• ベストアンサー

紅茶について

高い紅茶の缶を開けました。 お茶こしで紅茶をいれています。 ウーロン茶は、8杯くらいまで お湯を入れて飲めるとこのサイトで教えていだだきました。 紅茶は、何杯までお湯を入れて飲む事ができるのでしょうか? また、茶漉しを使ったおいしい紅茶のお湯の入れ方を教えてください。 たのんます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

茶漉しでは茶葉が開かないので、お勧めしません。 安いものでよいのでティーポットか紅茶用の急須を購入。 でなければ、茶漉しボールを使用したほうがいいです。 お湯は、必ずヤカンで沸かしたものを使用し、 ヤカンに水を入れるときには、空気を含ませるように入れます。 蛇口が泡沫栓であればそのままでいいのですが、泡沫栓がなければ、 水をヤカンに入れるときには、蛇口から出来るだけ離して入れます。 使用回数は3回が限度だと思います(入れる状況により異なる)

goodmanman
質問者

お礼

アドバイスとても参考になります。 なるほど!茶漉しでは 茶葉がひらかないからあまり意味というか 味がひきだせないのですね~ 早速100キンでもいって捜してきますね。 ウーロンと違い三回程度ですね!! ならば朝昼夕方と1日使えそうです(笑) とても参考になりました。ありがとうございました。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 紅茶に詳しい方,ティーポットについて教えてください!!

    紅茶に詳しい方,ティーポットについて教えてください!! 最近,紅茶を飲む楽しさに目覚め,今までは蓋付きマグカップに茶こしに茶葉を入れて飲んでいたのですが,そろそろちゃんとした紅茶の道具一式をそろえようと思っています。 それで質問なのですが,ティーポットの正しい使い方がよく分からないのです。 茶葉をティーポットに直接入れて,飲むときに茶葉を茶こし(正式名称が分かりません,ごめんなさい)で漉すのだとは思うのですが,それだと,茶葉がティーポット内に残ったままになって,1杯目を飲んでいる間にどんどん紅茶が濃く苦くなっていくのは仕方がないのでしょうか??また,蒸らし時間をせっかく計っても,1杯目はおいしく飲めても,2杯目以降は蒸らしすぎになってしまう気がするのですが。 茶葉とお湯を入れて,上から茶葉を抑える耐熱ガラスの道具(同じく正式名称が分からなくてすみません)は持っているのですが,やはり紅茶が濃くなってしまうのが嫌で使わなくなってしまいました。 また,紅茶を楽しむための道具としては,カップにティーポット以外にあるといい道具があったら教えてください(ちなみにカップとティーポットはボーナスでウエッジウッドを買おうと思っています♪)。 紅茶初心者な私に是非アドバイスをお願いします。

  • 紅茶中毒について教えてください

    18歳です。 今迄も紅茶は好きで、飲むなら紅茶か烏龍茶で普段から紅茶は好んで摂取してました。 ここ1カ月で一日に紅茶を10杯以上ストレートで飲んでいます。 3日ぐらい飲めない日が続いた時、苛立ちを感じ 何をしていても紅茶のことばかり考えてしまいます。 不安や焦燥感を感じて とりあえず紅茶を飲むと落ち着いたり、頭痛がした時もとりあえず紅茶を飲むと収まったりします。 今じゃ三度の飯より紅茶です。 紅茶に中毒性があるのか調べたところ 何だか当てはまるような気がします。 私は紅茶中毒というか カフェイン依存症なのでしょうか?

  • 紅茶のい入れ方、素朴な疑問。

    紅茶の入れ方について、素朴な疑問です。 たまに紅茶を飲みますが、茶葉をポットに入れて、お湯を注いで、ポット一杯飲み終わったらおしまいですよね。 日本茶って急須に何度かお湯を入れて、何回も注ぎますよね。 確か中国茶も何回かお湯を入れたような気がします。 紅茶だけ一回きりなのはなぜでしょう・・・? ついでに余談ですが、アフタヌーンティーとかイメージでは、奥様が、 「お茶もう一杯いかが?」 なんて言ってるような(マンガの世界か?)感じですが、 もしかして何度も台所に立ったり、もしくはメイドさんが新しいポットを持って来たりしてたのでしょうか‥。

  • 緑茶と紅茶、どちらが上?

