• ベストアンサー

ホウレンソウがスムーズでない会社にお勤めの方に質問

ホウレンソウがスムーズでない会社にお勤めの方は、ホウレンソウをどう工夫されているのか、どうしているのか皆さんがされている方法を教えてください。 受注ノートに大きな字で受注内容を書いても、ノートにこれこれ書きましたと説明しないと、誰がノートのそんなところを読むんだと叱られ、FAXがきたら、内容を読み上げないと、FAXはきちんと見ないんだから、FAXを見てくださいだけではいけない、きちんと説明しない私が悪いと叱られるし、受注内容は、社長、部長、副工場長と3人にいちいち説明しないといけないのですが、 そういう会社にお勤めの方は、どのようにホウレンソウを工夫しているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 あなたが働いている業種は、もしかしてデリバリーですか。 ホウレンソウとは、重要です。 工夫というか当たり前にやっていました方法として、朝礼にするです。 上層部と工場側など各工程ごとの職場の朝礼に出て説明をするのです。 自分が動かないと誰も気ずきません。FAXやメールでは、相手が見ないこともあります。又相手のレベルに合わせた説明をしないと伝えたことになりません。 あなたの上司に相談して、全工程の職場にホウレンソウをできる環境を作ってくれるようにするしかないです。 納期が遅れたら、その時点でアウトです。 会社全体の信用を失い今後仕事がなくなります。 それは、皆あなたの責任となります。 元デリバリー(納期調整)をした経験話です。

jinnse1
質問者

補足

私は事務員ですが、デリバリーを求められています。 朝礼はしてほしいとお願いしても却下されます。 零細企業です。 FAXは、社長に毎度手渡しなのですが、社長自身がちゃんと見ないんだ、見ないのは当たり前だから、説明しろと言われました。 がんばろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ご指導ください。

    私は、FAXを手渡しする際は、内容を読み上げないといけません。一度ではFAXはきちんと見れないと社長に言われています。 また、注文が入った際は、社長、部長、工場長、副工場長と伝えないといけません。そして、受注ノートに書かないといけません。 受注ノートに書いただけでは、ミスされ、伝えていない私の責任になります。当たり前ですが。 (受注ノートは、社長は、毎日見て、原料を手配したり、現場作業の予定を立てたりしています。) 私は細かく連絡するのですが、上記に書いた方々は、注文が入っても、黒板の端に書くだけや、頭の中に覚えているだで、私には連絡してくれません。 それを、私に伝えてほしいというのは間違っていますか? 私が気を利かすべきですか?

  • 会社勤めを続けていくために工夫していることは?

    会社勤めを続けていくために、どのような工夫をしていますか? 内容を理解するために、性別や年齢(年代)なども加えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 困った社長。

    私の勤める社長は、FAXで来た書類が両手ほどもあると、混乱すると言います。 それらFAXを確認するのに午前中いっぱい掛かります。(退職した部長でしたら、いつも数分で確認できました) FAXの受注表は、受注内容をすべてノートと黒板に書けと言います。ノートでないと分からないと言うのです。 そして、ノートだけでなく黒板にも書かないと仕事がしにくいみたいで、黒板にも同じ内容を書けとのことです。 でも、私が休みの日曜日は、FAXは確認してほしいと言うと、日曜日はFAXは来ないと言い、そういうことを言っているのではないのだと私を笑います。 社長は、FAXで来た書類を見るのが苦手なのです。 (私は、日・祝が休み、他の従業員は、土曜・祝前日が休みなのです) 一人営業マンがおりますが、日曜日は休むことが多いそうで、当てにできません。 どうしたら、日曜日に届いたFAXを確認してもらえるのでしょうか? 日曜日にFAXを見るつもりは一切ないようです。それでは、絶対に何か問題が起こります。 社長が日曜日にFAXを確認するようにうまく言いたいですが、ずっと考えていますがいい言葉がひらめきません。 どう言えばいいのかアドバイスお願いします。

  • これはパワハラなんでしょうか?(会社勤めです)

    上司からよく飲み会の席で罵倒されるのですが, 以下の例は世間一般的な企業にお勤めの方から見てパワハラにあたるのでしょうか? また,パワハラの場合はどの程度(軽度?重度?)になるのでしょうか? 会社勤めの方の一般的な感覚で教えて下さい. ・例1 取引先の相手1名(部長クラス)と一緒の会合(飲みで) 「お前は本当に仕事ができない!」 「お前を雇わずに◯◯(共通の知り合い)を雇えば良かった!」 「(取引先の方に)俺が辞めたらこいつとは仕事はしない方が良いですよ!」 ・例2 取引先の相手2名(部長クラス)と一緒の会合(飲みで) 「お前の嫁は本当に仕事ができないな!」 「お前は何であんな無能な嫁と結婚したんだ?!」 (上司は嫁の事も,その仕事っぷりも知っています) 例3 取引先の相手5名(社長,部長含)と一緒の会合(飲みで) 「お前は冷酷な人間だ!」 「お前は本当に無能だ!」 「(取引先の方に)こいつとは仕事はしない方が良いですよ!」 その他もありますが,基本的に飲みに連れていかれた場合はひたすら大声で罵倒されます. (声量は居酒屋で周囲の客から「うるさい」と店員を介して注意される程度です.) なお,機嫌取りのような事を言い続ければ罵倒はされずに笑顔で叱られたり, 別の件について話して終わることもまれにありますが, スイッチが入るのがどのような時なのか未だによく把握できてません.

  • 極少人数会社にお勤めされてる方いますか?

    4月に会社をリストラされ先週やっと就職先が決まりました。がなんとそこは従業員2名(社長とその妻)の会社です。面接受ける前からその情報は承知してましたし仕事内容も了解して面接を受けたのでそれに関して全く問題はないのですがこれまで何度か転職をしてきましたが(ちなみに20代後半男性)ここまで極少人数の会社は初めてなので正直どういう感じなんだろうという思いがあります。同僚が社長といったような極少人数会社にお勤めされてる方にお聞きしたいのですが職場の雰囲気また人間関係などどんな事でも構いませんので職場関係についてぜひご意見頂けないでしょうか。今後仕事する上で参考にさせて頂きたいと思いますのでぜひ宜しくお願い致します。

  • 東芝情報機器のにお勤めの方に質問があります。

    東芝情報機器のにお勤めの方に質問があります。 私の会社は今年度のお盆休みを有給扱いにするそうなのです。 東芝情報機器がそのようなやり方だと社長は言っているのですが本当なのでしょうか? 正直、社長を信用出来ていません。 こんなこと聞いてはいけないかなとも思いましたが当てがなく申し訳ありません。

  • 会社の上司がその会社の工場に出張に行っていてファックスを送る時の

    会社の上司がその会社の工場に出張に行っていてファックスを送る時の 宛名なんですが例えば社長でしたら 『○○社長』『○○社長へ』『○○社長様』 どのようにしたらいいでしょうか。

  • 勤めいた会社の社長が、以前勤めいた社長の話しをうのみにし、私を元暴力団

    勤めいた会社の社長が、以前勤めいた社長の話しをうのみにし、私を元暴力団と勘違いして、会社の人達に話し居らくなり、自己退社、労働局に訴えて会社都合になりましたが、精神的苦痛、名誉棄損、他何か法的処置は出来ますか?労働局の方でもいろいろ調査したそうです。宜しくお願い致します

  • 派遣会社にお勤めの方にお伺いしたく・・・

    派遣会社の多くは福利厚生の一環として、資格の学校等(L○C・TA○等)と提携して料金を割引く制度があると思います。 その制度は、HPの説明を見る限り、正式に登録さえすれば利用できるようなのですが、その派遣会社での就業の有無は問われないのでしょうか? また、就業が無いにも関わらず利用した場合、何かペナルティはありますか? できれば、実際に派遣会社(派遣元)にお勤めの方のご回答が頂ければ、幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • どうしたらいいのか?

    わが社は社長と部下とのホウレンソウがうまく行っていない会社です。 親族経営の零細です。 本日、社長と話し合っているとき、社長が私に、 「俺には女房役が居ない、必要だ、自分が部下にきつく言ったら、それをなだめる役割が居る」と言われました。 私に求めているのかもしれませんが、私はただの事務員ですし、そんな役割は難しいと思います。 そこで質問です。 小さな会社や親族経営の会社にお勤めの事務員さんはやはりそういう役目をやられていますか? そういう役割はとても難しい役だと思うので、私なんかがやれるのかどうか気が重たくなっています。 仕事もこなしつつそういうこともやっていく大変難しいと思うのですが、社長と部長や営業マンの間にうまく入るコツなどあればアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう