• 締切済み

ボーナスについて皆様にお聞きしたい事があります。

ニュースで東証一部や公務員のボーナスを聴くたびに「羨ましい」と思います。 平均の支給額を聞くごとに「中小企業とは差があるな」と思います。 50人ぐらいの企業に勤務しています。 年に2回支給されています。 1回で15万円ぐらいです。 勤務4年ぐらいです。 「出るだけでありがたい」と思っています。 努力して大企業や公務員になった人に「羨ましい」と思うのは失礼な事だとは思います。 でも公務員のボーナスが世間とかけ離れているのかなと思う事があります。 ボーナスの支給額やボーナスが無かった事について不満に思った事がありますか? 「出るだけマシ」のスタンスですか?

みんなの回答

  • y_shimizu
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.12

定期で出る会社にいたことはないので、出るだけでもいいなぁと思いますよ。

回答No.11

年俸制なので、ボーナスを支給されたことは一度もありません。 その状態に慣れてしまっているので、ニュースを聞いても蚊帳の外という感じですね。

回答No.10

会社都合でボーナスの増減があって、ボーナスが少ないときに自分の成果が良かったときに、「やるせないなぁ」と思うことはあります。

回答No.9

なんで赤字の国や地方の公務員にボーナスが出るのか不思議です。 企業なら普通でませんよ。 なのに、今回給与アップも決定しました。 あいつらの基準は大企業ですから、貰いすぎです。(真面目にやってる公務員にはあげるべきでしょうが) 特に高級官僚や政治家はボーナスなど必要ないでしょうね。 そのための消費税増税なの?って感じです。 基準を中小企業に合わせるべきでしょう。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (739/5636)
回答No.8

出たかどうか気づきも記憶もしなかったくらいだから、有無や大小で満足不満足と言う神経を使わない人間だ。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.7

査定の仕組みや会社の業績がわかってる場合と、そうでない場合で感じ方が違うと思います。 社会経験が少なく、そういったことがよく分かっていない頃は、同業他社の友人と比較して多い、少ないって言ってました。 でも、仕組みを知ってしまうと、不満を言うほどの無責任さは無いですね。公務員との比較なんて、そもそも別次元の話ですから考えないです。 中小の社員は自分の働きが業績に関わる比率の大きいと思います。不満が出るとしたら、それが何に対してなのでしょうね。

noname#230414
noname#230414
回答No.6

勤務していた時、基本給(手当・残業・など含まない)の2ヶ月から3ヶ月。 100%現金で貰う。 80%現金で貰う20%社内預金。 50%現金貰う50%社内預金。 6ヵ月後に引き出しOK。 夏は50%冬は80%にしていました。

回答No.5

55歳 男性 300人ほどの中小企業に勤めて 37年です 新入社員の冬のボーナスは7万でした 今は公務員以上にもらえる時もあります。 資格とったり出世したり努力しないとお金も 増えません 不具合を出すと評価がボーナスに跳ね返るので 皆必死です 下手すれば出るだけましって言う事にもなりかねない 先輩の上司は夏、冬でなくて大変だったとか 中小企業でももの凄く稼いでいる会社もあります 上を見るとキリがありません 最終的には出るだけましなんですよね

回答No.4

私もボーナスとは無縁です 寸志程度ならあります もらったことないから「欲しい」とも思わないですね 人生、狂い咲きしそうです…

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.3

ぼーなすっておいしいの? っていうくらい ぼーなすをもらったことがありません

関連するQ&A

  • 公務員のボーナスについて

    お初です。 一般企業、特に中小企業のボーナスって 利益の再配分だと思うのですが、 公務員のボーナスって どういう意味合いで 支給されているんでしょうか。 辞書の直訳とかではなく ご回答、宜しくお願いします。 「皆がどのように思っているのか」 のアンケートです。 ●回答形式(案)  (1)現状の公務員のボーナスの名目   (例:保障された給料の別払い)  (2)改善案   (例:利益に応じて支給額が大きく変動)  (3)その他思う事   (例:当然、利益相応の報酬は認める) ※上記形式以外でも良いので宜しくお願いします

  • ボーナス

    ボーナスは会社の業績が悪いと減ったり支給がなかったりすると 思うのですが、業績が上がればボーナスも増えることがあるのでしょうか? 中小企業などはボーナスが上がることは 殆どないのでしょうか?

  • ボーナスの回数は年に何回?

    閲覧ありがとうございます。 この時期になると冬のボーナスが世間をにぎわせますね。 一般的な企業では(?)夏と冬にボーナスが支給されるようですが、 私の所属する会社では年に一回、春に支給されるので 冬も夏も世間から若干の疎外感を受けています(笑) そもそももらってねーよ!という非難もありそうなのですが、 質問の内容は、 「みなさんのボーナスは年に何回ですか?」 という単純な疑問です。 やっぱり年二回のところが多いのでしょうか? 支給金額は企業の経営状態によってそれぞれで 業界によっても差が出ると思うので特に触れません。 1万円でも1千円でも100円でも、会社がボーナスとした支給回数を教えてください。

  • このボーナスの額はどう思いますか?

