• 締切済み

12月31日(大晦日)は翌朝の日の出まで起きていますか? 

先日テレ東の番組で 日本の しきたり として 年神様を迎えるにあたり日の出まで寝てはいけない という事なんですが 毎年寝ていない方はいらっしゃいますか? また日の出を見た後に寝るんでしょうか?何時間くらい?

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>日本の しきたり として 年神様を迎えるにあたり日の出まで寝てはいけない 初耳です。 年末年始は ・こたつでみかんを食べながら、行く年くる年をみるか ・近所の寺に除夜の鐘をつきに行くか ・初日の出を見に行く時は早目に寝て、暗いうちからでかける ようにしています。 一度だけ徹夜で遠いところまで車で初日の出を見に行った時は ほとんど徹夜で寝る暇はありませんでしたが。

noname#102936
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もつい最近テレ東の番組で知りました。 知っていても実践している人はあまりいないかな!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日の出の時間

    冬の日の出時間は高緯度ほど遅くなるという記述を見かけました。これはどうしてでしょうか。これは日本列島の形に起因するものではなく、ただ単に緯度の違いによるものなのでしょうか。列島の形のせいではなく、緯度によって日の出時間が変わる理由を教えてください。

  • 日の出、日の入り

    東西に細長い日本列島は、夜明けも日暮れも結構違いますね。 各地の日の出、日の入りの時間は、 その地のどこを基準にしてるのでしょうか。

  • 日の出と日の入りの時刻について

     新聞の気象欄で日の出と日の入りの時間を見ていると、日の出の時刻は変わらずに、日の入りの時間だけが伸びていきます。  日中のの時間が長くなれば、日の出も早くなり、日の入りも遅くなるように思うのですが、なぜ日の出の時間が変わらないのでしょうか?  ご存知の方、どうかご教授願います。

  • 10月半ばに茅ヶ崎の浜辺から日の出を見ることはできるでしょうか?できれ

    10月半ばに茅ヶ崎の浜辺から日の出を見ることはできるでしょうか?できれば水平線から登ってくるところを見たいです。 もし茅ヶ崎から見えないようでしたら、都心から車で2時間以内で行けて海から日の出を見ることができる場所を教えてください。 知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします!

  • 日本での日の出の時間差

    中国などの大きな国ならいざ知らず、日本でも地域によって日の出の時間が異なるということを知り、ちょっとびっくり!よくよく考えれば確かにそうだと思うけど、そんじゃ~実際のところどんくらい違うん?という疑問が・・・。 新聞の天気予報欄には日の出と日没の時刻が書いてあるけど、あれも地域によって違っちゃってたりするのかな~? あと、太平洋側と日本海側でも公式発表(?)の日の出・日没の時間は違うの???

  • 太平洋で日の出を見て日本海で日没を見たい☆

    タイトルの事を計画中です(^_^) 埼玉に住んでいるので、一番近い所で神奈川の茅ヶ崎で日の出を見た後、新潟の日本海側に向かおうと思います。 日没までに新潟の日本海側に行けるようにしたいのですが、約12時間ギリギリ使ってでもいいので安く行きたいのです。時間の許す限りギリギリまで下道で行って、高速道路を使うのを考えているのですが、藤岡まで下道で走った後、関越で長岡まで行こうと考えております。 この行き方で日没に間に合いますか?又他に良いルート、更に安く行けるルートありましたら教えてください。 因みにETCはついていません。 宜しくお願い致します。

  • 日の出 日の入りの時刻

    1年でもっとも昼が長い日は夏至で、夜が長いのは冬至というのは誰でも知ってるんですが、冬至にしても 1年でもっとも日の入りが早いわけでもなく、日の出が遅いのでもなく、ただ 日の出と日の入りの間の時間が短いわけですよね。 そこで質問なんですが、1年で最も日の出が遅い日と 日の入りが早い日をご存知の方 教えてください。

  • 日の出、日の入時間 日の角度とは???

    質問です 仕事の都合で静岡県小山町においての日の出、日の入時間、あと時間によっての地上と太陽との角度を知りたいのです。 こういった場合何を頼りに調べればいいのでしょうか? 気象庁とか町役場とかでしょうか? あと角度について調べられるところなどあるのでしょうか? 困っています。 どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日の出&日の入りの時間

    秋分の日は昼(日中)と夜の時間が等しくなり、その後昼(日中)の時間がだんだん短かくなり、冬至がピーク(日中の時間が最も短い)になります。 冬至が過ぎると日一日と昼(日中)の時間が長くなりますが、昼(日中)と夜の時間が均等に長くはなりません。具体的には、冬至を過ぎると日の入り(日没)の時間が、一日約1分くらいづつ延びるようになります。しかし、日の出の時間は冬至を過ぎても暫くは変わりません。確か1月中旬(?)になって、やっと一日約1分くらいづつ延びるようになったと思います。 冬至を過ぎても、すぐに日の出の時間が早くならないのは何故でしょうか? 地軸(地球の軸)が傾いているからかな?と勝手な想像をしていますが、どなたか正しい理由を解説してください。

  • ハワイの日の出と日の入りについて

    10月の日の出と日の入り時間についてご存知の方は教えて下さい。 ネットで探しましたが、英語とかで良くわからなかったので、最近ハワイに行った方、現地の方のご意見をお待ちしています。 特に夕暮れ時の時間帯が知りたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう