• 締切済み

空ペットボトルがもらえる場所について

近々学園祭があり、模擬店を出店します。 その際食材の保冷用に大量の冷凍ペットボトルを使用する予定なのですが、 どこで空ペットボトルを多く入手できるかわからず悩んでいます。 現にそのような場所はありますでしょうか? 最悪ゴミ捨て場から拝借するという手もあるにはありますが・・・ 皆様の知識をお借りできれば幸いです。

みんなの回答

  • taka6119
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.2

はじめまして。 コンビニや商店、スーパーで交渉するのが良いでしょう。 しかし、ペットボトルとは、ごみでは無いということをお忘れなく、 なぜなら、これは資源です、すなわち此れで商売している業者もいるので、そういったところに問題とならないように気配りが大切ですね。 ごみを取っては犯罪ですね。 さらに気にしなくてはならないのが、使用後のごみに処理です、それを考えてペットボトルの使用量を考えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 まず、それぞれの家庭で集めます。空のペットボトルでしたら学生食堂やコンビニとかに言えばもらえると思いますよ。ただごみとされているものからになりますが。  保冷用ですので中身は飲まないとおもいますので、良く洗って水をいっぱいに入れないで凍らせて下さいね。氷になると体積が増えますから。  それとどのように大量に凍らせるのでしょうか?それも問題ですよ。 小学生の親ですが、氷を作るときは牛乳パックを使っています。または袋に水を入れて凍らせる方法をとっています。後は氷を買うしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏と喧嘩しました

    彼氏と喧嘩しました。同棲しているのですが、私がゴミをゴミ捨て場に持っていった後に、2Lサイズのペットボトルを明日仕事で使いたかったと言われました。でも捨てたならしょうがない、そんなに急いでないと言われましたが、罪悪感があったので、まだ空になってないペットボトルを空にして持ってくことを提案しました。 そしたら彼氏はゲームしながらうーんしか言わないのでイラッとして聞いてる?と言うと彼氏もイライラしながら答えてくれました。 しかしそんなことできる?という舐めた態度だったのでペットボトルを用意したあと1人でさっさと寝ました。そしたら彼氏がご機嫌とりをしてきたので全部無視してから話してません。まだ話したい気分ではないですが、客観的にみてどう思うか教えてください。

  • 電子レンジについてお伺いします。

    電子レンジについてお伺いします。 今日、壊れてしまったので、早急に買い換えたいのです。 オーブン機能は、ガスの上に置いて使う、天火を使用するので必要ありません。 冷凍食材の上手な解凍(刺身、肉、魚等)、大量に作って保存した加工済みの冷凍食品を、上手に解凍できるレンジでオススメをご存知ありませんか? 緊急に必要なのに、現在のレンジについての知識がなく、困っております。 よろしくお願い致します。

  • 屋外でのご飯の炊飯・保存

    今月末、屋外イベントで飲食の模擬店を出店する事になりました。 およそ6時間程度で、1000人の集客をみこんでおります。 メニューは、どんぶりものに決定しました。 ガスの鉄板台で焼いて、カルビ丼にしようと思っています。 しかし、屋外イベントのためお米を研ぐ施設(炊事場)がない状態で、 大量に炊いて保存する方法ノウハウが全くありません。。。 ガス炊飯器の5升炊き1台借りて、対応出来ますでしょうか? 無洗米以外で、屋外でお米を美味しく炊いて保存できる方法を教えていただけないでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 空のペットボトルを探しています。

    東京都(23区)または近郊の市内で空のペットボトルを販売しているお店を探しています。 お茶やジュース等が入っているようなペットボトル(500ml・1l・2l)を探しています。 もちろん中身は空のペットボトルです(^^; 知っている方がいましたら、お店の名前と住所・販売価格を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 離乳食の持ち運びについて