    3年目のサラリーマンです。 先日ボーナスが出ましたが、いつもやる気がなくなります。 東証一部上場の大企業なのに、年間の支給率はたったの3.7ヶ月前後です。 僕が属している部門は会社の中で一番利益を出している部門なのに、赤字だらけの部門とそんなに差がありません。 会社全体としても儲けてるはずなんです。業界トップの会社ですから。 しかし、同業他社と比べると、本当に悲しくなる額です。 私のボーナスはやはり少ないでしょうか。 給料が安くてやる気が出ません。ボーナスの額に非常に不満です。 私は景気が良くなり始める直前の入社世代なので、以前はもっと出ていて不景気の影響で今はボーナスを低く抑えているだけなのか、今後一生このままなのかまったくわかりませんが、やめるつもりはないので、将来が不安です。 みなさんのご意見を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 退職金とボーナスをもらって辞めることになってるけど…

    メーカーで社員が10名位の中小企業に勤めています。私はデザイナーとして勤めています。そして今月の14日付で退職します。勤続3年半です。半年前から会社を辞める旨を社長に伝えていて(間に上司はいません)、本来なら今年の3月で辞めたかったのですが、社員旅行(海外)に一緒に行って欲しいというのと7月の二週目までいたらボーナス出すからいてくれと言われ、残ることになりました。そして正式に7月2週目に辞めることが決まりました。会社の就業規定によると3年以上勤務すると退職金を支給するということで、自分は貰える対象なのか確認したところ、貰えるということでした。 私が辞める際はボーナスと退職金を貰えるということですが、本当に貰えるのか心配になってきました。 というのも、ボーナスはこのところ売り上げが低迷してて、ボーナスというより寸志に近いのですが、(金額でいうといつも10万位ですが私にとっては大きい額です)毎年支給がなぜか7月ではなく8月なのです。まだいつ支給されるのかわかりませんしボーナス事態ないかもしれないですが、(そしたら踏ん切りがつくのですが)もし8月だった場合、私は貰えるのでしょうか?口頭では社長は確かにボーナスあげるからと言いました。 もし貰えなかった場合、社長に言えるのでしょうか?そして貰えるようにするには私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 3年間ほどボーナス全額カットなのですが・・・

    私は今の会社に入って2年ほどなのですが、まだ一度もボーナスをもらっていません。1年目はなくても当然と思っていたのですが、2年目もなかったため先輩に聞いてみたら、ここ3年間ほどボーナス全額カットになっているそうです。しかも上からの説明等も一切ないそうです。私は以前は「公務員と同等の待遇」という会社に勤めていたため、このような経験がありません。 公務員や大企業の人たちなら数%カットされただけでも意見等を言えるからいいのですが、うちは小さい会社なので誰も何も言えないようです。 でも感覚として、どう考えても経営状態がそんなに切迫しているとは思えないですし、上の人たちだけで儲けているような気がしてならないのですが、世間の中小企業のみなさんはどうなのでしょうか?ボーナス全額カットとかけっこうあるのですか?

  • ボーナスもらい逃げ

    冬のボーナスをもらい、退職を考えてます。 毎年、12月29日にボーナスが支給されるのですが、いつ退職届けを出せば、通常のボーナス金額がもらえますか?(なるべく早めに退職したい。) 今ある情報 12月6日にボーナス査定表が上司の手に渡った。 今年は12月29日(水)にボーナス支給 中小企業

  • 公務員のボーナスについて

    周りは年末、ボーナスは企業に勤めている方々は寒かった人もいるでしょう。 でも、公務員はいいよなぁ~と思いますよ。 友人から聞きましたが、この不況に今年からの新卒でも手取りで40万円以上はありますから良いですよね~! 聞いた話ですと公務員のボーナスは大手企業を対象として平均で算出してボーナスを決定していると聞きました。 大手って日本に多いのは大手を支える中小企業だろと思いますけど・・・。 私は最近まで公務員の給料、ボーナスなどに興味はありませんでしたが、ある時にこんな話を聞いてから最悪だな公務員は!!と思うようになりました。 スピード違反した車を停めた警察官がいました。 運転手はパトカーで取り調べ、そこで運転手が「良いよな~公務員はよ~ボーナスが多くて」と言うと警察官の1人が「ならアンタもなればいいじゃん」と言ったそうです。 何様だと思ってんだか・・・。 公務員側からすれば、全員がそうではない!!と言うでしょうが、普通の会社でも不祥事や問題があれば、全社員が世間から悪く見られます。 それに公務員は忙しいんだから給料が高くて当たり前と言うでしょうが、国民に食べさせてもらってるのに変わりは、ないので文句を言うなと思いますね。 事業仕分けでもボーナスや給料をもっとカットすれば予算の足しになるんじゃないの?と思います。 私の考えはどうですか?

  • ボーナスから引かれるのは?

    5~6年前から、私の勤務している会社ではボーナス(年2回支給)から「健康保険」「厚生年金」「雇用保険」「所得税」が引かれるようになりました。 それまでは確かボーナスに関しては1割の源泉徴収額のみが引かれていたような記憶があります。 制度が変わったのかな?ぐらいにしか思っていませんでしたが、最近「ボーナスからも社会保険料を徴収することが検討されている」というニュースを見て「あれ?」と疑問に思った次第です。 くわしい方、ご教示ください。

  • ボーナスを受けることができるか

    11月から正社員としてとある企業で働いています。 ボーナスが年2回(6月、12月)支給されます。 私の場合、12月のボーナスを受けることはできるのでしょうか?