• ベストアンサー

ボジョレーヌーボー

2009年のボジョレーヌーボー。 ペットボトル等ありましたが、普通のビンのボジョレー、 航空便で届いたものの卸の価格、小売の価格。 船便で届いた卸の価格、小売の価格。 教えてください。 ランク等あるのかもしれませんが、よく分かりません。 航空便で届いたものを2400円で購入しました。 船便で届いたものが卸で1900円と言われたのですが、それが安いのか 高いのか分かりません。 記念に一本とっておこうと思うのですが、今更ボジョレーを買うのは あほでしょうか?? 返事をすぐにといわれています。

  • お酒
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pauillac
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.3

ボージョレ・ヌーボー(Beaujolais Nouveau)は、一般的に出回っているのは、その名の通りのボージョレ・ヌーボーと、ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーボーです。そして、造り手によって、結構値段に開きがあります。 航空便のもので比較すれば、ペットボトルのは別としても、ボージョレ・ヌーボーで2,000円前後から3000円台、ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーボーで2000円強から6000円台、特別なものとして1万円のもあります。 そして航空便と船便の差ですが、航空便は1本あたりの輸送費が約1000円と言われており、船便ですと200円前後かと思われます。 船便は安いからこそ魅力があるわけで、今までぼくの見た船便のものは、高くても1500円もしませんでした。また、価格帯の高いものは船便で入って来る割合は低いと思います。解禁日に飲めるからこそ、高い価格帯のものでもみなさん買われるのですから。 しかも返事をすぐにとは、いかにもうさんくさいですね。船便での1900円は、高級品の可能性は無いとはいえませんが、でも高すぎるという感は否めません。購入は見合わせられたほうがよいかと思います。 なお参考までに、 ボージョレ・ヌーボーは確かにマセラシオン・カルボニックという製法で造られていますが、 ヌーボーでない通常のボージョレやボージョレ・ヴィラージュ、そしてさらに上級のクリュ・ボージョレ(全部で10あり、長期熟成に向くのもあります)などの大部分も、マセラシオン・カルボニック製法であることは殆ど知られていません。また、ボルドーのメドックの、ある有名な2級シャトーも、このマセラシオン・カルボニック製法も利用していることは、殆ど知られていません。 要は、マセラシオン・カルボニックだから長くはもたない、のではなく、マセラシオン・カルボニックを利用してあくまで新酒のフレッシュさを出す造り方をしているために、長期熟成には適さない、というほうが理にかなっています。

その他の回答 (3)

回答No.4

某ホテルでソムリエをしている者です。 卸値については、運賃や購入本数、造り手の人件費や規模などいろんな要素がありますので明確に言えません。 質問に書いている値段は、AOCボージョレならまあ問題ないのではないでしょうか。AOCボージョレ・ヴィラージュなら変に安い気もしますので時期外れなので安売りしているのでしょうか。 日本でのある程度の相場がありますが、数百円の差は上記の理由によるものなので気にしないで良いと思います。 ただ、ヌーヴォを必要以上にありがたがるのは日本人ぐらいなので、ピンポイントに日本の市場を狙って安売り用のヌーヴォを造る生産者も居ますので、買うのなら信用のある造り手ヌーヴォが良いです。 値段は少し上がりますが明らかに出来が違うので。 また、ペットボトルの物は重量を軽くして送料を下げ、出来るだけ安く売り多く買ってもらう為の努力です。 長期熟成のワインではないのでペットボトルでも何の問題もないですし、逆に言えば密閉度などを考えればペットボトルのスクリューキャップの方が優れています。 ランクは、ボージョレのプリムールならボージョレとボージョレ・ヴィラージュがあります。 ヴィラージュがワンランク上で、必ずラベルに小さめの字でボージョレ・コントロレ又はボージョレ・ヴィラージュ・コントロレと書いてあるので確かめてください。 ヌーヴォを今更買うのは。。。。と書いてありますが、記念に買うのなら問題ないでしょう。 記念なら、白も買って赤白のヌーヴォなんてどうでしょう。 ただ、白の場合はマコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーと言う名前で販売される事になっています。 毎年生産されるヌーヴォーなので記念になるのか?と言う事と もし数年後に飲むのであればおすすめしませんが。 ヌーヴォは僕の経験上、AOCボージョレなら春から初夏に飲むのが一番美味しいと思います。 AOCボージョレ・ヴィラージュなら翌年でも良いぐらいです。 ワインと言う飲み物は味のバランスが基本的に不安定なお酒なのですが、特にプリムール等の様な出来たてのワインは、それが顕著です。 春になればワインが落ち着いて美味しいですよ。 ヌーヴォーの味わいがインプットされている人じゃないと実感はないかもしれませんが。。。。 春に桜を見ながらみんなでボージュレ・ヌーヴォを飲む洋風お花見とか、初夏にピクニックでボージョレ・ヌーヴォなんて楽しいですよ。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

原価はおよそ400円、輸入業者のマージンが300円、中間卸業者のマージンが200円、販売店のマージンが300円、輸送費700円、通関及び税が100円という感じです。 ですから2千円前後であれば、まずはまともな値段かと思います。 ちなみにヴォジョレーヌーボは、「マセラシオン・カルボニック法」という特殊な製法で作られるので、通常の赤ワインのような長期保存には向きません。 長くても3ヶ月ほどで飲み切って下さい。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