     緑茶、紅茶、ウーロン茶…。お茶にもいろいろありますが、結局、1番、健康に良いお茶はどれなのでしょうか?  特に、緑茶と紅茶は、どちらが優れているのか知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 紅茶の淹れ方とあとかたづけ

    紅茶を茶葉で入れるようになったのですが、 紅茶というものは一度淹れたら繊維がポットに付着するので 日本茶みたいに二回、三回とティーポットにお湯を足して 二杯目三杯目を淹れるというようなことはしないと読みました。 なので初めのうちは一回淹れたらもうおしまい、としていたのですが ルピシアで紅茶を買った際、飲み方の目安のところに 煎出回数1~2回と表示されてあったので二回までは淹れられるんだ、と。 メーカーが言ってるんだから2回淹れても問題なし? それと、紅茶淹れたらポットにお茶っ葉いれっぱなしでしばらく放置ってまずいですよね? 淹れ終わったらすぐに茶葉は捨てるんでしょうか。 これは紅茶と言うより生活の基本のような気もするのですが・・ 紅茶を出した後のあとかたづけなども教えていただければと・・ よろしくお願いします。

  • ウーロン茶・紅茶は大丈夫?

    お茶の中でも、緑茶はカフェインが含まれているので小さい子には、良くないと聞いたことがあります。ウーロン茶・紅茶はどうなのでしょう?麦茶をなるべくあげていますが、きらしてしまったときにどうなんだろうと思いながらついウーロン茶をあげてしまっています。ご存じの方いらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • 缶コーヒーあるのに、缶お茶は何故ないの?

    とても素朴な疑問なのですが、 コーヒーといえば、基本は缶ですよね。 紅茶もエスプレッソ紅茶は缶でしたが、 それに比べて、紅茶や緑茶、ウーロン茶は基本はペットボトルか、 紙パックですよね。 凄く小さな缶で、たまにウーロン茶や緑茶はありますが、 有名どころだと、例えば、いえもんとか、綾鷹とか、午後の紅茶とか、 そういうのの缶ってないですよね? なんで、缶では製造されないのですか? 逆にコーヒーはペットボトルもあるのに…

  • ポットの紅茶の2杯目って濃くなりませんか?

    自宅で淹れる紅茶なんですが、ポットで葉っぱから淹れる場合、一杯目を飲んで 2杯目を飲むときには、すごく濃いですよね。それがちょっと嫌なんです。 はじめから1杯分しかお湯を淹れなければいいんですけど、たとえば喫茶店で くれるときには、多めに入れてくれて、やはり2杯目は濃くなっちゃいますよね。 せっかくだから、1杯半くらいは飲んでしまうんですけど、お店の方は3杯くらい 入れてくれます。(例:○fternoon tea)それって、一度に飲まないと結構濃い と思うんですけど、どういう感覚であんなに沢山くれるのでしょうか? どうせ沢山くれるのなら、お茶の葉を濾してから出してくれると嬉しいんですけど。また、どう対処すれば全部美味しく飲めますか?

  • なぜ缶の紅茶は苦くならないのですか

     紅茶やお茶って、水筒なり魔法瓶に入れて放っておくと濃い茶色になって苦くなりますよね?。ですが缶の紅茶やペットボトルなど自販機等で売られているものは、苦くならないのは何故でしょうか?。

  • 紅茶・緑茶・ウーロン茶

    教えてください。 紅茶・緑茶・ウーロン茶は同じ葉っぱでつくられますよね。 どれもカフェインがはいっているのはわかりますが、 たとえば緑茶でうがいをすると殺菌されるとか、ウーロン茶を食後にのむとカロリー吸収がおさえられるなどありますよね。 であれば、紅茶でも同じ効果があるのか?など、ふと疑問に思いました。雑学な部分かと思いますが、 ご存じの方宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう