仕事関係で悩んでいます。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 私の仕事は2人でシフトを組み交代で勤務する仕事です。本社は別なところにあり上司は、たまにしか来ません。数ヶ月前に1人の方が辞められるということで新しい方を雇ったら(面接は上司と私とでしました。)その方が知的障害と人格障害、うつ病があると最近になりわかりました。
  • 面接時には?以前色々あったので今回の面接は慎重に選びましょうね?と上司と言っておりましたので病気発覚は私にとって、かなり衝撃的なことで落ち込みました。できたら面接時に言ってほしかったです。(言わないでしょうが)知っていたら確実に雇ってないと思います。
  • 今のところは仕事自体に支障はありませんが今後何もない、とは限りません。このことを上司に言うべきか、をお伺いしたいです。皆さんならどうしますか?告げ口みたいになっても嫌ですしかといって、問題おきたときに言わなかった、では済まないとも思います。それともし法律などにお詳しい方がおられましたら面接時に病名を言う義務があるのかどうかをお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事関係のことで悩んでます。

仕事関係のことで悩んでます。 私の仕事は2人でシフトを組み交代で勤務する仕事です。 本社は別なところにあり上司は、たまにしか来ません。 数ヶ月前に1人の方が辞められるということで新しい方を雇ったら(面接は上司と私とでしました。) その方が知的障害と人格障害、うつ病があると 最近になりわかりました。 面接時には ?以前色々あったので 今回の面接は慎重に選びましょうね?と上司と言っておりましたので 病気発覚は私にとって、かなり衝撃的なことで落ち込みました。 できたら面接時に言ってほしかったです。(言わないでしょうが) 知っていたら確実に雇ってないと思います。 今のところは仕事自体に支障はありませんが 今後何もない、とは限りません。 このことを上司に言うべきか、をお伺いしたいです。皆さんならどうしますか?告げ口みたいになっても嫌ですし かといって、問題おきたときに言わなかった、では済まないとも思います。 それと もし法律などにお詳しい方がおられましたら 面接時に病名を言う義務があるのかどうかを お聞きしたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

noname#128789
noname#128789

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.1

どういう条件で求人を出したのかにもよると思いますが、もし、仕事をしていて支障が出てきそうだなぁと思ったら上司の耳に「情報」として「病気があることと状況のみの説明」は入れておいてもよいと思いますよ。 その人を「障害があるからやめさせたい」などといっては問題になることでしょうから。 仮にそのまま質問者さんだけが病気のことを知っていて、あるひ問題が出てきたとします。上司が病状を報告されていなかったとなれば、質問者さんにも上司にも責任が出てきてしまいます。 支障が出ていないところで相談しておいていいと思いますよ。 私は、状況によっては上司のみに相談するか、あまりひどい時は会議などで周囲にも協力をお願いしたりして、フォローしながら仕事をすることもあります。 ご参考までに。

noname#128789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 凄く参考になりました。 色々考えましたが おっしゃる通り、一緒に面接を行った上司にだけは伝えておこうと思います。 障害のことを調べていくうちに 今は何もなくても、衝動を抑えきれなかったり 犯罪に移行するかもしれないとか(少し大袈裟かもしれないので真っ向から信じていませんが可能性は捨てきれない、と認識して読みました。) 良くしてあげたのに 逆に訴えられて困っているなどと書いてあり 私自身の恐怖もあります。 言わないことで 責任問われるのも困りますし 今は仕事に支障はない旨を伝えて話をもって行きたいと思います。 自分の中に「告げ口」という後ろめたさ?があったのですが [情報]として話すことができると思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>その方が知的障害と人格障害、うつ病があると 最近になりわかりました 恐らくその方が質問者さんに話したのでしょう。 上司に相談するべきです。 それが仕事に支障をきたすのかどうか、 問題がないにしても付き合い方、残業をさせて良いのかどうかなど、心に圧迫がないような配慮は必要だと思います。 なお、履歴書に嘘の記載をしたら問題です。

noname#128789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご想像のとおりで その採用された方が私に話してきたのです。 面接時に言わなかったので、できたらそのまま聞きたくなかったのが私の本音です。 仕事上のフォローは私になりますので知った以上 大変になるかもしれません。 面接時にはこちらから 「健康ですか?障害はありませんか?」と聞かなければ 面接者は言う義務はないんでしょうかね? 言っていただかないと 企業側は困ります。 上司には相談する方向で考えています。 参考になるご回答を本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • パートタイムの仕事について

