• ベストアンサー

じゃがいもの上手な炊き方

35才主婦です。 ジャガイモの炊き方がどうしてもうまく出来ません。 炊きあがりがどうしてもベタベタしてしまいます。 (私の作り方) ・ジャガイモと他材料を炒めます ・水+調味料をヒタヒタに入れ、強火で煮汁が無くなるまで炊きます。 (蓋は閉めません) ネットで調べて試してみるのですが納得できるものができません。 ジャガイモは男爵。 他にヒジキ・ニンジン・油揚げを入れて炊きます。 何かよい方法をご存じの方、アドバイスよろしくお願いいたします。 (もしよろしければ調味料の味付けもお願いします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima728
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

メークインの意見にも賛成ですが、あくまでも参考までに書きます。 男爵で作る場合ですが… 炒め方は、ジャガ芋の表面が透き通るまでしっかり炒めてから調味料や水を入れていますか? 火加減さえ気をつければ、少ない調味料と水で十分煮えます。 強火ではなく中火位で、アルミホイルやクッキングシートで落とし蓋して煮る。 こうする事で、煮崩れせず、べたべたもだいぶ防げますよ!

nami29
質問者

お礼

男爵でこの方法で試してみますね。 今まで表面が熱くなる程度しか炒めていなかったです。 次は注意点に気をつけて作ってみますね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

1番の方のおっしゃっている通り、「男爵」を使われているのが、間違いだと思います。 男爵でしたら、ポテトサラダやマッシュポテトなど、形が崩れても良い調理法に向いています。 一番メジャーなのは、「男爵」と「メークイーン」ですが、最近はそれ以外にも色々な種類のジャガイモが並ぶようになってきていますが、それぞれの特性を生かした調理に使われるのが良いと思います。  http://www.agri.pref.hokkaido.jp/fukyu/samurai/aisyoku/imo/imo.html  http://www.alldo.info/poteto/kind.html (3ページ有ります)

nami29
質問者

お礼

家は男爵しか作っていなかったので、メークイーンを使ってみた事がありませんでした。 早速試させてもらいますね。 来年からはメークイーンも植えてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

煮込むなら「メークイーン」を使うと お好みの仕上がりになると思います。 http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/158.html

nami29
質問者

お礼

メークイーンですか!!。 家では男爵しか作っていなかったので、メークィーンで作った事がありませんでした。 メークイーンで試してみますね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 汁物のじゃが芋の煮崩れを防ぐには?

    こんにちは。 けんちん汁を作ったのですが、じゃが芋がほぼ溶けてしまいました。 溶けてどろどろになるのが嫌でいつもは里芋で作るのですが なかったので仕方なく、男爵と思われるじゃがいもを 他の材料が煮えた後でいれてみました。 でも、味付けをしている間にほぼ形がなくなりました・・・ 面取りすればよかったんでしょうか? メークインならともかく男爵じゃそもそも無理? それとも水から煮た方がましだったとか? 1歳半の子供に食べさせるためにも 汁物に芋類はいれたいんです。 初歩的なことだとは思うんですけどどなたか教えて下さい。

  • ジャガイモの煮付けを作りました

     中までよーく味がしみて、  ホクホクの  芋の煮付けを作るには、どうしたらいいでしょうか?  わたしの作りかたは 1ジャガイモを一口大に切り、面取りをする。ジャガイモを水にさらして灰汁抜きしている間に玉葱を刻む(薄切りorくし型) 2玉葱をよーーくいためる(この間にジャガイモの水切りをし、肉を切る) 3ジャガイモを投入して炒める 4ジャガイモに透明感が出てきたら、肉を入れて、多少火が通るまで炒める(今回は肉がなかったので、油揚げ で代用しました) 5だし汁投入(いつもカツオ出汁を使っています) 6まず強火にかける。沸騰してきたら火を弱め(弱火)灰汁抜き 7このまま出汁だけで数分煮る(ジャガイモ煮、竹串が1cmくらい入るまで。こうすると味を含みやすくなると聞いたので) 8醤油を入れる(砂糖や、みりん、は入れません。肉を入れる場合には醤油の前に酒を入れます。) 9落し蓋をし、ときおりはずして、お玉で煮汁をすくってかけながら、煮含める こういった感じです。味がなく、煮汁の味自体もぼやけていて、あまり美味しくなかったです。出汁の時点でいけなかったのか、醤油の量がいけないのか、下処理がちゃんとできていなかったのか、なんなんでしょうか?それか、やはり砂糖を入れたほうがよかったのでしょうか?

  • 甘くない(甘辛でもない)ひじき料理はありますか?