    こんにちは。1児(10ヶ月)の母です。 8月に実家に遊びに帰ろうと思っています。 実家は高速を利用して車で3時間半ぐらいです。 今回みなさんに質問したいのは離乳食の事なのですが・・・。 現在は週1で食材を作って大量に冷凍保存して毎日使用しています。 実家に帰る前日に作った物をクーラーBOXに入れて実家に持ち帰ろうかと考えているのですがどう思われますか? 実家に帰ってから作ろうと最初は考えていたのですが、下記の理由で家で作って実家に持ち帰ろうかなと悩んでます。 (1)実家で作るとなると持ち帰るものが大量に出て、車に全ての荷物が積めない。 (2)実家は狭いのでもちろん台所も小さくかなり勝手が悪い。 クーラーBOXには大量に保冷剤を詰め込むつもりですが、3時間半もってくれるか不安です。 もし3時間半もったとしても、夏だし本当に大丈夫かなって不安な気持ちもあります。 やっぱり実家で作るのが無難だと思われますか? みなさん実家に帰ったりする時はどうなさってますか?

  • 虫大量発生で困っています

    ベランダに小バエのようなものが大量発生して困っています。 25℃以上に暖かくなると出没するようです。 今の家(賃貸)に住んで3年になりますが、1年目は秋に越してきたので夏を迎えなかったのと、昼間よく留守にしていたので気が付きませんでした。 2年目、昼間に外を見たら大量の虫にびっくりし、すぐ大家さんを呼んで業者に掃除してもらったのですが改善されず。私が外に出て調べたところ、隣の家の物干し竿のキャップが割れて巣になっており、気温が上がるとステンレスの物干し竿の中の温度も異常にあがるので耐え切れなくなってか出てくるようでした。 すぐに物干し竿を捨ててもらって虫の数は大分減ったのですが、今年になってまた出てくるようになってしまいました。 殺虫剤をかけても、発生源がわからないのでどんどん出てきます。 ちなみに私のアパートは海&川の近く(と言っても目の前ではなく、200mは先だと思う)で、部屋は1階の端でゴミ捨て場のすぐ横なんです。しかも日当たりは悪いです。多分ゴミ捨て場が発生源かなと思うのですが、ぱっと見では虫の住処になっていません。 そこで質問です。 (1)虫を退治するには、他にどんな方法がいいのでしょうか?去年はたまたま隣の家が巣になっていたのに気が付いたのでよかったのですが、他の部屋だとわかりません。 (2)昨年駆除をお願いした(効果はあまりなかった)が、またお願いすべき? (3)ゴミ捨て場から離れたら、少しはよくなるかも知れないけれど、部屋を移ることは不可能? (4)最悪、網戸を目の小さいものに換えてもらうべき? 網戸を通り抜けるぐらい小さな虫なので、窓も開けられないし、窓を開けたとたんにたくさん入ってくるので洗濯物も干せず困っています。窓に張り付いて交尾?らしきものもしていたりして本当に困っています。

  • 冷凍庫に眠っていた賞味期限5月はじめの食材

    旅行で友達の家に泊めてもらうことになり、部屋を提供してもらう代わりに料理の苦手な友達に代わって料理をすることになりました。 冷蔵庫の中で余った食材を一式使って欲しいと言われて、冷凍庫を開けると・・・ 賞味期限が5月の5~10日の ・鳥もも肉 ・黒毛和牛カルビ ・真サバ が出てきました・・・。それもかなりの量です。 どれも友達が一人暮らしをはじめる時、親が買ってきて詰め込んだ食材だと言っていました。 すべて未開封です。 牛カルビは酸化したような色で見た目ジャーキーのようにパサパサでした。 魚ともも肉は状態がよくわかりません・・・。 親がこれらの食材と一緒に買ってきたという冷凍食品のミックスベジタブルは開封してちょっと使われていたものの、特に品質に問題はありませんでした。 ここで質問です。 これらの食品・・・食べることはできるのでしょうか? もし食べられるのでしたら、 牛カルビは野菜と一緒に炒めて、野菜炒めに 鳥もも肉はグラタンに 真サバは白味噌煮込み にしようと思っています。 全部しっかり火を通す料理ですが・・・ズバリこれで食べられるのでしょうか? もし何か良い活用術があったら教えて下さい。 食べられないよ!という場合・・・。 実はゴミ捨て場付近に野良猫が住み着いていて、このまま捨てたらゴミを荒らされそう・・・と言っていました。 猫にゴミを荒らされるとご近所トラブルになるらしい(うるさいおばさんがいる)のですが、よい処理方法はありますか? よろしくお願いします!

