• 締切済み

ボーナス

inging0101の回答

回答No.3

ボーナスって、そもそも必ずもらえるものではないので、 利益を得ていない企業までボーナスがでる日本がちょっと特異なですよね。 欧米でももらえても0.5~1ヶ月分が普通なので、今までの日本はちょっと普通では無かった と考えるのが良いかと思います。 「もらえるだけまし」なんて、皮肉の様にも使われますが、本当にそうかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 新ハッピーボーナスとハッピーボーナス

    現在V601SH、ハッピーボーナス、バリュープランを使っています。最近、シャープの新機種に変更したら5000円キャッシュバックという葉書が来ました。今使っている機種に不満はないのですが、お得かな?と思って検討してみました。そこで疑問があがったのですが、機種変更では新ハッピーボーナスへの加入が義務付けられているのですが、これって2年契約みたいですよね?つまり、それ以上続けて契約していても割引など得することがないと思うのです。現在のハッピーボーナスは10年使い続ければ基本使用料が50%offになります。ですので、これを解約して新ハッピーボーナスに変更するのが得なのか疑問です。機種変更するならホワイトプラン+新ハッピーボーナスにしようと思っていますが、時々無料通話2000円使う月があるかないかくらいの使い方です。バリュープラン(3900円、うち無料通話分2000円)で基本料が半額になるのを待った方が得ですか?あと3Gっていうのもよくわからない。今使っている機種と何が違ってくるのか。機能?料金設定?よろしくお願いします。

  • ボーナスを株で支払い

    どうやら私の勤める会社では、冬のボーナスの一部が自社株で支払われるようです。 会社は最低資本金の株式会社で零細企業、もちろん未公開です。 株式の額面は500円なので、500円×株数で計算するようで、ボーナスの総額が50万円、このうち半分の25万円を株で支払うとすると、500株分がもらえるようです。私達従業員は対価を払う訳では無いので、譲渡ということになると思います。 これが給与なら間違い無く違法だと思いますが、ボーナスとはいえ、未公開企業であるという点で、当社の株式には経済的価値はありません。 そんな株式をボーナスとして支給する事に問題は無いのでしょうか? 質問としては、 (1)未公開企業が自社の株式を従業員への賞与として支給する事は問題が無いのか? (2)仮にこれが実施された場合、株式の譲渡等により従業員への実質的経済的負担(税金等)があるのか? (3)これを実施する事による会社側のデメリットにはどんなものがあるか? です。 会社(社長)は、何の考慮も無く勢いでやってるカンジです。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • newaysのボーナスについて

    数々の質問がありますがnewaysのボーナスについてです。 現在友人にものすごい勧誘を受けております。 私は怪しいと思いかたくなに断っております。 しかし1ヶ月ほど前にnewaysのカー・ボーナスの話を聞きました。 なんと月々13万円を会社が負担し、計750万円の車までなら 会社から頂戴できる(ノルマを3ヶ月連続クリアした場合) というではありませんか!当然私は信じません。 しかし先日、最近newaysに入社したばかりのその友人が 実際にノルマをクリアしたらしく、現行型のコルベット(中古) を購入しました。実際に車体、車検証も見たので間違いは ありませんが、ノルマといっても月収26万円を3ヶ月連続クリア、 という程度です。 私は入会する気は毛頭ありませんが、何故か腹が立ってきました。 この現実はどう解釈すればよいのでしょうか? まさか本当にnewaysは時代を先駆ける優良企業なのでしょうか? 私にはとても信じられません。 この異常なボーナス制度について、どなたか仕組みを教えていただけませんでしょうか?

  • ボーナスを受けることができるか

    11月から正社員としてとある企業で働いています。 ボーナスが年2回(6月、12月)支給されます。 私の場合、12月のボーナスを受けることはできるのでしょうか?

  • ボーナスについて皆様にお聞きしたい事があります。

    ニュースで東証一部や公務員のボーナスを聴くたびに「羨ましい」と思います。 平均の支給額を聞くごとに「中小企業とは差があるな」と思います。 50人ぐらいの企業に勤務しています。 年に2回支給されています。 1回で15万円ぐらいです。 勤務4年ぐらいです。 「出るだけでありがたい」と思っています。 努力して大企業や公務員になった人に「羨ましい」と思うのは失礼な事だとは思います。 でも公務員のボーナスが世間とかけ離れているのかなと思う事があります。 ボーナスの支給額やボーナスが無かった事について不満に思った事がありますか? 「出るだけマシ」のスタンスですか?

  • 今時のボーナスについて

    急激な不景気が進んでいるの世の中ですが、この時期の企業のボーナスってどれくらいもらえているのでしょうか? 大企業だと、昔は、「年6.0ヵ月」とか聞きましたけど、この先もそんなにもらえるのでしょうか?12月のの冬のボーナスなしという会社もあったみたいです。 中小企業と大企業、職種によっても違うと思いますが、どれくらいダメージを受けているのでしょうか?

  • ボーナスについて

    今の世の中ボーナスが出るだけでありがたいですよね。 そこで質問です。 就職活動のとき、企業の採用情報をみると、賞与が年に 4.5ヶ月とか5.0ヶ月などがありますが、このとおりに支払われるのでしょうか? もちろん、就職1年目の夏のボーナスは期待できませんが、 どうなのでしょうか? 教えてください。 今年、就職一年目の方、詳しい方教えてください。 お願いいたします。

  • ボーナス 賞与

    この度、中小企業の事務員の面接を受けようと思っています。 求人表は… 基本給11万円 その他手当て2万5千円 賞与、年2回1ヶ月分 この場合、1回分の賞与は5万円くらいですか? 今まで、ボーナスをもらったことがないので分かりません。 よろしくお願いします。

  • ボーナスの回数は年に何回?

    閲覧ありがとうございます。 この時期になると冬のボーナスが世間をにぎわせますね。 一般的な企業では(?)夏と冬にボーナスが支給されるようですが、 私の所属する会社では年に一回、春に支給されるので 冬も夏も世間から若干の疎外感を受けています(笑) そもそももらってねーよ!という非難もありそうなのですが、 質問の内容は、 「みなさんのボーナスは年に何回ですか?」 という単純な疑問です。 やっぱり年二回のところが多いのでしょうか? 支給金額は企業の経営状態によってそれぞれで 業界によっても差が出ると思うので特に触れません。 1万円でも1千円でも100円でも、会社がボーナスとした支給回数を教えてください。

  • ボーナスって。。。

    ♂23歳 社会人2年目です。 思い切って相談したいと思います。 ボーナスに関わる会社の体質(?)についてです。 最近テレビでもボーナスは何に使いますか?といった内容のものをよく見かけます。 私の勤務する会社では、一応"業績に応じてボーナス支給"という文言があるんですが、つい最近、耳にしてしまった?ことがあります。 今年2007年1月くらいから中途採用された事務員(4人)に、夏のボーナスが支給されるようです。 その他社員はボーナスのことなど何も聞かされていません。 額はというと、一人3万円とのことです。(額はどうであれ、貰う貰わないでは大違いですよね。。。) このことは、事務員と営業部と社長の間でしか話が通っていないようです。(その他役員がいるでしょうが。) さらに、こういった内密なやりとりを、今後は事務員・営業部・役員含む社長で周りに洩らさないよう、 "口止め"として、食事でもしに行こうというような内容も耳にしました。 正直、「なぜ?」とショックと憤りを感じます。 私も誰でも確かにボーナスは欲しいです。 何より、5,6年勤務していらっしゃる他の社員の方々がかわいそうだと思います。 これはもう黙って見過ごすしかないんでしょうか? 村○ファ○ドの代表のように、正に「聞いちゃった」状態です。 何か社員さんにとって良い方向に向かうよう、アドバイス等よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう