• ベストアンサー

防火サイディング材へのネジ止め

防火サイディング材へのネジ止め 何を使うのがいいのでしょうか。 エアコンなどに使われる化粧カバーを固定するため、です。 造作用のコースレッドでよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.1

コースレッドで固定しているのよくにますので大丈夫ですが、錆びて汚いのでステンレスのビスが良いです。

puyopuyo3
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 結局、業者にやってもらうことになりました。

関連するQ&A

  • サイディング外壁へのネジ込み加工

    サイディング外壁へ防水コンセントをネジ止めしたいのですが、ねじ込み時、外壁が崩れてしまいます。 専用のネジ、または前処理が必要だとは思うのですがどんなものが必要なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • サイディングに取り付けたネジの処理

    自宅1階部分を作業所として貸しています。私のミスですが看板を3箇所サイディングにネジ止めされてしまいました。事前承認はなく、私も自宅の外壁を良く観察していなかったので本当に気がついたら看板が有りインターフォンを設置されていたとゆう状態になりました。そこで質問です。1階部分は資材置き場でしたのでサイディングのみの外壁です。9年前にペンキを塗ってあります。一箇所は貫通穴ですのでこの看板は撤去してもらいコーキング処理をしようと考えています。2箇所の看板はプラスチックか発泡塩ビ板でそれぞれ4箇所6箇所をネジ止めして有ります。このネジの上からコーキングをしようと考えていますが、これで水の浸入は防げるでしょうか。宜しくお願いします。

  • 賃貸の外壁へのネジ止めについて

    賃貸マンションのベランダ側の外壁に、エアコンの室外ホース用の化粧カバーをネジ止めで取り付けてしまいました。 事前に管理会社に電話で確認をして、OKをもらっているのですが、本当に外壁にネジ穴を開けてもよかったのかどうか、心配になっています。 貫通穴ではないのですが、構造の問題等で退去時に問題になってしまうでしょうか? 通常のコーキング剤などでの穴埋め作業の実費は負担するつもりです。

  • エアコンの化粧カバーを自分で取り付けたい

    近所の大きなホームセンターにエアコンの化粧カバーが売っています。パイプを挟み込み上下の別のカバーで止めるようです。 今度新居にエアコンを取り付けるのですが ぜひ自分で化粧カバーの取り付けだけは挑戦してみたいのです。 1.エアコンを業者に取り付けてもらって、後から化粧カバーを付けるのは難しいのでしょうか? 2.室外機と穴の位置からおのずとカバーの位置も決まってくると思いますが柱などを考えず、どこにネジを入れても大丈夫でしょうか。ネジが長いと壁の防水シートを傷つけてしまいそうですが、どの程度のネジを選ぶのが良いのでしょうか?家は木造で壁はサイディングです。 3.友達の家の配管を見せてもらうとストレートのカバーにはネジ止めがなく、壁口の上のカバーと室外機のそばの下のカバーでしか止めていないようですがそれでも大丈夫でしょうか。 その他注意することがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 樹脂部品のねじ止めについて

    樹脂部品(ポリアセタール)をねじ止め(M4)にて固定したいと考えております。 1.雄ねじ(SUS)→樹脂→樹脂(雌ねじ) 2.雄ねじ(SUS)→樹脂→アルミ(雌ねじ) の2パターンあります。 樹脂製品をねじ止めで固定した経験がありません。 一般的に上記のケースでは緩み止めの対策はどういった対策をとられるのでしょうか?

  • 2X4を建てるとき釘でなくネジではダメですか?

    2X4で小屋作ってますけど。。。本を見ると壁を2X4で建てていくときに2X4材に構造用合板とか基礎に固定の時釘を使っていますが?コースレッドでネジ止めはダメなのでしょうか?その方が個人的に楽なのですが???何か理由があれば教えてください!

  • 止めねじの付いていない歯車

    このような、止めねじのない歯車はどのように軸と固定するのでしょうか。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/dendouki/khk-cg1-120r1.html

  • エアコン設置→外壁にネジ留め!?

    新築分譲マンションです。 昨日、玄関側の部屋にエアコンを設置してもらいました。 夜何気なく見てみると・・ なんと配管カバー?が外壁に1箇所ネジ留めされてました。 他のお宅も配管カバーをされているので ウチもお願いしてたのですが・・。 通常、外壁に穴を開ける時は説明しないのでしょうか? 何の説明も無く外壁に穴を開けられて大変ショックです。 その説明を受けていたら絶対にOKはしません。 どうなってしまうのでしょうか。。不安でたまりません。

  • 下木地のない石膏ボードのネジどめ

    壁紙の上に電線用モールを両面テープでつけると特に防汚加工 などしてあると一月ももたずに取れてしまいます。 そこでやはりネジ止めかと思いますがモールは下木地にあわせて 打つわけにもいかずまた中空ボードアンカーは少々大げさかなと 思います。特にルート変更時に大穴が残りますよね。 ちなみに同じく下木地の場所より取り付けルート優先の施工例に エアコン室内配管カバーがありますが先日上手な業者の施工を みましたがコーススレドのようなネジを使っているようでした。 手で引っ張ってみてもかなりガッチリ着いています。 下木地のないボードにネジ止めに関しては製品の用途としては 変則ですがなにか特殊なテクニックがあるのでしょうか?

  • ねじ溝が壊れました,良い直し方を教えてください

    アルミ製PCケースを使用しています. 外面をフレームにネジ止めする部分の, フレーム側のネジ受けの溝が壊れてしまい, ネジがかみ合わず,スルッと抜けてしまう状態になってしまいました… ネジ止め剤といって,ネジを固定する接着剤のような物は見つけたのですが, 一度ネジを固定してしまうと,固めてしまう物のようです. ネジを締めたり開けたり,何度も利用できる良い方法(直し方)は無いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします.

専門家に質問してみよう