    30代後半女性です。 数か月前からフルタイムの仕事を探しています。 しかしこのご時世で中々見つからず、パートやアルバイトにも応募しました。 そしてありがたいことに、あるパートタイムのお仕事の内定をいただきました。 ところが実際お仕事内容を伺ってみると、割り当てられるシフトは非常に少なく、思ったより収入が 得られそうにありません。 そこでパートの掛け持ちでもしたいと思いました。 ところが、実は採用の面接時に、 「基本的にシフト制ですが、たまにパート同士でどうしても予定があるときなどは お互いで助け合うこともあります」と言われました。 そして「できるだけ融通をきかせられるように、平日の習い事などは入れないでくださいね」とも言われていたのです。 私は習い事をしていなかったので、特に面接時には引っ掛かりませんでしたが、 これだけの収入しかないなら、空いてる曜日には別の場所でも働きたいと強く思いました。 けれども面接時の会話を思い出すと、習い事を入れちゃいけないくらいなら、パートの掛け持ちなんてやっちゃダメなんだろうな、と思いました。 そして質問です。 シフト制でお仕事をされている方は、非番の日でも「誰かと交代する可能性があるから」わざわざ予定を入れずに空けているものなのですか? バイトの掛け持ちをしている方もいらっしゃると思いますが、シフト制以外のバイトを選択しているのでしょうか? せっかく雇っていただいた勤務先に迷惑はかけたくはないのですが、このままでは稼ぎたい金額には程遠く困っています。 もちろん、シフトを融通し合うこともあるのは予想していましたし、自分の都合が合えばいくらでも融通し合うことは構いません。 けれども融通し合う可能性を考え、そもそも予定を入れてはいけない、ということはよくあることなのかがわかりません。 私は今まで正社員かフルタイムの契約社員しかやったことがないので、 パートタイムやシフト制業務のモラルに疎いほうかもしれないなと思い、質問させていただきました。 まだ仕事説明を受けただけの段階ですが、辞退したほうがよいのか、迷っています。 どうぞアドバイスやご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 仕事に行くのが怖い

    転職10ヶ月の営業職のものです。 年齢は30代前半未婚男です。 三カ月前に元上司から引き継いだ顧客の負債と 仕事についていけていないストレスで2週間前に 精神科で不安障害の診断が下されました。 休職した方がよいとの事で、診断書も書いて いただきました。 今の上司には病名は伝えましたが、休職すると 出てくる時が辛いから休み休み仕事を続けて行けば と言われました。 同僚や先輩が忙しくしているのに、休むのも忍びない けど今日は行くのが怖くなり体調不良のため休ませても らいました。 再転職も視野に入れておりますがどうすればよいでしょうか。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 仕事の人間関係に緊張せず仕事がしたいです