    ひじき料理って、ひじきと人参と油揚げの煮物のような甘い味付けのものが多いですよね。 甘くない(甘辛くもない)ひじき料理のレシピを教えてください。

  • おいしいポテトサラダ

    ポテトサラダが好きでよく作るのですがちょっと具材や味付けがマンネリ化しています。 何かいいヒントがありましたらご教示お願いします。 ↓わたしなりのレシピ 材料:じゃがいも(主に男爵)、にんじん、たまねぎ、きゅうり、ロースハム。 味付け:塩、こしょう、マヨネーズ 工程: 1)じゃがいもとにんじんは皮ごと圧力鍋でふかして皮をむき、じゃがいもは粗くつぶし、にんじんは薄めのいちょうに切り熱いうちに塩、こしょうして粗熱をとる。 2)きゅうりも薄めのいちょう切り、たまねぎは薄めのスライスで塩もみして水ですすぎ水分をしぼって1に混ぜる。 3)ハムも細かめにカットして1に混ぜる。 4)最後にマヨネーズを加えて和え、味見をして必要に応じて塩、こしょうを足す。 こんな感じです。

  • 味のないひじきの煮物

    昨日、フライパンでひじきの煮物をつくったところ、まったく味のないものに仕上がってしまいました。 一瞬、味覚障害になったのかと思ったほど味がなかったのです(^^;) 料理初心者で、ひじきの煮物を作ったのは2回目。 2回ともレシピ本通りに作ったのですが、1回目はお鍋で作って成功。 昨日は・・・大失敗。 作り方としては、もどしたひじき、人参を強火で炒めた後に、油揚げと煮汁(だしカップ11/2、砂糖大2、醤油大2、酒大2)を投入。 その後、ふたをして、弱火で約10分煮ました。 前回作ったときと調理法は大体一緒です。 思い当たる節としては、 醤油を入れた後に砂糖を入れてしまった。 フライパンが大きすぎた。 いつもと違う太めのひじきだった。 (伊豆の海辺のお土産店で購入しました) ということです。 一体何がいけなかったのでしょう? 味は無いし、ひじきもなぜかサクサク(?)してる食感でした。。 ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスの程お願い致します!

  • じゃがいものとけちゃった肉じゃが

    肉じゃがをたくさん作りましたがその日のうちになくならず、煮かえしているあいだにじゃがいもがとけてしまいました。今はどろっとしたクリーム状になってて、食事のたびに一応食卓に出すんですが減りません。 これをなんとか、アレンジして食べる気のおこるものにできないでしょうか。お知恵がありましたらぜひお願いします。 なお、味付けはしょうゆ、みりん、鰹だし。材料はじゃがいものほか、玉葱、豚肉、しらたき、にんじんですがしらたきはもうほとんど残っていません

  • 美味しくないひじき煮 どうして??

    新米主婦です。昨晩、初めてひじき煮を作ったのですが 美味しくないのです。。。 ひじきと一緒にしいたけやにんじんが混ざって乾燥しているものを使いました。 作り方は、 1、軽く洗った後、水で15分くらい戻す    (まだ縮れていました) 2、フライパンに油を引きひじきを入れ、昆布とかつおでとっただしを200CC加え、しょうゆ・砂糖・みりんで 味付けし、煮汁がなくなるまで煮詰める という感じで作ったのですが、苦味があり、なんだかもっちりした食感で、味もとても濃いです・・・・・・ 実家で食べていたひじきはこんなものではなかったはず・・・ なんでこんな風になってしまったのですようか?戻す時間が短かった??煮詰めすぎた?? お恥ずかしい事ですが、全く美味しくなく、箸が進みません(笑)どなたか理由がわかれば教えてください。 あと、このまずいひじきは捨てるしかないのでしょうか? 苦いし、ネチネチしてるし、ご飯に混ぜると言うのも気が引けます・・・ どうぞ、よろしくお願いします。

  • ひじきの炒め物のお味付けでこれはというおすすめがありましたらば

    昨日、 ひじきの炒め物 (こんにゃく、しいたけ、にんじん、油揚げ)をいたしました。みりんがなかったのでタヒチワインで味付けてみた。けっこうまともでした。 ひじきの炒め物のお味付けでこれはというおすすめがありましたらばよろしく教えてください。

  • アスパラ菜を使ったレシピを教えてください

    アスパラ菜をいただきました。 今夜のおかずにしようと思います。 メインは魚料理で、他にはひじき煮、カボチャのそぼろあん、大根のお味噌汁は作る予定です。 もう一品、アスパラ菜を使ったレシピを教えてください。 肉類はストックがありません。ツナ缶ならあります。 野菜はニンジン、しいため、たまねぎ、じゃがいも、白菜、水菜、ブロッコリー、トマト、ニンニクがあります。 卵、油揚げもあります。 調味料は、和食味料、中華調味料は、それなりに揃っていて、他にはコンソメなどはあります。

  • おいしい炊き込みご飯と豚汁を作りたい!(ちょっと長いです。)

    お願いします。 いつも炊き込みご飯&豚汁を作るのですがうまく作れなくて困ってます。 炊き込みご飯は、主にひじきご飯を作ります。 材料はたいてい、ひじき・鶏肉・こんにゃく・人参・油揚げ、で作ります。 最初に、味付けした出汁で材料を煮て、その後、出汁と水で、普通の白米を炊くように炊いてから味付けした具を混ぜるようにして作ります。 豚汁は、豚肉を炒めて野菜と一緒に軽く炒めてから出汁で煮て、最後に味噌を入れて作ります。 炊き込みご飯はいつも味が一定にならず、豚汁はいまいちで、味が味噌の味しかしません。(豚のうまみが出てこず、1日くらい置かないとおいしくなりません。) これをおいしく作るのにはどのようにすればいいのでしょうか? 以前、豚汁の作り方で、「普通の味噌汁は、味噌の風味を生かすため、味噌を溶いた後はひと煮立ちして火を止める。でも、豚汁は味噌を入れた後、煮込むとよい。」と言ってましたが、こうするとおいしくできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう