• ベストアンサー

恋人が以前付き合っていた人を引きずっていたら

emilia1234の回答

回答No.1

女性です。 私にも相当長く思っていた相手がいました。 実に7年です。 でもお互いの様々な事情からどんなに頑張っても一緒に 歩むことができずに時間だけが経ってしまい、 徐々にコンタクトが減り自然消滅となりました。 それは相手の誕生日の日に電話を入れ忘れたことからです。 7年目にして初めての事で後日電話をいれるとその電話番号は なくなっていました。 その後、頭がぼんやりとしていましたが、 それから数週間後新しい出会いに恵まれ一瞬心は晴れたものの、 半年経った今でもどうしても目の前にいる相手に向かいきれず、 結局、中途半端な状態がずっと続いています。 今の相手は私に誰かほかに好きな人でもいるの?とも聞いてきません。 でも、近寄れない何かを感じているらしくイジイジとしているようです。 しかしながら、どんなに離れた相手を思ったところで、 現実的な部分で自分が今後一緒に生きていく相手は、 前に好きだった相手ではなく実際に目の前にいる相手なのです。 もしかしたら、今の相手かもしれないし、 これから出会う誰かかもしれません。 でも、前の相手ではないことだけは確かです。 結局のところ思い出にしがみついてるだけなんですよね。 でも思い出を打ち消すことも打ち消す必要もないし、 どこかにきちんと納められる心の隙間を見つければいいんじゃないか? って私は思っています。

0seaweed0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 7年ですか。長いですね。。 >現実的な部分で自分が今後一緒に生きていく相手は、 前に好きだった相手ではなく実際に目の前にいる相手 実際に目の前にいる相手を、私はシアワセにしてあげたいと思います。 これは、前彼には思わなかったこと。シアワセにしてもらうことしか考えませんでした。 でもそんな今の彼への気持ちは、2番目。いいのかなあ。 emilia1234さんは、どうですか。

関連するQ&A

  • 以前の恋人のことが。

    ご質問致します。 以前の恋人のことです。 私は33歳、男性です。 3年前に恋人と別れました。 付き合っていた頃、彼女の母親から、交際を猛反対され、母親から彼女への、別れなさいという電話、メールがひどく、彼女も滅入ってしまい、母親もストレスで病気になりました。 彼女の母親とは何度か電話でお話をしましたが、会って話を聞いてもらえる状況ではありませんでした。 このような状況で今後も付き合いを継続して行くことは厳しい、お母さんがこれ以上体を壊すと大変なことになると思い、別れることにしました。 以前の恋人ほど好きになった人は、かつておらず、今だにその人を超えるほど好きになることはなかったです。 今でも、以前の恋人のことが好きです。今さらどうすることもできないのは承知してますが、好きです。 みなさん、新しい恋をする時、以前の恋人のことが忘れられない時、どうしてますか? 忘れるには、新しい恋をするしかないとか聞いたことがありますが、そうなんでしょうか? 以前の恋人のことを忘れるにはどうしたらいいのでしょうか? 無理に忘れようとするのは逆効果なんでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。 読んで頂きありがとうございます。

  • 隠し事のない恋人・夫婦

    こんばんわ。 私には、付き合って3年になる彼がいます。この前彼に嘘をついたことがばれてしまいました。 「おまえのこと信用できない。別れよう。おれは嘘つきだから、嘘をつかない人と付き合いたい。」と言われました。でも必死に謝って、許してもらうことができました。でもそれから彼の言葉が気になってます。俺は嘘つきだ。と・・・。 前に、彼に嘘をつかれました。そのことを怒った時、彼に「おれはまだ子供だから黙って悪さしちゃうんだ。そんなにとがめないでくれ」と言われました。 そりゃあ、私だって、嘘つきます。彼に「もう嘘つかないから。」と言ったけど、きっとつくと思います。また、彼を疑います。彼の携帯をチェックしたり。 こんな自分イヤです。お互い、自分は嘘をつくけど、相手には正直でいてほしいなんで・・・。 どんな恋人・夫婦でもそうなのでしょうか? 嘘をついて、嘘をつかれ、疑って、疑われて・・・。 自分が全部正直になれたらいいのに。

  • 恋人のいる人を好きになる

    このサイトの関連する質問と回答を見ているとどうにも理解できないことがあります。 「恋人のいる人を好きになり告白していいか?」 というような質問になると必ず投稿されるそれを否定する回答者の心理についてです。 その主な理由は「人のものを盗ってはいけない。その恋人の気持ちを考えたことがあるか?自分がその立場だったらわかるだろう」という内容です。 それに「奪ったらいずれあなたも奪われますよ」というように「罪を犯したらバチがあたる」的な内容も見受けられます。 私は結婚前の恋愛は自由であり人の気持ちは動き続けるもの、恋愛の過程では傷つけたり傷つけられたりしながら経験を重ね人間は成長していくものと思っています。 そこで質問なのですが恋人のいる人にアタックすることを「よくないこと」と考えている方は本当に恋人がいる人は恋愛対象外なんでしょうか? 強く好きになる人はそれだけ魅力のある人。そんな人には大抵彼氏・彼女がいるものです。 それでも自分の気持ちを押し殺し続けて生きていけるのでしょうか? 尚、これはあくまで結婚前の段階の話です。

  • 恋人ができて楽しいことって何ですか?

    今までに彼氏がいたことがありません。 あまり付き合いたいという気持ちにならなかったり、叶わない恋をしていたので… でも最近電車でラブラブなカップルをみたり友だちの話を聞いてるうちに恋人がいるのって幸せなのかもしれない…と思うようになりました。 恋人が出来たらこんなことしたい…とかも想像したこともないです。 恋人が出来たらどんなことしてますか? 何が楽しいですか??

  • 恋人がいない彼女の嫉妬

    今日、デイケアでわたしも含めて5人のメンバーで女子会みたく 恋バナで盛り上がっていたのですが その場にいた恋人がいない人が「この中で恋人いないのはわたしだけ?」 みたいな感じで嫉妬したのです。 彼女は40歳より上で、今まで誰ともお付き合いをしたことがないと 以前言っていたような気がします。 わたしは最近恋人が出来たのですが(前彼とは2年くらい前に別れました) そのことも嫉妬してるみたいだし…。 恋人がいないと普通嫉妬するものなのですか?

  • 恋人とのメール(連絡)の頻度。

    最近つきあいだしたひとが居るんですけど 会った当初はメールも今よりはくれて、会ってたのですが 「彼女」という立場になってから メールも出さなくちゃこない、出しても遅い、「会おう」とかも 前より(というかほとんど)積極的に来ない・・とちょっとさみしいです。 スキだという気持ちは会ってるときに、言葉以外の態度から感じます。 彼は来月から転職を控えてて、今はかなり忙しいと思うので、 あまりメールとか、会おう!とかも邪魔かな?とも思います。 お聞きしたいのは、「恋人」となると男の人って、 関係が落ち着いたら、安心してちょっと一間おくのでしょうか。 やっぱりどん!とかまえて信じて見守ってるのがオンナの余裕ですかね~~?

  • 恋人がいるのに気になる人ができた

    30歳前半の女です。 付き合って1年の恋人がいるのですが、最近気になる方ができてしまいました。 恋人には何も非はなく、嫌いになったわけではありません。 気になる方については、会えば気軽に話ができ、 今度機会をみつけて食事でもいきましょうという程度の仲で、 私が一方的に気になっているだけだと思います。 多分、悪く思われてはいないと思うのですが・・・。 自分としては、恋人を裏切りたくないので、自分の気持ちに正直になって、 何か変化が起きてしまう前に一度けじめをつけようと思い、 断腸の思いで別れを切り出したのですが、恋人から距離を置くのはいいけど別れるのは考えられないといわれました。 ただ、距離を置いたとしても戻ってこれるかどうか分からないことや、 気になる方への自分の気持ちをゆっくり見つめたいからということも伝えたのですが、 堂々巡りになってしまったので、とりあえず距離を置くことで一端落ち着きました。 しかし、うまく距離がとれずに戸惑っています。 毎日連絡もきます。こないだは恋人に押されて会ってしまいました。 自分自身の弱さが原因だと思います。 他人に気持ちが揺れている自分でも、恋人は優しくしてくれて 私もその気持ちを拒否することができず、受け入れてしまいます。 中途半端になるのが嫌だからという話もして、分かっているとも言われていますが、 うまく距離がとれません。 気になる方については、特に何もない状態なので、まだ自分を追い詰めずに済みますが、 きっとこれからその人に対しての気持ちで自分が揺れ動くのが分かります。 どっちも選ぶことなどできないということも分かっています。 どっちかを選ばなければ、どっちともなくす可能性もあります。 分かっているつもりですが、心がついていきません。 いずれ決断しないといけない時がくるとは思っていますが、 同じような体験をしている人のご意見等やアドバイス等が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 恋人に言われて傷ついた言葉

    恋人に言われて、傷ついた言葉ってどんなのがありますか?それを言われてどうなりました? 私は少し前に恋人と別れましたが、その原因の一つが、心無い言葉に振り回されたことです。彼にすれば、嘘でない、自分は不器用だそうですが…。 ちなみに私の場合。 「会ってるときだけ楽しかったらいい」⇒会っているときに、思っていることを言えなくなってしまった。結果、何でも言うことを聞いてしまう物足りない女に。 (携帯ストラップをプレゼントして)「携帯に傷がつく」(少し金具がついていた)⇒めちゃめちゃ哀しくなって、激しくもめた。 今となってはずいぶん笑い話ですが…。その時はへこんでました。 逆はどうですか? (3年くらいつきあった人に)「魅力がなくなった」⇒本人からはきいてませんが、かなり傷つけたような気がします。 言われた、言った、どちらでも、みなさんの経験談、きかせてください。

  • 恋人がED/前彼の復縁

    17歳年上の恋人がEDです。 付き合ってまだ1年経ってないくらいですが、 結婚前提に付き合って、家族みたいな感じです。 しかし、付き合い当初から、挿入の際に萎えてしまいます。 (1回目は挿入できた) 最近は、回数自体が減ってしまい(しないまま寝る)、したとしても そのたび萎えてしまうので、恋人の「ごめんね」が心に痛いです。 彼に気持ちよくなってもらうことは(手と口などで)できるので、 私が我慢すれば問題ないんですが・・・ 彼との関係でイったことがないので、ちょっと不満です。 彼はものすごくお酒を飲む方(ビール)なので、 「お酒のんでるから仕方ないよ~」とは言ったりするのですが、 飲んでなくてもそうなってしまうので、 私自身に問題があるのか?と悩んだりもします。 今の恋人に出会い惹かれて、前彼とは別れたのですが、 今、その前彼に復縁を迫られています。 嫌いになって別れたわけではないので、友達の状態ですが、 今もし前彼にあったら、きっと体関係を結んでしまいそうな 自分が怖いです。 今の彼は、とても優しく、性生活以外には不満はないのですが、 もし結婚したらと考えると、色々悩んでしまいます。 彼のプライドを考えると、ED治療に行こうよとは絶対に言えません。 もし、このような経験がある方、 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 恋人がいるのにほかに好きな人ができました。

    私には今、眠れなくなるくらい好きな人がいます。 でも同棲してる恋人もいます。 今の恋人は19歳の時に一度ココで恋愛相談した、彼です。 (参考までに http://okwave.jp/qa1655519.html) すごく大好きで、長い間片思いをして、やっと付き合えた人で、 1年前から同棲してます。 しかし、私には他に好きな人ができてしまいました。 恋人も彼のことは知っています。 (私の彼への気持ちは知らないです。) 彼とは知り合った頃(まだ恋人がいなかった頃)から、 よく二人でお酒を飲みに行ったりしてました。 彼は、私に惚れてた時期もあったみたいですが、 でも今は他に好きな人がいるみたいです。 私に似てるって言ってました。 彼に出会ったのは2年前で、私は本当に最近までは、 恋人一筋で彼への恋愛感情はもっていませんでした。 いい人だし、恋愛相談にも乗ってくれるし、 良い酒のみ友達くらいの感覚でいました。 友達として大好きで、大切な人だなぁと言う感じです。 でも、その人はいつも真剣に私のことを考えてくれます。 どんな相談をしても真剣に答えてくれて、 私は普段周りから悩みなんてなにも持ってないように見られるのですが 「お前みたいな奴のほうが悩みが多いんやろな」って言ってくれます。 あと、私はついつい人前では辛くても笑顔しかみせない 部分があるんですけど、その事を相談したら 「やな事あっても笑ってる奴、好きやで。 でもたまにはええぞ。 俺、結構大人やからさ、少々困らされても あんまり困らんからさ。 しんどい時いつでも誘ってな。」 って言ってくれたんです。 困ってるときに一番支えてくれるのは彼なのかなって 思い始めたら、 夢にもちょくちょく出てくるようになってきて、、、 先週一緒に遊んだときにやっぱり好きだなぁと確信してしまいました。 しかし付き合うには難点がいくつか。 1.彼には今、私似の好きな人がいる (しかし、昨日メールで「ilove you」と送ったら「あいらぶゆーとぅー」と帰ってきました。) 2.彼は頭のいい人が好きなんですが私はめちゃくちゃ頭がわるいです。  (彼は私が頭いいと勘違いしています。事実を知ったらどうなるのか。。。) 結果がまったく判断しにくいです。 上手くいくかどうかが知りたいです。 大体の確立でもいいです。 (告白するときはもちろん今の彼と別れてから行くつもりです。) 今は、私の気持ちが大きくなりすぎていて少し戸惑ってます。 いてもたってもいられなくて、 少し気持ちを落ち着かせるためにここに質問として書かせて いただきました。 なにかアドバイス的なものももらえたらうれしいです。