• ベストアンサー

漢字の表示の仕方について

旧漢字というのでしょうか、それとも異字体っていうのか ちょっと分かりかねるのですが、 吉澤の吉の下が、長い名字の人もいれば、 今が片仮名のテになっている名字の人など、 これって、パソコンで表示することってできないのでしょうか? 時々、インターネットニュースで見ると、 ●=という風になって、この漢字は正しくはこういう漢字です みたいな表現をしているものが時折見受けられるのですが、 やはり限界があるのでしょうか? もしだす方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ちなみにWindowsVistaを使っていて、 エクセルは2007、ワードも2007です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下が長い吉は入力・表示することができません。 吉野家のホームページも、画像では下が長くなっていますが、 タイトルバーや本文では上が長くなっていますね。 http://www.yoshinoya.com/ TRONプロジェクトの超漢字であれば下が長い吉など特殊な文字も扱えます。 http://www.chokanji.com/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/20/news100.html

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速、吉野家のホームページ見てみました! おっしゃる通りですね! なるほど、なるほど。。。 やはり、別途ソフトを購入するしか ないんですね。。。 ちょっと残念ですが、 仕方ないですよね。。。

その他の回答 (1)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

下記URLのページをご参照下さい。 フォントを「メイリオ」にすれば、表示できるようです。 「“つちよし”を入力する方法」 http://pasofaq.jp/windows/ime/tsuchiyoshi.htm

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! URLを付けて頂き、 恐れ入ります。 このホームページを参考に つちよしですか、 やってみたいと思います! 参考になりました!

関連するQ&A

  • 苗字の漢字を変更することはできるのでしょうか?

    こんにちは。苗字の漢字の変更のことにお聞きしたいです。 『渡邊』を『渡辺』のように、旧字体から通用字体にすることはできるそうですが、『貝田』から『甲斐田』のように、同じ読みだけど全く別物の漢字にすることはできないのでしょうか。 ご存じの方、回答よろしくお願いいたします。

  • 旧字体漢字の名前の出席者について

    現在席次表を作成中なのですが、漢字が難しくてPCで変換できない出席者が複数います。 旧字体というのでしょうか? 上が士じゃなくて土の吉とか、崎の右上が大じゃなくて立みたいな漢字とか…他にも色々。 PCで旧字体って出ませんよね? どうすればいいのでしょうか? ちょっとカテゴリ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 昔の漢字を入力してみたい。

    漢字の旧字体(氏名)をワードで入力したいのですが、文字パットでも見つけられません。 普段氏名を記入するときはこだわってないのですが、戸籍は旧字体なので免許証や証明書関係は本来の漢字を適用してます。それで発行されてくるものも当然旧字体なので自分でも書けないかとやってみましたが出来ませんでした。単なる興味本位です。 やはり、そのようなソフトを追加しなければいけないのでしょうか?? Office 2000を入れています。

  • 旧字体などについての疑問

    ニュースや新聞などには、人名は旧字体では表されません。 正直、旧字体ってどんな扱いなんですか? 1.そのそも何で今の時代に旧字体がまだ使われたりするんですか? 2.人の名字で「大澤」でも「大沢」でも失礼ではないですよね? 3.旧字体を使う事の利点というのはあるものですか? 4.入試などではどうして俗字を用いなければいけないんですか? 5.旧字体が正しい文字だとすると、先ほど出てきた「大沢」なんて名字も本当は一人もいないんですか?

  • 旧字体漢字のPC表示

    おせわになります。 難読/旧字体漢字のPC表示方法を探しています。 氵 + 厂 + 萬  で 「わたる」 (さんずい)+(がんだれ)+(萬) という人名なのですが・・・ ワードパットとかも試したのですが、 ヒットしません。 宜しくお願いします。

  • 部首がねへんの漢字を探しています

    部首が「ねへん」でとなりが「豊」の漢字の読み方に困っています。 「ネ豊」←この漢字です。(無理やりカタカナの「ネ」と「豊」をくっつけました。) 今、高齢者の名前をパソコンで入力しているんです。そしたら、原稿に上記の漢字が出てきており・・。手書きパッドも、部首検索もダメで、ネットで調べても検索できず大変困っています。もしかしたら、旧字体なのかもしれません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 変換できない漢字を作りたいのですが…。

     私のパソコンのOSはWindows98で、ソフトは Excel2000、Word2000を使っているのですが、旧字体など の人名で変換不能な漢字がありますよね。  IMEパッドで調べたりしたのですが、載っていません でした。  自分で部首や、作りなどを合成したり、一から自分で 漢字を作ることは出来ないのでしょうか。  もし出来るとしたら、どうやって作ればよいのか操作の 手順を教えて下さい。  宜しくお願いします。  

  • 苗字(姓)の漢字

    苗字(姓)の漢字に一寸変わったこだわりがある方がいます 吉田さんの吉の字は土と口なのか? 士と口なのか? 高橋さんの橋の右辺 喬の字の上は口か? 梯子か? 本多さんの多はタが二つか?ヨとタか? 今井さんの今の字の中はラか?テか? 上の例以外に苗字にこだわりのある字はご存知無いでしょうか?(姓名の名は字が限られていますので除きます) ちなみに私は今の字がはいりますが中がラではなく テを使います。区役所ではこの字で通しています (役所で外字で作ってくれたのでしょう)

  • 【至急!】この漢字を教えてください!

    人の名前に使われている漢字です。 恐らく、旧漢字だと思うのですが「IMEパッド」を使い検索をしても出てこない漢字の為、教えてください。 「吉」の上部が「士(上が長い)」でなく「土(下が長い)」になっている漢字です。 年賀状が届き、返送しなければならない為、至急教えてください!

  • カタカナ言葉を漢字で書くと?

    最近やたらとカタカナ言葉が多くて、旧人類なので覚えられなくて困っています。 ニュースやパソコンなどでよく使うようなカタカナ用語に、私にも理解しやすいような、ばっちりな漢字をあてていただけませんでしょうか? 例:マニフェスト→間に増す徒 (…上手く無いなぁ…)   ドメイン→留印 などなど