  • 持ち運び可能なエアコン(冷却装置)を作るにはどうすればいいのでしょうか

    持ち運び可能なエアコン(冷却装置)を作るにはどうすればいいのでしょうか。 暑くなってきましたよね。 私はテニスや野球など屋外スポーツが趣味なんですが、暑くなるといつも思う事があります。 それは、持ち運び可能なエアコンが出来ないかな~という事。 今は保冷剤を大量にクーラーバッグに詰め込んでそれで体を冷やしていますが、それでは保冷剤が触れている部分しか冷えなくて(しかも直に触れているので冷めた過ぎる。)、冷房の効いた部屋に居てる時のような全身を冷やす効果はありません。 そういう部分的なものではなく、アウトドアショップで売っている4~5人用のテントに、ポータブルのエアコンを設置出来れば凄く快適なのに・・・と思います。(便宜上エアコンと書いてますが、これくらいの空間を冷やす事が出来る冷却装置とお考え下さい。) 私は文系でこういう事には全然知識がなく、周りにも質問出来る人がいないので、ここに投稿してみました。(カテゴリーも一通り探してみたのですが、電気工学?のようなカテがなかったので、とりあえずこのカテにさせて頂きました。より相応しいカテがあれば教えて下さい。) 電源をどうやって確保するのかとか(充電式?バッテリーも持ち運ぶ?)、冷却装置そのものがどこまで小型化出来るのかなど、分からない事だらけなので、みなさんのお知恵を拝借出来ればと思います。 宜しくお願いします。

  • 空ペットボトルの販売ってしてますか?

    500ccのペットボトルの空き容器を買いたいのですが、どこかでまとめて売ってませんか?

  • 節約と伝熱工学にまたがる質問

    身近に「それは節約にはならないだろう。」と思うことを、節約だと思ってやっている人がいます。 ですが実際に計算して導き出した訳ではないので指摘もできません。 それに計算には熱移動論の知識が必要ですし、実験するのも少々大変なので 知識をお持ちの方にお聞きしたいです。 以下にあげる事例どちらの方がより節約になるでしょうか? 事例1:市販の茶碗蒸しを、小鍋にはった(ガスコンロで沸かした)お湯に浸けて温める場合 方法1:湯を沸かすガス代がもったいないので小鍋に入れる水の量を減らして、    茶碗蒸しを暖める。当然水の量は少ないので、茶碗蒸しの    本体部分(容器が少し上げ底なので)は全体の量の1/3ほどしか湯に浸かっていません。    (湯に接する面積が小さいのでこっちの方がより燃料がいると思います。) 方法2:茶碗蒸し全体が浸かるまで水を入れてガス火で暖める。 使う鍋は直径14cmものです。茶碗蒸しは一番温度の低い部分が適温まで暖まった時点で、 暖め終了とします。適温は幅がありますが60~70度だともいます。 尚暖め終了までガスの火は沸騰を保つ状態の火力を保ったままとします。 どちらの方が掛かる金額が多いですか? 事例2:沸かしたお茶を冷やす場合 方法1:ボールに水を入れて、ヤカンをそこに浸け、冷やす水がもったいないので     水の入れ替えもそこそこに、冷凍庫の保冷剤を ボウルに大量投入。 (当然保冷剤はまた     冷凍こで冷やしますのでそれに要する電気代も加味してください。) 方法2:ボールの中の水と同じ温度になるまで水道水を少量流し続ける。 なかなか設定を詳細に決めるのは難しいと思いますが、目安でもかまいません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう