猫の斜頸とは?急に首が傾いた原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 猫の首が急に大きく傾いてしまった場合、それは斜頸と呼ばれる可能性があります。斜頸は、猫の首が地面に対してほぼ垂直になる症状です。この記事では、斜頸の原因と対処法について詳しく解説します。
  • 斜頸が見られる猫は、事故や耳の問題が原因となることがあります。事故によって鼓膜が破れた場合や、首を痛めた場合に斜頸が起こることがあります。また、斜頸を引き起こす他の病気や疾患も存在します。
  • もし猫が斜頸の症状を示している場合、獣医師に相談することをおすすめします。獣医師は猫の状態を詳しく診断し、適切な治療方法を提案してくれます。斜頸の対処法には、薬物療法や物理療法などがあります。早めの診断と治療が重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の斜頸

こんばんは。 昨夜から急に猫の首が大きく傾きました。 恐らく斜頸と呼ばれるものだと思うのですが、首が地面に対してほぼ垂直になってしまったのです。 よく転びますが歩行は出来ますし、吐いたりする事も今の所ありません。 1ヶ月半前に事故にあった猫で、片方の鼓膜が破れてしまい、事故後しばらくは斜頸が見られたのですが、最近は斜頸は見られなくなってきていました。 事故後よりも激しい斜頸が急にあらわれたので、とても心配です。 やはり耳が完治していなかったのでしょうか? それとも、最近ちょこちょこと良く動き回り、動くモノを必死に追いかけていたので、何かにぶつかって首を痛めたのでしょうか? どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

食事の食べる・飲むが普通にできて、排せつにも問題がないならば、特に急ぐことはないかと思います。(ご都合のよい正月明けに経過観察をかねて動物病院を受診してみてください) もし、食べたり飲んだりするのに支障があったり、嘔吐がみられるようなら、健康維持の面からもできるだけ早く受診しましょう。

sazanka-a
質問者

お礼

ご親切な回答、本当にありがとうございました。回答を頂いたらメールでお知らせしてくれる機能を利用したはずなのにお知らせメールが来ず、お返事が遅くなってしまったコトを心より申し訳なく思っております。 斜頸をおこした猫は元旦の朝にはケロッと治っておりましたが、一応明日病院に連れて行こうと思っております。年末年始のちょうど動物病院がお休みな時期に斜頸をおこしたので、どうしようとうろたえるばかりだったのですが、ご親切な回答を頂け、本当に助かりました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 猫がツメを噛む

    最近うちの飼い猫が前足の片方のツメをよく噛みます、見てみると噛んだせいで2つに割れていることがあります。 普通に歩くし、長さも普通に思います。 猫のツメって普通は切るもんなのでしょうか? また切る場合は人間用の爪切りで垂直に切っていいものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 昨日、猫が吐きました。

    昨日、猫が吐きました。 猫が吐くのは別にそこまで気にしなくて良いとよく聞きますが、完璧に消化されたものを吐いたので少し心配です。 やはり完璧に消化されたモノを吐くのは異常でしょうか? ちなみにウチの猫は事故にあった子で、人間でいうメヌエール症候群を患っています。 それでも最近は斜ケイもフラフラも収まってきているのですが…。 どなたかお知恵を貸して頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 猫がぐるぐる回るのですが・・・。

    いつもお世話になっています。 先日も全盲の猫の事で相談させて頂きましたが、また不安な事が出てきてしまいました・・・。 我が家に来る前、保護主さんから「目が見えないのでグルグルと回ってしまう(歩行)」と言われていたのですが、最近その動きが激しいように思います。普通に歩く事もできるのですが、とにかくぐるぐると一定方向に回っています。初めは保護主さんからも言われていたように、「目がみえないからかな?」と思っていたのですが、何だか首をあちこちに傾け、回っている時は回っている方向に首をねじらせている感じなんです。抱っこをしても、常に首をクネクネさせている感じというか・・・。 粗相も多いので色々と調べていたら、「粗相や歩行障害がある時は、脳・神経の障害も疑った方が良い」とあったので、とても心配になってきました。視神経をやられてしまっているので、それも関係しているのかもしれませんが、最近はその回り方がかなり激しいんです。あんなに回っていたらすごく気持ち悪いと思うのですが・・・。 心配なので一度病院へ連れて行こうかと思っているのですが、前庭疾患の犬の写真を見たら全く同じ様子だったので本当に心配です。全盲以外にも障害があったら、どうやっていけば良いのか・・・。 支離滅裂で申し訳ありません。 似たような症状があった方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫が耳の後ろを掻く

    いつもたくさん教えていただきありがとうございます。 またまた質問です。 2ヶ月の子猫(オス)雑種です。 毎日、猫を見ていて飽きないくらい、 くわぁいいです( ´艸`)ふふ じーーーと毎日見ていてふと思ったのですが、 耳の後ろなどをキックしながらよく掻いているんです。 あと、毛繕いをした後に自分の体を噛んだりもします。 これってノミかダニがいるってことなんでしょうか? 猫を拾った時に病院からフロントラインを 首の後ろに塗ってもらいました。 一応、ノミ取り櫛も買ってきて 探して見ましたがノミは見つかっていません。 病院の健康診断でも耳ダニはいませんと言われました。 ダニって人間が生活していても居着いているとは聞きますが、 家族で体が痒いといったモノはいません。 どうして子猫は耳の後ろや体を噛んだりするんでしょう? もし、ダニがいるのなら、 バルサン等をたいたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコとウサギ・・・