    私は来年40歳になる独身女性です。 20年以上境界性人格障害を患っていて、客観的にこの障害を見たこともあるので人間関係的に厄介なのは熟知していますし、それでいて他人に受け入れ難い個性を押し付けるつもりはありません。 ただ精神障害者だからと言って仕事の人間関係の上で割り切られるのは非常に耐え難いものがあります。 数年前に職場の人間関係で酷い裏切りに遭い、誰も取り合ってもらえなかったので、それ以来他人に対してかなり距離置いて付き合っていきましたし、心も閉ざして他の仕事をしても誰とも話さずにいました。 でも今年3月まで2年勤めた職場では病気のことは隠していましたが、適度に距離を置きつつもパートの人はいい人ばかりでどうにか心の壁は克服出来たんです。 それでもたった一人の上司だけは私の病気を見抜いていたのか些細な事で3月に怒鳴り散らされたり追い討ちをかけるように退職勧奨するなどのパワハラにあいやめることになったんですが、やめる際に私が普段いかに異常だったか言い訳してきて、それを鵜呑みにした母親はパートの人との人間関係が良かったのに対して『障害者枠で入ったと思われたから優しくされただけ』とダメ出しされて再び他人に対して緊張して壁を作るようになりました。 現在障害者枠で失業保険もらいながら職探ししていますが、そう割り切らなきゃまともに働かせてもらえないことに絶望していて、上辺だけの付き合いになりかねない障害者枠で働くのが怖くなっています。 それでも土日は普通のバイトをクローズでしていて、そこではまぁまぁ上手く行ってますがそこの人間関係さえ今は怖くて、取り繕って話したりは出来てもかなり怯えたりしてるんです。 そりゃ友達作る為に職探ししてる訳ではありませんし、私だってそれなりに割り切る努力はしています。だけど数年前の裏切りが未だにトラウマで更に克服したのを母親から『障害者だから』と言われたのがショック過ぎるんです。 境界性人格障害である以上仕事はもちろん誰に対しても距離置かなきゃいけませんか? 特に最近土日のバイトでちょっと尊敬的に気になっている人がいて、また一緒に仕事したいなと思ったりしてるのでさえ罪悪感感じるのでお願いします。 それと私は決して同情を請うだけの質問はしていませんが、境界性人格障害と言う最も嫌われる障害を抱えてる以上極めて批判的な回答はとても敏感です。ただ精神障害に対して叩いたり『甘えだ』と言うだけの質問だけはやめてください。非常に傷付きます。

  • 同僚が私の仕事までしてしまいます。

    専門職をしていて、週単位で係りを交代制で決めて仕事をしています。 同僚は私よりは早く入社しました。また、私は数年間別のシフトで働いていました。 同僚は決められた係り以外の私の仕事も合間を見ながらやってしまいます。 ただ決められた範囲で仕事をしないと私はいつになっても慣れていかないし、その同僚にしてみれば私は少し仕事がゆっくりですが、間違えがない様にと慎重にやっています。 やっと今の仕事になれてきましたが、同僚は他の係りをやらなければならない時にも、私の仕事をやっています。その事で少し私も仕事に早く慣れたいから自分の仕事はやらせてね。と話した事はあります。忙しい時には助かってはいますが、普段は時間配分を考え私なりにやっているつもりなので、ちょっと仕事が出来る事を強調している様に思えて最近は仕事が一緒にやりにくいです。 反対に同僚が忙しい時に、私が仕事を手伝う事を嫌います。(負けず嫌い?) 同僚は決められた範囲の仕事は側でこなしていて器用で、要領も良く上司の信頼も厚いです。 特に私の気分の問題で仕事には支障がないので、こういう場合には感謝の意を伝えやりたい様にお願いして良いのでしょうか?こういう場合はみなさんはどうしますか? ちなみに、仕事以外でプライベートで深い付き合いはありませんが、そんなに仲が悪いという訳ではなく、仕事が終わった後などには世間話もしたりはしています。

  • 仕事の休みについて

    前月の13日までに希望休を提出しシフトを決定している職場で正社員として勤務しています。 今月、該当日の3日前に急用ができて上司に休みに変更させて欲しいと相談したところその日は無理、そもそもシフトが決定してからの変更は交代しか出来ないと返答がありました。 上司が言っている事はごもっともだと思いますし代わりも探してみましたがほぼ全ての社員が出勤しており交代できるような人がいませんでした。当日欠勤になってしまうと迷惑がかかってしまうと思い事前に連絡したのですがこれだったら当欠した方が良かったのかなと悪い方向にばかり考えてしまいます。 代わりの人が用意できない場合シフト変更は仕方なく諦めるしかないのでしょうか?