値段のことは分かりませんが、ボジョレーはすぐに飲んだほうがいいようです。 どれほどとっておくつもりかは知りませんが、1年以上だと保存状態によってはかなり不味くなって飲めなくなると思います。

関連するQ&A

  • 2001年のボジョレーヌーボー、感想を聞かせて

    ボジョレーヌーボー解禁になりましたね。さっそく買ってきて飲んだのですが 今年は10年来のよいできという評判と比べて、私は例年と比べてあまり好感を持てなかったのです。苦いような…。体調が悪かったのかしら? 私が飲んだのはデュブッフの紙のラベルのものです。 近所の量販店で買ったのですが、この時期ならどこでも間違いないかと思うのですが(たぶんすべて航空便ですよね)…違うかな? 皆様の感想を聞かせてください。おいしかったらどこのものかもぜひ! よろしくお願いします。

  • 船便の製品を航空便で輸入する際の注意

    通常船便で輸入している製品を急遽航空便で輸入することになりました。 現在航空便代をどちらが負担するかという議論があるなかで、 納期も迫っているので、とりあえず船便価格で輸出して、航空代は後日お話しましょうとなっております。 仮に輸入側が航空代を全部負担するとなった場合、通常①船便価格+②航空代でインボイスを作成し、輸入通関しないと①の価格で航空輸入すると通関時過少申告となり、脱税にならないでしょうか? このような納期が迫っているが、金額が決まっていないというケースは多々あるかと思いますが、皆様どのような処理をされるのでしょうか? 

  • 航空便の定形外と、船便の定形外。

    神奈川県からアイルランドに手紙を送ります。 定形外で、重さは20gです。(旅行先で買った土産を入れました。厚さ2.5cm) 郵便局サイトで調べたところ【航空便の定形外→110円・船便の定形外→90円】 でした。郵便局の窓口からではなく、自宅近くのポストから この手紙を出す場合は、90円の切手を貼れば、局員は船便だと判断してくれるのでしょうか?また逆に、110円貼れば航空便で行くのでしょうか? 110円を貼ったのに、船便で送られてしまう、ということはありませんか? 封筒に「航空便」もしくは「船便」と書く必要はありますか? 窓口で確認してから出せば確実ですが、ポストから出す場合について教えてください。

  • 委託販売店の卸価格って?

    委託販売店での卸価格についてちょっと聞きたいのですが、、 自分の商品を出品するとして、販売価格が700円で卸価格が400円となっていたら 単純に、その店で1個売れたら400円が自分の手元に入ると考えていいのでしょうか? アホな質問ですいません。。。

  • オーストラリアに荷物を送る方法

    オーストラリアにカヤック(190X60X40位)を送りたいと思っています。が、値段がどれ位かかるものなのかわかりません。お勧めの方法があれば教えてください。また、船便、航空便で価格がどの程度違うのかも教えてもらえないでしょうか。

  • 航空便か船便か?

    オーストラリアの知人に日本人形(4000円程度)をお礼に贈ろうと購入いたしましたが 航空便か船便で迷っております。つまり船便はどの程度丁寧に取り扱いするか否かで迷っております。どなたかご連絡ください。

  • イオンネットショップに損害賠償請求できますか?

    イオンネットショップに、10月27日にボージョレーヌーボーを注文しました。解禁日は今年は11月15日であり、今日11月17日には届くものと期待しておりました。ネットショップには発送準備でき次第、発送するという文言があります。残念ながら、今年の解禁日の週末はヌーボーが飲めません。そこで皆様のご意見を伺いたいのですが、 1:解禁日の3週間前に予約をした。 2:ボージョレーヌーボーは、解禁日があるからこそ価値がある商品である。 3:ネットショップの文言には、準備でき次第発送とコメントされている。発送予定日の表記はない。 4:毎年、解禁日の週末をヌーボーを開けることが、夫婦の楽しみであった。 5:その週末にヌーボーが無いことで、夫婦間が気まずくなった。 6:12月になれば船便が到着し、同じ銘柄でもヌーボーは価格が下落する。 7:イオンという大手だからこそ、少なくとも予約商品は解禁日には発送するだろうという期待をして、注文した。 日本ではこの程度の賠償請求は、返金程度しか認められないとは思いますが、イオンという流通大手がネットショップという利便性、速達性が重視されるにもかかわらず、堂々と運営していることに立腹しています。以前、キリンやアサヒのネットショップでヌーボーを発注した際には、解禁日当日に到着しているのです。少なくともヌーボーをネットで扱うのであれば、予約商品を解禁日当日に発送すべきと考えます。小は大に負けます。これは物の道理です。でもイオンは許せません。

  • ボージョレヌーボーについて

    2003年のできについて、教えて下さい。できの良し悪しに関係なく購入するつもりですが、参考までにと思っております。

  • ボジョレーヌーボー

    今日は11月の第3木曜日で、ボジョレーヌーボーの解禁日です。 私は20代前半頃から、毎年楽しみにして買っています。 今年はスパークリングのロゼをお店で予約して買いました。 これから飲む予定です。 皆さんはボジョレーヌーボーを買いましたか? 買った方はどんなものを買いましたか? 教えていただけると、嬉しいです。

  • ボージョレヌーボーって

    恥ずかしい質問ですが、 赤ばかりですか? 他のは見た事がないんですが・・・

専門家に質問してみよう