    私の家では子ネコ・犬・ウサギを飼っています。犬はまったくと言っていいほど吠えなく、おとなしいです。ウサギもおとなしいのですが、最近家族の一員になった子猫がやんちゃで犬には何もしないのですがウサギに攻撃します。顔や首、耳を噛んだりします。ウサギは嫌がって逃げているようです。まだなので子猫でじゃれているだけなのでしょうか?これからネコが大きくなり、噛む力が強くなったら・・・と考えるとウサギが心配です。まだ子猫なので外で飼うことも心配です。これはなんとかならないでしょうか?ご返事お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • ネコの病気 (長文です)

    はじめまして。  生後3ヶ月のスコッティシュ・ホールドを飼っていたのですが、2週間前に病院にて耳洗浄をしていただき耳ダニの確認をしていただきました。結果耳ダニはいないと聞き安心したのですが、その日の夜にネコが目を回したかのよう平衡感覚がおかしくなって歩行できなくなってしまったので夜間の病院に行きました。結果は外耳炎とのことでした。治療をしてもらい鼓膜は破れていないので安心してくださいと先生はおっしゃてくださいました。  その後、徐々に回復していったのですが1週間後の夜にネコが急に痙攣し呼吸困難に陥ってしまったのです。あわててまた夜間病院にいきました。そして痙攣を抑える座薬(?)を施していただき落ち着きました。血液検査をした結果臓器の異常ではなく耳洗浄のときの影響か、脳が関係しているが原因がわからないとのことでした。  次の日の朝にいきつけの病院に行き昨日のことを話しFIPを調べる血液検査を行いグレーゾーンと診断されました。その後毎日のように病院へ通い点滴などをしていた結果、徐々にふらつきながらも歩くようになり食欲も回復していったのですが昨夜ネコの様子がおかしくなった(歩行できない・呼吸が荒い・熱がある・しっぽが小刻みに震えている・痙攣はおこしていない)のでまた夜間病院に向かいました。  そして診断して、やはり脳になにか影響しいていると説明してくれました。今後のアドバイスと熱を下げるための方法を教えていただいたので帰宅し夜中中看病していました。朝になるにつれだんだん体調が悪くなってしまい翌朝病院に緊急入院しましたがそのまま息を息をひきとりました・・・ 2週間前まではあんなに元気だったのになぜ急にという気持ちでいっぱいです。  難しいかもしれませんがどなたか考えられるなぜこうなったかという原因を教えてください。だいたいでけっこうです。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫を間違えて踏みました

    子猫が予期しない場所に転がっており、寝起きで頭を間違えて踏んでしまいました。すぐに踏んだと分かり、すごい暴れて、口と耳と目から血を垂れ出し、すぐに病院へ連れて行ったら、首の骨や肺などには損傷は無いため、脳がつぶれたと思うとのことで、脳圧を下げるステロイドを打ちかえってきました。まだ生後5日で、今は口をあけたまま横になって呼吸も弱いです。 事故は10時間前ほどです。 もう、辛くて泣きまくっています。 ミルクを吸う力も無いので綿棒にミルクをつけて少しずつ口に流しています。 こんなことをしてしまった人間はきっと私以外居ないはずです、 本当に辛いです。 子猫はこえも出せずまだ生きています。

    • ベストアンサー
  • 猫の腹部の脱毛

    友達の猫についての相談です。現在6歳位オス去勢済みの猫です。腹部は全面、最近では足先の内側や耳の上のほうまで抜けています。。腹部と足は自分で舐めてしまっているようですが、頭は引っ掻いているようです。以前は1匹で飼われていたのですが、今はメス猫2人と一緒に住んでいます。他の猫には症状は見られません。2度ほど違う病院で見てもらったらしいのですが、原因不明だったり、ホルモンの関係かなぁなどと言われ薬をもらったらしいのですが、よくならなかったそうです。病院に行くのをとても嫌がるし、車に乗ると吐いてしまうので、病院にも行きづらいらしいです。脱毛についてはどのような原因が考えられるのでしょうか? このまま放置しておいては可哀想だとも思います。。とりあえずの対処法としてはどうしたらよいのでしょうか?また、完治するとしたら(完治しない場合もありますか?)どのくらいの期間がかかるのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫にシャンプーしたら激しく痒がるようになりました。

    昨日猫にシャンプーをしたら、今日すごく痒がっています。 フロントラインプラスとレボリューションを投与しているので、ノミ、ダニはいません。 耳ダニも完治しています。 獣医さんは「大丈夫だよ」といっていますが、激しく痒がっているので見ているこちらも痒くなってしまいそうです。 みなさんのお宅の猫はシャンプーした後、激しく痒がりますか? ポリポリかいていたのでシャンプーしましたが、シャンプーしてからは激しく痒がるようになりました。 痒がっている部位は、耳の後ろ、首(前・後ろ)、顎の下、ほっぺです。 使っているシャンプーはデリケート肌 犬猫用のエピユースです。 可能性として (1)真菌、疥癬の感染 (2)シャンプー液がよく落ちていない (3)人間でも肌が乾燥すると痒くなりますが、皮脂が落ちて肌が乾燥してしまって、痒くなっている (4)アレルギー持ちである 実経験からの回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の調子がおかしい

    猫の調子がおかしい 昨夜から急に腰を上げ飛び掛るような姿勢でうなり始めました。飛び掛るわけもなく苦しそうにしていたかと思えば姿勢を元に戻したりを繰り返してます。 五時間ほど普通に寝てたのですが起きだしまた同じような行動を繰り返してます。 最初はふんづまりかと思いましたがまだわかりません。 最近変えたことといえば、食事を別のメーカーに変えたぐらいです。 獣医があくまでの間急変しなければいいのですが・・・・ 今できる処置と根本的な問題がわかる方がいたらお願いします。

    • ベストアンサー