  • 解離性障害とトイレ

    解離性同一性障害の女性で、交代人格に男性の人格がいるとします。交代人格の状態で駅のトイレに行く時は、男女どちらのトイレに入りますか。

  • 人格障害と診断されました…。

    睡眠障害が出始めてから、精神科に通うようになりました。 はっきりと病名を言ってはもらえなかったのですが、ネットの情報や、主治医の言葉から「人格障害」であることは分かりました。 人格障害をネットでいろいろ調べてみました。 周りのいろんな人に迷惑をかけて私は生きているんだなぁ…私なんかいなくなってしまえばいいのに…って本気で思ってしまいました。今でもそう思っています。他人に依存しすぎて、思い通りに行かないことがあると子供みたいにすねてしまうところがあります。こんな自分が情けなくてどうしようもなく腹が立ちます。 職場の上司との関係にも問題があるのですが、仕事もやる気になれず、こんな自分が許せなくて自信も持てません。 もうどうなってもいいです。こんな私なんて…。楽に死ねるのなら死にたい。誰も私が死んでも何も思わないで欲しい。 本気で、何事もなかったかのように消えてなくなってしまいたいです…。 こういう気持ちを常に持っているのですが、主治医には言えません…。 前回の診察時、精神科の問題以外のことについては無関心というかどうでもいいのかなと思うようなやりとりがあり、とても悲しくなりました。このようなこともあり、言いたいことが思うように言えないのです。私の性格のせいかも知れないのですが…。 みなさんの意見を聞いて少しでも何か自分の中で発見できるものがあればいいなと思ってしています。 人格障害はたくさんいるといろんなページで見ました。実際に人格障害と診断された方、身近に人格障害の人がいる方、どんな方でもけっこうです、たくさんのご意見よろしくお願い致します。

  • 仕事を辞めたくないです

    閲覧ありがとうございます。 昨年11月から現在の職場に就職して半年が経ちました。障害者枠で人事部に配属されています。 しかしそこの部署のひとと、コミュニケーションがうまくいかず、ミス連発、ストレスで記憶も飛ぶようになりました。今はノート2冊にメモ書き、緊急のものは付箋紙などで対応してミスを減らすべく頑張っています。 私の病名はうつ病です。 今日はあることがきっかけで「次の契約はできない」と言われてしまいました。 上司は一つの仕事を任せたかったみたいですが、現時点でまだ「任される」のは無理です。 ましてや障害を負っている身です。 でも仕事は辞めたくないです。 私は仕事を首になってしまうのでしょうか? 上司は「任期満了」と言っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 仕事干されました・・

    私はある所でパートとして働いていました ハローワークから紹介され 1週間に4~5日働きたいと希望し面接を受け 合意で働きました 仕事は1ケ月のシフトが決まりその通りに 出勤します しかし暇な時期は勝手に出勤日を消され休みにされます、これも腹立たしいのですが 私は体調が弱い方で度々休む事がありました これって合法なのでしょうか・・ 本題ですが 1年ほど働いていたある日風邪で寝込んでしまい 休みの電話をいれました すると午後に上司から連絡があり よく休むのでシフトが難しいので 1ケ月仕事をこなくてよいと言われ 1ケ月経ちましたが連絡がありません・・ こちらから連絡するのも悔しくて連絡してません 何とかならないでしょうか・・ 追記ですが 休む人はシフトからはずしていくと 言われていましたのである程度は覚悟して いましたが 会社には同じようによく休む方がいますが その方は仕事を減らされません 前にその事を直に言うと 虐めのようにシフトを減らされ 1ヶ月出勤4日とかありました このような行為はなにか対応できないのでしょうか 差別されてるとしか思えてなりません・・

  • 境界例人格障害と診断されました。障害者手帳と年金のことに関する質問です。

    現在21歳で14の時から病院を転々とし、今通っている病院でやっと診断名がつき、境界例人格障害と診断されました。 今の病院には16の時から通っていますが、18の時すでに病名は境界例人格障害だったらしく、傷つけないためにと主治医が私に適応障害だと言っていましたが、境界例ではないですか?と聞いたところ、そうだと一か月前に言われました。 境界例人格障害という病名で障害者手帳はもらえるのでしょうか? また、障害者年金は当たるのでしょうか? 年金は若年の免除を受けていて一度も払っていません。 それでも障害者年金は当たるのでしょうか? 現在は働くことが困難で、勤めてもすぐに仕事を辞めてしまう状態です。 父も定年を迎え、年金生活になり、精神福祉法の援助(すみません名前忘れました)を受けていますが、薬代を払うのが苦しい状況です。 回答、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう