 メディアが次々、書き込まれてゆき、壊れてゆきました。 もし、アドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.2

以前いた職場で、実際にあったことです。 記録済みのMOが突然読み取れなくなることがありました。 メディアを入れ換えても、全て読み取れませんでした。 後日、ドライブを替えたら読み取れた。ということがありました。 こんなんでも参考になれば幸いです。m(__)m

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 今回は書き換えミスがどんどん起こり、事後のものも開かないという現象なんでございます。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

ドライブが壊れていたら皆同ようなものですが、FDDとMOだとメディアの信頼性が格段に違います。当然MOの方が良いですね。 データの保持期間も50年間とFDとは比較になりません。 さて、ドライブが壊れた場合、メディアを巻き添えにするかどうかですが、MOはFDDと違い非接触の光学ピックアップなので、傷を付けたりする恐れはありません。その点は心配要らないですね。 あるとしたら、エジェクタ(メディアを排出する機構です)がトラブルるとディスクが出て来なくなることぐらいでしょうか。 MOのメディアとしての信頼性はかなり高いのですが、容量と普及率等の面から収束傾向にあるのが残念です。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 やはり、今回のことはあるんですね。 FDは脆弱なんですね。

関連するQ&A

  • FD・MOの意味

    PCのリムーバブルメディアといえば、今はUSBメモリーやDVD等が思い浮かぶと思いますが、かつてはフロッピーとMOも使用されていました。 いずれもCD/DVDやフラッシュメモリの台頭で消えつつありますが、CD/DVDはらせん状にデータを記録する為に、データの削除や上書きができないという弱点を抱えています。特殊なフォーマットをすれば一応は可能になりますが、ソフトがインストールされているPCに限られます。 また、RWは書き換え耐久性が約1,000回と、MO等より劣ります。 フラッシュメモリーはそのようなことはありませんが、やはり書き換え耐久性は数百~1万回と、MO等にはかないません。転送速度も速いとは言い切れないです。 それを考えれば、FDもMOもまだ生き残れる要素はあると思いますが、実際はFDやMOは追いやられていっています。 確かにCD/DVDはROMメディア(ソフトのインストールディスク・音楽CD・DVDビデオなど)も利用され、USBメモリーはポートがあれば手軽に使えるという利点も大きいですが、なぜFDやMOは今はもうはやらないのでしょうか? FDは容量もネックですが、今もWindowsはAとBをFDドライブ用にあけている為に、緊急起動用などとして残れると思ったのですが…

  • FDへの書き込みができない原因として考えられるのは?

    フロッピーディスクに保存されているファイルを開くことはできるのですが、編集後、保存ができません。 書き込み禁止タブもちゃんと確認しています。 データは小さいサイズですし、FDの空き容量もまだ十分あります。 原因として考えられることがあれば、教えていただきたいのですが。 ちなみに、PC-98で、OSはWindowsMEです。

  • MO書き込み途中で……

    皆さん教えてください たくさんの写真画像をフォトショップで加工してMOに保存してましたら 7カット目にこのメデイア保存できませんと出てきました 6カット目までは中に保存できたことは確認済みです そしてMOを開くを押すと「このメディアはフォーマットされていません フォーマットしますか?」と表示されました。別のPCでも同じでした。もしフォーマットすればデータみんな消えますよね MO中の過去のデータをふくめてこのMOのデータを別なところに保存する方法を教えてください。その後このMOをフォーマットしようと思います 今回の元の画像は別のところに入れていますので、もう一度 加工はできますけど、昨晩の作業はナンだったの?としたくないのです よろしくお願いします。PCはXPです

  • 壊れた3.5FDを復帰させる方法はないのでしょうか?

    FDの内容が壊れているかもわかりません。 ただ、不思議なのは、外付けFDメディアで開いているのですが、最初の1回はきちんと開いていました。 それ以後、他のFDも、どうも、この外付けFDメディアに入れると壊れてしまう感じなんです(どうも、このメディアがFDを壊してしまうんじゃないのか?と疑問を持ち出しました。こんなことがあるんでしょうか? 外付け機器がFDの磁気を壊してしまう現象って、あるんでしょうか? その壊れたFDは、どのPCで開いても開かなくなりました。 こんな状態なのですが、、、 すいません、ご教示ください。

  • 外付けのドライブへの書き込みが上手くいきません(汗)

    外付けのドライブへの書き込みが上手くいきません(汗) ウィンドウズXPのノートパソコン内臓ドライブが故障し、データの書き込みが出来なりました。そこで外付けドライブを購入しインストール後に書き込もうとするのですが、外付けのドライブに書き込み指示が行かず内臓ドライブの方にメディアを挿入しろとの指示が出ます。しかし内臓ドライブが故障したために外付けを設置した訳ですから、立ち往生しています。どうすれば外付けドライブに書き込み指示が送れるのでしょうか?パソコン音痴なので恐らく基本的なミスがあると思うのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?ちなみに外付けドライブのメーカーはBUFFALOで付属のCDをインストールしたらCyber Link Power2 Goというアイコンがデスクトップに出て、それで書き込み作業をするようになっています。インストールは問題なく完了しています。何卒よろしくお願いいたします。

  • MOで書き込み遅延エラーが多発して困っています

    フィルムカメラのフィルムからスキャンした画像データ(1コマ80~200MB超)を、業者に持ち込む為、MOにコピーしています。 最近、エラー多発で困っています。 環境は、WIN XPで、MOは、内蔵で、640MB対応です。 メディアも640MB用(マクセル製です。)を使用しています。 具体的には、「Windows---遅延書き込みデータの紛失  ファイル(ファイル名*****)のためのデータを一部保存できませんでした。データを・・・・・・・・・・・」というものです。 この時点で、MOドライブのインジケーターは、点灯しっ放しで、いっこうに、処理が終わりません。PCを再起動して、MO メディアのプロパティを見ると、全量青くなっているも、使用領域は、ゼロバイトとなっており、意味不明です。フォーマットして、再度MOへのコピーをトライすることになります。このようなことが、何度も繰り返しており、時間ばかり、かかって困っています。ドライブか、メディアが、悪いのかとも思いますが、どなたか、ご教授願います。

  • 外付けFDを認識しません…。

    今回新しくノートPCを購入しました。OSはXPです。 Linuxを使いたいためにVMwareでLinuxをインストールしました。 mdirを実行すると以下のようなエラーが出ます。 Can't open /dev/fd0: No such device or address Cannot initialize 'A:' フロッピーが外付けであることが原因であると思いますので、ネットを参照にやってみたのですがうまく認識されません。 Linuxでプログラムを組んだことはあるのですが、システムについては全然初心者です。どなたか解決方法がわかる方は教えてください。 以下の項目がネットを参照にやってみた事です。 #mkdir /mnt/usb-fd #mount /dev/sda1 /mnt/usb-fd これで認識された方もいるみたいですが、認識出来なかったので以下の方法を試しました。 /etc/fstabを開いて/dev/fd0を/dev/sda1に変更 /etc/fstabを開いて/mnt/floopyを/mnt/usb-fdに変更 変更後マウントしなおしても変化は無しでした。 長くなってすいません。基本的な事かもしれませんが、外付けFDを認識する方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 外付けMOを内蔵に変更するときに

    こんにちは。 今回外付けで使っていたSCSI接続のMOを内蔵に改造しようと分解してみました。中身はコニカ製のドライブでOMD-9063でした。そこで質問なのですが (1)ケースについているIDを設定する端子は単純に本体から外すだけで良いのでしょうか? (2)もしそれでよいのであれば、IDの変更はジャンパのみで行うのですか?外さないでもどちらでも良いなら、視覚的に分かりやすいケースの端子を残しても良いかと考えていますが不都合はありますか? (3)初歩的な質問ですが、(今まで不都合になったことが無いので疑問に感じていませんでした)外付けのSCSI機器にはSCSIケーブルを2本差すところがありますが、内蔵には一カ所しかありませんよね。もし、内蔵の機器を2台以上繋げたいときは、IDEケーブルのようなケーブルってあるんですか?今回はこれ一台なので関係ないですが参考までに教えてください。 (4)私が感じている疑問以外に注意点等がありましたらそれも教えてください。 宜しく御願いします。

  • スマートメディアについて

    スマートメディアについて質問なんですが、 こないだ、店でスマートメディアのフロッピーアダプタ(?)を 見かけまして、そこで思いついたのが、 それを普通のフロッピーと同じように使えないかということなんです。 簡単に言えば、FDドライブで、読み、書き込みができるかということなんですが どなたか、わかるかたいらっしゃらないでしょうか?

  • 機器の名前と価格

    本来は、CDに保存したいのですが故障で書き込みが出来ません 見積もりを取ったら45,000円程掛かるとの事でしたので フロッピーに保存したいんですが、私のPCには付いておりませんので 周辺機器として購入したいのですが、機器名は何んというのですか 又、価格はいくらぐらいするか教えてください。