• 締切済み

離婚して住む所がない場合にホームレスになった時

お世話になります。現在、主人と子供1人(未だ6歳です)と私(主婦48歳)の3人暮らしです。 私は酷すぎる母親、妻で、子供を育てる事がどうしても出来そうにありません。これ以上、主人の実家に迷惑をかけたくないので、子供を置いて出て行き、離婚をしてもらいたいと思ってます。(主人及び主人の実家は本当に良い人です) 私の実家には、母と兄夫婦が住んでおり、帰ってくるなと言われています。今の段階では住む所がありません。 仕事も年齢的に見つかりそうもなく、精神病院に入院した事もあり(障害手帳は支給してもらえそうにありません)薬も飲んでおり、このご時勢で見つかりそうもありません。 こういった場合、ホームレスになったら、最終的には実家に戻る事が出来るのでしょうか? 主人や主人の実家に、絶対に迷惑をかけたくないのですが、ホームレスになった時は別れた主人や主人の実家に連絡は行くのでしょうか? 法律的には3親等以内の身内に、身を寄せる事が出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.6

>私は酷すぎる母親、妻で、子供を育てる事がどうしても出来そうにありません。 とは、具体的にはどのようなことなんでしょうか?このような言い方は、あなたの子供さんが可哀そうじゃありませんか。 あなたの精神疾患は治療はできないのですか?

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.5

NO.4訂正と補足です。 NO.4の回答で 《NO.1補足です。》と書きましたが、《NO.3》の間違いでした。 ごめんなさい! それから、 地区によって呼び名が違うかも知れませんが、正式名称は多分、 《子供家庭支援センター》 だと思います。 電話帳等で調べて、一度訪れてみる事をお勧めします。 これからの生活が成り立つ様に、親身になって相談に乗ってくれる筈ですから、大丈夫ですよ。

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.4

NO.1補足です。 《取敢えずの住居を紹介して貰える》 と書きましたが、正確には 《住居に入れて貰える》です。 お金が乏しい場合も、多少の日用品、着替え、食事等援助して貰えます。 現代版駆け込み寺の様なものです。 入居期間に制限が有り、確か3ヶ月だったと思いますが、 取敢えずそこにお世話になり、その3ヶ月の間に、役所に行き、生活保護の話を進めたら良いと思います。 保護の受給が決まれば、費用役所負担で新居に引越しが出来ますから、ホームレスの不安は無くなります。 質問の文面から判断する限り、保護受給は降りると思います。 前述の支援センターですが、正式名称を覚えていない為、教えてあげられなくてごめんなさい! 解り次第又投稿します。 他の方が回答寄せて下さると良いですね。

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.3

離婚しても行く所が無かったりした場合、各地区に《家庭支援センター》(名前は多少違うかも知れません)と言う、女性の為の相談センターが有ります。 (申し訳ありませんが、場所等はタウンページ等でお調べ下さい。) そこでは、取敢えずの住居を紹介して貰えます。 その後ですが‥ 質問内容から判断するする限り、当面就業は不可能な感じですし、お身内の支援も得られそうにない状況と思われますので、 こちらは、市役所(区役所)の福祉課を訪れ、生活保護受給等を相談されてはいかがでしょうか? 私も余り詳しくありませんので、的確な回答を差し上げられなくて残念に思いますが、ひとりになっても、何もない所から、人間は何とかやっていけるものです。 それなりの支援も有ります。 ご自分でも、多少調べる等して、頑張って下さい。

  • alice1865
  • ベストアンサー率32% (107/334)
回答No.2

離婚手続きが済んだ場合、 その時点で経済力も住むところもないなら 役所に行き、生活保護を受けてはいかがでしょうか? いきなりホームレスになることを考えなくても いくつかの手段は残っています。 今の質問者様のこれからの生活を考えてくれるのは 役所くらいかと思われます。 ホームレスになった場合、離婚されていれば 何かあったとき(事件を起こす、亡くなるなど) 連絡が行くのは質問者様のご実家です。 離婚していなければご主人に連絡が行きます。 もう少し、周りの方と相談されてはいかがですか? ご主人もご主人の実家も良い人だというのであれば 悩みを打ち明けて相談されては? 離婚しホームレスになる覚悟があれば 何も無くすものはないですよね? 最後に話し合いをされることを提案します。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>最終的には実家に戻る事が出来るのでしょうか? 実家とご本人次第です。 >連絡は行くのでしょうか? 他に身寄りがなければ、その可能性はあります。 法的なものはともかく、女性のホームレスも最近では 増えてきました。身寄りがあろうとなかろうと、 双方にその意思がないと身を寄せるもくそも意味をなしません。 とりあえず、迷惑をかけたくないというのが第一なら、 離婚して家を出て、、というようなことにならないように、 考えるのが旦那さんにも子供さんにとっても一番ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ホームレスになるしか手段はないのでしょうか?

    主人が45歳の時に34年ローンで、4000万(頭金1050万)で家を購入し、未だ2年しか経っておりません。 主人は現在48歳(年収750万)、私(主婦)49歳、子供は未だ8歳です。 当時、私が自営業で働いており、繰上げ返済をしようと購入したのですが、このご時勢で私の仕事がなくなり、今は何とか生活をしておりますが、子供も高校までいかせられるかわからない状況です。 残債は2800万円、貯金(保険を解約して)は1000万しかありません。 自己破産しても、債務は支払わなくてはならないとのことで、あとは夜逃げ(=ホームレス)するしか道はにのでしょうか? 親や親戚に借りる事は出来ません・・・ 夜も寝られず、生きたここちがしない毎日を送っています。

  • ホームレスの方への生活保護って出来ませんか?

    先日、ホームレスの方をはじめて見ました。 そのとき、ふと疑問に思いました。 「生活保護で住む場所や生活費の支援は出来ないのかな?」 ダメなのでしょうか?★ 知り合いに生活保護を受けている若い方が居るのですが、全く働く気がなく、実家暮らしもイヤだとアパート代の支給も受けているとのこと。 あれ??? ホームレスの方にも事情があって、生活保護を受けたくないという理由で路上生活しているのであれば、私が気にしなければいいだけなので問題にする必要はないのですが、制度を知らないのであれば支援してあげて欲しいです。

  • 離婚ばかり考えてしまいます

    30代後半、専業主婦、乳児が一人います。 主人にイラつくたびに、離婚を考えてしまいます。 うまくいっているときはよいのですが、ちょっと何かあると すぐ別れたほうが・・・と考えてしまいます。 決定的な何かがあるわけではなく、日常の事で合わないと、 たぶんお互い思っています。 主人が冷たいと思うことも多いし、他にも小さな不満が たくさんあります。 実際に主人に文句を言うと、むっとしてしまい、当然ですが よい方向には行きません。 主人は一度離婚歴があるのですが、ちょっとした事があるたびに、 ああ、きっとこうだからうまくいかなかったんだ、と、最低な事を 考えてしまいます。主人には申し訳ないのですが。 現在専業主婦、まだ子供も乳児ですし、再就職して育てるにも とても大変だと思います。 いざとなれば何でもできる!とも思うのですが・・・。 実家は隣県ですが、家族が病気になってしまったこともあり、 心配をかけたくないですし、一時的にでも実家に帰ることは避けたいです。 子供も(当たり前ですが)とても可愛いし、主人になついていますし、 両親がいた方が子供にとっては・・・と思い過ごしていますが・・・。 子供が1歳になったら働いてみて、少し環境を変えてみようかとも思ったり、 色々考えてしまいます。 こんな気持ちで子育てしていては、子供に悪影響が出そうで嫌ですし、 かといって離婚の決断もできません。 同じような境遇の方や、離婚後経験者の方、既婚者の方などのご意見を 伺いたいです。

  • 離婚時、私がおかしいですか?

    このたび、10年間連れ添った主人と離婚する事になりました。 子供は私が引き取る予定です。 これから、財産などの話をするのですが、主人は話をするたびに 内容が二転三転し、子供の事も今は子供の意思を尊重と言っていますが、 正直いつ「子供は絶対渡さない」なんて言い出すか分かりません。 私は実家に帰っているので、離婚と決めたとたん、現在主人が1人で住む ローンで購入している家も、もう鍵を返せとか言われてしまいました。 私の荷物もそのままなのに、「留守中に上がるのはおかしい」と。 ローンの残りの話も、主人が全てみると言ったわけでもなく、 まだ話している段階です。 主人は二重人格のような人で、やさしいときには私を名前で呼んで やさしく話すのですが、ちょっと機嫌をそこねようものなら、 巻き舌でおどすように怒鳴ってきます。 養育費の話をしてきたので、 もらえるものなら・・・というような事をいうと、 養育費を払うくらいなら俺が引き取る!と言い出し、 養育費を頼るくらいの覚悟で離婚を決意したような人に、 子供は渡せないと言われました。 「また人頼りすか。交渉決裂ですね。」と。 怒ると人を馬鹿にしたように敬語で話してきます。 なんとか怒らせないように話を進めたいのですが、 鍵の話も養育費の話も、ちょっと急に極端な言い分で 納得いかなかったりで、文句ではないのですが、 反論せずにいられません。 私がおかしいのでしょうか?

  • 家庭・離婚について

    相談出来る人もいなくてすごく悩んでいます。長文になり申し訳ありません。私は結婚して6年目の28歳主婦です。主人とは20歳年が離れています。主人の事は今でもすごく愛していますが、最近離婚を考えるようになりました。 流産を繰り返しながらも努力の末、今2歳と1歳の子と妊娠4ヶ月目です。数年前から主人の実家に帰らなくてはいけなくなってしまい、主人の両親と独身の主人の兄と同居しています。主人の両親達ゎよくしてくれるのですが年寄りなので私が家事をしていても子供達を見切れません。主人は主人で実家に帰って来てから両親や私に子供をまかせっきりでほとんど子供をみてくれません。仕事が早くおわればパチンコに、休みならゴルフに、いつも通り帰って来たら部屋にこもりネットばかりしています。ストレスがたまりケンカになっても1週間ももたずまた遊びに行きます。同じ事の繰り返しなので怒る事にも疲れきり、自分の中で抑えるようになりました。離婚しようと思っても妊娠中で仕事もなく収入がないし、実家ゎ会社が倒産してから母が嫌らしくなり文句やお金の面で小言を言われるので帰れないので行き場もなくどうしようもない状態です。子供の事を考えると私が我慢すればいいだけの事ですが、最近子供の昼寝中や夜中涙がとまらず抜け毛がヒドくなりハゲが出来てしまいました。皆さんの考えや意見を聞けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 扶養義務についての質問です。兄なのですが、30代の時に借金を抱えて実家

    扶養義務についての質問です。兄なのですが、30代の時に借金を抱えて実家に戻り、親に返済してもらったものの、その後も実家にいながらパチンコなどで借金を繰り返し、2回程両親が借金完済しました。実家にいても当然家賃や食費などは入れず、自己管理が出来ないまま独身で年をとり、現在53歳です。父が6年前に亡くなり、年金暮らしの母に負担になると、家族で話し合い、遺産分けの際に実家を出て行ってもらいました。その時に金の無心はしない、母に迷惑はかけない、保証人にもならないとの文面にサイン、捺印させました。しかし今年になって「家賃が払えず追い出される」と金の無心に来ました。ある程度予測は出来てた事なので母もきっぱり金も貸さない、家にも入れないと断りましたが、兄の性格上やけっぱちになって犯罪でも犯すのではないかと心配しています。兄の上には姉がおり結婚して子供が二人います。私は次女で海外に住んでいます。姉にも金の無心をしましたが断られています。依存度が強く、仕事も長続きせず、金にだらしない兄なので将来はホームレスになるか生活保護を受ける事になるのではないかと姉と話していますが、気になるのは民法第877条に「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」と書いてある事です。検索した結果、兄弟同士には扶養義務はなく、また年金暮らしの親にも子供の扶養義務はないと聞きますが、法律上どうなのかお伺いしたくて質問しています。母、姉、私も頑なに突っぱねるのが逆に兄の為だとも思いますし、もし何かあった時に直系である血族になにかしらの負担が掛からないかが心配なんです。もう兄も50過ぎてますし、万が一犯罪を犯したり、ホームレスになったとしても我々には一切責任能力はないと思うのですが、そこら辺のところを法律上で教えて頂けるとありがたいです。不況の折、我々も日々の生活をするのがやっとの状態ですので。我々が望んでいるのは兄がちゃんと自立して家族に迷惑掛けない、ただそれだけです。

  • 離婚考えています

    今回私は主人との離婚を考えています。最近の主人は飲んだら私に対して文句を言ったり、愚痴ったり、私の身内の文句まで言ってきます。しかも次の日は全然覚えていません。正直最初は我慢していましたが、最近はどうしても納得がいかず精神的に参ってきています。その繰り返しです。私も主人も両親が離婚経験があり、色々嫌な思いや苦労はしてきました。お互い自分の子供には々思いをさせずにと今まで頑張ってきましたが、いろんな面でどうしても納得がいきません。主人の身内は何にもしてくれません。いつも口ばかりで行動しません。いつも頼るのは私の身内です。確かに口うるさいことや嫌なこともあるかもしれません。主人は養子に来たわけではありませんが、あまりにも主人の身内が何もしなさ過ぎな事に対しても、イライラします。主人は自分の身内は良いように言いますが、私の身内に対してはあまり良いようにはいいません。しかも、金銭的に困ったときや、子供が急に熱が出たときや何かしら困ったときは私の身内に頼るくせに、少し何か指摘されたら、すぐ私に文句を言ってきます。もう疲れました。 でも離婚すると言うことはかなり勇気が要りますよね。なるべくなら離婚は考えたくなかったけど、ここ2週間で2回も考えました。私と子供が出て行ったら、また惨めな生活を主人は送ると思います。そう言うことを考え始めると主人が可哀相になり離婚まではと思います。 ぜんぜんまとまりがない文章ですが、今々経験をしてるとか、おなじ思いをして事があるとか言う方、何かアドバイスを下さい。

  • 離婚したほうが幸せ?

    主人は交代勤務の仕事をしています。 私は専業主婦です。 子供は幼児で三人います。 主人は嘘ばかりついており、消費者金融にお金を借りていたりしました。嘘をつく時、よく喋り、更に追求すると逆ギレして暴れます。 あとほとんど家に帰ってきません。主人の実家にも帰っていないようです。 子供との平穏な暮らしを守るため、黙って耐えてきましたがこのままで良いのか悩み始めました。 離婚している人など周りにおらず、幸せな結婚生活を送っている人たちばかりなので相談も出来ず、余計に惨めになります。 家に帰ってこないので仕事を探そうにも厳しいです。 離婚したほうが幸せでしょうか?

  • 離婚したい

    30になる専業主婦です。 今2.3年ほどうつで精神科に定期的に通院しています。 原因は主人だと思っております。 消費者金融への借金、不倫疑惑、家をよく留守にする、お金の管理は主人で全く収入について教えてくれない、と様々です。 ある女のブログから映画のチケット大人二枚の画像とビニール袋を被った主人らしき画像がアップされており、服は主人が着ていた服でした。 子どもたちもその女の子どもに会ったことがあると写真を見せたら言っておりました。主人は子どもをつれてその家に泊りに行ったり遊びに行ったりしていたのです。会社の人の家に行くと行っていましたが嘘だったみたいです。本人は不倫を認めません。これは不倫で認められるのでしょうか? また養育費も一括で受け取ったほうがいいのでしょうか?それとも収入が安定している主人に子どもを任せたほうが良いのでしょうか? 私の実家は定年の両親がおりますが迷惑はかけれなくて。 子どもは幼稚園児3人です。 だれにも相談できなくて悩んでいます。どうかアドバイスください。

  • 離婚疎遠になっている父へ兄の死亡を知らせるか

    40代主婦です。 お知恵をおかしください。 今年6月、主人の兄が48歳で急死しました。 両親は30年前に離婚しており、それ以降父方とは疎遠になっております。 亡くなった義兄は幼少期大変父を慕っており、大人になってからも父との思い出話をよくしておりました。主人はそんな兄の死を父へ手紙を出し知らせたいと思っているようです。 父の現状は全くわからないのですが、75歳、離婚後は再婚し子供2人(現在おそらく20歳前くらい)戸籍上の住所はわかっております。 主人としては知らる事で何かアクションを求めてる訳ではありません。父が好きだった兄の気持ちを思うとなんとなく切ない気持ちでいるようです。 今更、前妻との子の死の知らせを受けるのは迷惑でしょうか?高齢のためショックを与えてしまうのも心配です。 相手を思うと感情を入れて重い文書にはしたくないのですが、どんな感じて伝えるのがよいでしょうか。